みんなの投稿
-
KIRIN The STRONG ハードシークワーサー@KIRIN
昨日の飲みかけチューハイ 朝から飲みつつ せっせと掃除中私はウォッカベースのチューハイ飲むと悪酔いする確率が高い1日置いてもアルコールきっついままちょっとハイな気分になると掃除がま...
-
氷結アイススムージーパイナップル@KIRIN
夜 散歩がてらに 立ち寄った巣鴨駅前のサミットで 氷結のスムージーを購入商品たくさん並べて魅せるディスプレイが豪華だとついつい一つ…手に取ってしまいたくなるのは私だけじゃないよね?...
-
本搾りチューハイ 夏柑@KIRIN
今週発売したばかりの 夏らしい柑橘チューハイ 用事が済んだし 板橋区立見次公園に寄り道して 休憩を兼ねていただきまーす グレープフルーツオレンジはっさく夏みかん夏を象徴する4種類の...
-
STRONG ZERO ビタースペシャル レモン&ライム@サント...
セブンイレブン限定で 新発売のチューハイ見つけた!糖類ゼロでも糖質はあるからねそこんとこよくわかってないけどたくさん飲めばそれなりに太りそうだという事だけは確か甘くなくて食事に合う...
-
氷結 山梨産太陽のすもも@KIRIN
旦那さん 今日は珍しく飲み会で 帰宅が遅いらしい 気兼ねなくいつもよりさらに 早い時間から 飲んだくれるぞ超甘そうなお酒の新商品近所のファミマで見つけたすもも大好きでも予想以上に甘...
-
ペーターケルシュをライン川沿いで味わう@RISTORANTE ...
うちから 片道1時間半かけて ケルンに行ってきた 花より団子 大聖堂よりビール! カフェやバーの立ち並ぶ ライン川沿いへまっしぐらカラフルな建物の数々はどこかの物語の中にあるメル...
-
赤玉パンチとだしまかずとろ〜りチーズでちょい飲み@...
夕方 旦那さんと 巣鴨駅前の吉野家へ 牛鮭定食530円が 食べたかったんだって 私は ちょい飲み! ってか いつの間に吉呑みメニュー ここまで充実してたのよ 日高屋や福しんにも 劣ら...
-
アサヒスーパードライ樽生ビール@New Days駒込
駅ナカコンビニ ニューデイズで生ビール! 店員さんに聞いたら ニューデイズの中でも 生ビール提供してる店舗は 少ないらしいよ 都内でも たった15店舗程度だって ...
-
鳥勘助@大手町タワー
職場の飲み会 大手町タワー地下の オオテモリ 鳥勘助で 飲み放題つきコース 448...
-
田舎三昧とんぼ@赤羽
急な思いつきで 都営三田線終点の 西高島平駅で降りて 赤羽方面へ 荒川沿いをとぼとぼ 歩いてみた 隅田川へと繋がる新河岸 どこまでも続く道 飲み物すら持たず ノリだけで ...
-
瀬戸田レモンCHU-HI@宝積飲料株式会社
岡山で新幹線に乗り換え 駅で偶然見つけた 地域限定 駅ナカ限定の ご当地チューハイ 見つけた途端 自然と 手に取っていた 昨日 実家で 瀬戸田レモン使ったケーキ ...
-
ウィルキンソン・ハード無糖DRY@アサヒビール
今週の新商品 イオンで発見 この前から お酒の発注始めたけど これ 先週のうちに 発注かけるの すっかり忘れたまま 長期の休み 入ってしまった だめな ファミマ店員ですみ...
-
一軒め酒場@池袋西口
朝から 池袋で自棄飲み あれこれと 主に仕事でね 疲れたのよ ルミネ前に 24時間営業のお店みーつけた ど定番 一軒め酒場 テラス席貸切 朝8時なら 貸切...
-
居酒屋 大都会@池袋北口
池袋北口の大都会 久しぶりだ バリウムあんまし出てないけど もーいーや 出切るまで待てん ...
