みんなの投稿
-
京橋千疋屋でランチ♪
本当は先週のうちに片付けておきたかった用事があったのですが、 風邪とか雨やらで 延ばし延ばしにしてしまっていて、 もう今日こそやらなきゃ間に合わないと出かけてまいりました。 今日...
-
フライに刺身に焼き物と、マグロ三変化+オマケ付き♪...
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
野菜不足の救世主 リンガーハットの野菜たっぷりシリーズ
野菜不足にならないように、ガンバッテ料理をしてはみるものの、最初はハリキッテいても、そのうちヤル気が少なくなり・・・だいたい、買った野菜が冷蔵庫の中でしなびてしまう・・・そのパター...
-
コメダ珈琲店 福岡天神南店
こちらはホテルビー天神に併設されているお店。ホテルの朝食はこちらで、宿泊者専用のモーニングメニューがあります。ビーに泊まったのでこちらで朝食をとりました。ドリンクは2種選べるので、...
-
#横浜家系 まったく持って関西には不向き?なのか ...
横浜家系 最近ちょくちょく見かけます。三宮にもありました。(横浜家系 一凛)とちょうど 小腹もすいたのでまーーここでもと思った中華の 雲井亭激安の2階のラーメン屋 ニーハオラーメン...
-
旅行疲れにはがっつりお肉でスタミナ補給@いきなり!...
カンボジアから 帰ってきてから 寝っぱなし 大嵐の音で目が覚めた ヒョウと風で 歩道が大変なことに ...
-
Dairy Queen@プノンペン国際空港
プノンペン最後の食事は プノンペン国際空港 搭乗口前の ファーストフード店へ スイーツと軽食中心 トリ...
-
奥浅草の「しみいる-Simi:l-」で目にも美味しいフレン...
年に数回のひとりの土曜日。そんな時は土日のみランチ営業をしているフレンチのしみいるへ。 ランチコースは2種類。 3400円(税別)の品数が多い方のコースをお願いし...
-
おうちメシ12 - 赴任前最終日!神奈川の海の幸で、最...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
そばうどん三宝庵@後楽園メトロエム
お買い物済ませて 後楽園の駅ビル メトロエム5階で ちょっと一杯 ビールフェアにノックアウト おつまみ...
-
東京備忘録41 - 赴任前の最終出社日は、馴染みの店に...
本記事は2004年~2007年に更新していた旧ブログ『酒徒善人』からの転載です。旧ブログがプロバイダー都合で突如削除されたので、一部記事だけ復刻しています。--------------------------------...
-
浅草「FUJI CAFE」で和牛すじ肉のカレーと美味しいコ...
浅草国際通りと言問通りの交差点の近くにあるFUJI CAFE。 デリバリーの仕事でよく前を通りかかるのですが、ゆったり過ごした時間を思い出し、一瞬仕事を忘れて癒されます。 外...
-
中国ラーメン揚州商人 新横浜店
横浜アリーナのライブの帰りに、こちらのお店に初訪問しました。ライブ終わって特に寄り道もしないで来たのにすでにいっぱい。20分くらいは待って入れました。今回は冷やし担々麺注文。大盛りが...
-
炭火焼きタンドリーチキンパン抜き野菜上限+えび@サブ...
今日のランチは サブウェイ 大手町フィナンシャルシティ店で 久しぶりに会った人に ちょっとふっくらしたと言われて すごくショック 最近 吐く以外にも よく食べるもんなあ… ...
-
黒みがかった角麺の歯ごたえ。三鷹・中華そば みたか...
写真を整理していたら、この麺に目が釘付けになりました。断面が四角、ゴワっとした田舎そばみたいな独特の麺。ほっぺた落ちる系の美味ではないけど、一度食べたら忘れられない癖になる味。中華...
-
Cafe & bar ICOCA(その9)
この日はもっトクのクーポンで訪問しました。対象メニューは日替わりランチ。まずはスープとサラダです。この日のランチは牛のスタミナ丼だったかそんな名前。スタミナという名の通り、ちょっと...
-
3人ランチ
昨日、娘が会社帰りにコンビニに寄り道したそうで、 ついでに買ってきてくれました セブンイレブン限定のジャポネ<ダブル抹茶~練乳黒みつ~> 抹茶アイスと抹茶ソルベが二層になっていて、 ...
