みんなの投稿
-
「イヴ・サンローラン」 2010年 仏 監督 ピエール...
公私共にイヴ・サンローランの生涯のパートナーだったピエール・ベルジェによって語られる、 写真とインタビューで構成されたドキュメンタリーです。 2002年のイヴ・サンローランの引退記者...
-
クラウドファンディングいよいよ明日までです
とうとう明日が期日となりました映画『憂恋の花』劇場公開へ向けてのクラウドファンディングですが、 ご覧のとおり、芳しくありません。 ですが、最後の最後までがんばりますので、ご支援をい...
-
ゆうばり映画祭出品『憂恋の花』劇場公開に向け支援を...
すでにツイッターでは告知していますが、 2011年に浦嶋が初監督した長編実写映画『憂恋の花』を劇場公開させるべく、 現在クラウドファンディングによる配給・宣伝費用の支援をお願いしています...
-
インド映画『マッキー』と、『マダム イン ニューヨ...
はい、おはようございます。 雪華ホーム!
-
アデル、ブルーは熱い色
こないだの6月1日の映画に日にタイトルの映画を見に行きました。 初めて行った駅前の小汚い映画館で、 二階席があり、そこはソファに小さなテーブルがついてて、 VIP席のようだった。 こ...
-
マッキマッキマッキー♪ 蠅に魅せられる
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m 長いこと映画を見に行ってへんかった。で、久しぶり&今年初めて...
-
ムエタイ少女ドキュメント 『リトルファイター』見て...
MuayThai 映画『リトルファイター 少女たちの光と影』(バッファローガールズ)を見てきました。 この作品については、たぶん本編を見ないで予告編やキャッチコピーからの印象だけで書...
-
ガーデンズシネマ鹿児島がお気に入り
はい、こんにちは。 雪華ホーム!
-
よみがえりのレシピ
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m ただいま募集中! ぜひ来てくださいね!!玉葱ぽんと一緒に島...
-
ミニシアターがんばってほしい!
はい、おはようございます。 雪華ホーム! 今朝、ベランダにちょっぴり雪が積もってたよ。 ぶるっときたけど、なんかうれしい。
-
【告知】2/3(日)18:30より浦嶋嶺至新作上映イベント!! @NAKEDLOFT
昨年夏のSF大会「Varicon」にて暫定版を上映した、 浦嶋嶺至監督作品第2作『東京ジェネレーター』ついに完成!! 増田俊樹監督新作『メッセージ・ソング』とのジョイントイベントを開催! どうぞ...
-
新作『東京ジェネレーター』2/3上映!!
2月3日(日)夜、浦嶋嶺至の新作映画『東京ジェネレーター』の上映イベントが開催されます。 場所は新宿・新大久保のネイキッドロフト。 18:00開場、18:30開演。 予告編をアップしました。 興...
-
ライク・サムワン・イン・ラブ
今年のカンヌ映画祭でちらほら出ていたので、気になっていました。 加瀬君出るし、キアロスタミ監督だし。 そしたらなんと、劇中に出てきたお店として、知り合いの焼鳥屋・のチェーン店がロケ...
-
【映画】『らもトリップ』
シネリーブル梅田で公開されている映画『らもトリップ』を観賞。 以下、ネタバレ(若干)含有。
-
運動靴と赤い金魚 / マジッド・マジディ
【送料無料】運動靴と赤い金魚価格:1,350円(税込、送料別) ■以前から観たい、観たいと思って気づいたら公開から15年が経ってました。笑。 ■BSでやっていたので録画。心温まる兄妹愛に、妻...
-
映画『ふたりの人魚』
『ふたりの人魚』(2000年 中独日 監督:ロウ・イエ) 『天安門、恋人たち』のロウ・イエ監督の作品。 かなりの大作でもあった『天安門~』に比べて、独特な一人称と2つの交錯するストーリーの...
-
試写会&トークイベントにご来場ありがとうございました
1/21のネイキッドロフトでの『憂恋の花』試写イベント、無事終了致しました。 ご来場の皆様、誠にありがとうございました。 できましたら感想などいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いし...
-
1/21 12:30 浦嶋嶺至初監督長編映画『憂恋の花』特別...
1/21昼 浦嶋嶺至初監督作『憂恋の花』特別試写イベント@NAKEDLOFT
-
ヨコハマで箱根駅伝を応援しながら
あけましておめでとうございます。たった16分ですが、この映画をご覧になると2012年もあったかい気持ちで過ごせることを保証します☆彡今年もどうぞよろしくお願いいたします♪いや、ぜひ(^u...
-
情報解禁! 浦嶋監督作『憂恋の花』ゆうばり映画祭上映決定!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、2012年明けて早々、ニュースです。 浦嶋が初監督をいたしました長編映画『憂恋の花』が、 今年のゆうばりファンタ...
-
本日の高円寺「なんとかbar」は『憂恋の花』零号試写前々夜祭!
ということで昨日も告知いたしました零号試写を明後日に控え、友人の山本夜羽音くんが本日店長を務める高円寺「なんとかbar」では前々夜祭ということでなにやら祝ってくれるそうです。 本編上...
-
浦嶋嶺至初監督映画『憂恋の花』ついに零号試写開催
この夏に撮影しておりました映画ですが、編集作業もほぼ終盤となり、めでたく零号試写を開催する運びとなりました。 11月23日夕刻より。都内某所にて行います。 とはいえ零号ですから、スタ...
