みんなの投稿
-
【映画】機動警察パトレイバー the Movie【感想】
2023/11/23 【映画】機動警察パトレイバー the Movie【感想】 1989年。 リアルロボットはあまり興味ないけど、 押井守監督の名作ですねー。 どんな機体でも結局は使う人の知恵と...
-
【映画】さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅【感想】
2023/11/19 【映画】さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅【感想】 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅だから完結編かな? 廃れた銀河鉄道。 機械と戦争してるし、ゴダイ...
-
【映画】火の鳥 エデンの花【感想】
2023/11/4 【映画】火の鳥 エデンの花【感想】 手塚治虫の作品は数えるほどしか読んだり見たりしたことなく、 鉄腕アトム、リボンの騎士、どろろ、ブラック・ジャックくらい。 先...
-
映画「駒田蒸留所へようこそ」試写会に行ってきました...
2023年、映画館で見た映画45本目。今回は映画「駒田蒸留所へようこそ」(公式サイト)試写会に行ってきました。まずはご招待いただいたFilmarks!(公式サイト)、そして映画配給会社を始...
-
映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画42本目。今回は映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」(公式サイト)を観てきました。アニメ好きとしては(原作ありにしても)Production I.G.製作の映画で新...
-
映画「大雪海のカイナ ほしのけんじゃ」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画41本目。今回は映画「大雪海のカイナ ほしのけんじゃ」(公式サイト)を観てきました。TV版は全て見ておりますが、相も変わらず原作は未読のまま。それでもT...
-
【映画】映画大好きポンポさんBD
2023/10/2 【映画】映画大好きポンポさんBD 9/30に初めて新潟の駿河屋に行って、 査定が良かったので買うと決めたポンポさんのBD。 何度見ても面白いですよね~。見ると映画が...
-
【映画】プリキュアオールスターズF【ネタバレあり感...
2023/9/23 【映画】プリキュアオールスターズF【ネタバレあり感想】 2回目です。記念スタンプあったー! 今回はネタバレありで不満点を辛口で書こうと思います。 違う作品のキ...
-
映画「アリスとテレスのまぼろし工場」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画34本目。今回は映画映画「アリスとテレスのまぼろし工場」(公式サイト)を観てきました。岡田麿里氏監督第2作、と言うのもありますが、やはりアニメ、オリジナ...
-
【映画】プリキュアオールスターズF【ネタバレなし感...
2023/9/15 【映画】プリキュアオールスターズF【感想】 プリキュア20周年!楽しみでしたよー! ひろプリと過去プリで様々な絡みがあって、 とても楽しく嬉しかったです! ...
-
「劇場版シティーハンター 天使の涙」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画33本目。今回は「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」(公式サイト)を観てきました。先日公開された映画(記事)でまだまだ行ける!と制作陣...
-
「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~」を観...
2023年、映画館で見た映画31本目。今回は「特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~(公式サイト)を観てきました。TVアニメシリーズ、映画公開版全て観てきておりまして...
-
【映画】マイ・エレメント【感想】
2023/8/5 【映画】マイ・エレメント【感想】 水の精ウェイドと炎の精エンバー、 2つの相反するパートナーだけで面白い。 ドタバタの中、惹かれ合っていく2人。 でも、炎と水で結ば...
-
【映画】君たちはどう生きるか【ネタバレあり感想】
2023/7/15 【映画】君たちはどう生きるか【ネタバレあり感想】 ネタバレの内容になりますので、追記からどうぞ!
-
【映画】君たちはどう生きるか【ネタバレなし感想】
2023/7/14 【映画】君たちはどう生きるか【ネタバレなし感想】 前情報一切なしの映画体験。 暗い。グロあり。タイトル鷺。 クリーチャーがキモい。 子供向けじゃないかも。 期待し...
-
【映画】時をかける少女 2006年【感想】
2023/7/12 【映画】時をかける少女 2006年【感想】 Time waits for no one. 未来で待ってる。 ガーネット、 あの歌で泣くんだよね。 実はゲド戦記かな?やってた頃に 映画館で見...
-
Filmarks、Netflixによるオンライン試写会にてアニメ版「大奥」を...