-
さらば東京!最後の週末は浅草と神田で飲んだくれツア...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
おうちメシ11 - 中国赴任まで二週間。憤りつつ家の酒...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
東京備忘録40 - 代々木八幡『マル・デ・クリスチアノ...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
家系ラーメンが好き。
↑ 安田記念の後に食べに行った家系ラーメン+ねぎトッピング 好みは麺硬め+味濃いめ+油多め 馬券をはずした自分への罰として身体に悪い好みにしましたwww 競馬は自分との戦いであ...
-
菜摘アボカドサラダバーガー@モスバーガー
一軒め酒場で 飲んで 近くの西口公園で 読書しつつうとうとして 池袋西口の モスで一服 ランチタイムで 大行列 ...
-
東京備忘録36 - ジョジョカフェから、水道橋『松翁』...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
まんぷく食堂@有楽町
まんぷくになりたいの 夢の島マリーナ見て 有楽町線で有楽町へ ガード下 24時間営業の 看板に惹かれて はいってみた なんとレトロな雰囲気 熟女な 店員さんの ...
-
さらば日本!銀座『ライオン』『泰明庵』から下町『や...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
【えびのや】 さん 前回の後悔を踏まえて今回は定...
博多 ふくいち さんの明太子が食べ放題。カウンターの上に乘っている壺の中のはずーーーーっと食べていいのだ。が前回 丼物にしてしまったので 納得できる程食べられず。次回は 定食だ!!...
-
東京備忘録13 - 『有楽町産直飲食街』で亀の手をむさ...
四年も住んだ神奈川生活のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、 短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。 ----------------------------------...
-
パラっとしていてとってもおいしい!「らーめん鷹の爪...
みなさん、こんにちは。 食べマルシェ最終日ですが、まずお出かけできそうにない副部長のべえです。 おいしいものたくさんあるんだろうな~・・・って食べマルシェには行けませんが、おい...
-
東京備忘録9 - 旧友と高田馬場『すぎうら』から椿山...
四年も住んだ神奈川時代のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、 短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。 -------------------------------...
-
茨城県産メロンのパフェ
お気に入りだった町田の雪ノ下が残念ながら閉店してしまいまして 美味しいパフェは食べられないのか~とがっかりしていたのですが。 先月、コージーコーナーでメロンパフェを出しているという...
-
東京備忘録7 - 麻布十番『エドヤ』で清く正しいニッ...
四年も住んだ神奈川時代のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
東京備忘録6 - 十年来の酒友と恵比寿で痛飲、小田原...
四年も住んだ神奈川時代のことをあまり書き残さなかったなあと今さら思い始め、短文で懐かしむ、在りし日の備忘録コーナー。時系列順不同の気まぐれ更新。------------------------------------...
-
群馬B級旅行シリーズ④~そういゃあ、おきりこみって??
少し前に 山梨のほうとうの事を書いたんだけど、 群馬一帯から埼玉北部にかけてには、 ほうとうに似た おきりこみなる郷土料理があるねぇ~ やっぱ、小麦の生産が割と多い場所だからか...
-
くっそうまい「干物」が食べたい?
|くっそうまい「干物」が食べたい?タイトルが下品であるが、干物を年間どれだけ食べるだろうか。干物を食べる頻度は地域差があるだろうし、干物が美味しいとは思うが、食べる機会は数少ない。...
-
TRANOI small spaces
天神にあったsmall spacesがいつのまにか店名もかわりイタリアンになってました。前のパン系メニューが好きだったのでちょっと残念ですが。お店の内装はそんなに大きな変化はないです。ディナー...
-
「アフタヌーンティー」ルミネ荻窪2階
このところ、またぞろ甘いものが、いただきたくなることが多い。一時はダイエットもあり我慢していたのだが旺盛な食欲と相まって我慢しきれない。先週金曜日、ルミネ荻窪での桜井康雄先生のプロ...
-
「ビフテキ屋まるり」荻窪
先週の金曜日、荻窪のよみうりカルチャーで今年最後の桜井康雄先生のプロレス講座を受講。その前にルミネ荻窪近くのビル2階にある「ビフテキ屋まるり」で久しぶりのランチ。12時時点で、ほぼ...
-
最終日!『香味屋』で理想のメンチカツを頬張って、止...
九月下旬の一時帰国、最終日。 朝から引越し。幸い、荷物の搬出は午前中で終わった。昼飯は、見送りに来た両親を連れて自宅近くの蕎麦屋『ふる川』へ。大船駅西口の住宅地の一角に、確か2013年...
