みんなの投稿
-
台風一過
なんだ…台風・・・ 大したことねぇじゃん!(笑) 夜中のうち、もっと荒れんのかなって思ってたら・・・ お陰でグッスリ寝させて頂きました(爆) さてさて今日から9月。 なんか不発で終わって...
-
台風接近中
台風11号 “クロヴァン” 接近中! 台風がこっち (東北) に来るのは今年初めてっすかね? お陰で仙台は朝から雨。 風はほとんど吹いてないっすけど、最も接近するのは今日の夜半…21時以降って...
-
審判の日
“審判の日” なんて書くと大げさのような気もするが、もしかするとこの日を境に日本の政治・体勢…全てが変ってしまうかもしれない・・・ そんなことも無きにしもあらずなので。 衆議院選挙...
-
投稿テスト
あ~ただいまテスト中、テスト中(笑)
-
やっと…
夏休みが終わって今日からサッチは学校に行きました(^-^)v ようやっとオラの平和な時間が復活です(笑) っていっても今日は給食が無いんで昼前には帰って来んだけどね… 夏休み・冬休みの区切...
-
パラレルツイン
昨日借りたDVDを返しに、早朝の住宅街をママチャリを漕ぐ。 まだ8月とは言え、めっきり涼しくなった朝の空気は半袖単パンには寒すぎるくらいだ。 早い台所からはカチャカチャと食器の音が聞こ...
-
09お盆帰省オフ
昨日は夕方から恒例の、 「お盆帰省ナイトオフ」 17:30開始にも関わらずみんなテンション高いんだもの…(笑) 4時頃・・・いい気持ちで昼寝していたところに「早く来い!みんなもう集まってる...
-
久々の洗車
今夜は「お盆帰省ナイトオフ」♪ 久々に自らの手を汚しながら洗車してあげました♪ 年末以来っすかね(爆) ここんところの長雨シケシケで “コケ” 生えてたもの・・・f(^^;) さすがに暑くて「WA...
-
秋の気配
久々に朝からドピーカン! 気持ちイイ~♪ んでも…なに? このカラッとした清涼感は…? 秋っすか?! セミたち・・・ 早くしないと夏終わっちゃうど! (V)o¥o(V)フォッフォッフォッ
-
お盆の入り
今朝は8:30から甲子園♪ 我らが “東北高校” は見事 “古豪 倉敷商業” を下し2回戦進出を果たす! OK~OK~(^-^)b 2回裏の集中打は見事でしたな! 次は18日、ほぼ全員が4割以上の打率を誇...
-
よっく考えよう
総選挙の話…。 マニフェストが出揃って、各党の言い分があらわになった。 2大政党においてはお互いの揚げ足取りの感が否めないわけではないが、右と左、水と油・・・まったく真逆な方向を示...
-
仙臺七夕
仙台七夕最終日の昨日、家族で出かけてきました。 「地元にいると案外見ないんだよね…」 なんて声をよく聞きますが、若い頃はオラもそうでした。 けど、ここ数年はなんだかんだ言って毎年見...
-
親知らず~その後
今朝、抜歯してきました(^^;) 今時の歯医者ってなぁ~んも痛くないんだね(笑) 麻酔の注射すらチクリともしなかったっす。 却って麻酔が切れてきた今の方がシクシク…って感じ。 あとは週明け...
-
ホリエモン
ご存知、元ライブドア社長“堀江貴文”である。 ここに来て自身のブログを書いたりtwitterをやり始めたり・・・ 事件~釈放以来公の場にはほとんど登場はしていないが、“らしい” 活動はして...
-
寝不足
昨晩は、なんか寝れんかった・・・(=_=;) 23:00頃にはフトンに入ったんだけど、最後に時計を見て記憶にあるのが午前2:43分(^^;) 目ぇつぶってジッとしてても、寝返り打って体勢変えてみても、...
-
関山峠
仕事の納品で山形の天童まで。 ここは関山トンネル…。 “関山峠” とか “関山トンネル” でググると心霊スポットとか幽霊といったワードが必ずヒットする。 そういった先入観があるせいか、...
-
お祭り
梅雨は明けなくても行事は淡々と行われるものです(笑) 昨日は町内の夏祭り。 日中も晴れ間が覗くなど、一瞬だけ夏がやって来てくれたっす♪ サッチたち小学校のブラスバンド部が浴衣着てイベ...
-
子供会
今日は “子供会のお祭り” 夕方から小学校のグラウンドでサッチたち…ブラバンの演奏会や盆踊り・花火大会、それと 健全なテキ屋 (笑)やったりします。 午前中、子供会お神輿の町内練り歩き...