Filmarks、Netflixによるオンライン試写会にてアニメ版「大奥」を拝見させて頂きました。筆者、「大奥」というのは原作から名前と、男メインの大奥、とだけは知っておりましたが、原作未読。さ...
-
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー☆感想
映画になったマリオ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」3Dにて観賞してきました。任天堂はもちろん、ミニオンやペットでお馴染みのアニメ制作会社ILLUMINATIONとのタッグで面白さは間違...
-
「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画20本目。今回は映画「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」(公式サイト)を観てきました。TV版スタート時からずっと観ている作品。今回も早速映画館へと...
-
【映画】ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー【感想】
2023/5/1 【映画】ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー【感想】 友達と見に行きました。 いつものファミリー向けCGアニメと思ったら、 ゲームでお馴染みのキャラが、 ゲームで...
-
映画「BLUE GIANT」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画17本目。今回は映画「BLUE GIANT」(公式サイト)を観てきました。筆者、原作も全くの未読のままならジャズも普段は全く聴かない人。ジャズと言えば、映画「セッ...
-
【映画】ワンピース ONE PIECE FILM RED【感想】
2023/3/8 【映画】ワンピース ONE PIECE FILM RED【感想】 映画館で見たかったけど、機会がなく。 今回のアマプラ独占配信は嬉しいです。 シャンクスに娘がいたのが驚き! もう、そ...
-
【映画】スラムダンク、2回目観てきました!【感想】
2023/2/25 【映画】スラムダンク、2回目観てきました!【感想】 ストレス解消に衝動的に観に行きました。 なぜか、スラムダンク知らない人のが泣くって言うんだよね。 わたしは桜...
-
アニメ映画 シティーハンター 愛と宿命のマグナム
確かTVKで放送されていたアニメ映画、「シティーハンター 愛と宿命のマグナム」。懐かしさにかまけて録画鑑賞しました。シティーハンターは北条司の原作漫画こそ一通り読んでいますが、アニメの...
-
【映画】からかい上手の高木さん【感想】
2023/2/8 【映画】からかい上手の高木さん【感想】 劇場版あったのね。 いつものように、からかわれてるw 西片のからかわれ貯金w 中学最後の夏。 卒アル、進路、思い出作り…。 蛍...
-
【映画】神々の山嶺【感想】
2023/2/8 【映画】神々の山嶺【感想】 高く、高く登り続ける。だが何の為に? エベレストの過酷な雪山を登る男の記録。 誰もやったことないことをやるんだ! パートナーとロープ宙...
-
【映画】ルパン三世VSキャッツ・アイ【感想】
2023/2/4 【映画】ルパン三世VSキャッツ・アイ【感想】 キャッツアイ見るの30年ぶり? 次元の声変わり、初めてかも? ルパンがドタバタなのに対して、 キャッツは華麗にスマートに...
-
映画「金の国 水の国」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画10本目。今回は映画「金の国 水の国」(公式サイト)を観てきました。制作がマッドハウス。なにか劇場版アニメとしては久々に社名を前面に出してきたな~、と。...
-
【映画】アイカツ!10thSTORY未来へのSTARWAY【フィル...
2023/1/28 【映画】アイカツ!10thSTORY未来へのSTARWAY【フィルム】 ネタバレ解禁になったので、 前回のも含め、メルカリで買ったのや自引きのフィルム。 いちあお一緒...
-
【映画】アイカツ!10thSTORY未来へのSTARWAY【感想】
2023/1/21 【映画】アイカツ!10thSTORY未来へのSTARWAY【感想】 いちごちゃん達の卒業ライブ、 大人になった未来、見届けました! とてもキレイな形で終わって…。 72分と短い...
-
アニメ映画 竜とそばかすの姫
地上波で放送されていた細田守監督のアニメ映画「竜とそばかすの姫」。公開時のTVなどでの紹介が記憶に残っていたので、意識して録画鑑賞しました。確か最初のTV放送は安部元首相の事件があって...
-
映画「かがみの孤城」を観てきました。
2023年、映画館で見た映画2本目。今回は映画「かがみの孤城」(公式サイト)を観てきました。年末に公開された映画でしたが、なかなかタイミングが合わず、元日に映画館へと行ってきました...
