ブログネタ
みんなの投稿
-
地元の図書館(ただいま大改装中で近所の分館で受け取ったのだが…w)でやっと借りることができました。Queenは特にファンって訳では無いですが、有名どころの曲は大概知っています。wブリティ...
-
TOTO(バンド)の40周年記念ツアーに合わせてニューアルバムが出るなんて情報があったのですがその後音沙汰無く、しかし今月になってベストアルバムが発売になりました。
-
●Anderson / Stolt ・ INVITATION OF KNOWLEDGE 最近のお気に入り洋楽アルバムがこの[アンダーソン ストルト]のデビュー作。 スウェーデンのプログレ・バンド[フラワー・キングス]の中心...
-
「狂気」The Dark Side Of The Moonは1973年に発表されたピンクフロイド7作目のスタジオアルバムです。ビルボード200に15年以上ランクインし続け、カタログチャートは30年以上に渡ってランクイ...
-
マイリー・サイラス MTV Video Music Awards 2015 ほとんど裸の衣装が話題
-
またまた訃報ですか、、、、、 イエスのベーシスト、クリス・スクワイア氏が6/27、急性骨髄性白血病で亡くなりました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。
-
前に記事にした時(3月7日)にAmazonへ予約も入れていたのですが、到着は発売日(3月18日)より大きく遅れて3月23日。 なんなんでしょうね~、とても「バカ売れによる品薄」とは思えないので...
-
まもなくTOTOが14枚目、9年ぶりにニュー・アルバムを出すというのに、ベーシストのクレジットがマイクでは無く、初代メンバーのデビッド・ハンゲイトになっているのがちょっと引っかかって...
-
をををををw? 盲点でした、もう事実上の解散状態と認識してましたので。 TOTOが14枚目、9年ぶりにニュー・アルバムを出すんだそうで!!
-
今日の僕は朝から健診がありまして雨の中地元の役場まで行って、尿検査とか血圧とかを測って来ましたよ。毎年、この時期に健診をやるのが僕の中での恒例行事になっているかな?やっぱり一年に一...
-
もう何回かウチの隣の家に住み着いている女の子の野良猫ちゃんの事をブログで書きましたが今日そこの家の御主人と直接話す機会があって、その猫ちゃんの事について、いろいろと話をしてました御...
-
春といえばスミス。個人的にはですが。やはり春は何となく憂鬱でボーっとしたりいまいちやる気が出なかったりしますが、そんな気分にスミスはぴったり。かなり失礼ですが。で、今回紹介するのは...
-
2014年、映画館で見た映画71本目。本日は私の敬愛するフレディ・マーキュリーの命日。映画館では追悼の意味を込めて4Kリマスター版「クイーン・ロック・モントリオール1981」上映とあっ...
-
Paint it black/The Rolling Stones黒く塗れ が邦題やったと思う。もう10年以上前になるかな?鉄腕DASHの、化石発掘コーナーで使われてたなぁこの辺は、リアルタイムで聴いてたわけではない。 ...
-
きのう立ち寄った池袋の中古レコード屋。好きなビーチボーイズは「オリジナルに限り購入する」をmyルールにしているのですが、こちらのアルバムが700円と安かったので購入。きょうさっそく聴い...
-
世界的エンターテイナーだった故マイケル・ジャクソン(享年50)と、伝説のロックスターだったフレディ・マーキュリーのデュエット曲「生命の証」がCD化されることがあきらかとなりました。 「...
-
「ロブ・ゾンビ、ビリー・アイドル、スティーヴ・ジョーンズ、ダフ・マッケイガンが出演したジョニー・ラモーンのトリビュート・ライヴ、映像がYouTubeに」 スティーヴ・ジョーンズは久々見たが...
-
バンド結成45周年になるイエスのニューアルバムが届きました。 ・・・・発売日から3日遅れで。
-
2014年7月16日発売予定、イエスのニューアルバムをポチってみました。
-
「【MV】イビサガール / NMB48 [公式] (Short ver.)」 ネットで見たんだけど、イントロが完全にベイ・シティ・ローラーズ”SATURDAY NIGHT”だって書いてあってYouTube見て懐かしくなった。他ハ...
-
昨夜、録画しておいた「IPPONグランプリ」を朝起きて、すぐに観たのですが朝から僕は大爆笑してましたわ(笑)最後の決勝戦はネプチューンの堀内健さんとロバートの秋山竜次さんが対決して、結...