-
冷夏
ついに梅雨明けしないまま8月に突入。 ’93年の冷夏を思い出すね…。 あの時は結局、梅雨明け宣言なかったんじゃなかったけ? なんとなくうやむやのうちに終わってしまっていたような記憶が・...
-
アロハ~♪
仙台新港のアウトレットに行ってきました♪ 今日から “Hawaiian Week” つってイベントやってて、こんな天気だからすこしでも夏の気分に…ってことなんでしょうか。 …ってそんな時にブワ~ッ...
-
今日の一面
河北新報…今朝の一面 ヤッタネ♪ 藍ちゃん! 米ツアー初優勝! 市長選より先に目が行ってしまった(笑) 高校の時から応援していただけに、 オンチャンもうれしいっす~(T∇T)ノ アメリカの...
-
ラジオ体操
今日から夏休みラジオ体操始まりぃ~♪ 夏休みらしくスカッ!っと晴れてくれるのはいいんだけど、朝からムシムシですた(^^;A 最近の子供たちはラジオ体操が体に記憶されてないんだね(笑) ど...
-
吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクールに行ってきました。 定期演奏会と違って、各校しのぎを削る演奏には “魂の団結” を感じますな。 残念ながらオネェのところはいい結果に恵まれませんでしたが、最後に流した...
-
親知らず
奥歯の話・・・ なぜかこの歳になって左下の親知らずが “浮上” してきたんだす。 斜めに生えて来たもんだから、結構いづいし痛いし…。 ジクジクって痛みはないんだけど、固形物が触れた時...
-
雨です・・・
結局、雲に隠れて見えません(-_-;) 46年ぶり日本国内で見れる皆既日食…。 楽しみにしていた1億人総ガッカリ…って感じっすな。 さっきまでTVの特番見てました。 沖縄とかの一部で雲の間から...
-
古っ!(笑)
午前中、市役所に用があったのでお邪魔した。 連休明けだからか、駐車場に入るのに30分くらいかかったわ…(-_-;) 1Fの市民ギャラリーで「昭和の街並」写真展なるものをやっていたので眺めてき...
-
看板屋さん
今朝は5:00から看板の取付け工事。 夏の朝…こっ早い涼しいうちに作業するのは体が楽でいいっすな♪ 前から付いていた看板の改修で話を進めていた現場。 いざ改修工事…で、看板をバラしてみ...
-
遮光器土偶
この間、取引先から、 「遮光器土偶のデータを作ってちょ」 って指示があったので、写真をトレースして作って差し上げたら・・・ こんなの作ってきました(笑) ケータイストラップ用キーホル...
-
天体望遠鏡
サッチが取ってる “進研ゼミ チャレンジ4年生” の付録だす。 大人もちょびっと心をくすぐられる付録ですな(笑) 手っ取り早くお月さんでもと思ったら、いない・・・ 一番星も出てない。 し...
-
連日お暑いですな
なんかビミョーに天気予報ハズれてねぇっすか?(笑) 曇り・雨マークの予報なのに、 ドピーカン! だったりします(^^;) 歳食ったのか、まったく暑さが堪えません(爆) クルマでも窓開けてり...
-
気仙沼紀行
あくまでも “仕事” で気仙沼に行ってきました(笑) 人生通算3度目の気仙沼。 一度目は20代の頃、オートバイで岩手三陸海岸ツーリングで通過した時。 二度目は大谷海岸道の駅の仕事で立ち寄り...
-
仙台市長選挙
昨日告示された仙台市長選挙 6名の立候補があった。 なんかちょっと盛り上がりに欠けるかな…ってのが率直な感想。 却って同日に行われた東京都議会議員選挙の方が気になってたりして(笑) 衆...
-
プラネタリウム
…っていっても“いきものがかり” じゃなくて、ホンモノのプラネタリウム(笑) 青葉区錦ヶ丘の仙台市天文台に行ってきた。 新しくなってからは初めて。 敷地も含めてあっちこっち眺めたかった...
-
買替えモード?
夕方、用事があって主治医の先生とこ行ってきた。 ついでに・・・ とりあえずはバクッ…とした見積りだけど、出してもらった。 ナント!思ったより安い!(笑) HYBRIDは500万コースだと思って...
-
七夕
七月七日 七夕ですな。 仙台は薄曇り・・・ おそらく夜は天の川は見えんでしょう。 “ななゆう” とかいて七夕。 今まで気にしたこともなかったんで調べてみると・・・ 旧暦におけるお盆...