-
【映画】映画大好きポンポさん、面白かったー!【感想】
2023/1/1 【映画】映画大好きポンポさん、面白かったー!【感想】 映画作りの映画。 凄腕ポンポさんに見込まれた新人監督ジーンくん。 長い映画はダメ!理由はごもっとも! 長いゲ...
-
【映画】スラムダンク THE FIRST SLAM DUNK【感想】
2022/12/10 【映画】スラムダンク THE FIRST SLAM DUNK【感想】 待望の山王戦アニメ化! なのに、なんで主役はリョータ? 声の変更が大きく、桜木が熱血漢じゃない! 時々、アク...
-
映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章」を観てきました...
2022年、映画館で見た映画47本目。今回は映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章」(公式サイト)を観てきました。これで1クール終了~、という感じですね~。(^^ゞ(以下、ネタ...
-
今回は毛並みが違うな~。新海誠監督「すずめの戸締まり」を観てき...
2022年、映画館で見た映画45本目。今回は映画「すずめの戸締まり」(公式サイト)を観てきました。2022年、いや、製作が発表された段階から注目していた作品。言わずもがな、早速映画...
-
【映画】すずめの戸締まり【感想】
2022/11/12 【映画】すずめの戸締まり【感想】 震災のアラームが鳴るのでトラウマ注意! 女子は草太のイケメンさ、椅子の可愛さ、 男子は鈴芽の椅子になりたいと思うかもw 行...
-
アニメ映画 アナと雪の女王2
大ヒットしたディズニーアニメ「アナと雪の女王」の続編「アナと雪の女王2」。地上波で放送されていたので録画鑑賞しました。それなりの時間HDDの中で眠っていたんですが。英語&字幕で見たい&...
-
映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章」を観てきました...
2022年、映画館で見た映画42本目。今回は映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章」(公式サイト)を観てきました。もはやテレビ1クール分を3回にかけて約1ヶ月ぐらいで見てい...
-
映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」を観て...
2022年、映画館で見た映画39、40本目。今回は映画「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」(公式サイト)を観てきました。原作小説があるようですが、相も変わらず未読の...
-
映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」を観てきました...
2022年、映画館で見た映画38本目。今回は映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」(公式サイト)を観てきました。もうすっかりDNT版はお金を払って見るもの、と言うのが定着...
-
アニメ映画 トイ・ストーリー4
地上波で放送されていた2019年のアニメ映画「トイ・ストーリー4」。1~3までを観ていることもあり、漏らさないように録画鑑賞しました。ちょっと設定を間違えて日本語吹き替えになってしまいま...
-
映画「夏へのトンネル、さよならの出口」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画36本目。今回は映画「夏へのトンネル、さよならの出口」(公式サイト)を観てきました。上映を知らず、ただアニメ作品、キービジュアルぐらいしか見ていないまま...
-
【映画】劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト【感想】
2022/8/16 【映画】劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 2021年【感想】 映像の快楽に溺れるとはこういうこと。 凝ってる映像の連続のミュージカル。 原作知らずに女の子に思...
-
25周年ポケモン映画祭『水の都の護神 ラティアス&ラ...
2022/8/15 25周年ポケモン映画祭『水の都の護神 ラティアス&ラティオス』 ラティアス、可愛かったー。 お盆休み、ラティアス目当てで映画観てきました! サトシのピカチ...
-
【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦【感想...
2022/8/9 【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦【感想】 アッパレ!戦国大合戦も見ました。 夢でお姫様に会って、実際に出会う。 お姫様が好きな家臣の叶わぬ...
-
【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲...
2022/8/8 【映画】クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲【感想】 オトナ帝国の逆襲、名作なので見ました。 大人達が20世紀博のノスタルジアに取り憑かれ、 取り...
-
【映画】銀河鉄道999【感想】
2022/8/7 【映画】銀河鉄道999【感想】 野沢雅子さんといえば鉄郎。 機械伯爵にお母さんを殺され、 剥製にされる残酷さ。 不死身の機械の身体を手に入れるため、 アンドロメダの旅...
-
【映画】五等分の花嫁 舞台挨拶【感想】
2022/7/16 【映画】五等分の花嫁 舞台挨拶【感想】 今年一番良かった! 一緒に観たアイカツが霞んで…。 特に好きとか嫌いとかなく、 友達に舞台挨拶目当てで誘われたので観てきま...