-
さっき知り合いのバンドが練習をしていると云うので見学のつもりで行ったのですが、ボーカルの人が不在だった為、急遽、僕が歌う事になりました歌う事って意外にもエネルギーの消耗が早いんです...
-
昨夜の桑田佳祐さんの「やさしい夜遊び」のテーマは「80年代特集」だって聞いたので、僕は邦楽の曲をリクエストしたのですが、流れたのは洋楽の曲ばかりでしたね勿論、知ってる曲もあれば、全く...
-
やぁ~~~と届きました、1週間ほどの遅れなんだけど、凄く長かった。 国内盤が出るより先に欲しくて発注したインポート盤。
-
BOSTON / Life, Love & Hope 海外ではとっくに販売開始されています。
-
友人に名ハードロック曲をお勧めしてもらった結果 突然聴きたくなった。いや、それは突然ではなく常日頃から思っていたことなのかもしれない。ロックな映画のワンシーンで流れるあのハードロ...
-
昨日は殆ど丸一日、寝ていましたね土曜日に寝込むとなると、桑田佳祐さんの「やさしい夜遊び」と云うラジオが聴けなくなるので、キツイんですよね…まぁ、後で心優しいファンの人から録音された...
-
いやぁ~~~~ビックリしました。 なにげなくAmazonのオススメ商品を眺めていたらBOSTONの新譜が!
-
毎度、編集長のタケシです。モンゴル文化の紹介、イベント、コンサートの宣伝ならご連絡ください。関西最大のモンゴル祭り ナマリーンバヤル(秋祭り)のお知らせです。開催日時2013年10月26日(...
-
■8月の頭に浅草のレコード・フェアでGET。 ■私の好きなベンチャーズの曲がコリっとまとまったシングル盤。45回転ではないのは残念ですが、こういう盤が発売されていたこと。この事実を知らな...
-
U2ボノ
-
ポール・サイモンのCD+DVD『Live in New York City』からプレビュー動画がもう2本出ていたのでシェア。「The Obvious Child」 「Rewrite」 輸入盤が発売されましたが、DVDもリージョン0で、日...
-
『Graceland』25周年記念の映画『Under African Skies』を見たあと、すっかりポール・サイモンづいて、いろいろ聞き直してしまっている。間もなくリリースされる『Live in New York City』なる...
-
ポール・サイモンの『グレイスランド』がヒットした当時、さまざまな批判にさらされたことは本や映像(たとえばドキュメンタリー『Born at the Right Time』)である程度見知っていたつもりだっ...
-
ローリング・ストーンズ唯一の公式写真集 ザ・ローリング・ストーンズ 50 「これはストーンズのすばらしい50年の物語だ。クラブのブルース・バンドとしてスタートした俺たちは、それまで...
-
洋楽の世界にのめり込んで約40年。浅く広くで、あまり詳しいことは分かりませんが、忘れたくないこともあるので記録することにしました。面白そうなことを思い出したら書くので、月に2~3回書け...
-
デビュー50周年でリユニオンしたビーチ・ボーイズが、アメリカ、ヨーロッパツアーに続いて日本公演を行いました。初日の千葉QVCマリンフィールドに行ってきました(ネタバレあり。アメリカのセ...
-
【テレビ】「世界の車窓から」今週 2 度も BGM にザ・スミスの曲 ロケ地のスイスにかけたのか
-
「ブルース・スプリングスティーン、元ザ・バンドのレヴォン・ヘルムへ追悼パフォーマンス」 動画があった。
-
【オリンピック】34 年前に亡くなったことに気づかず、ザ・フーのキース・ムーンにロンドンオリンピック開会式の出演オファー
-
「ジョニー・デップ、アリス・クーパー、スティーヴン・タイラー、ジョー・ペリーがジャム・セッションを披露」 映画「ダーク・シャドウ」のプレミアム・パーティーらしく、アリス・クーパーは...
-
いよいよ4月に入りましたね。 みんなさんは明日から新体制になるんでしょうか? ショウチキは一足早く昨日から新体制に入りました。 以前にも書いたけど、職場の中では1番忙しいところで...
