みんなの投稿
-
鹿ごはん~ヤリイカの刺身~
土曜日。16時台から飲み始めておりますよ🍶 スタートは冷やしトマトやサラダや漬物やチーズなど🍅🥗 見かけると必ず買うヤリイカを刺身で🦑 ゲソと肝の墨煮も主役級の美味しさ。 ...
-
呉汁
今日は朝から病院。8時半にALC工事屋さんと打合せその後、母を美容室に送って、病院へ10時着昨夜の9時から何も食べてません。朝食抜きまずは泌尿器科へ、診察終了11時。次に採血、内科診察 ...
-
お初のラーメン
熊本市東区戸島の国体道路沿いに浜ん小浦がありましたが、ラーメン屋さんに様変わり。何度となく前を通ってましたが、今日は雨で現場施工無しの事務仕事。健康保険協会熊本支部に休業中の職人さ...
-
ありがとう
2月10日61回目の誕生日を迎えました。早いものです。プレゼントもいただきました。母からはチョコレート (笑)N田からは今年も花束をもらいました。長男・次男夫婦からは洋服を長女夫婦からは...
-
やっぱりここで
茂子と二人で義母のお見舞いまだまだ検査が続くようです。それで今後の治療を決められる様子。大丈夫かなぁ??見舞いを終えると、もう夕方。大津に帰り着く頃は、真っ暗になってしまいました。...
-
ランチ
作業着を新しく変えようってことで、皆で武蔵ヶ丘へ。これまでは作業服屋さんで購入してましが、少しオシャレにしようという若者の意見を取り入れてみました。見た目も良くしないといけません。...
-
久しぶりの魚勢
ランチタイムではお客様が多いので、前回は別の所へ移動。今回は、時間をずらして13時に行ってみました。で、食べることが出来ましたよ。久しぶりの魚勢定食もあるのですが、やっぱり丼物日替わ...
-
好物
毎年、寒くなると母に作ってもらってた「ぜんざい」昨年は母が右足脛骨折で12月1日に入院、12月30日退院で作ってもらえませんでした。で、作ってもらいましたよ。 ぜんざいうまぁ~~~い!!...
-
お昼ごはんは、
今週は日本全国、寒気の影響で雪害が多く起こっているようです。一番の心配は交通が滞ること。遅延や運行停止、北日本は大変でしょう。車中泊で死者も出ているようです。寒い日本列島。九州、熊...
-
GRIL de GYAN(その92)
かなり久しぶりに訪問です。今週いっぱいは新年メニューということで、お任せはなし。定番メニューにデザートがついてちょっとお高めです。今回は馬肉ハンバーグセットを頼みました。まずはいつ...
-
サニープレイス 上乃裏店(その2)
またこちらでランチをしました。ハンバーガーだけでなくステーキもあるそうですが今回はハンバーガーです。この日はお店で一番人気という、ベーコンエッグチーズバーガーを注文しました。写真だ...
-
Bar Piko(その43)
今回もこちらで夕食をとりました。お酒はなみなみスパークリングワインを注文。本当になみなみです。おつまみはまずクロックムッシュ。小さめサイズなので、本当に「つまみ」といったところ。次...
-
サニープレイス 上乃裏店
以前レコード屋さんだった場所に入ったハンバーガー店、初訪問してみました。今回は、12月限定のラクレットバーガーを頼みました。まずはハンバーガーはバラした状態でやってきます。店員さんが...
-
土井善晴先生のぶり大根
土井善晴先生のレシピのぶり大根。天然のぶりが手に入りました。 少なめに水を入れ(大根の水分が出るので)、強火にかけアクを取る。砂糖を入れ10分、醤油を入れ25分、仕上げに醤油を入れフ...
-
外食だけれど、野菜を??・・・。
外食は以前より減ったと思いますが、それでもランチは外食が多いかな。外食だけれど、野菜を摂らなきゃってことで、食べてますよォー!!ランチで味千ラーメン森店の野菜ラーメン野菜ラーメンっ...
-
きっちん榮樂
現場終わって、腰が痛い股関節が痛い。で、大谷の湯へ。夜に大谷の湯へ入りに来たことってあったっけ??お湯がたっぷり使えて嬉しいですね。今回は知人とは会いませんでした。その後は、どこか...
-
桜木でランチ
益城町のA保育園で工事中。現場に向かう道は両側とも家屋解体が済み、整地し外構工事中。新築工事も多数あり、ここは建築ラッシュ。地震の凄さを思い知らされる場所です。A保育園も震災被害復旧...
