みんなの投稿
-
SUPER GT Rd.6 鈴鹿1000km
今年も遂に来ました、鈴鹿1000km。通常の3倍以上の走行距離を走る厳しい戦い。 ここ最近は天候があまり良くなかったので雨の心配がありましたが、とりあえず雨に翻弄されるレースにはならず...
-
SUPER GT Rd.5 富士
台風による雨に予選が翻弄されたSUPER GT第5戦富士。決勝レースも雨に祟られることに。 雨はやや小降りになりつつあったものの、セーフティーカー(SC)先導によるスタート(フォーメーシ...
-
SUPER GT Rd.5 富士 予選
シーズンもいよいよ後半戦。第5戦富士予選です。 台風が近づくなか、雨に翻弄された予選となったようです。 特にGT500はQ2開始直後から雨が強くなり、スリックで出た車も次々レインタイ...
-
SUPER GT Rd.4 SUGO
SUPER GT第4戦SUGOは雨に翻弄されたレースとなりました。 午前中に降り続いていた雨は午後には上がり、若干のウェットパッチが残るものの、ほとんどドライでスタートを迎えることが出来た...
-
SUPER GT Rd.3 オートポリス
SUPER GT九州決戦はGT-Rの完勝でしたね。これほど強いGT-Rを見たのは久し振りでした。 ニスモの勝利も久し振りじゃないですかね。やっとワークスチームにも結果が出たというところでしょう...
-
SUPER GT Rd.3 オートポリス 予選
九州決戦オートポリスはモチュールGT-Rがポールを獲得。 この赤いマシンがポールを獲ったのは久しぶりじゃないですかね。このまま気持ちよくポール・トゥ・ウィンを決めてもらいたいもので...
-
GT500クラスの第3~4戦の空力は富士仕様に決定
今季からSUPER GTの500クラスはDTMと基本的なマシンレギュレーションを統一して行われている。 DTMでは空力の仕様が、高いダウンフォースを生み出す“ハイダウンフォース仕様”と、高速域を...
-
なぜNSXは止まったのか
SUPER GT第2戦富士500kmレースでホンダのNSXコンセプトは相次いでストップ。最終的に5台中ただ1台、ウィダーがどうにか完走となったのみ。 このトラブルの原因は、熱害による電装系による...
-
SUPER GT Rd.2 富士
SUPER GT第2戦富士です。 予選で速さを見せたGT-Rは決勝でも速かったですね。カルソニックがポールからそのまま優勝を決めてしまいました。 スタートではS Roadも良かったですが、序盤で...
-
SUPER GT Rd.2 富士 予選
ゴールデンウィークのまっただ中に開催されるSUPER GT第2戦富士の予選です。 GT500ポールはカルソニックGT-R。2番手もS Road、3番手モチュールとGT-Rがトップ3独占。さらにはGT300もGT-Rが...
-
SUPER GT Rd.1 岡山
新しい規定によるSUPER GTがいよいよ始まった。 今回はDTMを主催するITR e.v.のハンス-ベルナー・アウフレヒト代表も岡山を訪れ、レースを視察している。 「桜の咲き誇る季節となりました...
-
SUPER GT 500クラスに痛車登場 ※4/1発表!
今週末から開幕するSUPER GT。この開幕直前に、実に4月1日らしいニュースが飛び込んできた。 あと数日で開幕するというのに、参戦を表明している2台がカラーリングを変更するという。 そ...
-
2014年のSUPER GT韓国戦の開催中止が決定
来季のSUPER GT第4戦に予定されていた韓国戦が中止となったとのこと。 「同大会を主催するウ・ミョン・ホールディングスと協議の結果、諸般の事情により、開催を中止することを決定するとと...
-
JAF GP GT500レース1
GT500もレース1が行われました。 こちらもGT300同様ポールスタートのウィダーHSVの山本尚貴がスタート失敗。3番手のZENT SC立川祐路がトップへ。そしてそのまま後方を引き離す展開に。 2...