-
【映画】この世界の片隅に【感想その3】
2022/7/9 【映画】この世界の片隅に【感想その3】 3回目の感想です。 やっぱり、好きな映画は何度も見ちゃう。 戦時中の圧倒的な生活感のリアリティ! ここに呉がある。ここにす...
-
映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画27本目。今回は映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」(公式サイト)を観てきました。初代ガンダムをそれこそ再放送で見ていたぐらいの筆者ですが、そ...
-
劇場版「からかい上手の高木さん」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画26本目。今回は劇場版「からかい上手の高木さん」(公式サイト)を観てきました。相変わらず原作は未読、アニメはTVシリーズ3期全てコンプリートのアニメ派で...
-
「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画24本目。今回は「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章」(公式サイト)を観てきました。「激突」シリーズもいよいよ終わる、と思って映画館に行ってみたら....
-
アニメ映画 名探偵コナン 紺青の拳
録画してずっとHDDに眠っていたアニメ映画「名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)。ようやく鑑賞しました。次作の「緋色の弾丸」を先に映画館で見てしまっているんですけどね(^_^;) ...
-
オンライン試写会で映画「バブル」を観ました。
2022年、映画館で見た、わけではないけど2022年公開新作なので勘定に入れて映画21本目。今回はNetflix(公式サイト)映画 「バブル」(公式サイト)をオンライン試写会で観ました。豪華制...
-
「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画20本目。今回は「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章」(公式サイト)を観てきました。前作は嵐の前の静けさ、というところからいよいよ波立ってきたかと...
-
「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画16本目。今回は「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章」(公式サイト)を観てきました。もちろんノイエ版も全て観ておりますが、昭和末~平成にかけて作ら...
-
映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画12本目。今回は映画「グッバイ、ドン・グリーズ!」(公式サイト)を観てきました。アニメ映画好きとしては気になっていた作品。早速映画館へと行ってきました。...
-
映画「鹿の王 ユナと約束の旅」を観てきました。
2022年、映画館で見た映画11本目。今回は映画「鹿の王 ユナと約束の旅」(公式サイト)を観てきました。コロナ禍で公開延期が何度かありましたが、待っていたアニメ作品、と言うこともあ...
-
「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」を観てきま...
2022年、映画館で見た映画10本目。今回は映画「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」(公式サイト)を観てきました。2205シリーズの結末が知りたく、早速映画館へと行って...
-
映画「フラ・フラダンス」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画55本目。今回は映画「フラ・フラダンス」(公式サイト)を観てきました。予告編で気にはなっていたのです映画館へと行ってきました。(以下、ネタバレ注意)
-
映画「ARIA The BENEDIZIONE」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画53本目。今回は「ARIA The BENEDIZIONE」(公式サイト)を観てきました。原作未読ですが、アニメ版はTV、第1シリーズからずっと観ておりまして。いよいよ「蒼...
-
映画「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」を...
2021年、映画館で見た映画51本目。今回は「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」(公式サイト)を観てきました。いよいよハイレボシリーズも最終話、とあって早速映画...
-
映画「サマーゴースト」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画46本目。今回は映画「サマーゴースト」(公式サイト)を観てきました。特に予告編やWeb記事などを見た、と言う事もなかったのですが、なにか惹かれるものがあり...
-
【映画】ヴァイオレット・エヴァーガーデン【感想】
2021/11/5 【映画】ヴァイオレット・エヴァーガーデン【感想】 ヴァイオレット・エヴァーガーデン、2作観ました。 とても優雅で綺麗で、貰い泣きする作品でした。 「届かなくてい...
-
映画「アイの歌声を聴かせて」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画43本目。今回は映画「アイの歌声を聴かせて」(公式サイト)を観てきました。吉浦康裕監督作品と言うことで、「サカサマのパテマ」(記事)ではおもしろいストー...
-
無限列車編といえば、やっぱり煉獄さん
昨年度映画で上映され、9月25日にはフジ系列で放送された「無限列車編」その後、10月からは7話にわたりTV版「無限列車編」が放送されている。「無限列車編」は、煉獄杏寿郎のための作品。そし...