-
炭火焼 縁花&WITCH CRAFT
茂子誕生日part2二人で食事をってことで、炭火焼縁花へ。9月以来の縁花で焼肉です。人気店なので、電話で予約。当日の電話なので、無理かなと思いつつ電話しました。すると、8時までならOKと...
-
誕生日
12月12日は茂子の誕生日part1今年は茂子と沙織の合同パーティは中止。それぞれでってことになりました。何故かって?母が骨折入院と私の体調不良。今思えば、ちょっとネガティブになってたかな...
-
最近は、麺、めん、メ~ン・・・
Y名が教えてくれた五木食品の熊本黒マー油とんこつラーメンアマゾンで購入トッピングはノリだけ五木食品と言えば、「アベックラーメン」東京でアパート暮らししてる頃に送ってもらってたな。Y名...
-
帰りが遅くなったので、
母の手術が終わり、その後は村上写真館へ。孫・逢花の初宮参りの際の写真でアルバムを作ります。早くしなければと思いつつも、なかなか行けずにいました。それと、退院したK紀の顔も見たいと思...
-
お昼ご飯
今週は、地元の大津での仕事でした。で、ランチは大津バイパス(国道57号線)のCoCo壱番屋の野菜三昧カレー我が家では、茂子お好み焼き洋風居酒屋&ラーメン あじまん日替わりランチは、肉じゃ...
-
晩ご飯
母、茂子、歩、私の4人で晩ご飯。お昼は、なべしまで焼肉だったので贅沢な一日となってしまいました。菊陽町の寿司虎さん。当然、ノンアルコールビールです。う---ん、炙りは写真映えが良く...
-
大津町でもランチ
雨で、合羽を着ての仕事になりましたが、半日で予定の部分を完了。次工程に間に合わせることが出来たので、現場を切り上げました。で、地元大津町でランチ。焼肉なべしま熊本大津店ここのランチ...
-
泗水町でランチ
お付き合いさせていただいている建設土木会社さんの仕事で菊池市泗水へ工期が無いので、頑張らないとね。で、菊池市泗水町でランチです。まずは、味千ラーメン泗水店チャンポン定食泗水町の三日...
-
ハンバーガー Reef
地元大津町で鉄骨造外壁ALC補修の現場で仕事中お昼ってことで、何処へ行くかとなり、菊陽町へ。長男嫁がアルバイトで仕事してるので、そのお店へ。ハンバーガー屋さんReefさん。ハンバーガーは...
-
夜は
福岡まで往復を1人で運転してくれたS志を労うってことで食事会日曜日、榮樂さんは休みだな。いきいき亭さんへ電話。 満席です。べじ倶楽部へ電話。 ロアッソの応援で休み。うーんと悩んだ末、...
-
9月2日(土)
菊池左官組合の会合ってか、懇親会メンバーの皆さんから、たまには大津町でお願いしますよってことで、前回の菊池での会合の翌日に予約を入れました。何故かというと、やっぱり人気店ですし、人...
-
収穫祭 大阪空港店(その11)
伊丹空港で、またこちらでランチをしました。空港は改装工事中で、今はテラスから滑走路は見えなくなっています。今回はバジルとトマトのグリルチキン。アスパラやパプリカなどの野菜がグリルし...
-
BRASSERIE LA CLASSE
新横浜駅のキュービックプラザ10Fにあるこちらのお店でカフェをしました。暑い日で疲れていて冷たいものが食べたかったのでシャーベットに。今回はラズベリー味です。それにカプチーノ。シャー...
-
Time's UP!!
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。今日のきょうの料理は土井善晴先生が出ます!ボイルドビーフのミネストローネ……美味しそうです。さっき自宅の備蓄缶詰を整理したんですが……。随分と期限切...
-
松と椛
今回は上乃裏のファミマの近くにあるビルの地下にあるこちらのお店で初ランチです。地震の修繕で鉄骨が組んであるのでちょっと入りづらいですが。今回は唐揚げ丼を頼みました。小鉢とお味噌汁が...
-
trattoria COCO(その21)
またこちらでランチをしました。冷製パスタ(夏野菜のカッペリーニ)がランチメニューに入っていたので注文。まずはサラダとスープとフォカッチャです。メインのパスタはトマトソースで、ブロッ...