-
JAF GP GT300レース1
いよいよ開幕したJAFグランプリ 富士スプリントカップ。 初日はGT300とGT500のレース1。まずはGT300から。 いつもならGT500の影に隠れてしまい、順位を争っていても後ろからGT500が来れ...
-
SUPER GT Rd.8 もてぎ
今季のSUPER GTも最終戦を迎えました。 GT500はポールポジションからスタートしたENEOS SUSTINA SC430がそのまま逃げ切り優勝を飾った。2位にはEIHIN HSV-010、3位にはZENT CERUMO SC430が...
-
SUPER GT Rd.7 オートポリス
台風の影響で土曜の予選が日曜朝に移動。 その予選でポールを獲ったのはZENTセルモSC430。 しかし優勝したのはペトロナストムスSC430 だった。 今季はレクサス勢強いですね。イマイチ...
-
SUPER GT Rd.7 オートポリス 予選延期
九州オートポリスは台風の影響で濃い霧がコースに立ちこめ、雨も降り続いていたため、 14時からノックアウト形式で予定されていた公式予選のキャンセルが決定。 その後大会事務局はリスケ...
-
SUPER GT Rd.6 富士
SUPER GT第6戦、富士です。 スタートはドライコンディションだったものの、2度も雨に見舞われ、しかもGT500のピットタイミングはエプソンHSVがクラッシュして、デブリ改修のためのセーフテ...
-
SUPER GT Rd.6 富士 予選
SUPER GT第6戦富士、予選です。 GT500のQ1トップはZENT SC。2番手にREITO GT-R。富士ではレクサスが強いのは織り込み済みとしても、Q1突破したGT-RがREITO1台のみとは・・・ そして...
-
SUPER GTに ももクロ参上
SUPER GT第6戦富士の予選日に、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が来場。チェッカーフラッグを振ったり、GT500仕様のニッサン・フェアレディZの同乗走行を体験したり、いろいろなイベ...
-
SUPER GT Rd.5 鈴鹿1000km
鈴鹿1000km、終了しました。すべてを通して見てはいませんが、激戦でしたね。 優勝はウィダーHSV-010。ポールスタートのモチュールGT-Rも健闘しましたが残念ながら2位。そしてカルソニック...
-
SUPER GT Rd.5 鈴鹿1000km 予選
今年も鈴鹿1000kmレースが始まります。 GT500のポールポジションはモチュールGT-R。鈴鹿はGT-Rが結構強いんですよね。それでもトップ3を3社で分け合う接戦。どこが勝つかはわかりませんね...
-
日産 来季GT500仕様GT-R発表
日産も来季のGT500車両を発表しています。 車両はもちろんGT-R。このマシンももちろんDTMとの共通シャシによって開発され、2リッターターボエンジン搭載となります。 トヨタ、ホンダは今...
-
トヨタの来季SUPER GT車両はLEXUS LF-CC
トヨタも来季のGT500車両を発表した。 マシンは2012年9月パリモーターショーで発表した2ドアクーペコンセプトモデルであるLEXUS LF-CCをベースとした新型レース車両。LEXUS LF-CCは、将来...
-
ホンダ 2014年のGT500車両NSXコンセプト-GT公開
ホンダが2014年SUPER GTシリーズGT500クラスに参戦予定の「NSX CONCEPT‐GT」をSUPER GT第5戦鈴鹿1000kmが行われている鈴鹿サーキットで初披露した。 NSX CONCEPT-GTは、2012年1月に米国ミ...
-
SUPER GTの14年カレンダー発表
来季のSUPER GTのカレンダーが発表された。既報のとおり海外2戦を含む公式戦全9戦、特別戦1戦というカレンダーが組まれている。 来季は海外戦を2戦開催予定。今季までのマレーシア戦は開催...
-
2014年のGT500車両規定発表
来季からSUPER GTの500クラスはドイツDTMのマシンとエンジンこそ違うが基本的にはマシンレギュレーションを統一する。 内容的にはDTM寄りのレギュレーションになるため、今までのGT500マシ...
