みんなの投稿
-
ナンジャタウン(2016.5.25)
ねこのトイレのしつけもほぼ終わりました。やっと落ち着いたかな。Meetは関係なくリアルでお出かけしたネタが溜まっているので、1つずつ紹介していきますよ!池袋にある、今年で20周年を...
-
ハウステンボス日帰りバスツアー
毎年、年末には随所でカウントダウンが行われますね。花火やイルミネーションなど様々なものが行われているハウステンボスでもカウントダウンが行われます。第一部と第二部があり、花火やライブ...
-
マグロ軍団投入|名古屋港水族館にある黒潮水槽
名古屋港水族館にある黒潮水槽は、名前の通り黒潮の魚の様子を見ることができる水槽です。ここには、マイワシが大量に入っており、マイワシを観察することができます。黒潮水槽の最大の見所はこ...
-
USJの後ろ向きジェットコースターが7時間以上待ち。それほど面白い...
USJで史上最長待ち行列発生 後ろ向きジェットコースターに“7時間超” ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)で15日より春イベントが始まり、 目玉アトラクションの後ろ向き走...
-
USJの後ろ向きジェットコースターが7時間越!
USJの後ろ向きジェットコースターが7時間越!7時間って!?並んでたらこれだけで終わっちゃうよ~w「後ろ向きジェットコースター」といのは、USJでもともと人気のコースター「ハリウッド・ドリ...
-
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産は先に買う!帰...
友達には「えっ?行ったことなかったの?」とびっくりされましたが、先日初めて(!)ユニバーサルスタジオ・ジャパンに行ってきました!3年前ぐらいから子どもに、「連れてってー!連れてって...
-
春のディズニーシー
PENTAX K-5 / DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF]DC WR 先月、出張ついでに夜のシーにインできたとは言え、漸く念願の春のパークに日中からインできました~! 今日は半日だったけど、かなり充...
-
【東京ディズニーランド】東京ディズニーランドの風景
そういえば東京ディズニーリゾート内の風景を最近撮っていない。今度行ったときは風景も撮ってこよう。写真は季節外れの東京ディズニーランドの風景。Nikon D700AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gいつも...
-
【ジュビレーション!】東京ディズニーランド デイパ...
すでに「トイ・ストーリー・マニア!」の電飾が見れるみたいですね。早く見てみたいなぁ。ってオープンすれば見れるんですけどね…。写真はジュビレーション!。Nikon D700AF-S NIKKOR 70-200mm...
-
【イースター・イン・ニューヨーク】東京ディズニーシ...
今度の水曜日は天気が悪そうですね…。せっかく予定を調整しているのに天気に邪魔されてしまう。なんとか今週中に1回は行けるといいな。写真はイースター・イン・ニューヨーク。Nikon D4AF-S NI...
-
【スプリングタイム・サプライズ】東京ディズニーシー...
今朝ネットで金環日食用グラスを購入しました。みなさんは購入しましたか?天候は微妙らしいですが、なんとか見れるといいですね。写真はスプリングタイム・サプライズ。Nikon D4AF-S NIKKOR 70...
-
【イースター・イン・ニューヨーク】東京ディズニーシ...
さて…今日は夜から飲み会です。今日行くお店は15周年で焼酎1杯が150円になります。これは飲みに行くしかないですね。写真はイースター・イン・ニューヨーク。Nikon D4AF-S NIKKOR 70-200mm f/2...
-
【ディズニー・イースターワンダーランド】東京ディズ...
家で東京ディズニーランドの待ち時間をチェック。今日は結構混雑していたみたいですね。今週の平日の混雑は大丈夫かなぁ。ちょっと心配です。写真はディズニー・イースターワンダーランド。Niko...
-
渋谷に来たら一度行きてえな。
渋谷は「大人の街」に変身中 第一弾ヒカリエは大盛況東京急行電鉄は2012年4月26日、東京・渋谷駅東口(東京都渋谷区)に駅直結の高層複合施設「渋谷ヒカリエ」を開業した。初日には計約20万人...
-
【イースター・イン・ニューヨーク】東京ディズニーシ...
火曜日に東京ディズニーランドへ行く予定でしたが雨っぽいですね。雨だったら木曜日に延期する予定です。「ジュビレーション!」が終わる前にたくさん見ておかなきゃ。写真はイースター・イン・...
-
【リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング】東京デ...
今日は撮影会に行って、帰り道でマウスを買ってきました。新しいマウスはやっぱり使いにくいですね。慣れるまで仕方ないかなぁ。写真はリドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング。Nikon D4AF-S...
-
今年行く場所メモ① 永遠の若大将@伊豆
先日テレビで録画しておいた 洋画「シャーロック・ホームズ」と 邦画「日本一の若大将」を連続で見てしまった “ヤスコ@ざっと4時間”でっす。 いやぁ、本当に映画っておもしろいですねぃ。 ...
-
USJに世界一ツリー登場 電飾26万個、ギネス入り
大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で11月7日、「世界一」という26万個の電飾で彩られたクリスマスツリー(高さ30メートル)がお目見えした。花火が打ち上げられた後、雪の...
-
TDL動画 その3
2ヶ月以上前になるけど、TDLで撮ったエレクトリカルパレードの ダイジェストです。 夜なので、できるだけ派手なフロートだけ編集しました。
-
TDS10周年、「ビー・マジカル!」スタート
千葉県浦安市の東京ディズニーシーは4日、開園10周年を迎えた。開園前に約1万3000人が行列。記念の旗が飾られるなど、園内はお祝いムードにあふれていた。TDS10周年、「ビー・マジカル!」スタ...