-
登利平の鳥めし
群馬県民のソウルフード。 ←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^o^)P
-
とり田で坦々麺
久しぶりにとり田でランチ。夏限定の坦々麺がありました。薬院店にも坦々麺があるとは聞いていましたが・・せっかくなので注文!大盛りで辛さは5辛です。トマトにアボカド、豆腐に鶏胸身。野菜...
-
コルテロ☆~大手門
大手門にあるホルモンのお店。っと言ってもコッテリこてこてのホルモン料理ではなくて春吉にある“葡萄房”っというイタリアンのホルモン系のお店です。今月は結構通っているんですが・・・値段...
-
MIRA(ミラ)@ランチ
【湘南編ランチパスポートVol.2】、第3弾もありますよ~に。
-
肉の都一(その2)
今回も子飼に行ったついでにこちらに寄りました。フライドチキンと唐揚げを100gづつ購入。どっちがどっちかわかりにくいですが、黒いスパイスのぷつぷつがある方がフライドチキンです。唐揚げは...
-
🌹男子お一人様率高い・コスパ抜群のビストロ・神楽坂...
今日の都内は昨日よりはいくらか涼しかったかな。 ∧_∧ (-ω - ) すずスィィー。。。 ノ U O_Oノ 昨日の蒸し暑さったら半端なかった。 ...
-
かき氷「左藤総本店」巣鴨
今日は終日、大学の試験。5教科。数日前からぎっくり腰で腰が痛い。なんとか根性で頑張りたい。それはともかく、先日、巣鴨を散策中、暑いので久しぶりに、かき氷を食べたくなった。コメダへ行...
-
カフェ・モリコーネ 三年坂(その17)
今回もツタヤのクーポンで訪問です。3連続冷製パスタも何なので、今回は前にも食べたカルボナーラを注文。小鉢はポテトサラダでした。相変わらず卵がぷるんぷるんでベーコンはカリカリ。冷房も...
-
本日オープンのサンドイッチ専門店! そう、肉肉し過...
>さて、29から一つ皆様へビッグニュース!のご案内です。 29は、今までディナーのみの営業でしたが、8月22日(土)から、 ランチがスタートします! その名も、3&1 !! 3ア...
-
八千代ふるさと親子祭
今日は八千代ふるさと親子祭 小さいけれど目の前で上がる花火は 迫力ーーーーーーー 色々な食べ物もあるよ~ うちのお店は八千めし春巻き きゅうりの一本漬け から揚げ、ポテト、生ビー...
-
「ステーキのくいしんぼ新大久保店」新大久保
いつものように歌舞伎町のジムでトレーニング。終わった後のランチが韓国料理店での参鶏湯かカルビ焼き定食というのも少し飽きたので大久保通を新大久保駅を通り越し大久保駅方面へ散策。向かっ...
-
から王(その14)
今回も子飼によったついででこちらで唐揚げを買いました。この日はお弁当でなくて唐揚げ単品。100g190円の最小単位です。とはいっても1個がそれなりの大きさで、中身がジューシーなのでこれで...
-
加納ダイニング@ランチ
【湘南編ランチパスポートVol.2】、第3弾もありますよ~に。
-
シエスタ@ランチ
【湘南編ランチパスポートVol.2】、第3弾もありますよ~に。
-
いわしの梅煮
大将のいわしの梅煮。このいわしの美味しい季節しかありません。あったらラッキー☆是非ご賞味ください。岩正あき
-
韓国料理「デーハンミング」新大久保
歌舞伎町のジムでのトレーニング後、なるべく初訪問のお店でランチを摂るようにしている。今回は職安通りを明治通り方面へ行った路地にある比較的大きなお店。3軒並んでやっていたが「オザクキ...
-
元祖バカ盛丼(ハイブリッド酒場)@浅草橋 バカ盛り...
元祖バカ盛丼(ハイブリッド酒場)@浅草橋。「元祖」「本家」という形容詞がだいすきなんです。
-
NINE'S CAFE
子飼のやや子飼橋よりの場所に比較的新しく出来ていたこちらのお店でテイクアウトで買いました。ポテトフライ専門のお店の用ですが、イートインの席もありました。じゃがいもの種類もいくつかあ...
-
ア・マ・ファソン
今回はこちらでランチを食べました。まずは前菜。卵に洋風の茶碗蒸しが入れてあります。台は蕪かな?そして洋風の揚げ春巻き。スープは甘みのあるコーンの冷製スープです。そしてパン。メインは...
