TOPブログネタ > お仕事日記

ブログネタ

お仕事日記

今日もお仕事お疲れさま^^

みんなの投稿

  • 202日目

    本日のステータス睡眠就寝して2時間ほどで一度目が覚めましたが、すぐに寝付くことができました。二度目の起床は午前3時30分でした。あまり眠気がなかったのでゲームをして過ごし、ゲームクリア...

  • 馬鹿な上司は吹き飛ばせ!

    職場の人間関係は難しいですよ。 でも、上司にへいこらして生きたくはないですね。 それなら仕事を辞めた方がましです。 上司に「餌(給料)をください!」と尻尾を振ったところで、 何も良...

  • 本日11月の最終金曜日!こうのすFMフラワーラジオ「...

    ようやく日記更新も追いついた所で、本日11/30(金)は、あっというまの最終金曜日!こうのすFMフラワーラジオ、トワ金のラジオテーマ発表~3時間まるまる、生放送ぶっちぎりますよっ!こ...

  • ビジネススーツはどう選ぶ?

    ビジネス界における身だしなみと言えば、スーツが何より重要ですよね。 スーツの着こなし次第で、その人の評価はかなり変動します。 ビジネススーツをしっかり着こなせる人は、上司からも同僚...

  • 初任給

    おはよう!ケンゾーです。今週、ようやく初任給が出ます!!今のところ、研修も多く職場での仕事もまだ少ないので、若干実感するのが難しいですが、やっぱり嬉しいな(^o^)まずは、出勤に使う際...

  • なめるな!

    働いてお金をもらうってことは、難しいの! 社会人1年目で上手くやれると思ってるなら、うぬぼれだ!     成人した大人だろ! 

  • またもや…残念な職場

    今年2度目の転職をして、ようやくこれで落ち着けるかと思いきや… 更新しないことに 入社してからというもの、いままでにないぬるま湯な状況に驚き、 怠け者を目指す心がけでいる私にとっ...

  • わーいわーい\^0^/

    新しい店長と新しいバイトさん(俳優君と名付けます)が入りバイト先がさらににぎやかになりました! 俳優君は今日ムコたんを迎えに行った際少し話しただけなんですけど、ちょっとカッコよくなっ...

  • 吉永賢一さんの記憶術

    吉永賢一さんの「東大家庭教師が教える頭が良くなる記憶法」のDVDいいですね!受験生はもちろん、ビジネスマンも見ると良いです。人生で成功するために必要な自己管理能力が高まります。自分...

  • ブルーな気分・・・

    今日はお仕事仲間と食事会久しぶりに楽しいひととき・・・のはずだったんだけど、SHOCKなこと聞いちゃったいまの仕事場の同僚、わたしのこと嫌いなんだって嫌い、のみならずわたしを追い落とす...

  • プリンターを買い換えました。

    秋葉原のヨドバシカメラにて、ようやくプリンターを買い換えました。前にも書きました通り、いずれ作画にデジタルを導入するつもりなので、今まで使っていたA4サイズのプリンターから、原稿を読...

  • はぁ…

    オレ、毎日何やってんだろ…ね ケツ捲るかーコノヤロ

  • 天海祐希さんが女性の理想の上司にトップに

    天海祐希さんて 素敵な女優さんですね。 理想の女性上司に 天海祐希さんが、初めてのトップになったそうですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000001-zdn_mkt-bus_al...

  • 目の前にメニューがあると食べたくなる

    たとえお昼の休憩中だとしても。どうもー、お昼食べながらとんかつ食べたいと話していたn.高橋です。ちょうど休憩していた所に、とんQ守谷店に置くメニューが刷られていたんですよ。「アジフラ...

  • 外はぽかぽか春爛漫

    中は空調壊れて寒いです。どうもー、大学の入学式に親同伴で出席していることに驚いたn.高橋です。テレビを見ていたら、今は大学の入学式に親も出席するのが普通になっているみたいです。数年前...

  • 桜並木

    桜並木に向かって片手を挙げてる人多数。どうもー、毎日お花見をしている(?)n.高橋です。通勤途中に、桜並木のところを通ってくるんすよ。なので通勤&お花見&夜桜もあり。なんです(・∀・)...

  • 自分の力を信じなさい

    久々に全力疾走。どうもー、日々の運動不足が身にしみるn.高橋です。昨日、ひっっっさびさに全力疾走しました。短い距離ですが(・∀・)←駅の近くに車を止めようとしたら…全 部 満 車 ちょ...

  • 桜海老と新たまねぎのピザ食べたい

    気持ちが先走ってタイトルに(笑)どうもー、数時間の間で喜と哀があったn.高橋です。昨日も書きましたが、4月1日は新がいろいろなところで付く日にちです。新メニューや新入社員、新入生、そ...

  • ウソなんてついてる暇なし!!