-
SUPER GT Rd.4 SUGO
「魔物が棲む」と言われるSUGOの決勝です。 ポールはカーナンバー1、Reito GT-R。スタートドライバーを任せられたのは期待の若手ドライバー関口雄飛。 レースはうまくスタートを決めたReit...
-
来季のSUPER GTは全9戦+1戦
来季のSUPER GTは、海外戦を韓国、タイでも開催しての全9戦となり、さらにエキシビションも行われることが明らかとなった。 FIAへの来季カレンダー申請は8月に行われる予定で、そのとき正...
-
SUPER GT Rd.4 SUGO 予選
海外ラウンドのマレーシア・セパンから戻って、仙台はSUGOです。 ここは天候が悪いと霧が発生するのですが、今日も霧に悩まされることに。 朝のプラクティスから濃い霧が発生し、何度も赤...
-
SUPER GT、DTM、グランダム、17年に規則完全統合へ
DTM第5戦が行われているノリスリンクで、DTM、SUPER GT、グランダムの代表が出席し、2017年からの技術規則完全統合を実施すると発表した。 いよいよ合意を得て、シリーズのテクニカルレギ...
-
SUPER GT Rd.3 セパン
SUPER GT唯一の海外ラウンド、マレーシアは灼熱のセパンです。 GT500はカルソニック インパルGT-Rがポール・トゥ・フィニッシュでしたね。一時はタイヤがタレてきてデンソーSC430にトップ...
-
DTM 16年からSGTとエンジン統一の可能性
DTMドイツツーリングカー選手権のプロモーションを行うITRのハンス-ベルナー・アウフレヒト代表は、2016年を目標にSUPER GT/スーパーフォーミュラで2014年から採用される、2リッターターボエ...
-
SUPER GT Rd.2 富士 500km
SUPER GT 富士500kmレースです。 予選で速さを見せたペトロナス・トムスがポール・トゥ・フィニッシュで今季初優勝。中嶋一貴にとってもGT500初優勝、ジェームス・ロシターはSUPER GT初優...
-
SUPER GT 2015年にタイで開催の可能性
今、タイは熱い? タイといえば、2015年にF1がバンコクのストリートでナイトレースを計画しているところ。そんなタイで、SUPER GTもレースの計画があるようだ。 GTAの坂東正明代表は、20...
-
SUPER GT Rd.2 富士 予選
ゴールデンウィークの大レース、SUPER GT Rd.2 富士の予選です。 GT500のポールはトムスの中嶋一貴/ジェームス・ロシター組SC430。2番手はDENSO KOBELCO SC430、3番手にはMOTUL AUTECH G...
-
SUPER GT 韓国ラウンド 延期
GTAは5月17日~18日に韓国国際サーキットで予定されていたエキジビション戦「SUPER GT All Star IN KOREA」を"諸般の事情により"延期すると発表した。 韓国でのSUPER GTは、昨年12月に仮調...
-
井出 SUPER GTのルーキーテストに合格
SUPER GT第2戦富士からGT300クラスのBonds Racingでレース復帰を果たす井出有治がルーキーテストにパスしたとGTAが発表した。 GT500でも多くの優勝経験がある井出がルーキー? という違和...
-
Bonds Racing 折目に代え井出を起用
昨年までクラフトとしてレクサスでGT500に参戦していたが、今季はGT300にGT-Rで挑んでいるBonds Racingが、折目遼に代わって井出有治を起用すると発表したとのこと。 Bonds Racingは開幕戦...
-
SUPER GT Rd.1 岡山
いよいよSUPER GTも開幕です。 昨日の予選とは打って変わっての晴天でのレースとなりました。 レースはポールスタートのモチュールが後方を引き離す展開も、終盤に一気にHSV2台に抜き...
-
SUPER GT Rd.1 岡山 予選
SUPER GT開幕戦岡山は、日本列島に影響を及ぼしている低気圧の影響により、午前のプラクティスも大雨でセッションが中断される中、午後は予選が行われた。 しかしGT300はQ2まで行えたもの...
-
DTM グランダムと合意
ドイツのツーリングカーレース「DTM」が、アメリカの「グランダム・シリーズ」と車両規則統一で合意したということで、ニューヨークで発表会が行われた。 2015年、もしくは16年から北米でDT...
