ブログネタ
みんなの投稿
-
久しぶりに Kokopelli/ココペリ さんへこんな大きなバーガー久しぶりやんだいたいハンバーガーってこういうもんだと思うBELGIAN WHITE の Blue Moon これはいけるベルギービールやしはず...
-
人の家で豆まきを企もうとしましたが、人間として問題があるなと思い、豆を食べるだけの行為に変更したサーヤです。コンバンミ。 いまや、マンションに住む子が多い中…どうやって豆まきするん...
-
今夜は わたしの行きたいお店に 付き合うと言ってくれた 旦那さん ただし 旦那さんは普段飲まないから 飲み屋さん以外で それならば 前から気になってた このお店を提案一人だと勇...
-
今日の息子は、有給をとった夫と大学病院の整形外科に行っています。3歳児健診で息子のX脚を相談したら「念のため診て貰いますか?」ということで病院の紹介状を貰っていたのです。今日はその...
-
今回はタンクマのクーポンで行きました。鶴屋パーキングの裏近くにあります。まず煮卵を頼みました。クーポン対象メニューはサーロインステーキ。お肉は柔らかくて、添えてあるわさびをつけて食...
-
セブンイレブンの ロールパンは ファミマやローソンのと比べて 美味しいものが多いと 私は思っている明太も大好きだけどクリームチーズ入りってのに強く惹かれた濃厚さに期待して。小腹満た...
-
インドに行く予定をしているけど、まだ、VISAを取ってないサーヤです。コンバンミ。 そろそろとらないといけませんな…。あー面倒。 そして、国際免許でタイの免許証も早く取らないと・・・時...
-
ついにセブンにも焼き鳥が登場!それにしても品質の求道者とは随分大袈裟な表現のようないざセブンでのファースト焼き鳥!!まずは店員さんがオススメしてくれたつくねをチョイスレンジで温めて...
-
先日、チットロム駅近く通ったらタコベルが出来てたーーー!感動しているサーヤです。コンバンミ。 苦節15年・・・待ちに待ったタコベルさん!ようこそタイランド! 時間ができ次第食べに行き...
-
すみません、まだまだ東京ネタで…。バンコクのネタが本当に薄いので、今一生懸命、ためております!サーヤです。コンバンミ。 うううう、バンコクの事は、来週くらいから書き始めたいと思いま...
-
無知無教養なサーヤ、イエヨ。コンバンミイエヨ。 サーヤのお友達和田さんが、「甘粕正彦」の生まれ変わりって言っていたと思ったら、「松岡洋右」だったと言いだし、どっちも知らないって言っ...
-
久々に早朝ランデブーをしたサーヤです。コンバンミ。 朝早く起きて、お友達のY子さんとお出かけしてきましたー。本当に楽しかったわー。 今度、ゆっくりブログにアップしたいと思います! さ...
-
ちょこちょことtweetはしていますが…ブログで紹介するのは、久しぶりですね!浜町のタンネさん。そう、うちの会社のランチ時はタンネさんの「ハムチーズサンド」が大人気!キューンと発酵風味...
-
神戸から京都へ向かう途中 丹波篠山の西紀SAで 休憩して 名物の黒豆パンを買う丹波といえばやっぱり黒豆よねえばんじゅうにぎっしりとクレジットカードの他WAONも使える手にちょうど収まるサ...
-
あけましておめでとうございます。姫路のダイワロイネットホテルで撮った初日の出でご挨拶 今年も私の気まぐれでブログ更新したりしなかったりするかと思いますが気が向いたときにでもご覧いた...
-
ふらりご近所のケーキ屋さんへ! ケーキ屋さんってやっぱりいいよね 甘い匂いと ショーケースに並ぶきらびやかなケーキ達インスタ映え間違いなしのイノシシケーキに思い切り心奪われたケーキ...
-
私「今日は、どうしたの? 予約の人、これから?」 ママ「ううん。。。 早い時間の人、さっき帰ったの。。。」昨夜、他の店に行く前に、チラッと店の中を覗いたら、久...
-
「歳の割に…何でいつも元気なの?」台湾娘にそう言われて、ちょいとムッとしてしまいましたがw確かに、連日連夜残業を繰り返し。休みだって、時々仕事をしている割には…仕事帰りの“アルコー...