-
孫たちと
孫たちと2日目の晩ご飯。今回は歩も一緒です。大津町には沢山の焼肉屋さんがあり、どこも繁盛してます。ですから、予約は必要。金曜日の夜なので、楽に予約が取れました。土曜の夜だったら、来...
-
蒸し暑い
蒸し暑い日が続いてます。長男夫婦が釜山へ2泊3日の旅へ。で、孫たちを連れて回転寿司へ。菊陽町にある「寿司虎」さん。普通の日なので、待たなくても済むだろうと思い、行ってみると・・・あぶ...
-
現場終わって、
26・27日 畜舎の飼槽モルタル仕上げで、生モルタルを一輪車で運びましたよ。全長80mが2列。側溝モルタルも幅は30センチメートルと狭いのですが、80m2本行ったり来たり遠い所で160m2日間で現...
-
パナソニックのビタミンサーバーが気になる!
我が家は子供たちは生の野菜も結構食べてくれるのですが、まだ食べムラもあり野菜不足が気になっています。 自分自信も、積極的に野菜をとるほうではなく、放っておくと、肉食に傾いてしまいま...
-
trattoria COCO(その20)
今回もこちらでランチ。パスタセットを頼みました。まずはスープとサラダ、フォカッチャがきます。この日のパスタはソーセージのクリームパスタ。蒸し暑い日なので食後はアイスコーヒーです。お...
-
くまもとよかばい祭 みんなでふるさと応援 kumamotoガ...
花畑広場でやっている、グルメイベントにいってきました。県内各地のいろんなお店が出店していますが、唐揚げ系がちょっと多めかな?そのほかにも肉や海鮮焼きそば、サラダやお酒などの屋台が出...
-
Dry?
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。僕はドライフルーツが好きです!パイナップルやレーズンは勿論、アップルやプルーンも好きです。近頃はドライトマトなんかも良く見掛けます。あとは、干し梅も...
-
味千ラーメン
毎月22日は味千ラーメン感謝デーです。なかなか、この日には行けないのですが、今回はタイミング良くって、茂子とランチに行って来ました。ラーメン 350円餃子(5個)250円です。うまぁ~~~...
-
Uncle Rikuro
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。皆さんは「りくろーおじさんのチーズケーキ」って知っていますか?先日TVで取り上げられていたので、「あー懐かしいなあ。久しぶりに食べたいなあ。」などと思...
-
J-WAVE「Step One」に東中野イタリアーノ ペルバッコ...
ラジオリスナー友達の東中野イタリアーノ ペルバッコの権田シェフがJ-WAVE Step Oneに生出演されました。 サッシャとテリーに挟まれてる。すごーい。 シ...
-
6月9日
6月9日は、歩の前撮りと私たち夫婦の結婚記念日。歩の前撮りは、熊本県運動公園とスポーツの森大津、マリーゴールドで撮影でした。そこで、着替えは我が家でということになり、アイリーナとアル...
-
大津町へ移転オープン
もともとは大津町にあり、個人的にもPTAなどでも利用させてもらっていた「いきいき亭」さん。菊陽町に移転して数年が経ちましたが、5月末に大津町で店舗を新築移転されました。菊陽町にある頃は...
-
洋風居酒屋&ラーメン あじまん
5月25日 夕方、茂子から電話今夜の夕飯は外でどう?何処と訊ねると、あじまんって返事。2~3日前に髪をカットした際に、隣のあじまんから美味しそうなラーメンの香りが漂って。そそられたら...
-
朝散歩
鼻炎から復活して、朝散歩を再開してます。引水高架橋からの阿蘇方面。その表情は日々変わります。天候で全く違います。国道57号線からの阿蘇方面日の出当然、ペリーも一緒です。 ...
-
いただきました!!
昨日、いただきました。今年初タケノコです。早速、母が米ぬかをもらって来てっていうんで、K池武之の所でもらって来ました。ありがとう!(^^)!今日のお昼は、筍のひこずりうまぁ~~~い!一昨...
-
大阪王将
♫朝はパン♪ 朝はパン♬大好物のサンドイッチでした。熊本市中央区新大江の外構工事の現場。着々と進行中です。ブロック積みが完了し、フェンスの入荷待ちです。さぁーさぁー、今日のランチは...
-
亨の結婚
亨の結婚昨年、亨が一人で南小国の彼女の実家に結婚をお願いに行き承諾を得ました。そこで、今回は私たち夫婦でご挨拶に伺いました。2/5は雨で、ミルクロードから南小国向う道は霧がかかって...