みんなの投稿
-
きっと大丈夫
ゴールが見えてきたのか、はたまたここから始まるのか、 昨日、市役所からのお知らせで母の介護度が要介護4になりました。 80歳まで仕事をして、仕事を辞めてから 引越し、体調が悪くなって一...
-
今度は僕の出番です
「北九州マラソン2014 無事終了」 しましたね。沢山の皆さんのナイスな走りに応援していた私も深く感動しました。一緒に練習してきた友人も無事ゴールし、松本零士デザインの完走メダルを受け...
-
『レバレッジ時間術』2(少ない労力でより多くの成果を...
何とかしたい時間といったら、 料理の時間。 野球で大活躍のマー君の奥様の里田まいちゃんが作った ある日の食事はこちら↓ (夜ご飯 里田まいオフィシャルブログ から写真をお...
-
『レバレッジ時間術』1(時間家計簿)
レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書) [Kindle版]本田 直之幻冬舎2012-09-12 時間家計簿でダラダラ時間をチェック 家計簿をつけるように、 自分かどういう...
-
中村天風の『運命を拓く』2(思考と肉体)
運命を拓く (講談社文庫)著者:中村 天風販売元:講談社(1998-06-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 思考によって万物が動き出すという話は、 (あなたは「あなたの運命の主人、あな...
-
中村天風の『運命を拓く』1(鏡で自己暗示)
運命を拓く (講談社文庫)著者:中村 天風販売元:講談社(1998-06-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 日本の経営者の自伝などを読んでいると、 ちょこちょこ、 「中村天風さんを慕って...
-
鬱でも、バイトなう でした
昨日は、お歳暮をピッキングするバイトに行ってきました コンベアーで流れてくる荷物を、伝票毎に自分のレーンに 引き込み、発送のシールを張り、送り状を抜く。 かなり単純な作業ですが、な...
-
ちょっとの気配り
おはようございます。週末はカレーを作りました。ルーからです。お肉は牛筋肉。時間かかるので、休日しかつくれません。カレーは意外とお手軽な料理ではないですよ。我が家にとっては、スペシャ...
-
桜が満開の仙台で釜玉うどんの炊き出し
東北大震災の支援の為に、東北仙台に来ています。 仙台では、未曾有の大震災が約1か月前に起こったというのですが、 桜が満開状態です。 仙台市内の駅周辺では、今はほとんど日常の生活が...
-
ミスミ草(雪割り草)散るも花。
咲いている姿だけじゃないんだよ。綺麗に咲いてくれてありがとう。緑のふわふわベットで、また輝いてね。 そして、葉っぱが元気に育ち始め、種が出来る。 まだまだ楽しめる雪割り草。
-
今日もガーデニング日和
そういえば、2週間前に作ったハンギングの写真を掲載してませんでした。 2週間が経ち、いい感じになってきたので今日写真撮りました。 写真全体がちょっと明るすぎましたね またチャレン...
-
今日の主人公は、紫色で。
ベルフラワー祭りです。 可愛がれば可愛がるほど、花付きがよくなるベルフラワー 別名:オヨベギキョウ 湿気と夏の直射日光は苦手だけど 花付...
-
『生きがいの創造 “生まれ変わりの科学”が人生を変える』4
前回は、『生きがいの創造 “生まれ変わりの科学”が人生を変える』3 『生きがいの創造 “生まれ変わりの科学”が人生を変える』↓ たとえ私たちが、人よりも困難な人生を送らなけ...
-
原発性不眠とは?
原発性不眠とは、不眠の原因となるような身体的な疾患や精神的な疾患、ストレスや薬物による影響がないにもかかわらず、慢性的な不眠が持続するものです。原発性不眠は、非器質性不眠ともいい、...
-
精神疾患の発病メカニズム
うつ病や統合失調症をはじめとする精神疾患の発病メカニズムを説明する仮説(モデル)として、「脆弱性-ストレス・モデル」が広く知られています。 「脆弱性-ストレス・モデル」においては、...
-
マイケル・J・ロオジエの「引き寄せの法則」1
前回は、「筆談ホステス67の愛言葉」4(坂本龍馬の言葉5) 著者マイケル・J・ロオジエの『引き寄せの法則』を読んだ。 引き寄せの法則・・・強く願えば、願いを引き寄せることが...