-
映画「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」を観...
2021年、映画館で見た映画40本目。今回は「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」(公式サイト)を観てきました。ヤマトシリーズも思えば3シリーズ目突入、ですね~。(...
-
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画39本目。今回は「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」(公式サイト)を観てきました。マクロスシリーズ、全部は観ていませんが、FとこのΔ(デルタ)は全話見て...
-
アニメ映画 名探偵コナン 天国へのカウントダウン
まだこのブログを書き始める前の劇場版名探偵コナン「天国へのカウントダウン」。視聴した記憶はあるんですが、地上波で放送された際に録画して改めて鑑賞してみました。映画そのものは2001年の...
-
【映画】ラブライブ!サンシャイン!!【感想】
2021/9/22 【映画】ラブライブ!サンシャイン!!【感想】 サンシャイン映画、一度見たけど内容忘れたので。 また廃校!? Aqours、ラブライブで優勝しても? 3年生いなくても変わら...
-
【映画】赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道【感想】
2021/9/20 【映画】赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道【感想】 LDを手放して20年くらいでしょうか。 ジブリ美術館で扱ってるDVDを、やっと手に入れました! グリーンゲイブル...
-
映画「岬のマヨイガ」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画32本目。先日来、首都圏にもコロナ禍による緊急事態宣言発令。それに伴い外出自粛もあり映画館もすっかりご無沙汰に。座席数半減などで対応している映画館も多い...
-
【映画】きんいろモザイク Thank you!!【感想】
2021/9/4 【映画】きんいろモザイク Thank you!!【感想】 久しぶりに、 友達ときんいろモザイクの映画を見に行ってきました。 大好きなマンガ、アニメでしたが、介護、引っ...
-
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッシ...
2021年、映画館で見た映画31本目。今回は映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」(公式サイト)を観てきました。ブログそのものの更新も停滞しており...
-
【映画】未来のミライ【感想】
2021/8/6 【映画】未来のミライ【感想】 未来の妹が過去にやってきて、 幼い弟と逆おねショタ! パパママの愛情を 赤ちゃんの妹に取られて、 甘えん坊で反抗期のくんちゃんご立腹。...
-
【映画】君の膵臓をたべたい【感想】
2021/7/24 【映画】君の膵臓をたべたい【感想】 天真爛漫な子が地味な男に 膵臓の病気を知られて、 死ぬ前にやりたいこと。 でも、何気ない日常を過ごすのが望み。 好きなことをや...
-
映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画29本目。今回は映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」(公式サイト)を観てきました。映画館予告編で気になっていてネット版ムビチケを買っていたにもかかわ...
-
【映画】竜とそばかすの姫【感想】
2021/7/19 【映画】竜とそばかすの姫【感想】 同じ仮想世界の話でも、 娯楽コメディのサマーウォーズと違うシリアスな作風。 トラウマで歌えなくなった田舎娘が突如有名に。 鈴の...
-
情報量の多かった「竜とそばかすの姫」。
2021年、映画館で見た映画27本目。今回は映画「竜とそばかすの姫」(公式サイト)を観てきました。筆者、「サマーウォーズ」以来の細田監督作品のファンで、ほぼ映画公開日に映画館へと行...
-
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画26本目。今回は「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」(公式サイト)を観てきました。原作は読まないまま、でも最初のアニメ化時にどうやらコミック人気作...
-
映画「映画大好きポンポさん」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画24本目。今回は映画「映画大好きポンポさん」(公式サイト)を観てきました。アニメ好きな筆者ですが、特に予告編や絵柄などに惹かれるところは少なかったのです...
-
映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画22本目。久しぶりに映画館、1日で3本ハシゴ。(^^ゞ今回はその2本目「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(公式サイト)を観てきました。機動戦士ガンダム、...
-
映画「漁港の肉子ちゃん」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画21本目。久しぶりに映画館、1日で3本ハシゴ。(^^ゞ今回はその1本目「漁港の肉子ちゃん」(公式サイト)を観てきました。アニメ好きではある筆者ですが、スタ...
