みんなの投稿
-
Presence / Led Zeppelin
■以前から欲しかった1枚。盤面良好、ようやく買えました。 ■『アキレス最後の戦い(Achilles Last Stand)』、いいですよね。私が思うにこれを超えるロックの大作ってない。と思ってます。 ...
-
Tour de France Soundtracks / KRAFTWERK
■おっ、LPあったんだ。コレクションとしても価値高そうだから、ちょっと高いけれど買ってみるか。というわけで先日購入。 ■ヤフオクを覗いてみたら、やはり高値出品が多数でした。 ■このア...
-
Dirty Work / The Rolling Stones
■作品数が多いローリング・ストーンズ。たとえば、ファンとは言え、すべてのアルバムを聴いたことがある。というかたにはビートルズなどとは違って、なかなか巡り会えるものではありません。 ...
-
素晴らしき音楽.192
『Driven By You』Brian May(ブライアン・メイ)が1991年11月に発売した楽曲です。ブライアン・メイはQueen(クイーン)というバンドのギタリストです。当時、自動車メーカーのフォードのCMソ...
-
メンフィス・ブルース
今月末までに楽天ブックスで購入すると・・ ★ さらにポイントアップするのと 既にポイントが2千円分ほど 貯まっていたので・・・ なにか良い音楽が聴きたくなり・・ CDチ...
-
待望の再発ってかぁ~
どうーもお久ぶりっすねここ最近、デトロイトテクノ再発が地味に再発されたりなんかしちゃってますね。そこで、今日の一枚は“ロス・ヘルマノスの1st”『ON ANOTHER LEVEL』これだですOn Anothe...
-
Maroon5/Hands All Over: Revised Edition購入
アマゾンが海外盤2枚購入でいくらか安くなるキャンペーンをやっていたので、ニッケルバックのアルバムと一緒に、勢いで。もちろんお目当ては、これ。アルバム、アマゾンではレビューが散々だし...
-
CD処分
本棚が書籍で埋まってきて、ちょっと他の物を処分しないと本が入らない状態に、、ぐぬぬ金欠ということもあって、CDをオクで売っぱらったらこれがけっこう美味しいことに最近気がつきまして。も...
-
The Piper at the Gates of Dawn/Pink Floyd
★★★★☆ 1967年に発表されたピンク・フロイドの1st。サイケデリック・ロックの名盤。このアルバムを製作中、スタジオを訪れたビートルズのポール・マッカートニーが彼らの演奏を聴いて「か...
-
Bandwagonesque/Teenage Fanclub
★★★★☆ スコットランドはグラスゴーのバンド、ティーンエイジ・ファンクラブの2ndアルバム。1991年発表。大学生の頃、このアルバムは本当によく聴いていた。それこそ毎日のように。 1980...
-
From the Tea-rooms of Mars... / Landscape
■くう。とうとうこのレコードを紹介するときが来たか! Landscape(ランドスケープ)が1981年に発表した "From the Tea-rooms of Mars..." (火星のティールームから…)です。
-
Hotel California / Eagles
■今夜はロックの名盤、Eagles "Hotel California" です。ジャケット、盤面ともに良好。そこそこ近所のハードオフで350円でした。 ■まぁ、言わずと知れたロックの名盤。1980年代生まれのぼく...
-
Still Life / The Rolling Stones
■昨日はビートルズだったので、きょうはストーンズです。取り上げるのはライブアルバム "Still Life" です。そこそこ近所のハードオフで100円でした。盤面、あまりよろしくない。 ■このアル...
-
Oldies / THE BEATLES
■レコード批評。きょうはTHE BEATLESを取り上げてみます。でも、取り上げるのは変化球。「赤盤でも青盤でもなく、彼らが活動中に発売した唯一の公式ベストアルバム」こと "Oldies" です。 ■...
-
GOLDEN CONTINETAL TANGO / ALFRED HAUSE
■ジャケットの女性が美しかったから。という理由で購入。100円でした。 ■聴いてみたらタンゴのアルバムでした。すべてインストゥルメンタル。アルフレッド=ハウゼ楽団によるもの。この楽団...
-
Make it big / WHAM!
■レコードレビュー第6回目はWHAM! "Make it big" です。 ■大宮の中古レコード店・GRIS GRIS(グリグリ)さんにて無料でもらいました。お盆のキャンペーン中ということでした。これはラッキー...
-
Baby / Brandy
■レコードレビュー、昨日のTHE VENTURESからシフトチェンジして、きょうはR&Bの曲から。 ■ぼくが高校のときにアメリカでTLCと張り合う人気だったBrandy(ブランディ)。その彼女の最初のヒッ...
-
KNOCK ME OUT! / THE VENTURES
■さて性懲りもなくレコードレビュー第2回(そろそろ蕎麦も打たないとね…)。 ■きょうはTHE VENTURES "KNOCK ME OUT!"です。ずっと前から欲しかった1枚。 ■大宮の中古レコード店・GRIS GRIS...
-
アヴェレイジ・ホワイト・バンド!ブラックミュージックなんだけれ...
Pickin' Up the Pieces-Best of30年以上前の、ブラックミュージックです。当時大好きでした。白人バンド?びっくりした事が懐かしいです。今でも時々聞いています。良いですよ。カッティングが...
-
ブルーノ・マーズの♪just the way you are 良いよ!!!
ドゥー・ワップス&フーリガンズ(初回限定ファイネスト・プライス盤)クチコミを見る ブルーの・マーズの♪just the way you areにはまっています。 「そのままの君で良いよ」って意味だよね?...
-
Currensy "Weekend at Burnies"
ワーナーでメジャー契約したCurrensyが新作ドロップ!・・・ということでアマゾンで予約してた"Weekend at Burnies"が届きました。すっごい期待して聴いてみたんだけど・・・正直ビミョーだね。...
-
エロジャケ三昧?
◆『室見川レコード』はアナログ・レコード・CDの通販ショップです◆新入荷商品から いわいるエロジャケ少しですけど入荷しました。ジャケットだけでなく、中身も良し!なものばかり。かなり貴...
-
born this way
born this way (・∀・)イイ!! レディー・ガガですね〜 アルバムいいなぁ 歌詞覚えたいです〜 【2011年5月23日発売予定!!】LADY GAGA/BORN THIS WAY : レディー・ガガ/ボーン・デ...
-
踊らにゃ損!?
「Lights & Offerings」 Mirrors 「Electric Love」 Dirty Vegas お嬢様 今宵もエレクトロで踊りませんか・・・ピコピコサウンド 必ずノレる2枚入手っ!!
-
Los Lonely Boys 「Rockpango」
Los Lonely Boys の6枚目になるニューアルバム「Rockpango」 入手であります!グラミーの新人ノミネートの時から気に入ってずっと聴いてるから、今回も外せなかったという・・・またまた は...
-
Songs for japan
表題のCDを購入しました。 かなり有名になっていることですが、 海外の有名アーティスト、レコード会社と日本赤十字社が結託して、 売上はすべて震災復興の寄付にまわるというアルバムです。...
-
FAIRGROUND ATTRACTION / THE FIRST OF A MILLION KIS...
FAIRGROUND ATTRACTION / THE FIRST OF A MILLION KISSES (LP) UKオリジナル・1STプレス ご存知、フェアグラウンド・アトラクションの1STアルバム。 UKのオリジナル盤のアナログレコードです。...
-
ラップ アルバム 5枚!
「ヒップホップ」 の 新しいところ 5枚 入手。わたしの「iPOD」を、いい感じににぎやかにしてくれております!! 笑詳細は各自お勉強するようーに。 あはは。