-
本山 ニスモを離れる!
日産が今季のSUPER GTの参戦体制発表を行った。 まずワークスチームのニスモは、昨年のチャンピオンコンビ、柳田真孝/ロニー・クインタレッリを起用し、タイヤをミシュランに再びスイッチ...
-
DTMもSUPER GTと同じ2リッターターボへ?
2014年からSUPER GTの500クラスとDTMはマシンレギュレーション統一の方向で動いていくことになるが、搭載エンジンはSUPER GTが2リッター直4ターボ、DTMが4リッターV8NAと、全く同一にはするこ...
-
2015年から「SUPER GTタイシリーズ」開催
2000年に当時の全日本GT選手権がマレーシアのセパンサーキットでシリーズ戦をを開催してからアジアでの人気を確実なものにしてきているSUPER GT。その海外シリーズがいよいよタイで行われるこ...
-
グッドスマイルレーシングが参戦体制発表
初音ミクBMW Z4でSUPER GTに参戦するグッドスマイルレーシングが、ガレージキットの祭典“ワンダーフェスティバル”で、今季体制を発表した。 チャンピオンチームとして参戦した昨年は2台...
-
ホンダ モータースポーツ体制発表 HSVラストイヤー
ホンダはモータースポーツ参戦体制発表会でSUPER GTの体制も発表している。 今季もマシンはHSV-010を使用するが、このマシンは今季限りとなるようで、来季からはいよいよNSXのプロトタイプ...
-
クラフト チーム名を変更してGT300参戦
長年トヨタのマシンでGT500に参戦してきたクラフトレーシングがチーム名を新たに「BondsRacing」と改め、ニッサンGT-RニスモGT3でGT300クラスに参戦する事になったという。 この『Bonds』...
-
クラフト 今季GT500参戦を断念
レクサス陣営の一員としてSUPER GTを500クラスで戦ってきたクラフトが、今季は500参戦を断念するようだ。 クラフトは90年代にGT300に参戦。2002年からGT500へステップアップしてきた。 ...
-
紫電の後継車はマクラーレン
21日の富士スピードウェイで、2013年のSUPER GT 300クラス用と思われるマクラーレンMP4-12C GT3がテスト走行を行ったとのこと。 このマシンを走らせたチームはムーンクラフトで、ステアリン...
-
SUPER GT 沖縄開催なるか
SUPER GTに沖縄開催の可能性が浮上してきたようだ。 2013年にも沖縄県豊見城市でSUPER GTのエキジビションレースを開催する構想があるという。 このエキジビション戦は、GREEN TEC & LEO...
-
JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP SUPER GT 500クラス...
今年の最後を締めくくるのはGUPER GT 500クラス レース2。 ポールはトムスの中嶋一貴。しかしレースが始まるとホールショットを決めたのは立川祐路のZENT。3番手スタートのインパル松田次...
-
JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP SUPER GT 300クラス...
SUPER GT 300クラスレース2です。 レギュレーションの変更により、今季限りでGTのレースから去るマシンが何台かいます。また、今季限りで撤退するチーム、マシンを手放すためそのマシンで...
-
JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP SUPER GT 500クラス...
富士スプリントカップ GT500レース1です。 とにかく天候が悪化してしまいました。雨が強いためセーフティーカーを導入、そしてそのまま赤旗で終了です。 今回は距離を半分しか消化してい...
-
JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP SUPER GT 300クラス...
降りしきる雨の中、富士スプリントカップSUPER GT、300クラスのレース1です。 ハンコックポルシェが見事なまでのポール・トゥ・フィニッシュでした。強いですね。これだけ強い車がチャンピ...
-
JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP SUPER GT 予選
今年もJAFグランプリ 富士スプリントカップが始まりました。金曜日はSUPER GTの予選から。 スプリントカップでは通常のレースと違い、土曜の第1レース、日曜の第2レースを各々ひとりで戦...