    これでもね色々おもしろいウソ考えたんだよ!!でもねッ…全部、思い出せない…orzどうもー、4月1日って色んなものがかぶってたりするよね?と思うn.高橋でーす。4月1日です。エイプリルフー...

  • 若いってすばらしい

    明日から『新』がつくもの目白押し!!どうもー、あれ?おかしいなー…何歳も離れてないのに…と思ってしまったn.高橋です。本日は、新入社員研修の最終日。いよいよ明日からとんきゅうの社員に...

  • 新入社員研修2日目

    まさかのお昼まで。そして今もなお幻影(?)が…。どうもー、なかなかお目当てのものが見つからずグルグルしまくっていたn.高橋です。会社の消耗品を買いにホームセンタに行ったのですが、なかな...

  • しょくしょく、食と職。

    木曜は研修でした その後はぉ楽しみの ラーンチターイム(*´Д`*) 平日でも並ぶ… フジエダハウス 次々に運ばれてくる 焼きたてパンが食べ放題 パン食べて、腹パンパン (゚Д゚≡゚...

  • 誰だって最初から上手くいかない。

    新人さんも新人研修を担当する人もみんなてんぱります。どうもー、新人研修って泊りがけなんだーと初めて知ったn.高橋です。新人研修&採用担当のもう一人の高橋さんはあっちへこっちへ縦横無尽...

  • 歓送迎会。思い出など忘れ物はしないでね。

    危うく免許不携帯のまま運転するとこだったぜ…!!どうもー、免許とケータイだけ持って運転することがあるn高橋です。財布は?ってかカバンは?(・ω・`)と思われるでしょうが、家族を駅に迎え...

  • いまさらですが今日で終了です。

    さっき声が裏返ってへんな声になってしまった…なんで裏返った…(´;ω;`)どうもー、曜日は忘れないのに日にちを忘れるn.高橋です。毎週、見てるテレビがあったりすると曜日は覚えてるんですよ...

  • 眼鏡とマスク。

    風邪薬ってなんで眠気が出てくるんでしょうね~ぇ~…zzz…はッ∑(゜д゜;)どうもー、先週風邪とアレルギーのまったく嬉しくない相乗効果によりダウンしたn.高橋です。一気には辛いっすよ(・...

  • 工事の続き

    三週間目で、やっと簡易水道がとれました。やっとこ、キッチン周りの足場がすっきりです。しかし、こんな感じの扉が床にとりつけられることになり、今回も大工事の休日になってしまいました。何...

  • 気分を直して

    昨日までの気分を一新クールダウンし冷静さを取り戻し今日から頑張るぞ~・・・・・・今日も午後から雨模様・・・何かと気を使う・・・・安全運転でたぶんバタバタした一日になりそうだ?ここの...

  • 深夜勤務

    昨夜は、深夜勤務・・・やはり深夜は眠い!その上連日の雨こんな日は街ゆく人もまばら、その上平日ということもあって閑散としている、忙しいと気も張り詰めるだろうが、暇で止まった状態では眠...

  • 就業二日目

    就業二日目・・・・・今日は夕方~深夜にかけての勤務月曜日ということもありまるで暇な時間をすごした車中で待機するのも見た目ほど楽でない無線がいつ入るかわからないので・・・・から離れら...

  • 失敗の連続

    (´-д-;`)何もかも初めて!失敗の連続だ・・・・・でも、笑って吹き飛ばせそんなの気にすることはない誰でも初めはこんなものだ・・・・・・・(自己満足?・・・・・・沈み込んではいけな...

  • 初日!

    初めての体験。。。。・・・・・そう、今日が再就職一日目それもタクシーという初めての職業だ何もかも初めての経験・・・・?一通り担当の人が教えてくれたけど?・・・?ほとんど記憶に残って...

  • エッ!!無料じゃなかったの?・・・住み込みだけど家賃は会社負担...

    昨年10月から中国東莞市の南博学院というところにお世話になっている。専任日本語教師としての勤務だ。週45分授業を20コマ(時間)負担に対して給料は月4500元(約6万3千円)、寮費は会社負担...

  • 失業保険と公共職業訓練

    公共職業訓練は給付制限が免除されるために、自己都合で退職しても、すぐに給付金が受給できます。さらに公共職業訓練期間が失業保険の給付期間を超えた場合、職業訓練修了まで給付を延長できま...

  • 冬休み期間中の休業補償が80%弱

    先程触れた1月分のお給料(2月19日支給)の件のつづき。実はこのお給料の支給された1月は全く働いていない。12月末から2月10日まで学校が冬休みになっていたからだ。でもどうしてその期間のお給...

  • 復帰への最終確認

    本日は午後一番より復帰後の業務についての最終打ち合わせ。 復帰後は客先で常駐の業務になるので客先責任者との顔合わせ。 ・・・つまり面接。 変な話、この責任者に嫌われるとNGなんだ...