-
アロマセラピーの効果
アロマセラピーの効果には、香りを楽しむだけではなく、心身のバランスを整えたり、不調などの調和をしてくれたりと、悩みなどにも効果があります。その日の気分で香りを変えてみるのもいいと思...
-
★~幸せと不満の箱~★
5月の目玉企画老若男女、誰でもそれぞれ右手と左手に10個づつ『幸せの箱』と『不満の箱』を持ってんだ。 多分 もち人それぞれ重さも中身も違うかもしんないけど。 大体探せばきっと10箱づつ...
-
人間関係の悩みや人生に行き詰ってしまったときには・・・
人間関係の悩みや仕事の悩み、人生の悩みって尽きないですよね。 そんな時にうまーく乗り切るコツがあります。 1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 ←まずは読んでみてください。 ...
-
はぁ~(出るは、ため息ばかりなり/涙)
まぁね~ 最近は不景気で懸賞マニア(略してケーマー)人口増えてるから仕方ないのでしょうが… 狙っていた大本命ハズシマシタ クローズド懸賞(商品購入し、ポイント到達次第応募)で、 し...
-
否定の応酬で目指すのは真ん中かもしれない
やる夫がアスペルガー症候群に興味を持ったようです やる夫で学ぶシリーズは面白いなぁ。 この精神病シリーズもすばらしいデキです。 ひぐらしが出てくるので好きな人にもオススメです(つ...
-
「生き方」3とキング牧師の言葉3
前回は、「生き方」2 京セラ・KDDIの創業者、稲盛和夫さんの「生き方」↓ そもそも、こうありたいと願うこと自体、それを現実にする力が潜在的に備わっている証拠です。 人間は...
-
「生き方」
前回は、レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉3 京セラ・KDDIの創業者、稲盛和夫さんの「生き方」↓ 私があまり才子(才知にすぐれ、頭の働きのすばやい人)を買わないのは、 才子とい...
-
レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉3
前回は、「13の成功戦略」3 レオナルド・ダ・ヴィンチの言葉↓ 使わないと鉄はさびる。 よどんだ水は汚れていく。 気温が下がると水は氷になる。 それと同じように...
-
「13の成功戦略」と斎藤一人の言葉5
前回は、小林正観の言葉8 「13の成功戦略」↓ 「情熱」と「仕事の成功」との関係について、1500人を20年間追跡調査し、 次のような研究成果を発表している。 被験者は、...
-
キム・ヨナの座右の銘と斎藤一人の言葉2
前回は、斎藤一人の言葉 オリンピックのフィギュアスケートで金メダルを取ったキム・ヨナ、きれいだったね。 キム・ヨナの座右の銘。↓ No pain, no gain 苦痛...
-
曹操と「ザ・シークレット」9
前回は、「ザ・シークレット」8 三国志の英雄の1人の曹操が人相見に言われて、気に入っていた言葉。↓ 清平(平和時)の姦賊(憎むべき悪者)、乱世の英雄。 〈解説〉 曹操が、人...
-
身体の病気と睡眠障害
痛みやかゆみを生じさせる身体的な疾患によって、入眠障害や中途覚醒といった不眠が起こることがあります。たとえば、アトピー性皮膚炎や水虫のかゆみ、腰痛やがんの痛みなどは、頻繁に不眠をも...
-
佐藤栄作の言葉
前回は、「ザ・シークレット」7 佐藤栄作の言葉。↓ 沖縄の祖国復帰なくして戦後は終わらない。 (解説) 当時、「沖縄返還」という言葉だけは存在していたものの、現実は沖縄...
-
幸せになる色使い【2】
東京カラーズ 桜井 輝子さんのコラム 【いまひとつ「やる気」が湧かない時】⇒フルーティカラーで元気に! 私の師匠がいつもおっしゃっています。 「色は私たちがいくら使っても無償...
-
マハトマ・ガンジーの言葉12
前回は、「ザ・シークレット」3 マリリン・モンローは孤児で寂しくみじめだったとき、 たくさんの人々から愛される夢を見て、癒された。 (孤児だったので、他の子供たちが愛されて...
-
一票の重み 日本相撲協会理事選
大相撲の安治川親方(36、本名・峯山賢一、元幕内・光法)が2日夜、東京・江東区の大嶽部屋で会見。「借株」の身でありながら、1日の理事選挙で立浪一門の意向を無視して貴乃花親方(元横綱...