-
韓国魚料理「東海本家」歌舞伎町
歌舞伎町のジムでのトレーニング後のランチ。今回は、こちら。前に1回訪問したような気がしたが、やはり2回目だった。テーブル席がいっぱいだったので奥の掘りごたつ式の席で一人いただいた。...
-
韓国海鮮料理「SEA FOREST」新大久保
歌舞伎町のジムの帰りにランチに寄った。以前、「テジョンデ」という名前で韓国海鮮料理店を名乗っていた当時に1、2回着たことがある。昨年11月リニューアルしてからは初めて。店内は非常に...
-
「新サンマのブリュレ&スモーク」の贅沢! 「桃の冷...
>速報です!! たった今、立派な白まいたけの買え!買え!被害にあいまして…(;´∀`)昨日、ヴァンチョウさんのFacebookを拝見したらこんなニュース速報が飛び込んで参りましてw ...
-
「ふらんす亭池袋サンシャイン60階通り店」池袋東口
先日、池袋の映画館シネマサンシャインで「日本の一番長い日」を観賞。その後、早めの夕飯を近くにあるこちらでいただいた。このところ肉はあまりいただかないので久しぶり。奥の4人掛けの席で...
-
「グリーンズカフェ 帝京大病院6階」板橋
一昨日、帝京大病院耳鼻科受診。6月の時とは別の先生に受診している。こちらの先生の見立では突発性難聴の後遺症の「遅発性内リンパ水腫」だとのこと。1カ月ほど血流を良くする薬を飲んだが改...
-
ギンギラ食堂(その2)
今回は2度目の訪問です。頼んだのは前と同じ、鶏肉のフリットのセットです。スープとサラダがついてきます。黒板に描いてあるディナーのメニューを見ると野菜をたくさんとるのを重視しているよ...
-
韓国料理「両班」歌舞伎町
歌舞伎町のジムでのトレーニング後、たまには初めての店でランチと思い散策。職安通りを明治通り方向へ歩いた。そこで入ったのがこちら。店頭にTBSテレビ「チューボーですよ」で紹介されたとの...
-
ビフテキ屋「まるり」荻窪
先日、荻窪のよみうりカルチャーでの桜井康雄先生のプロレス講座受講の前にランチを摂ったのがこちら。以前、食べログのレビュアーさんから教えていただいた。月曜定休日なので、なかなか機会が...
-
油そば風そうめん
お陰様で八千代カレー 大好評発売中です 今日の賄いはそうめんで油そば風~ 酸味がきいていて さっぱり頂けました~ 少しは涼しくなったらしいのですが 厨房は相変わらず まだまだサウ...
-
🐰うさぎさんとロバさんと味噌ラーメン🍜
こんにちは(^^♪ 今日も暑いですね(;>_<;) 食欲低下気味です それでは・・本日は 動物園に行った時の写真をアップしたいと思います うさぎさんです(*^▽^*) ミニうさぎ🐇さんは可愛...
-
ホテルエミナース レストラン
この日はこちらでディナーを食べてきました。ハーフバイキングスタイルになっています。サラダや、スモークサーモンなどの前菜ブッフェです。薬膳茶漬けもあります。お茶漬けに仕上げるとこんな...
-
ラザニアでカンパリ!(レッドペッパー 恵比寿 (RED ...
これまたサントリーさんのカンパリ企画で伺いました。 カンパリについてはこちら → こちら レッドペッパー 恵比寿 (RED PEPPER)についてはそちら → そちら それぞれご参照くださいま...
-
「地蔵そば大橋屋」巣鴨
それにしても暑い。もともと暑い夏は嫌いだが今年の暑さは異常だ。恐らく、これから毎年こんな暑さが続くのだろう。頭が痛い。先日、久しぶりに巣鴨のとげぬき地蔵高岩寺へお参り。その後、ラン...
-
夏でも“アラ”
先日入った20k弱のアラ。よくお客様に『夏でもアラっているんですか?』っと聞かれるんです。正直なんとなくその質問に違和感が・・だって突然アラはわいてくるものではないですから。場所は...
-
鶏の気高さと存在感を封じ込めた「鶏セセリと手羽先と...
>『生ハムを詰めた万願寺とうがらしのグリル』や 『鶏セセリと手羽先とレンズ豆の赤ワインテリーヌ』が仲間入り!残業中、取引先担当者が捕まらなくてイライラした時など...
-
豚バラと玉ねぎのにんにく味噌焼き
バテる前にスタミナつけないと… と思い今日は肉ーーーーーーー 思いっきり食べてやろうと にんにく味噌で炒めちゃいました スタミナ満点 味噌の焦げた匂い… にんにくの香り~食欲をそ...