-
STRONG ZERO ビターシトラス柚子&すだち@サントリー
文京区の大塚とも 豊島区の南北大塚とも 8割の確率で もうすぐお別れ せっかくなら 近所の 未訪問のお店へ 飲みに行っておきたいと 財布をのぞいたら… お金、 お札すらなかった ...
-
こくしぼり淡麗ゆず@サントリー
半監禁状態な 実家での仕事から 解放されると いつもより輪をかけて 飲みまくりたくなる 真昼間から チューハイ浴びるように 飲む飲む飲む ほんとは デパ地下で お魚と日本...
-
琥珀エビス@サッポロビール
先週からの 悩みの種 抜き打ちテスト 知らないうちに終わったみたい いつも 全力で仕事してるつもりだから 悔いはない これでいい結果でなかったら 涙は出ると思うけど 自分の実力...
-
もぎたて24時間 新鮮オレンジライム@アサヒビール株式...
洗濯機を回したのは良いけど 干すのがめんどくさくなって うだうだ チューハイ ぐびぐび これ ライム入ってるの? 私にゃ オレンジの味しかわからんけどね あの...
-
キリンチューハイビターズ 秋限定すだち@KIRIN
昼寝してないのに 今夜は ビタ一(ビタイチ) 眠くならないぜ 飲んだのが ビターなお酒だけにな すだちの香りには イライラを...
-
ストロングゼロ 桃ダブル@サントリー
朝ケーキばくばく 昼お水ごくごく 夕方野菜もぐもぐ 夜お酒がぶがぶ 桃あまーい 炭酸きつーい うまーい ...
-
今だけ!コンビニ限定 氷結STRONGミックスパンチ@KIRI...
日付変わる頃でも スーパーでお弁当の めぼしい半額 見つけられなかったから 一部スーパー あとは ...
-
STRONG ZERO ビターレモン@サントリー
「あんたが せめて400万稼いでくれたら 俺、仕事辞めて主夫になるのにな」 そんな旦那さんのセリフに 「それだったら 社内の正社員の人見つけて一緒になれば いいじゃないですか。 ...
-
カンパイエール@サッポロ
お財布の中から 出てきた イイモノ ファミマで買い物した時の レシートに出た ビールの割引券 ファミマへゴー 500mlは 100円割引で211円 スーパーで買った 半額セー...
-
生ビールセット600円@福しん
暑い日はやっぱり よく冷えた生ビール! 生ビールと餃子とメンマで 600円だって 単品の値段だと合計680円になるから 80円お得ってわけね 先にビールとメンマ キンキンに冷えた ...
-
カクテルパートナー特濃はちみつパイン&柑橘ミックス@...
アルコール度数高い チューハイの売れ行きが 好調だと この前ニュースで見た ビールより 安くて手軽に酔えて 需要あるのわかるわー マルエツで見つけた はちみつの味が めっ...
-
そういえばここは競馬ブログだったね。
馬券を買わなさすぎて、競馬関連のことで書くことが全くない。 強いていえばジャジャウマナラシが、所属厩舎を退厩していた。 JRAにも登録はないし。。。 気になるねぇ。...
-
夏限定 ほろよい 涼みあんず@サントリー
ひとりばんごはん 甘酸っぱさが強くて ジュースみたいに飲みやすい ほろよいあんずサワー と ブロッコリー1株に かつお節 もやし1.5袋とミョウガとセロリに めんつゆ少々 ...
-
期間限定 もぎたて新鮮白桃@Asahi
今夜は ばっちり 酔っ払って ひきわりちゃんに絡んだよ エイリニャン 飲みすぎてるのはー わたしのせいよー 温野菜味付けしてないの 野菜の持つ素の味が はっきりわ...