-
【映画】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 4DX【感想】
2021/6/17 【映画】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 4DX【感想】 3回目の4DXで、 動く座席がMSや乗り物の臨場感はなかなかでした。 ハサウェイ、格好良い! ギギ、エロい~。...
-
映画「シドニアの騎士 あいつむぐほし」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画19本目。今回は映画「シドニアの騎士 あいつむぐほし」(公式サイト)を観てきました。相も変わらず原作未読のママのアニメ派。劇場版まで全て観ましたが、新作...
-
アニメ映画 名探偵コナン 緋色の弾丸
もう10年程度劇場で映画を観る機会はなかったんですが、先日数時間の時間を急に潰すことになってしまい、封切り直後のアニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」を観てきました。 コナンの映画...
-
【ディズニー】リトルマーメイドのセル画、オーダーメ...
2021/5/8 【ディズニー】リトルマーメイドのセル画、オーダーメイドイラスト 90年代はディズニーマニアでした。 自分と別の世界に飛び込んでいくアリエルに憧れて、 英会...
-
アニメ映画 天気の子
お正月に地上波で放送されていた新海誠のアニメ映画「天気の子」。意識して録画鑑賞しました。メディアで随分と宣伝や紹介されていたので初見の感じはしませんでしたが、あらすじ的には・・・離...
-
「エヴァの呪縛」本当の意味が分かった「シン・エヴァンゲリオン劇...
2021年、映画館で見た映画5本目。 今回は「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」(公式サイト)を観てきました。TV版から観ていたものとしては、いち早く観たかった作品でもあります...
-
【映画】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||【感想】(...
2021/3/13 【映画】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||【感想】(ネタバレなし) 写真はビッグボーイのコラボメニュー、 フォースインパクトと特典の綾波レイクリアファイルです...
-
映画「ARIA The CREPUSCOLO」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画4本目。今回は映画「ARIA The CREPUSCOLO」(公式サイト)を観てきました。コロナ禍で洋画を中心に公開延期が続く中で一都三県においてはさらに緊急事態宣言も延...
-
アニメ映画 ルパン三世 THE FIRST
地上波で放送されていたフル3DCGアニメ映画、「ルパン三世 THE FIRST」。録画してREGZA Z9500で鑑賞しました。 あらすじ的には・・・1960年代後半のフランス、パリ。第二次世界大戦中にはナチス...
-
「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画3本目。今回は映画「夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者」(公式サイト)を観てきました。夏目友人帳シリーズも劇場版第2作。だいぶ長いシリーズになってきまし...
-
アニメ映画 秒速5センチメートル
存在こそ知っていたものの見たことがなかった新海誠の「秒速5センチメートル」。WOWOWで無料放送されていたのを録画して鑑賞しました。 ほぼ予備知識がなかったので「桜花抄」、「コスモナウ...
-
「劇場版 生徒会役員共2」を観てきました。
2021年、映画館で見た映画2本目。今回は映画「劇場版 生徒会役員共2」(公式サイト)を観てきました。アニメ版は全て観ておりまして。もうあれから10年ですか~。( ̄∇ ̄)(以下、ネタ...
-
映画「鬼滅の刃 無限列車編」を観てきました。
2020年、映画館で見た映画33本目。今回は映画「鬼滅の刃 無限列車編」(公式サイト)を観てきました。原作未読。地上波も初回放送時はスルーしていましたが、社会現象とまで言われる盛り...
-
日本沈没2020
公式サイト。小松左京原作、湯浅政明監督。音楽:大貫妙子、坂本龍一。(声)上田麗奈、村中知、佐々木優子、てらそままさき、吉野裕行、森なな子、小野賢章、佐々木梅治、塩田朋子、濱野大輝、ジ...
-
ゲド戦記(2006)~パンデミック後の世界?
公式サイト。英題:Tales from Earthsea。スタジオジブリ製作。原案:宮崎駿「シュナの旅」。アーシュラ・K・ル=グウィン原作、宮崎吾朗監督。(声)岡田准一、手嶌葵、田中裕子、小林薫、香川照之...
-
映画「PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」を観てきました...
2020年、映画館で見た映画14本目。今回は映画「PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR」(公式サイト)を観てきました。TV版第1期からずっと観ているシリーズ。TV版「PSYCHO-PAS...