-
先週のイベントはすごかった・ 『ゆうばりファンタへと旅立つ男た...
こちらのブログでも告知していたのですが、一週間前の10/6、歌舞伎町裏のネイキッドロフトにて、近頃お世話になっている増田俊樹監督のイベントがありました。 ざっと概要を説明すれば、ゆうば...
-
明後日10/6 トークイベント『実話 増田俊樹』 @NAKEDLOFT
お世話になってる増田俊樹監督のイベントがあります! どうぞよろしく。 実話 増田俊樹 ゆうばりファンタへと旅立つ男たち 恒例の「実話 増田俊樹」シリーズ番外編 !! 来年で復活5周年を迎える...
-
9/27浦嶋嶺至映画初監督記念トークイベント開催!! @NA...
憂恋 それは銀幕への誘い ~ 猪瀬直樹に挑む、 “雪かき漫画家” の実存 ~ 今年1月、表現規制を巡って猪瀬直樹東京都副知事 に挑み、単身夕張へと旅立ち “雪かき” を敢行した 漫画家・...
-
9/27のトークイベントにていよいよ映画情報解禁!! @NA...
憂恋 それは銀幕への誘い ~ 猪瀬直樹に挑む、 “雪かき漫画家” の実存 ~ 今年1月、表現規制を巡って猪瀬直樹東京都副知事 に挑み、単身夕張へと旅立ち “雪かき” を敢行した 漫画家・...
-
明日、君がいない
東京に来てから映画館には2回しか行ってない。 見たい映画が最近無いのもあるけど、 映画館が遠いし、出歩く元気も無くなってきた。 きっと今年はもう映画館には行かないだろう。 こないだパソ...
-
映画『ブエノスアイレス』
映画『ブエノスアイレス』(1997 香港/日本 監督:ウォン・カーウァイ 主演:トニー・レオン、レスリー・チャン) 美男子二人の激しくて刹那的な恋愛物語がなんともこの年代といえばそれっぽ...
-
月あかりの下で ある定時制高校の記憶 / 太田直子
■先週、毎日新聞(だったかな?)に「定時制高校の4年間を撮影したドキュメンタリーが、ミニシアター・ポレポレ東中野にて公開中」なる記事を読み、「せっかくだから行ってみるかぁ」と思い、...
-
UEFA公認ドキュメンタリー『レフェリー』
渋谷のUPLINKで上映されている、EURO2008の審判団の舞台裏を描いたUEFA公認ドキュメンタリー映画『レフェリー 知られざれるサッカーの舞台裏』を見る。 -UPLINK http://www.uplink.co.jp/top....
-
【映画】『キャタピラー』(2010年公開)
14日に公開された映画『キャタピラー』を本日、十三の第七藝術劇場で観てきました。
-
ロックンロール!
先週観たので、もう上映は終わってるかもだけど、ケチな私が割引デーでもないのに映画館に足を運んだのは、英国映画『パイレーツ・ロック』。 一緒にカラオケに行ったことのある方ならご存知か...
-
【映画】LOFT(ロフト.)見てきまして
流行っているような流行っていないような微妙なガジェット、デジタル名刺のPoken Japan代表がベルギーの方だそうで、「おらが故郷のベルギー映画見てくれや!」のイベント、って事で、ベルギー...
-
休日は
最近の休日は、あまり外に出ず、しんみりと家でくつろぐことが多いです。なあんて、ちょっと、センチメンタル風な登場ですが、バリバリガッツで欲に任せた休日を過ごしております。最近です。...
-
【映画】『希望ヶ丘夫婦戦争』(R-18)
レイトショーに九条の「シネ・ヌーヴォX」で見てきました。 以下、ネタバレ含有。
-
仕事三昧だ~
久しぶりにミクシと同じ内容です。 土日も仕事してて、何だか今日は大分へばっていました。 今日の気分は土曜日です。いや、仕事は終わっていないのだが…。 日曜日に久しぶりに友人と渋...
-
愛より強い旅
ミニシアター映画フェチなKEIです。 超観たかった映画を観るチャンスがやってきました。 トニー・ガトリフ監督の「愛より強い旅」 この映画は版権の問題があるそうで日本で流通し...
-
ベジャール・バレエ・ローザンヌ80分世界一周
銀座へ標題の映画を観にいったよ。レイトショーオンリーなので不便といっちゃ、不便だけどやっぱり観てよかった。 前衛的なので始めはチンプンカンプンだったけど、すぐに惹き込まれていっ...
-
ご縁玉
渋谷のユーロスペースに 映画「ご縁玉」を見に行ってきました。 映画は久しぶりです。 この映画は、昨年暮れに乳がんでなくなった元養護教諭の山田泉さんと パリ管弦楽団のチェリストで...
-
僕等の未来に逆回転
貧乏レンタルビデオ店の店長の留守中に 発電所で電磁波を浴びた悪友が全てビデオの中身を消しちゃった! ってムチャ振りで始まるこの映画。映画館で腹を抱えて笑いました。 商品のビデ...
-
矛盾螺旋
ちょうどタイミングが合ったので『空の境界』を観てきました。 いつどおり行き当たりばったりで行ったのですが、 幸いわりといい場所で座ってみることができたのでよかった。 どうもタイミン...
-
狩人と犬,最後の旅
評価:★7点(満点10点) 2004年 101min 監督:ニコラス・ヴァニエ 主演:ノーマン・ウインター アレックス・ヴァン・ビビエ 【あらす...