-
クリスマス 片付けやっと終わったぞそしてそして寒い中でもディメルを選んでご来店いただいたお客様。ありがとうございました! 報酬に18cmのデコレーションもらった 飾りつけは私のオリジ...
-
先日 ドイツのお友達からいただいた クリスマスプレゼントの中に ドイツ版チョコエッグが入っていたドイツ語のウバラッションズは多分驚きという意味のはずドイツにいた時スーパーで買おうか...
-
台湾娘「三杯鶏、頼んでおいたから!」昨日、約束の時間に15分ほど遅れて店に着くと、彼女はそう言いながらニコリ。私が某店で「やっぱり三杯鶏は、池袋の店に限るね!」そう言っていたのを...
-
台湾娘「今日の野菜は、何が有るの?」 息子さん「今の時期は、百合の花とA菜くらいしか…」 台湾「解った! 両方、持ってきて!」彼女がこの店に来ると、本当に水を得た魚のよ...
-
“野菜と自家製にこだわるレストラン”として地元でちょっと話題を集めている、人形町のUNION SAND YARDさん。人形町交差点から一本路地に入った、ところにある店です。ランチメニューは3種類...
-
「今、テーブルの方、全速力で片付けますっ!」ちょいとご無沙汰しているうちに随分と元気なお兄さんが入られたんですねw年末のパトロールに、こちらは外せません!帝国ホテルを30年勤め上...
-
東京と大阪の帝国ホテルで30年間も腕を振るい、フランスでも調理経験が有るヴェテランシェフのお店レ・フルシェットさんが2号店として出店されて。そう、東日本橋駅から徒歩3分とアクセス良好...
-
先々週のすぱいすのクーポンで行って来ました。市役所近くにある居酒屋です。ランチの安さから結構な人気で、入って注文して間も無く、刺身定食以外は売り切れてしまいました。あまり数量がない...
-
取締役「今、近くまで来まして。 もし、お昼がまだでしたら… ご一緒できれば。。。」日ごろお世話になっている取引先の取...
-
週末は予約必須!そこは贅を尽くした高級レストランでは無く。カウンターと数席のテーブル席だけの小さな炭火焼き屋さんなんだけれど…芳醇なる存在感で圧倒される、凝縮した風味の炭火焼を一度...
-
1年以上のご無沙汰でしたw帝国ホテルに30年勤めた実力派シェフが人形町の路地裏に店を構えた、レ・フルシェットさん! >東日本橋に支店を出された! >「メレンゲの気持ち」にも紹介された...
-
数年前 初めてチーズナゲットに出会った時 臭すぎて プチ騒ぎになったことが 忘れられないここではかけないような卑猥な臭いに似てるとスタッフみんなの間で話が持ち上がりわたし、こっそり...
-
旦那さんが ハマり中の王将でランチレモンサワー酸っぱいのが好きだからいつもこれ飽きるまではとことん同じものを攻める旦那さん今日も例に漏れず王将セットのホルモンセット6個のは旦那さん...
-
ラーメンや蕎麦の求道者の方々には申し訳有りませんが…私はこの2つの食べ物は、食べたい時にサッと足を運べる距離感でいただきたいと常々思っています。そういう意味では、落合の中華そば ...
-
私「あの中華屋さんに、また行きたい!」 台湾娘「部屋を片付けていないから、ウチはダメよ!」別に彼女の家の近くだから、食後に何かを期待して行くのでは無く。本当に素直な、...
-
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。お歳暮頂きました!伊藤ハム「伝承」。さっそく生ハムとももハムを味見させて頂きました。……いやあそりゃあ美味しいですよね。師走のちょっとした幸せでした...
-
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
私が食べて印象に残ったセブンイレブンのお惣菜(セブンプレミアム)です。 ここに記載したセブンプレミアムのお惣菜は、過去に実際に私が食べたものだけ記載していますので、全シリーズとは限...
-
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
菓子パンの新商品 フランスパン ガチガチかたくて 単体では 食べにくいから 普段は選ばないけどね ...
-
メールが来た この前 東証2部になったばかりじゃなかったっけな? 急成長中らしい おトクなら 早速 食べとこ リブロース ミディアムレアで ヒレと間違えたの...
