ブログネタ
みんなの投稿
-
先月 お世話になった旦那様のお友達の鍼師クン。出張で明菜実家にも 来てもらいました。母が コリに悩まされていたので。和室に布団を敷いてお出迎え準備☆しかし そこで 娘をあやしていたら...
-
4wayサラウンド キャッキャ システム搭載。お父さんがメロメロになるテーブルが登場。
-
妊活に必要なこと・・・何だと思いますか?妊活はすごくストレスがたまります。毎日の基礎体温の計測、食事にも気を配ったり、体が冷えないようにしたりけっこうなストレスです妊活をしていて皆...
-
お腹の中の胎児って何をしているのでしょう。 見た目はほとんど新生児と変わりがありません。内臓機能も完成しました。 体は新生児と同じピンク色になり、髪の毛も2.3cmに伸びてきます。 表...
-
お腹の中の胎児って何をしているのでしょう。 胎児の動きは更に活発になります。嗅覚の器官が完成し、匂いを感じはじめます。 また動き回って、羊水を飲み込み、おしっこで排出できるようにな...
-
お腹の中の胎児って何をしているのでしょう。 4週目の胎児は、へその緒ができます。性別は受精直後にきまり、 (脳は2週目ぐらいからできはじめています) 5週目に入ると、内蔵の基礎が形成さ...
-
お腹の中の胎児って何をしているのでしょう。 胎動がもっとも盛んになる時期です。胎児の身体に皮下脂肪がつき始め、 ぷくぷくとした赤ちゃんらしい体になってきます。 男の子はお腹の中にあっ...
-
智亮君が自分で移動しようと、頑張り始めました。未だ上手くできず コロンコロンってなって、ガンバレーという状態です。いくぞー右手をーーーよっこらしょ左手をーーーよっこいしょ全然進んで...
-
赤ちゃんと一緒に生活するのは、慌ただしいですよね。 赤ちゃんが生まれた頃は、色々とやりたいこと を考えていたはずが… いざ赤ちゃんの育児しながら、ほかのこととなると、 なかなか...
-
最近の空との生活リズム。夜、何度も目覚めはするけれど、それでもまとまって眠ってくれるようになって、ママの身体も、だいぶ楽になりました。でも相変わらず、、、お昼寝の時間が無い。= ママ...
-
離乳食が順調に進んで、早2ヶ月半。最近、気が付くと、日中の授乳が2回だけ、になっていた。離乳食で栄養が取れるように、身体の中身も成長してきた様子・・・・・。その2回だけのおっぱいも、...
-
久々に、遠出したよ!! 飛行機に乗って沖縄へ行って来ました!!!! 旦那さんの予約の手違いがあって二泊三日とかなり短い旅行だったけど、楽しかった★★ チビすけ連れの飛行機はどうなるか...
-
2010年AKB48選抜総選挙 投票完了 あー赤ちゃんといっしょに どの子に投票するか選びました!