-
ガライヤ 参戦“休止”
ARTA Projectは、SUPER GT300クラスに参戦中の「ARTA ガライヤ」の今季限りでの参戦“休止”を発表した。 これにより今週末のJAF GPが最後のレースとなるとのこと。 ガライヤはオートバ...
-
日産のスポーツカーに新モデルができた。車好きには朗報か。
日産GT―Rの新モデル公開 加速性能さらに進化 日産自動車は10日、スポーツカー「NISSAN GT―R」の2013年モデルを公開した。 19日に発売する。市販車として「世界トップ...
-
紫電 今季限りで引退
SUPER GT300クラスに参戦してきた「紫電MC/RT-16」が11月16日~18日に開催されるJAF Grand Prix FUJI SPRINT CUPを最後に正式に引退することを紫電の生みの親とも言える由良拓也ムーンクラフ...
-
SUPER GT 来季カレンダーを修正
SUPER GTは8月に来季のカレンダーを発表していたが、その日程のいくつかを変更することにした。 これはルマン24時間レースの日程が変更になり、第3戦セパンと被ってしまったため、そして富...
-
SUPER GT Rd.8 もてぎ
SUPER GTも今季最終戦。ノーハンデ・ガチンコ勝負です。 久々にGTもリアルタイムに中継を見た気がします。 今回はGT500がタイトル決定済みなので、まさにプライドとプライドのぶつかり...
-
新GT500車両は来年中旬に3社同時に走行開始へ
SUPER GTは2014年からGT500車両をDTMとほぼ共通のフォーマットに変更する。 そしてそのマシンは来年5月頃に3社同時にシェイクダウンを行うという。 新GT500車両に関して、ホンダはミッド...
-
SUPER GT Rd.8 もてぎ 予選
今季のSUPER GTもいよいよ最終戦、もてぎです。 最終戦と言えばハンデ“0”のガチンコ勝負。ここでの結果が実力ともいえるので、各陣営とも力が入っているでしょう。 予選結果はGT500が...
-
ドイツメディア「DTMの規則にSUPER GTが合わせる」
SUPER GTとDTMが基本的なマシンレギュレーションの統一を発表したが、ヨーロッパで人気のDTMに関わるニュースなので世界中のモータースポーツファンがこれに注目したようだ。 特にDTMの地元...
-
SUPER GT500クラス 2014年新車両規則概要
SUPER GTを統括するGTAが2014年からのGT500クラス車両の新レギュレーションが発表された。 GT500クラスは以前からドイツDTMとのマシンレギュレーション統一を目指して話し合いを続けていた...
-
SUPER GT Rd.7 オートポリス
九州オートポリスで開催されたSUPER GT第7戦。もうシリーズ終盤です。 個人的にはモチュールの今季初優勝に期待なんですが・・・ しかしレースはS Road GT-Rが今季2勝目。これで2年連...
-
GT韓国戦「政治問題が大きくならない限り開催」
竹島問題で日韓関係が冷え込む昨今、SUPER GTが予定している韓国ラウンドはどうなるのか。シリーズを統括するGTAの方針は「政治的な争いが大きな問題にならない限り、5月にレースをする」とい...
-
SUPER GT Rd.7 オートポリス 予選
SUPER GT第7戦オートポリスの予選です。 ウェッズスポーツがポールポジションを獲得。ウェッズスポーツはGT500初ポールじゃないですか? 2番手にはようやくモチュールがフロントロー。...
-
来季SUPER GT韓国戦に韓国チームが参戦
2013年5月18日~19日に開催されるSUPER GTの韓国エキジビション戦に韓国のレーシングチーム、ソルライト・インディゴ・レーシングが参戦することを発表した。 マシンはヒュンダイ・ジェネシ...
-
国産GT300 マザーシャシで復活なるか
現在のSUPER GT 300クラスはスバルBRZ、ホンダCR-Z、トヨタ・プリウスなどが国産車としては新規参戦してきているが、ヨーロッパ車を中心としたFIA-GT3車両を使った参戦が安価かつ手軽な方法と...