-
テイネンピってなに?
ご存知、ゴールデンエッグス ビュンビュン系日産ノートCM「低燃費少女ハイジ」より。 ってか、TVCM以外にもちゃんとしたコンテンツがあったんだね(笑) (今時当たり前なんだけど・・・^^;) 今...
-
僕らの80’s
70年代の後半から80年代の後半… いわゆるオレらの “青春時代” なわけで、語り尽くす材料は豊富にある。 ひろうき的キーワードは・・・ POPEYE 鈴木英人 片岡義男 FM STATION 山下達郎 ...
-
涼しい朝
ここ数日、真夏日・夏日の連続…しかもいきなりだったんで、体が慣れる間もなく夏本番モードに…(^^;) 今朝は雨。 窓開けてると、冷んやりした空気が入ってきて気持ちいいっす♪ 熱いコーヒー...
-
あだだだだ…!
こ…腰が・・・! く…首がっ! か…肩が…! バキバキッ!! いつの間にかネットしながらMacの前で寝てしまってました(笑) 変な態勢で寝ちゃったもんだから、満身創痍っす~(><;) う~・・...
-
ご尊顔を拝し奉り…
なんだかんだ言ってもやっぱカッチョイイんだな、殿は!(^-^)b この騎馬像はいつ見てもホレボレします♪ 名実共に仙台を象徴するシンボルだわ。 城なんかなくてもいいんですっっっ! 政宗の殿...
-
定禅寺通り
今日の定禅寺通りはメッチャ気持ち良かった~♪ クリエイティブな活動をしている方々たち(笑)の間では、定禅寺ウエストや定禅寺イーストって呼び方をしているらしい。 要するに国分町含め一...
-
久々の晴れ間
今朝の仙台は久々に晴れ♪ 大っきな青空見たのは何日ぶりだろ? 予想気温は29℃! これまでより一気に10℃くらい暑くなりそうですな(^^;A “サッチのトマト09”もいつもの年の同時期より...
-
今週は・・・
さくらんぼウィークですな♪ 山形の友達の農園から届きました(^-^)b ちょー嬉しいっす~(T∇T)ノ お礼がてら電話していろいろ訊いてみると、やっぱ今年は場所によっては “不作” らしいっす...
-
今日もガンバロー
仙台は昨晩から小雨霧雨。 やっぱり梅雨でしたな…。 昨日の朝方に鬱陶しくなる雨が降った程度で、ここんところ梅雨って感じがしなかったですからね。 まぁ…田畑が潤って、木々にも適度に湿...
-
3年・・・
今日は親父の三回忌。 石の中にも三年…(笑) 元気だか? ・・・元気なワケねぇか…(激爆) 早え~なぁ、3年経つの。 ま、途中…オフクロも一緒になったから寂しくねぇべ。 ん…? 却ってこ...
-
What a Wonderful World
Where the Hell is Matt? (2008) from Matthew Harding on Vimeo. 感動する~!(T∇T) こんな世界だったらどんなに素晴らしいことだろう。 30年前にこれ見てたら、きっと人生変わってただろう...
-
初物♪
キターーーーー!! 今年のサクランボ♪ 初物です(^-^)b ご近所さんから頂きました~ 東を向いて(^∇^) アッハッハ! 月末の「さくらんぼオフ」に向けて幸先いいっすね♪ 豊作になるといい...
-
PV→DL→iTunes
You Tube高解像度HDの動画をダウンロードして最終的にiPhoneへ。 お気に入りの “いきものがかり” PV「ふたり」と「プラネタリウム」をDLしてみる♪ 「ふたり」 長野県上田市にある、...
-
黒烏龍茶
ついに“缶コーヒー禁止令”が出ました(笑) ラーメンと缶コーヒー。 どっち取る?…って言われたら当然答えは決まってますもんね(笑) サントリー黒烏龍茶 やっぱなんつったって「脂肪の吸収...
-
なんと梅雨入り!
もうちょっと先の話だと思っていたら東北南部は梅雨入りしたんだと!@o@w 今日は薄曇り。 そんなに具合悪くなるような天気じゃないけど…。 ま…これでこれから約1ヶ月チョイはガマンの時期...
-
古写真ジェネレーター
幕末古写真ジェネレーター …ってのを発見しました♪ おもし~(^w^) 被写体は “今” でも雰囲気は幕末・明治ですな(笑) オヤジ達は丸坊主 男の子は単パン&ランニングシャツ 女の子はおかっ...