-
東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート My マップ! あぁ~見たかった、、ディズニー・チャンネル。 【送料無料】東京ディズニーリゾート便利帖ポケットガイド
-
キリンの赤ちゃん一般公開 伊豆アニマルキングダム
東伊豆町稲取の伊豆アニマルキングダムで8月24日から、キリンの雄の赤ちゃんの一般公開が始まった。同園では赤ちゃんの名前を9月17日まで募集している。キリンの赤ちゃん一般公開 伊豆アニマル...
-
使用済み天ぷら油で走る走る 愛知・安城の公園循環バス
愛知県安城市の安城産業文化公園デンパークで、園内を循環する汽車型バス・メルヘン号が、使用済みの植物性天ぷら油からつくったバイオディーゼル燃料で快走を続けている。園内のレストランと市...
-
USJに行ってみた!*LOVE'S B.B 天然石ネックレス
ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。 furuです。 オープン当時に1回しか行ってないんですが。 どうやら、すでに10周年! 10年ぶりです! ...
-
夏の夜を幻想的に彩る光と音楽 足利フラワーパーク ...
広大な敷地に咲く様々な花々を人々を魅了する 足利フラワーパーク から “この夏イチオシの2大イベントが遂にスタート!” ってメルマガでお誘いがあり、イチオシ2大イベント...
-
東京ディズニーランドはペット同伴禁止だけど犬と猫はペットクラブ...
東京ディズニーランドは ペット同伴は禁止 でも・・・ ペットクラブという施設があって そこに犬と猫を預けることができます 開園の30分前から預けられて 利用料金は...
-
歩いて日本一周 九州編 その97
その96よりつづきこれまで、各県の県庁所在地には必ず寄って宿に連泊したりして来たけど、大分市の中心街には寄らずに海沿いの道を進んだ。どうせ泊まるなら、隣の別府市の温泉街で泊まるつも...
-
やまぐちフラワーランド開園5周年
やまぐちフラワーランドは、4月21日に開園5周年を迎えます。21日は記念セレモニーが行われます。周防大島出身のラッキー兄妹ユニットマウンテンマウスがミニライブをして、5周年を祝いま...
-
ユニバーサルスタジオ・ジャパン 10周年
ゴールデンウィークは、ユニバーサルスタジオ・ジャパンも いいですね。 USJ10周年の記念イベントが楽しみ。 プランをチェック→ユニバーサルスタジオ・ジャパン チケットと宿泊情報 ...
-
ユニバーサル スタジオ ジャパン
昨日ユニバーサル スタジオ ジャパンに友達といってきました 十周年しかも春休み スゴイ人でした 東京ディズニーランドがやってないのもあるかもしれませんが… アトラクションも2つしかのれず...
-
ドイツの丘にて
南ドイツの ぶどう畑の小さなワイナリーに来ています。 青空は、春の陽光です。 と、言いたいけど。...
-
USJ
ディズニーリゾートに続き、USJまでも入場料を値上げするそうです 2月1日から「スタジオ・パス1日券」の 大人(12~64歳)を6100円→6200円 シニア(65歳以上)を5400円→5500円に改定 100円...
-
京都だよ その4 忍者迷路探検編
あんまり詳しく書くと、ネタバレで営業妨害になりそうで。。( -д-)ノ ソリャタイヘンダ。。なんで、面白かった事にします。忍者迷路のHPだよ迷路に辿り着くには、長く暗く狭い廊下を通ります。...
-
ユニバーサルスタジオジャパン
おはようございます。 月曜日USJ(ユニバーサル・スタジジャパン)に行きました。 久しぶりで新しいアトラクションがあり今日は、 思いっきり楽しく 一日ゆっくり遊ぼうと。。今、...
-
ジンベエザメ
ジンベエザメ 大きくて なかなかうまく撮れません 動きは ゆっくりなんだけどね~ やっぱ腕に問題あるのかな ジンベエザメのブルース 著者:立花 季紘販売元:文芸社発売日:2009-09-01 ク...
-
これは ???
動き早過ぎて 撮れないよ たしかアザラシだったはず 北の海獣たち―トド・アザラシ・オットセイと共存する未来へ 著者:和田 一雄販売元:彩流社発売日:2010-05 クチコミを見る
-
カピパラ?
なぜだか いるよ カピパラちゃん 前から不思議 海遊館なのに リスザルいたり カピパラまでも~(笑) カピバラ 著者:渡辺 克仁販売元:東京書籍発売日:2008-06 おすすめ度: クチコ...
-
海遊館です
海遊館です~♪ なかむらちゃんが仕事で こっちに来たんで ひさびさ海遊館に来てみましたさぁ 入っちゃうよ♪ 水族館ぴあ 全国版―見て、さわって、癒される (ぴあMOOK) 販売元:ぴあ発売...
-
ここは どこでしょう?
暑い~暑い~ さて aicchoは どこをめざしているでしょうか? ニッポンの観覧車 (イカロス・ムック) 著者:福井 優子販売元:イカロス出版発売日:2009-08-08 おすすめ度: クチコミを見る
-
掛川花鳥園に行きました。
式のあと、静岡県掛川市へ。一泊して、掛川花鳥園に行ってきました。 ねむたんセレクション。 メンフクロウかわいい!マジ飼いたい! 大人しくてとてもいい子、「けんち...
-
地味にスペイン村のファンなんです
私、小さい懸賞によく当たるんです。今回も、スペイン村のパスポート2枚当選したので志摩まで遊びに行ってきました。USJやディスニーランド・シーと違って、スペイン村は小規模で無名ですが...