-
SUPER GT Rd.6 富士
SUPER GT第6戦富士の決勝です。 外出していたためリアルタイム更新は出来ませんでした。 しかし今回はインパルの完勝でしたね。そして2位には前戦鈴鹿で優勝したS Roadが入り、GT-Rの1-...
-
SUPER GT Rd.6 富士 予選
今週末はSUPER GT第6戦が富士で行われます。今日はその予選です。 JSPORTSの中継が生でない上に、今週末は出かけていますので、詳細はモータースポーツのサイトから。 今回ポールを取っ...
-
LOVECARS! 【貴方がレポーター!】ミシュランが『SUP...
※前回はこちら しばらく休憩した後、再集合です。 TwitterでLOVECARS!に投稿を試みるも、おいらのauでは全然アップできず。休憩中にどうにか1枚アップするのがやっと。この状況はドコモ...
-
LOVECARS! 【貴方がレポーター!】ミシュランが『SUP...
※前回(参加編)はこちら いよいよサーキット入りです。 まずは腹ごしらえからw 鈴鹿ではグランドスタンド裏などにいろいろ地元の名物食材を使った飯屋などがあります。腹が減って...
-
LOVECARS! 【貴方がレポーター!】ミシュランが『SUPER GT Rd.5鈴...
6月某日、LOVECARS!というサイトで鈴鹿1000kmに10名のブロガーを招待してくれるとの記事を発見! しかもミシュランとコラボしてミシュランタイヤ使用チームのピット訪問とミシュランタイヤガ...
-
冷える日韓関係 GT韓国ラウンドの行く末は?
SUPER GTを運営するGTAは先日、韓国国際サーキットでエキシビションレースを2013年に行うことを発表した。 しかしその直後から韓国のイ・ミョンバク大統領が竹島に上陸したり、天皇陛下に土...
-
SUPER GT Rd.5 鈴鹿1000km
今回は鈴鹿でレースを観戦してきました。暑かった! そしてレースは熱かった! 今回ピットガレージを見学させてもらったS Road MOLA GT-Rが優勝しました。 やった! ※写真はAUTOSPOR...
-
LOVECARS!
今日はLOVECARS!さんがミシュランタイヤさんとコラボして、SUPER GT第5戦鈴鹿1000kmレース決勝日(今日ですね)の午前中に、ミシュラン使用チームのS Road MOLAのピット見学、さらにはミシュ...
-
SUPER GT Rd.5 鈴鹿1000km 予選
SUPER GT第5戦 鈴鹿1000kmレースの予選が行われました。 ポールポジションはディフェンディングチャンピオン、S Road Mola GT-R。今季GT-Rは速さこそ見せてもレースで結果が残せていません...
-
来季のSUPER GT 韓国を追加
来季のSUPER GTに韓国戦が追加されることとなった。ただしこれは正式なシリーズ戦としてではなく、エキシビションとしての開催ではあるが。 開催時期はゴールデンウィークに行われる第2戦...
-
SUPER GT Rd.4 SUGO
SUPER GT第4戦SUGOです。 今季は3戦終わって未だ日産が未勝利。それでも決してGT-Rの戦力が足りないわけではないので、そろそろGT-Rの勝利も欲しいところですが。 昨年はS-Roadがここ...
-
MUGEN CR-Z GT 参戦体制発表
M-TECは4日、ツインリンクもてぎでSUPER GT第4戦SUGOから参戦する『MUGEN CR-Z GT』を正式に発表。ドライバーの武藤英紀、中嶋大祐とともに報道陣にお披露目された。チーム監督は熊倉淳一が勤...
-
SUPER GT Rd.3 セパン
SUPER GT第3戦セパン、決勝です。セパンは暑そうですね。 今回、レースの時間帯は出かけていたので、今録画を観ています。 ですのでレースの状況はサイトの記事からでお願いしますm(__)...
-
SUPER GTとDTM 2014年から統一マシンレギュレーションへ
GTAの坂東正明代表は、2014年からDTMとのマシンレギュレーション共通化について、2014年の統合に向けた方向性作りの議論が成立したと明らかにした。 両シリーズのマシンレギュレーション共...