-
今回もこちらで朝食をとりました。ハンバーグにはポテトも添えてあります。海藻サラダもあり。この日のカレーはチキンキーマカレーでした。具材もゴロゴロ入っています。パンは他にもありました...
-
ひきわりちゃんが おしっこぶちまけた 布団を コインランドリーに 投げ込み 待ち時間に 久し振りの ゆで太郎新大塚店へ 昼ピーク真っ只中 店内激混み 10分くらい待っ...
-
今回もmoccosのラーメンクーポン本です。2回目なので特典は餃子がつきます。メインの麺はまた冷麺にしました。トマトがざっくり入っているので、この蒸し暑さの中ではかなり爽やかで美味しいで...
-
またこちらで少し遅めのランチ、もとい昼夕兼用の食事をとりました。ハンバーガーはまたチーズエッグアボカドを注文。見えにくいですがレタスも折りたたまれてぎっしり入っています。食後は例に...
-
東西線東陽町! 下車するのは 初めて 1番出口から歩いて3分ほど ゆで太郎東陽5丁目店 ゆで太郎システムのお店 かけそば320円 生たまご、薬味かいわれ それぞれ70円 鬼おろし...
-
名古屋駅のKITTEにあるこちらのきしめんやさんで食べました。お店はカウンターとテーブルですができてまだ浅いので綺麗め。基本のきしめんの他にも、アレンジきしめんのメニューが豊富です。今...
-
こちらで晩御飯を食べました。人気店とあって行列ができてましたが回転はそれなり早いです。頼んだのは海老おろしきしめん。見えにくいですが天ぷらの下におろしが入ってます。天ぷらはサクサク...
-
どーも。 関屋記念は久しぶりに金額を上げてみたものの、◎ダノンリバティが3着に来ましたが、1、2着を買えずはずれ。 本当に当たりませんね。 しかし、中途半端に本命馬が馬券...
-
セントレアでランチ、またここに訪問です。前は割と待たされた記憶がありますが、今回は時間帯がよくスムーズ。今回はあかもくきしめんと、しらす丼のセットを注文。きしめんは冷やしにしました...
-
どうも、こっぺです。東京は夏なのに雨が続きますね。毎年熱中症にかかるくらい暑いの苦手な私ですが、今年はとても元気です★ただ暑くないのがいいことなのかは別ですがねそれでも夏を感じたい...
-
今回ももっトクのクーポンでの訪問です。対象メニューはヌードルカレー一択。ヌードルの中には野菜が入っていて意外とボリュームがあります。辛さはあるけどどこかまろやか。デザートにはアイス...
-
今日のランチは 虎ノ門のいきなりステーキで 虎ノ門店は 土日祝日も 15時までの ランチタイム実施店舗 ロゴ入り紙エプロン つけるの 初めてだー 14時過ぎ 店...
-
震災の後から復帰してのち初めての訪問です。メニューはまだ簡素なままで、うどん系やだご汁といったメニューになります。お茶やお冷はセルフサービス。今回は冷やしうどんを頼みました。お野菜...
-
#びちょびちょ [ 橋本 マナミ ]五木食品 博多うどん(400g)意外や意外福岡県と言えば やっぱり 博多ラーメン 小倉ラーメン など ラーメンが 最初に浮かぶが意外や意外うどんも愛してい...
-
どーも。 暑さで頭がボーッとしています。 暑さのせいだけではありません。 そもそもすべてに置いて活気がありません。 久しぶりに二郎系を食べました。 アブラマシの...
-
貴重なホテル泊 夜中3時まで起きて ビール片手に 心ゆくまで ...
-
あー!7月末に続いて今日8月6日も土用の丑の日なんですね。すっかり忘れていました。^^; 南千住のうなぎの人気店「尾花」に11時に電話して、お土産の予約完了~ 上品な包みです...
-
今日は 上野で一泊予定 チェックイン前に 御徒町の吉池本店に寄って お刺身を! 旬はうなぎよね! 魚の生臭さ 嫌いじゃな...
-
今回もmocosのラーメンクーポン本です。相変わらず暑い日が続くので、この日も冷麺。クーポンの1回目は煮卵なので、前と同じになりました(笑)麺は氷が入っているのでよく冷えて、熊本の蒸し...