-
Do nothing
・・・何もしない。 今日は午後からはほとんど家ん中でごろごろ…。 その辺に寝転がるにはちょびっと寒い気温なんで、フトンに入ってしまったのが運のつき・・・ 途中…取引先からの電話で起...
-
帰還
ひろうき号は3日間の車検リフレッシュ休暇を経て絶好調にて戻って参りました♪ 主治医の先生、誠にありがとうございました~ やっぱ乗り馴れてるせいもあるし、なによりもエンジンの音がする...
-
ブックフェア
そういえば今日の日中、泉の八文字屋書店に行った時のこと。 ファサードんところで、テント広げて何やらイベントやってた。 タイトルは「ブックフェア」だかなんだか知らん(笑) いつまでやって...
-
時代はハイブリッド
ESTIMA HYBRID G (AHR20W) 今日から3日間、ぼくのクルマ♪ ひろうき号は車検のためヒマをくれてやりました(笑) やっぱ最先端のクルマっすな。 クルマとしての基本性能はもちろんのこと、時代...
-
6月ですな♪
6月…ってなんとなく地味な月…(笑) 世間的には特に晴れやかなイベントもないし、梅雨入りの季節…ってせいもあるのか、いまいちパッ!っとしないっすな。 それでも、個人的には誕生日だとか...
-
初めてのカメラ♪
オラが本格的に自分のカメラを持ったのが中2の時。 オヤジにねだって買ってもらったマニュアル一眼レフ。 OLYMPUS OM-2 単焦点の50mmと200mmのレンズ持ってあっちこっち撮りに行ったもんです...
-
規格を統一しろ!
なんで…こう…記録メディアってのは昔から “規格” に統一性がないんだべ…(-_-#) 統一した方がいろんな面でコストの削減だとか、今ではエコに繋がったりとか…ましてや揃えてもらった方が...
-
自作
モロに性格がでましたね~(笑) 昨日の日記に書いた通り、サッチは自分の誕生日にも関わらず、みんなに食べてもらいたい!ってんで自作のケーキを作ったそうです♪ この際、見栄えなんかどう...
-
10年・・・
なにが10年か…っていうと、明日でオラいのサッチが10歳になります♪ オラもカミさんも、あれから10年経ってしまった…ってこってすな(爆) オラが10歳の頃・・・4年生でした(あたり前だっちゅ...
-
シングル2本
いきものがかり「ふたり」 TBSドラマ「ぼくの妹」主題歌 ※5/27発売 民放ドラマを見る習慣がまったくないもんだから、例によってこのドラマは見てませんが、お気に入りアーティストと...
-
運動会
今朝は6時から7時の間に3回くらい“のろし” が上がったな…(^^) 近場の幼稚園・小学校…みんな運動会っすか(爆) オネェの時から勘定すると小学校運動会は連続10年参加です。 当時からすると...
-
染め物
カミさん… こんなの買ってきやがった(笑) 最近、白髪が目立って来たからね~(^^;) 苦労してるし…。 夜、風呂入る前にやってみよう(^-^)v って、よく茶髪・金髪は買って来なかったな…って...
-
定期演奏会
今日はオネェの吹奏楽部定期演奏会。 と…言っても1年っすから直接の演奏はなく、曲に合わせてダンスしたり裏方やったり(* ̄m ̄)プッ しっかし驚いた! 当たり前のことだけど、小学校・中学...
-
ホントにいいんかい?
3月の合格発表が終わってから、オネェのケータイをソフトバンクにしてやったんだす(^^) 家族で同じキャリア…は鉄則です(^-^)b そんでもって、入った時が「なんちゃらキャンペーン中」ってこ...
-
スロトレで脂肪を燃やせ!
もうね・・・ マジで最近ヤバいんだす! メタボが…)^o^;( 2007年の冬までは28インチのジーンズがずり落ちてくるくらいゲッソリ…だったのに、今じゃ32インチでもヤバいくらいっす!!(汗) ...
-
母の日
今日は全国的に母の日だったんっすね(笑) すっかり忘れてました(^^;) っちゅうか、こういう“記念日”は、早い段階では覚えてるんだす。 「あ…来月は母の日だな…」って。 百貨店時代は企画...
-
GW
GW…ゴールデンウィーク 結局、何もしないまま明日で終わり。 5/2に郡山にラーメン食いに行っただけ…だわ…(^^;) カミさんも仕事だったしね。 DVD観たりしてゴロゴロやってました(笑) ...
-
ほ…本多忠勝が…!
「戦国BASARA」 ん~・・・ オラは付いて行けん・・・(^^;) ・・・むちゃくちゃ(笑) 3分30秒過ぎ…本多忠勝はいつからガンダムになったんだ?(爆) スゴッ@@; 4分35秒…政宗の殿は奥...