-
ストレスと自律神経失調症
ストレスを受けると人間の体は、そのストレスに何とか対応しようとします。しかし、そのストレスが強く継続的なものだと、徐々に耐えられなくなります。心身のバランスを崩し、精神的なストレス...
-
宮崎駿の言葉3
前回は、宮崎駿の言葉2 宮崎駿さんの作品を見ていると、 子供だったころに経験した懐かしい気持ちを思い出させてくれる。 そこが好き。 そう思っていたら、 偶然、懐...
-
欧米での音楽療法
現在アメリカを始めとする世界中で音楽療法が取り入れられています。音楽療法は音楽健康法や音楽レクレーションなど皆さんが生活の中で聴く音楽を気軽に取り入れられその効果も報告されています...
-
つながってる?
私の最も大事な友達の子供さんが数日後に受験を控えているので、「そうだ、激励送ろう」と思い立ち送ったところ、彼女が旦那さんと「受験が終わったら、femin21たちとゆっくりランチとかしに行...
-
寒くて湯たんぽ買っちゃった☆
すごい暖かいんですこれはいい抱きしめて寝ると最高~心も体も温まりますよ冬は何かと身動きが取れなくなって外にも出たくなくなってやりたいことやしたいこと諦めてしまいそうだそんなときは湯...
-
アリストテレスの言葉4と福沢諭吉の言葉3と「ユダヤ人大富豪の教え...
前回は、「マーフィー100の成功法則」8とジークムント・フロイトの言葉4 ケネディの言葉とアリストテレスの言葉。↓ 核実験禁止条約は戦争をこの地上からなくすということはできな...
-
「マーフィー100の成功法則」8とジークムント・フロイトの言葉4
前回は、与謝野晶子の歌2と「マーフィー100の成功法則」7 「マーフィー100の成功法則」↓ 聖書に黄金律というのがあります。 「人にやってもらいたいとあなたが願うことを人に対...
-
真逆の施策
社員の人数を半分に減らすという施策が始まり、 会社から「あなた辞めなさい」 という指名はないとの説明でしたが、 実際の人事面接は 「退職金Aならいくら、 Bならいくら、 Cならい...
-
シャングリラ
うーん・・・ 病院に行ってから 熱が再発して 逆に寝込むことに ダウン(;_;`) 寝ながらDVD見たり 気分転換したよ また料理できるように 実験みたいに 色々レパートリー...
-
サリバン先生の言葉2
前回は、シュヴァイツァーの言葉4と「マーフィー100の成功法則」3 サリバン先生の言葉。↓ ヘレン・ケラー(6歳)が私に服従することを学ぶまでは、言語やその他のことを教えようとして...
-
アリストテレスの言葉3
前回は、シュヴァイツァーの言葉3 アリストテレスの言葉。↓ アリストテレスの議論は、法律と刑罰の理論に大きな影響を与えた。 アリストテレスは次のように議論を始める。 ...
-
「マーフィー100の成功法則」2
前回は、ライト兄弟と小出義雄監督の言葉4 「マーフィー100の成功法則」↓ あなたは、自分に正直にならなければなりません。 知人の幸運を聞いて、 「あの人はずるいことをや...
-
「西の魔女が死んだ」と「マーフィー100の成功法則」
前回は、ブルース・リーの言葉3 魔女の修行とは? 「西の魔女が死んだ」↓ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 目を閉じて御覧な...
-
怖い慢性的なストレス #126
ストレスが慢性化すれば、エネルギー不足に陥ります。 それが免疫機能の低下につながり、風邪やインフルエンザにかかりやすくさせたり、病気になる回数も増えます。 血流に蓄積されたスト...
-
「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」2と「人...
前回は、「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」と「わが息子よ、君はどう生きるか」4とオードリー・ヘップバーンの言葉7 「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」↓ 勉強は...
-
「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」と「わが...
前回は、宮部みゆきの言葉 勝間和代さんの「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」↓ ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 どのよ...
-
宮部みゆきの言葉
前回は、水戸黄門の言葉とエジソンの言葉10 小説家、宮部みゆきさんの3つのコツ。↓ 1、書くことは呼吸すると同じくらいの肉体労働として位置づけ、とにかく量産すること。 ...