-
アトレ恵比寿の 4階 スイーツコーナーを徘徊してて ふと 目に付いた 御門屋の 揚げまんじゅう 夏限定ものもあるのか なんか美味しそうに思えて 一つ買ってみた ...
-
昨日はお誕生日ですが普通にお仕事。 運悪くこんな日にレセコンのトラブル。 …2週間前に誤った入力をされているのを私が気が付いちゃったんですよね。 このままだとレセプト請求に影響して...
-
昨年は、創部60周年記念式典として行うので、ここで宴会を行うのは久々。 というか、今までずっと2Fの部屋だったのが、今年は3F。初めて来た。
-
外メニュー アユ 羊 プリン コーヒー 画像お借りします。大塚シェフと奥様...
-
うに海栗海胆雲丹すべて UNIと読むこんなウマい物が世の中によくあったものだと思うしこれを食べさせてくれる漁師さんや関係者の方には頭が下がる思い。確かに流通の過程でどうしても保存を...
-
少し前にぷれいばっくしますが、ノドグロがまだ食べることができていた時期です。ノドグロまーーーーーなんと脂ののっていることか、、、カウンター越しに見える ネタケース内の海老がうまそう...
-
「ホテル並みのお料理を、リーズナブルに」こういう表現は、時々耳にしますが…「帝国ホテルの味を、リーズナブルに」は、ちょっとやそっとでは、味わえませんよ!東京・大阪の帝国ホテルのレス...
-
創業天保二年という老舗でありながらも、カウンターの上は、ディズニーキャラクターやバカボンのパパ等のフィギィアが溢れ返り。。。以前、いただいた「蕎麦ピザ」みたいな“ちょい呑みメニュー...
-
知らない者同士が酒を解して意気投合したり、マスターや女将さんに仕事の愚痴を聞いてもらう事が酒を呑む時の愉しみの人も居れば…人と話すのが煩わしいけど、とにかく“夜の儀式”のように酒を...
-
お好み焼きの本場、大阪式のお好み焼きと鉄板焼きを楽しめる新大久保のおうさか苑さん! オバチャン「お客さんが『美味しい!』 そう言っ...
-
まるで竜宮城のように魚達が愉しませてくれる、四谷荒木町・ととやさん。魚が美味しいと解るとこれを食べたくなります「たこの刺身」シナッとコリッと、身の締まったたこは、旨味が強いですね。...
-
毎晩外食を重ねている、得意先のグルメさんに教えて貰いました!四谷荒木町・ととやさん。四谷荒木町と言えば酔人達がプルッときちゃう名店が数多く有りますよね。。。ととやさんは、その名の通...
-
中野で美味しい佐世保バーガーをいただいて。ふっと想い出したのが、“グルメバーガーの老舗的な存在”のBROZERS'(ブラザーズ)さん!そう、かの松任谷正隆氏も>「大胆かつ繊細な味。驚きのメ...
-
>いつも、気の利いた刺身が食べられるから、来る >カレーうどんを目当てに足を運ぶカウンターで常連さん達の話を聞いていると、とても同じ店の事を言っているとは思えないでしょう...
-
私はアルコール依存症では無いと自分では思っていますが…年間で呑まない日は、数えるほどしか有りませんねwそりゃあ、人間ドックでは「お酒はほどほどに!」と毎年のように指導されていますが...
-
「確か、咲村の店主は、 笹新の出身だったんじゃないかな?」咲村さんに連れていってくれた先輩から、先週、そんな事を聞きました。そう言えば、大衆酒場の伝統を静かに守...
-
女将さん「まあ、嬉しい♪ 間をおかずに来てくれて!」そうですね。訪店した翌週に再訪するのは、私の“パトロール店”のローテーションの中では早い方かもw 女将さん「ねえ、ねえ! ...
-
>新竹がいいな台湾娘は、私のブログとは対照的に毎回、さっぱりとしたメッセージを送ってきますがw新竹さんの味付は、塩・胡椒の他は「にんにく」「生姜」「ねぎ」の3種が基本。台湾料理で...
-
今日は朝から、“魚が食べたいモード”だったら、神港さんでランチをいただこうと、浜町まで足を運んだ次第。 女将さん「今日は寒いから、お米のジュースでしょ?」 私「いやあ・・・...
