みんなの投稿
-
『チャーリーとチョコレート工場』
この映画を見た誰もが「これは子供に見せたらあかんやろ~」という感想を持ったにも関わらず、劇場公開時はファミリー向け映画としてなぜか大ヒットしたことがすごく印象的だった、これで4度目...
-
「チャーリーとチョコレート工場」の本とグッズいろいろ
◆「チャーリーとチョコレート工場」の本とポスターいろいろ チャーリーとチョコレート工場 [FF-5088] [ポスター] ↑↑↑ これは、クリックすると画像が見られます。 「チョコレート工場...
-
「コープス・ブライド」の本とグッズいろいろ
◆「コープスブライド」の本いろいろ ティム・バートンの 「コープスブライド」 メイキングブック ティム・バートンの 「コープスブライド」 ポストカードブック ティム・バートンの ...
-
夢のチョコレート工場(1971年、米WB)
映画評やキネ旬なんかはチラ見するんだけど、何の情報もなく、劇場で観てしまう映画も多い。「チャーリーとチョコレート工場」もその1つで、「ティム・バートンだから」という理由だけで観た。...
-
チャーリーとチョコレート工場
先ごろ公開されたジョニー・デップの映画について語るつもりはございません。 だって見てないし。 私にとって、Charlie and the Chocolate Factory といえば こちら↓。
-
『チャーリーとチョコレート工場』
DVDを購入。劇場でも観たんですけどね。感想はコチラ。 特典付きの二枚組み。 ジョニー・デップの吹替えは藤原啓治。非常にマッチしてました。キモチワルイ芝居もばっちり。 特典映...
-
キターッ!!
嬉しいことーッ。 家でこの子が待っててくれたこと。 疲れ吹き飛びました。 でも、眠いのでダメです。 今日はもう寝ます。 家について、15分後には寝る……ってかくと、な...
-
チャーリーとチョコレート工場がもうすぐ出る!
私のお気に入り、映画でも二回みた(それ以降はDVDでるの待ってた) チャーリーとチョコレート工場 特別版 (初回限定豪華BOX仕様)がもうすぐ発売です。 2/3ということで、速攻で予約vv☆ ...
-
ウンパ・ルンパ
やっと、やっと・・・ 観てきました。「チャーリーとチョコレート工場」 もう来週には、劇場終了ですから、滑り込みセーフ。 ワーナーみなとみらいの20:20~の回。 ネタバレなしで行っ...
-
◆映画・チャーリーとチョコレート工場
チャーリーとチョコレート工場原題:CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY監督:ティム・バートン出演:ジョニー・デップ , フレディ・ハイモア , デヴィッド・ケリー , ヘレナ・ボナム=カ...
-
チョコレート工場に行ってきた
本日会社帰りに「チャーリーとチョコレート工場」をやっと見ることが出来た。劇場公開が始まってから1回月以上がたっているというに、水曜日のレディースデイが重なったためかなりの混雑だった...
-
ティム・バートンのチョコレート工場
映画「チャーリーとチョコレート工場」を観てきました。 原作はあっけらかんとした子供向けのお話だけど、そこはそれ、ティム・バートンが監督すれば、見事なくらい彼の色に染まってしま...
-
チョコレートはトラウマの味~映画:チャーリーとチョコレート工場...
先週の日曜に見て参りました。 感想が一週間近く遅れるとダメダメなのは分かっていますが。 管理人のお気に入りサイト様たちがこぞって「ウォンカさんがイイ!」「やっぱジョニー・デップ最高...
-
「STEALTH」より「チャーリーとチョコレート工場」派
←色はそのうち塗る、つもり…つもり… 「STEALTH」良かったです。 でも、「チャーリーとチョコレート工場」は、も~っと好きです。 ド派手なシーンより独特の世界観が好き(´ω`* ...
-
チャーリーとチョコレート工場
「チャーリーとチョコレート工場」を観に行って来ました。 この映画の監督はティム・バートンで「コープスブライド」の映画もティムで10月下旬からあるのですが、この映画も一応ファンタジー...
-
チャーリーとチョコレート工場
やっと、見てきたよ!「チャリチョコ」!! ちゃっかりレディース・デー狙い♪ の割にはガラガラでした・・・。 で、 予告のCMスポットにロイズの生チョコが出てきたのは、うちの近所のシネコン...
-
『チャーリーとチョコレート工場』
ジョニー・デップ主演のティム・バートン監督作品。 たぶんファンタジー。 チャーリー少年がチョコレート工場に行ってすったもんだな話(何のこっちゃい)。 非常にわかりやすい「貧乏な家庭」...
-
『チャーリーとチョコレート工場』
今日も、仕事帰りにレイトショー。 金曜の夜だけあって、混んでおります。 まぁ、座れないほどじゃないけどね。 『チャーリーとチョコレート工場』は、特に観に行こうとは思って...
-
The Amazing CHOCOLATIER!
- Charlie and the Chocolate Factory - ファンタジーの体裁を取っていながら、 実はシュールでブラック、皮肉と毒がたっぷり。 こういうの、大好きです。 1971年の「夢のチ...
-
「チャーリーとチョコレート工場」を見ました
原作(「チョコレート工場の秘密」は知っていたんだけど、 古典すぎて読む気にならなかった「チャーリーとチョコレート工場」。 TVで予告編を見た時に、その狂った色彩感覚と小動物が活...
-
チャーリーとチョコレート工場
チャーリー・バケット(ハイモア)のお家はとっても貧乏で、傾いたお家に父親(テイラー)と母親(ボナム・カーター)、ジョーおじいちゃん(ケリー)、ジョージナおばあちゃん(スミス)、...
-
Charlie and the Chocorate Factory
ついにななちゃんが“嵐”って言葉を覚えました!!わーわー、やったぁ!!! あと、動作で“鳥”ってのを覚えたので早速ななをつついてたら鳥さんがやってきてお花を落としていきました。メル...
-
チャーリーとチョコレート工場
チャーリーとチョコレート工場公式HP 監督 ティム・バートン 出演 ジョニー・デップほか ティムバートン×ジョニーデップといえば ・シザーハンズ ・スリーピーホロウ など独特かつ...