みんなの投稿
-
ロリータ 金魚 アベニー
春ですね~メイン愛車・ロリータ号は先日タイヤ交換をしまして、悪燃費にも負けず乗りまくっています。やはり夏タイヤだと全然違うのです。思ったように動いてくれるから面白いのです。そういえ...
-
ヒロセペット苫小牧店 10/15入荷情報
今週の入荷情報です☆ グリーンロイヤルプレコ ホンコンプレコ マリンブルーターコイズ エメラルドグリーンコリドラス ラスボラアクセルロディ ラスボラネオンブルー ハートマーク入り...
-
ドイツイエロータキシード
この系統は岐阜のブリーダーさんが長期維持された系統です。5年以上直系維持された系統です。タキシードが黒く光沢があり、テールも昔の白くほんのりピンクがかったテール、品のある系統ですに...
-
アピストグラマ・ビタエニアータの稚魚達のその後
ビタエニアータの若魚の♂です。3cm程度ですが、既にお父さん(笑)今は♀と離れ離れになっていてちょっと寂しそう・・・だいぶ黄色が出てきましたが、ヒレも大きくまだまだこれからが楽しみな...
-
ウールマットと活性炭の交換
60水槽を立ち上げてから始めてウールマットと活性炭を交換。 ウェット&ドライ層にはウールマットと下には5mm角のスポンジがある。 濾過槽下段は1cm角...
-
ロングフィンタイガーオスカー
こちらも先日新入りしたロングフィンタイガーオスカーです 数年前、とある魚屋でロングフィンのオスカーを見かけて以来初めて見ました。 ブリード種でありそれほど珍しいものではないはずです...
-
アルビノタイガーオスカー
先日ウチに新入りしたアルビノタイガーオスカーです 背中の形状が丸く、円盤状なのが特徴的です 頭に少しアザのような色素変化があり、厳つさを増させています 来て早々、私が育てたレッドと...
-
超奇形どじょう
昨日購入した活きどじょうに面白い奇形の固体がいました なんと表現したらいいんでしょ? 是非ともこのボディーに名前をつけたい う~ん・・・ スラロームボディ?
-
つつつ、ついにアクアテラリウム開始
さー久しぶりに書いちゃいますよ、今回は水を回して1ヶ月、ついに開始の60センチアクアテラリウムですよ。 画像だぜべいべ データ関係、全部忘れました。60センチで左側が新発売の滝みた...
-
広島・山口の熱帯魚店
水田釣具小鳥店広島県芦品郡新市町大字新市1119-30847-51-2959 つくも熱帯園広島県安芸郡海田町大正町1-19082-822-7229 熊野錦鯉センター広島県安芸郡熊野町字初神9505-2082-855-3015 ...
-
岡山・鳥取・島根の熱帯魚店
ペットセンターコメット(有)益野店岡山県岡山市益野町19-1086-942-6800 藤観賞魚センター岡山県岡山市関350-22086-279-3611 アクアヘブン岡山県岡山市兼基124-2086-278-5421 明和サービ...
-
三重・滋賀の熱帯魚店
バンビ小鳥熱帯魚店三重県伊勢市岡本1丁目18-140596-28-1318 ペットショッププレコ三重県伊勢市曽祢1丁目11-140596-28-2321 熱帯魚・器具のみずたに三重県員弁郡北勢町大字東村5770594-72...
-
東京の熱帯魚店
アクア・ショップ・ベアー葛飾区四つ木1丁目44-603-3693-2394 グッピールーム綾瀬葛飾区小菅4丁目19-7-11603-3690-3868 錦鯉センター葛飾区西亀有2丁目10-203-3601-4928 平和橋水族館...
-
あああああ
水槽を600サイズから900サイズに変更したら、 グッピーはほぼ全滅。。。 ネオンテトラは何とか大丈夫。 よく水槽を見るとなんだかほこりみたいのが水の中を 舞ってる。。 これがわ...