-
おいしいものなんだろうなーー???そうに違いない!! 山梨ケンミン カミングアウトの前に 千葉県茂原市の有名ジャムロール 試食会マキタスポーツさんが ジャムの量が多いから取っておい...
-
過ぎるTV なるみ産休前の放送 お鍋ブーム到来にこだわり鍋 : プランナーの独り言以前↑の記事がもとで このシリーズ始まりましたが、その時 桂 きん枝師匠の じゅげむ鍋に触発されて 鍋を...
-
おいしもの んんんんんーー 個人的ですが 家庭的でやさしい味が楽しめる!豊富なメニューの食事処「やました」! : たかす地域情報 ↑↑↑家庭的にやさしいです。家庭に家計にやさしい料理...
-
昨日は買い物のついでに外ランチ。 おひつごはんのお店で。 海鮮ひつまぶし的なごはんです。 添えてあった海老みそソースが美味しかったです この手のご飯の時、お出汁かけるとお魚に火が通っ...
-
パッケージにやられたわ ピンク色だし 桜のイラスト 描いてあるから てっきり さくらの味するんかと思ったのに ふつーの カフェオレだった 甘さもあるけど コー...
-
時差ぼけまだ治らんみたい アタマぼーっとするもん …いつもだから 時差ぼけかどうか? 明確にはわからんけどね なかなか眠れな...
-
最近居酒屋行くと必ずあるナマコ赤ナマコが多い。このナマコは 尼崎の串居酒屋うまか棒さんで食べたものこりこり感がたまらんね。おかわりしたわ 冬の味覚やねえーー やっぱりえーーーわー...
-
帰国後少し寝てから せっせと食べる食べる チーズに弱いのよー デミチーズハンバーグ定食630円 ライス特盛サービス ふんわり ハンバーグに スプーンを入れると 横から溢れるチ...
-
帰国後に 一番先に食べたいもの あたしは やっぱこれ おもたーい 荷物を引きずりながら寄った甲斐あったよ いつもの かけそば、卵、大根おろし440円 わかめはクーポンでもらった ...
-
ただいまニッポン ざっと帰りの機内食を並べてみる ビールとピーナッツからはじまり メイン 一番後ろの席指定したせいで 選択肢なし ほんとは魚が良かった...
-
お昼前から 目的もなく歩いて 疲れて 一番近くにあったお店に入った 私は 日本の味が恋しくて また センチャを 旦那さんは スクランブルエッグと パンのセ...
-
今回泊まってるホテルも 朝食ビュッフェ付き! 朝6時半の開始時間が 待ちきれなくて 開始時刻ちょうどを目指して 早足で向かった ...
-
ワルシャワ中央駅に着いて すぐお昼ごはん 駅地下をうろついて 偶然見つけた この看板にロックオン ...
-
クラクフ中央駅に戻り 駅直結ショッピングモールに寄って ジェラートを 見た目じゃ 味の 想像つかないな… バナナは 「アナナス」だってー 3.5ズウォティで およそ100...
-
最近、しばらく作っていなかった丸パン作りを再開しています♪ いつもは牛乳で作りますが、 今回は豆乳と胡桃で♪ アンチエイジングパン(笑) 見た目はあんまり…か...
-
朝食は 地下のレストランでビュッフェ 7時半から11時まで食べ放題! パンでかっ! ソーセージ長っ! チーズ、ヨーグルト、バター 卵にお肉 たんぱく質と脂質ばっか ...
-
さごしの切り身。 なんでこんな物を買ったかというと体調の悪さにあまりちゃんと食事を取っていなかったので久しぶりにチャンポンが食べたくなった。洲本の厳島神社付近の中華屋さん 餃子天...
-
今年初の北海道展が明日まで開催されているので、伊勢丹に行きました。 ビックリしたのが、A館B館と別館が2つあったのが閉館し、別館にあったお店の一部が本館に移転して催事場が半分のスペー...
-
今日は朝から休日出勤でした。 そろそろインフルエンザの流行、終わってくれないかしらと思いつつ。 だいぶ数は減ってきたんですけどね…。 やっと遅めのお昼ご飯。 カキフライが美味しそ...
-
自分が撮った食べ物の写真を片っ端から上げていくというシリーズです! キリン 氷結 キウイフルーツ トップバリュ チューハイ グレープフルーツ アサヒ チューハイ果実の瞬間 贅沢みかん...