-
私としては、こんな条件が満たされれば、4枚目の『Graceland』を買うだろう、ということを以前書いた。こんな条件でした。『The African Concert』DVDが含まれること『Saturday Night Live』出...
-
ポール・サイモンの代表作の1つ、『Graceland』25周年記念版の詳細が出た。発売は6月5日。いくつかのバージョンが出るわけですが、まとめると、CD2枚+DVD2枚のコレクターズ・ボックスセットCD1...
-
「ジェット(JET)がバンド解散を発表」 90年代以降疎い自分でも1st持ってるわ。確か、キース・リチャーズに気に入られストーンズオーストラリアツアーの前座を勤めた…だとか、CDの帯に書いて...
-
■名盤、名盤とは知っていましたが、アルバムを聴くのは初めての1枚。 ■いやー、これはすごいね。メンバー全員がメインで曲づくりできたバンドらしい百花繚乱。 ■A面だけでも、左右に上下に...
-
2012年2月13日(月)19:00~<大阪城ホール>ブライアン ・アダムスのコンサートに行ってきた 友人からチケットを譲り受け、 急遽行くことになった。 仕事帰りに行ったのだけ...
-
ホイットニーヒューストンが亡くなって、一夜明け今日第54回グラミー賞の授賞式が行なわれた。ニュースで知ったのですが、アデルさんが6冠!主要賞総なめのようです。覚えておられる方は、い...
-
■またまた季節感のないレコードをば。笑。本当はクリスマスシーズンに紹介したかったのだけれど。 ■ベンチャーズのクリスマスアルバムです。以前、山下達郎さんがラジオで絶賛なさっていた1...
-
Collage... posted by (C)LimeGreen 2月1日は私にとってボン・ジョヴィ記念日。今年で25年になる。詳しくはリンク先の過去ログに書いてあるが、要するに1987年2月1日にMTV(テレビ朝日)でLivi...
-
■CDで聴いたときは何てことなかったのに、レコードで聴いたとたんに印象が変わるアルバムというのがあります。 ■先日では山下達郎『ポケット・ミュージック』。そして、今回のトーキング・ヘ...
-
最近、ビートルズの『ホワイトアルバム(通称)』をよく聴いています。 「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」 「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」 「ブラックバード」 「ジ...
-
ベストヒットUSAでシングルカットされた"When we stand together"のPVを見て、「ああ、ニッケルバックアルバム出したのね!」と思って。アマゾンでポチりました。アルバムの出来自体は、、、ま...
-
言われなければ気がつかないのだが、ポール・サイモンの代表作『Graceland』の25周年になるのだそうだ、今年は。…今年? 去年だったんじゃないか、25周年は? 2011年に出ていた『Bridge Over...
-
Eric Clapton & Steve Winwood Japan Tour 20112011/11/26広島グリーンアリーナアリーナ31列57番グリーンアリーナの2連チャンの2日目。エアロは4列目だったけど、今回は31列。半分より後ろだっ...
-
「Stone Roses、フジ・ロック出演決定!!」 イアンはソロ、マニもプライマル・スクリームで二人とも結構フジ出てるし、ジョン・スクワイアもソロで1度出てる(シーホーセズ時は台風で中止)ので...
-
「グレッチっていうギター買うつもりなんだが」 久々”Rock This Town”耳にした。いつ聴いてもストレイキャッツはカッコいい。ちなみに自分はギブソンSGだが、SG買う時グレッチ系とどっちにす...
-
■おはようございます。きょうもまた名盤から。TOTO "TOTO IV" です。 ■ スタジオミュージシャンとしても卓越した技術を持つ彼らの音楽エッセンスが華麗に集約された、と言えるアルバムかなぁ...
-
グランドキャニオンに行ったことないのに「セドナ」「セドナ」連呼しているブログです。 何度も書いてますが、2011年モデルのハーレーダビッドソンに採用されているメタリック系のオレンジ色...
-
うす(。・ω・)ノ゙今日はなんだか風邪をぶっこいてしまいまして・・・夕方に帰宅して横になっておりましたまぁ~ここんとこ色々とばたばたしてて疲れが出たんやと思いますが、もう若くないのだなと...
-
「Move Like This」Carsまぁなんと懐かしいんでしょう・・・あのカーズの新譜です!これは入手しない手は無いですよねぇ。ジャスト10曲のボリュームは少々物足りないけど青春の甘酸っぱい想い...