-
“軽い” 感動~♪
オフィスベンダー行って、ホッチキスを買ってきた。 どこにでもある、なんのことはない…普通のホッチキスだけど、こういう文房具は日進月歩なんだね~ 新しく買ってきたのが左の黒いヤツ...
-
元飛行機屋さん
戦時中は軍用機メーカー 今は自動車メーカー ご存知「富士重工業」である。 オラもエスティマに乗る前はレガシィの前身…スバル レオーネ ツーリングワゴン に11年間お世話になったもの...
-
春の味覚
小学校の仲良しお友達のお宅からお裾分け頂きました。 タラノメとコシアブラ 実家のある大郷の山ん中から取ってきたんだそうで♪ この時期の山菜は美味いっすな! ホクホクのタラノ...
-
怒らりちゃった…f(^^;)
You Tube で ナイツ 見てひとりで大爆笑してたら、 「やかましい!」って、カミさんに…(^^;) んだけど、あの “勘違いネタ” で笑うな!って方がおかしいっちゃね(笑) いや…しか...
-
SAKURA「秒速5センチメートル」
なんか天気いいし・・・ だけど仕事の締め切り明日だし・・・ 昼飯食った後は眠いし・・・(+。+)Zzz 午後、気分転換にサッチを連れてチャリンコ散歩♪ ついでに不在通知の入っていた書...
-
今時の高校って…
もう…タイトルからして、“オヤジのネガティブ話” って感じですな(笑) 電子辞書 今は学校の方でこれを推薦してんだと。 またカネ掛かんのかや・・・(-_-;) んだけど、オレらん時のこ...
-
サッチのトマト’09
恒例になりました、 サッチのトマト♪ 今朝、サッチが早起きして植えました。 昨日、2株ほどホームセンターで買ってきました。 今年はオネェのお弁当に入れてやんなきゃなんない…っ...
-
面倒くさがり屋
「面倒くさがりやのあなたが うまくいく55の法則」 さっき本屋で見かけた時、 「まさにオラのための本(^-^)v」 って思って、すかさずご購入でした(笑) ある意味、そ...
-
1952年
1952年の自宅上空からの眺めです。 国土地理院のサイトで発見しました。 田んぼじゃん!!(爆) ホンッッットなんもねぇ! 部落が田んぼの海ん中…島のように浮かんでるわ(笑) オラが生...
-
一目千本桜
柴田町~大河原の白石川沿い延々8kmに渡っての桜並木 “一目千本桜” を見て来ました。 スゴっ!! 圧巻ですな! 宮城に住んでいながら初めて見たわ(^^;) 川沿いの並木の下も間近...
-
毎年同じこと…
新学期始まって2日。 オネェは日に日にスカートの丈が短くなってきてます(爆) 改めて、高校生になったんだな…って。 サッチもクラス替えになった…って言っても、ほとんど近所の子供た...
-
骨折
人生始まって以来 “初骨折” しました(笑) んでも、笑ってられるくらい大丈夫(^-^)v 体重掛けたり踏んだりすると痛いっすけど、処置も湿布とテーピングがっちりで事足りました。 レン...
-
咲いた♪
昨日の蕾みからすると神社公園の桜はもう2~3日かな…なんて思ってましたが、咲いちゃいましたね~♪ 気象台からも「仙台の桜開花宣言」あったし、イーグルスも今日のナイターが本拠地Kス...
-
本日、開花予想日
仙台は本日が桜の開花予想日 そういえば我が家では一足先に咲かせて頂きましたが(^-^)b ラジオで榴ヶ岡の仙台管区気象台標本木では4輪咲いた…って言ってました。 ビミョ~だよね・・・ ...
-
棚の肥やし
先日の「航空自衛隊松島基地見学オフ」ん時、基地内の売店で買って来た、 Blue Impulse T-4 のキット♪ 基地内の展示ケースに入っていた模型を見て、“職人魂” が点火! ・・・したの...
-
松島と利府
あいにくの雨模様なれど去年に引き続き 「航空自衛隊松島基地見学オフ」 に、行ってきました♪ 去年は強風・・・ 今年は雨・・・ いつになったらBlue Impulse の飛行訓練を見ることが...
-
KA・E・RU
仙台泉プレミアム・アウトレットの隣… Tapio にある木糸土(mokushido) に行ってきました。 生活雑貨とかインテリアを扱ってるお店っす。 こんなの買ってきました♪ ケロッピ…(^^) ...