-
SUPER GT Rd.3 セパン 予選
SUPER GT第3戦 セパンラウンドの予選が行われました。予選形式はスーパーラップ。 ポールを獲得したのは予選1回目は9位に沈んだウィダーHSV。小暮、速すぎです(汗 詳細はネットの記事...
-
SUPER GT 中国は延期、韓国は正式決定
SUPER GTを運営するGTAは、中国の珠海(ズーハイ)で今年の12月23日にオールスター戦を行う予定としていたが、延期することが決定したとのこと。今年の開催ではプロモーションの準備が間に合...
-
GT300プリウス セパンではハイブリッド積まず
ハイブリッド車でSUPER GTの300クラスにエントリーしているapr HASEPRO PRIUS GTが、第3戦セパンではハイブリッドシステムを搭載せずに走ることが明らかになった。 最初は暑さのために電池...
-
SUPER GT Rd.2 富士
晴天のGW。SUPER GT第2戦、富士500kmです。 このレースが500kmになるのは4年ぶりですかね。そしてシリーズで最も観客を集めるイベントである富士ですから、この晴天の中、入場渋滞が起こる...
-
GTA坂東代表「DTMとの交渉は依然続いている」
SUPER GTとDTMの技術規則統合について、GTAの板東代表が進捗状況を説明している。 まず今季からレギュレーションが変わったDTMは、車両外寸や基本のモノコックを統一化。この技術規則をア...
-
SUPER GT Rd.2 富士 予選
SUPER GT第2戦 富士の予選2回目、スーパーラップ(SL)です。 天候は雨ですね。かなり路面コンディションは良くないようでプラクティスなどではスピン・クラッシュするマシンもあったよう...
-
SUPER GT Rd.2 富士 予選Q1
富士スピードウェイで開催されているSUPER GT第2戦 富士500km。久しぶりに本来の距離に戻ってのレースです。 そして今日はその予選が行われています。 今回の予選はスーパーラップ方...
-
SUPER GT 第2戦のGT300参加条件発表
GTAはSUPER GT第2戦から適用されるGT300の参加条件を発表した。 この条件により、FIA-GT3規定の車両は多くの変更を必要とすることになった。 現在のGT300クラスには、JAF-GT300規格のマ...
-
SUPER GT 韓国ラウンドは陸送で
SUPER GTは来季韓国ラウンドを予定しているが、マシンや機材は通常国内で使用しているトランスポーターをフェリーで運び、韓国国際サーキットまで陸送するプランで調整しているという。 ...
-
SUPER GT Rd.1 岡山
SUPER GTもいよいよ開幕戦です。現地の天気は晴れているようです。しかし各チームともドライタイヤでのデータが不足しているようなので、おもしろい展開が期待できるかもしれませんね。 ...
-
SUPER GT Rd.1 岡山 予選
SUPER GTもいよいよ開幕。今季はドライバーの、メーカーをまたいでの移籍やGT300では話題のマシンの参戦など楽しみなシーズンとなりました。 今回の予選はノックダウン方式。プラクティス...
-
デュバルもアウディからWEC参戦
SUPER GT参戦のドライバーがまたひとりWECに参戦することが決まった。 今季はホンダからトヨタに移籍し、GTのみならずフォーミュラ・ニッポン復帰も決まったロイック・デュバルである。 ...
-
GT300にGT-R GT3
日産の体制発表ではGT300にGT-RのGT3仕様が参戦することも発表された。 セパンの合同テストに参加していたので参戦は間違いないとみられていたが、チームやドライバーは不明だった。 今回...
-
日産 SUPER GT参戦体制発表
日産が今季のSUPER GT参戦体制を発表した。 GT500には今季も4台のGT-Rを送り込む。 チャンピオンSロード モーラは柳田真孝/ロニー・クインタレッリ、タイヤはミシュランと変わらない体...
-
レクサス 参戦体制発表
トヨタは今季のSUPER GT 500クラスに昨年同様6台のSC430を参戦させることを発表した。 ドライバーについては変更があり、ロイック・デュバルがホンダから移籍。アウディでWECに専念するた...