みんなの投稿
-
国分町 Soccer Bay Heystaにて。。。
昨日は、本当は午後に初詣行こうとしたら、駐車場が激混みだったので回避。 で、今日は仕事で、仕事のあとは毎年恒例のサッカーバーHeysta!へ。 シャンパン呑んで、ビール2杯飲...
-
国分町 Soccer Bay Heystaにて。。。
今日は朝8時40分から、つまり普通通りの仕事w で、定時で上がって、そのまま帰るのもあれなので、一番町で初売り(といっても普段と同じ価格)で眼鏡買ったあと、国分町のSocce...
-
Ristorante HONDA(リストランテ ホンダ)さんに行く
■1か月くらい前になります。夫婦の結婚1周年を記念して私は有給休暇を取得。「美味しいものを食べ行こう」と話し、ミシュラン・ガイドを3年分購入(ブックオフで1冊100円×3年分=300円・笑)...
-
日本からの便り 其の6 なかめのてっぺん 本店
バンコクで枡投げ名人として有名なO嶋さんに日本で大変お世話になったサーヤです。コンバンミ なんでかというとーーーーー 日本で今、超有名な飲食店てっぺんグループさんにご案内して...
-
東京ベイコート日本料理『時宜』で新年を迎えた!
元旦のお昼、東京ベイコートの日本料理『時宜』に突入することにした。毎年、東京ベイコートの日本料理店で新年を迎えることにしている。予め予約をしていたのだが、ちょいとトラブルもあり1時...
-
「千通食堂」大塚
一昨日、病院を退院、特養ホームへ戻ったにも、かかわらず、体調を崩して、夕方、病院へ逆戻り再入院となった母。昨日の状況では、今回は、それほど、悪くは、なさそうで、一安心。これからも、...
-
天ぷら 和 @ 天六で旨い天ぷらを。
この日は、沼っちのお店、天ぷら 和さんへ。(前回の和)こちらも、かなりのベルビュー天ぷら屋さんです。はぁと前回はミニセットに足りない分はアラカルトにしたのですが、今宵は全部をアラカ...
-
「千通食堂」大塚
昨日の公休日は、私の病院へ行ってから、麹町の鍼灸院で、鍼灸マッサージの治療。その後、神保町のステーキハウス「アルカサール」で、一人ランチ。「リブステーキ」300gをウーロン茶とライ...
-
アンジェリーナ@世田谷
またまた久々なこちらでディナー __________________________________________________ カフェ アンジェリーナ 東京都世田谷区世田谷1-15-12 【TEL】03-3439-8996 【定休日】月曜日...
-
オステリアモリコーネ(その3)
リニューアルしてから2回目の訪問してみました。今回もまずサラダとパンのブッフェから。パンは4種、スープは冷製とあったかいのあわせて3種。サラダはレタスの他はおおむねピクルスにしてあり...
-
フリッツ、閉店(フリッツ@赤坂見附)
今日もきょうとてノエルアラモード。 ということでお昼のご紹介がすっかり遅くなっちゃったぜ。 10月からのメニュ、カキフライ。 とはいえ今年は10月初旬にはまだ始まってなかったんです。...
-
とんかつ 赤城@矢部駅
JR横浜線「矢部駅」南口より徒歩18分ぐらい、国道16号線「鹿沼台」交差点を上溝方面に700m位向かいました左手にありますとんかつ 赤城(あかぎ)です。
-
新地 ご飯
またまたいっぱい食べて飲んじゃってます(写メ撮り忘れアリアリ)無理言って握り作ってもらっちゃった 常連さんともお喋りして楽しいお酒でした 食べ過ぎ飲み過ぎだぁ(笑)
-
タヴェルナグイダ 名駅前のおしゃれイタリアン
名駅前でおいしいと評判のトラットリアで軽く食事しようと行ってきました。 「タヴェルナグイダ」 名駅前の笹島交差点から歩いて5分ほどで少しはずれにあるのでわかりずらいかもしれませんが人...
-
MEMORIA平日ランチ
先日の母とのランチの目的地は 昨年末に家族でランチに行って、 お気に入りになってしまった MEMORIAさん 平日ランチはサラダバー等もついていると聞いて、 ずっと行きたかったんです。 ...
-
懐石『そう馬』 千葉佐原
新年会のお誘いを、カレー王子さまから受けた。場所は、千葉県香取市佐原にある 知る人ぞ知る 名店『そう馬』だ。『現代の名工』 相馬謙一さんのお店だ。2006年 厚生労働大臣より『現代...
-
でっかいぞーー
三重県産アオリイカイカの王様といわれるだけあって、大きいです!甘味があって、美味しいですよイカのエンベライカのミミともいいます。これだけでも大きいです!コリコリと歯ごたえがあって、...
-
歓土里にて
グルメって美食って意味じゃなくて、本来は食いしん坊って意味らしいよ。 つまりは我が馬鹿舌でも食いしん坊ということで、タグにグルメって付けてみた(笑 で、またやって来まし...
-
引退相撲
鹿島産 蛤ハマグリの殻かなり大きく、つやがあり立派。煮ハマ国産の蛤は、身も厚く火を通しても大きさがあまり変わりません。やわらかくて美味しい煮蛤は、とっても人気があります。今日はお相...
-
♪さよならは別れの言葉じゃなくて
今日はお休み、でも夕方から同僚の送別会。この業界は出入りが激しいけれど結構長く勤められてた方。まだまだ若いから他の場所で自分の力を試したいとの事。 お別れは寂しいけど、次の場所でも...