-
ほろよい マンゴーサワー@サントリー
朝から ひきわりちゃんを 動物病院へ連れて行き ドラッグストアで日用品を買って クリーニングを取りに行き シャツのアイロンがけ ひきわりちゃんのトイレ掃除 私にしてはよく働いた ...
-
ビアサプライズ 至福の苦味@サッポロ
新商品のビール ファミマでは 販促のポップがいっぱい付いてきた 力入れてるなあーと 名前の通り 最初に感じる苦味が強烈 苦いのあんまし得意じゃないけど これはなぜか飲みやす...
-
超男梅サワー@サッポロ×ノーベル製菓
最近 休みになると 朝から晩まで呑んだくれてるな 顔むくんでパンパンなのは 嫌なくせに 飲むの止められない 去年 このサワーに はまりすぎて 毎日飲んでたのに いつの間に...
-
氷結 宮崎産日向夏@KIRIN
マルエツで見つけた 最近チューハイよく飲むな 体が 甘いもの欲してるんだろうけど これじゃ連休で増えた脂肪 なくならないじゃん… ひゅうがなつ 今まで ...
-
百年梅酒@明利酒類株式会社
これ 水戸の酒造会社の 梅酒 なんだけど… 買ったのは 有楽町の茨城マルシェ エントランスには 可愛らしい黄門様 ちょっと いや、かなり汚れてたけど 今朝 水...
-
高松宮記念、マーチS
◎ビッグアーサー ◯エイシンブルズアイ かなりの高速馬場で昨日は1000万下の牝馬でレコード決着。 内枠のビッグアーサーは前目に付けて、直線で突き抜ける。 エイシンブルズアイ...
-
めざせモスクワ
久々の更新となります。最近まで具合が悪く、半ば寝たきりの状態でしたが現在はこうしてブログを書けるぐらいにはなりました。さて、最近は暖かくなりましたが、ついこの間まで寒かったので私も...
-
アサヒ ザ・ドリーム@アサヒ
サンプルもらった 今日は 休肝日にしようと思ってたけど やーめた 撮影前に我慢できなくて 仕事終わって即 飲んじゃったわ 疲れた これね ...
-
明日開催!あったかす北野サロンで6回目の「ほろよい...
みなさん、こんにちは。 来週の月曜日に青年部の理事会があるのですが、軽く来年度の打ち合わせをしてさっと帰れればいいな~と思っていたところ、昨日電話が来まして「お弁当出ます」との...
-
地ビールぞろぞろまとめ@ポーランド
今回ポーランドで 飲んだポーランドビールを 並べてみる 1日だけ休肝日設けて あとは毎日 数本ずつ飲んだかな 基本 ジャケ買いならぬ ラベル買いで! 種類が多...
-
2015初摘みホップヌーボー 買ったまま忘れていた...
昨年 秋口に買っていた物をそのまま冷蔵庫で忘れ去られていた。キレのある味だったと思うが それも忘れた。 結局忘れ去られる運命だったのかぁーー? 【全品送料無料】日本製 バスタオル ...
-
STRONG ZERO 甘くないビターレモン@サントリー
夜中1時に スーパー覗いたら お刺身の 半額以下 売り尽くし見切り品に遭遇 ラッキー ぶりとかんぱち、 大好きなほたるいか みんなみんな いっただきまーす ぶりとかんぱち...
-
ゼロ仕立て ライム@TaKaRa
昨日のお酒を残しつつも 午前中から迎え酒 ステンレスマグに入れて飲むと 冷たさが持つから 途中で寝ちゃっても 大丈夫! 香料、プリン体、糖質、甘味料、着色料 ゼロ...
-
チェリーパンチサワー@ハイリキ ザ・スペシャル
早朝から夜まで 死んだように寝続け 夜中の 終電間近 ようやく 重い腰あげて お買い物へ 今にも切れそうだった ...
-
ガヤ バローロ ダグロミス 2010
GAJA BAROLO DAGROMIS 2010 GAJA(ガヤ)のBAROLO(バローロ)です。 いつもお世話になっているお客様から頂きました。ありがとうございます。 まさか初めて飲むバローロが、イタリアワイン...