-
冷やしトマトキムチラーメン
うちの子供達、昨日アンデルセン公園に 行ったらしく朝からスッキリに出てた ウケる~(笑) 今日の賄いはさっぱりと 冷やしラーメン トマトとキムチで酸味をつけました~ スープを一口...
-
八千代カレー
今日は金ちゃんラーメンさんにて 八千代カレーの試作会 八千代カレーとは 八千代産の梨と バラ肉で作るカレーの事っす❕ 金ちゃんラーメンさんの八千代カレーは 辛みそ入り 梨の甘みと...
-
外食ではないですが、、、
あたくしの行きつけのスーパーのお寿司とお刺身が安くて旨い♪ 生の本まぐろをつかってます お寿司屋さんにいけばタイヘンなお会計に なるようなネタが沢山食べられて満足♪
-
Bar Piko(その13)
今回もこちらで夕食をとりました。休日だったのでこの日はフードメニューが減ってます。お酒は通常通り。今回は前にも頼んだ、凍らせたフルーツ入りのサングリア。この日は白です。フードはペン...
-
タコ
最近“タコ”がウマイです。わさび醤油も良いですがごま塩もあうんですよね~。岩正あき
-
イタリアン食堂ZACCHI@梶ヶ谷
最近、チョクチョク行きます、地元のイタリアンZACCHI(ザッキ)。 コストパフォーマンスの良さと、飾らない雰囲気と料理が心地よいお店。 この日はオーナーシェフの野崎さんに伝えに寄っただけ...
-
ピーチリベンジ!
連休に完売で飲み損ねた スタバのピーチインピーチフラペチーノ やっと飲めましたーーー これ美味しい~! ストロベリークリームフラペも美味しかったけど、 フレッシュなピーチの感じ...
-
「サイゼリア池袋西口店」池袋
昨日は灼熱の炎天下、池袋西口にある「サイゼリア」で元同僚とランチ会。お昼前から約4時間。グラスビール、赤ワインを飲みながら「デミグラソースハンバーグランチセット」をいただいた。サラ...
-
THE DINER(その10)
ひさしぶりにここでランチを取りました。まずはランチセット共通のサラダとスープ。そしてパンブッフェです。パンにつけるのにはホイップバターもおいてあるのですが、やはりオリーブペーストに...
-
日本料理「牛や」有楽町
昨年末、銀ブラの後、遅めの昼食を摂ったのが、「有楽町駅」前の「有楽町ビル」地下1階にある、日本料理店「牛や」。こちらは、先代のご主人様には、同じ、アントニオ猪木ファンということで、...
-
「デニーズ巣鴨駅前店」巣鴨北口
昨日の公休日は、朝、家の「イヌツゲ」の刈り込み。下が、平らではないで、後始末が面倒。湿度が低い好天は、気持ちが良い。それでも、体がだるい。午後から、大塚の病院へ、母のお見舞い。徐々...
-
「ビッグシェフ瑞江店」江戸川区瑞江
時々、利用するファミレス「ビッグシェフ瑞江店」。こちらでの、私の定番は、ビールと、サーロインステーキ、それにソーセージ。たまには、別のメニューをと思い、「ステーキコンビA」を注文。...
-
鰻屋「なかや」神保町
このところ、時々、鰻を食べたくなる。先日も食べたくなり、神保町の「さくら通り」にある鰻屋「なかや」に初訪問。最近は、なるべく初訪問のお店に行くようにしているが、このお店も、前から行...
-
ちきゅう屋(その2)
2回目の訪問のこちら、今回はこの店の名物らしい唐揚げ定食を注文してみました。850円。しかし来たのがこれ!凄まじいボリューム。いや、味はジューシーでおいしかったんですけど無理っス!食...
-
高崎駅東口前ヤマダ電機LABI1高崎の回転寿司「魚廣水...
群馬県の高崎駅で両毛線に乗り換える前に夕食にしました。 こちらは、高崎駅東口前にある「ヤマダ電機LABI1高崎」のレストラン街にある回転寿司「魚廣水産」です。 なんと、富山湾の漁...
-
東急百貨店のおススメ惣菜
先日の「シルシルミシルサンでー」で東急百貨店の特集をやっていました。その特集の中で、デパ地下惣菜の「これだけは絶対に買った方がいいNo1」が気になりました。対象となる惣菜のエントリ...
-
とゝや
とゝやランチ。