TOPブログネタ > 幕末維新史

ブログネタ

幕末維新史

幕末~明治維新に至るまでの歴史物全般

みんなの投稿

  • おっ!

    なかなかイケんじゃん♪ 来年の大河ドラマ「龍馬伝」から、 主人公 “福山龍馬” の絵 イメージ出てるっすな(^-^)b この調子この調子♪

  • 2010年は坂本龍馬

    昨日、09年大河ドラマの話をしたところ・・・ 2010年大河ドラマが発表になった@@; 「龍馬伝」・・・だと。 ん~・・・坂本さんじゃいか!(笑) 大河ドラマで坂本龍馬が主人公になるの...

  • 「篤姫」いいじゃん♪

    NHK大河ドラマ「篤姫」が始まって早4ヶ月。 物語も1/3を越えた…ってところ。 篤姫が大奥に入って、来週はいよいよ将軍家定との婚礼を迎える。 この大河ドラマ「篤姫」 ここ最近の大河...

  • 天璋院篤姫

    読む本が無くなっちゃったので、実家に行って借りて来た。 天璋院篤姫<上・下>/宮尾登美子 2008NHK大河ドラマ「篤姫」の原作 親父やオフクロはこういう本…歴史関係が好きだから...

  • NHK大河ドラマ「篤姫」

    2008年NHK大河ドラマ「篤姫」 本日よりスタート♪ ま…歴史に興味ある人でも、今イチなじみの薄い人物。 実際、オラも大河ドラマになるって聞いた時には「篤姫・・・誰?」でしたから(^^...

  • 4月25日 近藤勇が処刑される 明治元年(1868)

    近藤勇は新撰組の局長であるが、この頃の新撰組は、すでに池田屋事件で大活躍した頃の激剣集団・新撰組ではなかった。 明治元年正月に鳥羽・伏見の戦いが勃発すると、新撰組は幕府軍の伏見警...

  • 「竜馬がゆく」読破!

    いや~・・・ 我ながらかなりの時間がかかってしまいました~(^^;) 司馬遼太郎 「竜馬がゆく」(全8巻) 今年の元日から読み始め、実に3ヶ月と16日…。 以前、山岡荘八「徳川家康」(全26...

  • 歴史のif・・・

    元旦より遅ればせながら、司馬遼太郎「竜馬がゆく」を読んでいる。 なかなか先に進まず、今持って3巻2/3…ってところ。 ま、全8巻なんでゆっくりと…(^^;) しかしながら、この坂本龍馬とい...

  • 新選組!! 土方歳三 最期の一日

    オラ・・・NHK職員か? f(^_^;)そう言えば、去年の今頃は大河ドラマ「新選組!」もいよいよ最終回に近くなって、新選組隊士がバタバタと死んで行くのに毎回涙しながら観ていた頃でした(^^;) 井...

  • 会津藩はなぜ「朝敵」か

    会津藩はなぜ「朝敵」か―幕末維新史最大の謎 まだ、読みかけではあるが↑を読んでます。 同じ東北人として“同胞”が朝敵呼ばわりされて黙ってる訳にはいきません!(爆) ・・・っていうか...

  • 1