-
♪半沢直樹行きつけの居酒屋
やられたらやり返す!! 倍返しだ!!!! 半沢直樹さんは言いました 貰ったらちゃんと返す!! 恩返しだ!!! 一時期 そう言ってテキーラを出しまくっていました こんにちは 海老...
-
日本酒いろいろ
岩正では定番の日本酒の他にも隠している日本酒がございます。例えば・・・新潟の日本酒“洗心”『契約栽培米「たかね錦」を精米歩合28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させました。』福...
-
【ビアタンブラー】磨き屋シンジケート【大人買い】
知り合いの結婚式の引出物として、いただきました(^ω^)ビール注いでみると、これが本当に美味しい!口当たりが本当にソフトで一気に惚れこんでしまい大人買いしてしまいました(笑)磨き屋...
-
KIRIN 本搾り グレープフルーツ 果汁28%
KIRIN Honshibori GrapeFruit 350ml 約15年ぶりに缶チューハイを買って飲んでいます。 ズバリ、この缶チューハイのコンセプトに完全にヤられてしまいました。
-
土用の丑の日
24日は“土用の丑の日”岩正でもウナギをご用意します。ちょっと大ぶりですが身はふっくら、皮はパリパリ。岩正の定番となってきているウナギ白焼。今回はせっかくなのでそんな美味しいウナギ...
-
Bar Piko(その12)
今回もここで軽く飲みです。この日は休日ですので、フードメニューの大半以上はお休みのバータイムのみの日です。今回はサングリアの赤を注文、凍らせたフルーツがごろごろ入っていてフルーツの...
-
千曲錦 搾ったまんま 活性純米生原酒
chikumanishiki shibottamanma 720ml いつもお世話になっているお客様から頂いた、長野県産の純米生原酒です。なんとこの日本酒は、火入れ(殺菌)をしていない「生酒」だそうです。生酒...
-
ゴディバカクテル
新宿のバーHERMITのゴディバカクテル(苺入り)がとても美味。三丁目にあるので、チョコ好きの方にオススメです。写真はないですが、茶色のとろりとしたカクテルで苺がのっかっています。チョコと...
-
品川
品川で、院時代の学友と急きょ飲み会開催進む道はバラバラだけど、それぞれみんな前に進んでる感じ俺もがんばろーって思いました、久しぶりに会えてホント楽しかったですしかし久しぶりにいいお...
-
Bar Piko(その9)
今回もこちらで夕食をとりました。この日は日曜だったので、フードは軽めのおつまみのみ。おつまみにはサラミやハムの盛り合わせを頼みました。とはいえこれ意外と量が多かったので、ちょっと塩...
-
「板長の気まぐれ海鮮丼」 沼津港直送の海鮮と“懐か...
元は洋品店だったその店は、3年前にカフェに変わり…その2年後には…、焼き鳥とロコモコ風の丼が共存する一風変わった店に変わり。昨日、その場所にグランドオープンしたのは、沼津の漁師の息...
-
今日は忘年会でした!
こんばんは!(*´∀`)ノコッシーです!(*´∀`)ノ 今日は忘年会でした!仕事終わって、7時半に現地集合! 1年の色々あったことを話し合ったり酒を飲んで美味しいものを食べて最高で...
-
ヴォルピ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ オーガニ...
Volpi MONTEPULCIANO D'ABRUZZO ORGANIC 2011 いつもお世話になっているお客様から頂いた、イタリア共和国産の赤ワインです。モンテプルチアーノ・ダブルッツォとは「ダブルッツォ=アブ...
-
カマレロ シャルドネ 2013
CAMARERO CHARDONNAY 2013 隣町にある量販店で購入した、チリ共和国産の白ワインです。河童の絵が描かれた日本酒は有名ですが、ワイン、しかもチリワインのエチケットでお目にかかるとは…...