ブログネタ
みんなの投稿
-
地図や詳細はこちらをクリック ぽかぽか陽気の休日 お散歩がてら ちょっと脚を延ばして築地まで やって来ました築地玉寿司本店 創業1924年の老舗で 何店舗か展開しています
-
地図や詳細はこちらをクリック 美味しいお寿司で大人気の目羅 その地下になんとお寿司屋さんが誕生 この界隈では珍しく 日曜営業なので お伺いいたしましたぁ カウンターは満席で個室へと ...
-
地図や詳細はこちらをクリック 某所でヘナチョコなお寿司 いただいちゃったので食べ直し~ 神田駅界隈に回転寿司から 立ちのお寿司まで 何店舗も展開する 江戸っ子寿司グループの中のお店 ...
-
地図や詳細はこちらをクリック 靖国通りとすずらん通りの 間にある細い路地 徳萬殿 や ふらいぱんなど 銘店が並んでいましたが 現存する老舗は さぼうる二軒とここ六法 L字のカウンターの...
-
地図や詳細はこちらをクリック 昨年末、握りまで たどり着かなかったこちら 今回は満を持して 二人でお伺いしました 大舷という名前のお寿司屋さんは 以前からこちらにあったんですが 今の...
-
久しぶりの 市場ずしさんへ穴子とカツオの握りちょっと雰囲気が変わったようなーーーーと思ったら 店名が 《大阪市場ずし》 に変わっていたコロナ渦でやはり一度倒産となり 再雇用された職...
-
地図や詳細はこちらをクリック いつもお昼にお伺いしていたこちら やっと夜にお邪魔する事が出来ましたぁ 先ずはビールでかんぱ~い♪ 赤星ですよ!嬉しいなぁ
-
ダンナくんリクエストで二子玉に行ってきました。 私、つい数日前に来たばかりとも言えず…お供しました。 ランチはさすがに小籠包はやめておこう 天ぷらとかシェイクシャックのハンバーガ...
-
地図や詳細はこちらをクリック 再開発が進むJR御茶ノ水駅 聖橋口が移動し 周囲の風景がガラッと変わっています そんな中新しいながらも 馴染んだ風景になったのがここ日販のビル 竣工が1981...
-
地図や詳細はこちらをクリック 予てからその雷名は聞及び ずっと行きたかったお店に やっと行く事が出来ましたぁ! 11時ちょっと過ぎにお伺いしたのに カウンターは一杯で小上がりに さすが...
-
ランチセット のつもりだったが、 ほんの少し時間を過ぎて行ったのでただの 握りセットになった赤出汁付きで990円金目鯛のアラがはいっておりました海老はつやつや でもなーー やや臭...
-
地図や詳細はこちらをクリック 予てより行きたい行きたいと 思っていたお店 やっとお伺いすることができました 五・六坪でしょうか、 カウンターは十席ほど 奥には半個室状のスペースも ...
-
ホントはね、今日は息子のサークルのコンサートだったんです。 春休みに入る前、かなり前の時点でそれも中止になり、 コンサート前に都内で予約を入れていたランチもキャンセルしました。 ...
-
地図や詳細はこちらをクリック 久しぶりの笹鮨 今は水曜日定休となり お伺いし易くなりました 先ずはビールでかんぱ~い♪ お供は昆布と大根
-
地図や詳細はこちらをクリック 良質なお寿司を 安価に提供してくれているこちら 神保町の良心ですね 予てから お品書きで気になっていた 「鮪ユッケ丼」をいただきましたぁ
-
地図や詳細はこちらをクリック 神保町で美味しいお寿司と云えばこちら 初めてのちらしをいただきましたぁ お寿司屋さんというと やっぱ握りをいただきたくなる私 ちらし頼んだことは片手で...
-
地図や詳細はこちらをクリック 久々のしみづ と云ってもレポートあげてないだけで ちょいちょい行っていました て云うのも写真禁止になってから 覚えてないんですよ 外部記憶装置がないと(...
-
今週は週明けから3連勤。 そして昨日はダンナくんが飲み会で帰りが遅かったので。 仕事終わりにひとりでお疲れ様会 回転寿司じゃなくてデパートの中のお寿司屋さんに行っちゃいました。 混んで...
-
地図や詳細はこちらをクリック ちょうどこの辺りは 花柳のお師匠さんのお稽古場があって 小さい頃母親に連れられて よく来ていました 川面に面したお稽古場で 舞台の羽目板を剥がすと そこ...
-
B級グルメ ブログランキングへ あおりイカホッキ貝たこたったこれだけなのだが至福の時間洲本の さくら川 さんに寄ったのは 昨年12月のもう年末前なんせ これから始まる年末年始のあわ...
-
地図や詳細はこちらをクリック お誘いいただき、初の下丸子 なんか聞いたことがあると 思っていたのは「新丸子」
-
漬けけマグロの握りほのかに醤油の色が入っているそれでいて 醤油の味が勝っているわけではない。ややねっとりした食感は漬けの特徴鮪の握りとまた違う。これがあった日は いい日? なのかも...
-
脂のりのりのカンパチそれも 腹のところ、、、、握って出してくれた時に既に醤油は塗ってある。鯖も^^^^鯖 殆ど生だ!!アップにするとこんな感じ合わせる酒は 兼八 麦やなぁーーー酒...
-
穴子の握りこれだけでも値打ちがあるなーーー市場ずしさんは、、、でもやっぱり烏賊も食べるねん紋甲いか烏賊イカ普段なら アオリイカを頼むところだが紋甲いかのねっとり感もいいなーーー紋甲...
-
やっちまった! 鰻にサーモン あかんがな!でも赤だしが超絶うまい!!サーモン 鯛 鰻 玉子に ネギトロ。アップにするとこんな感じなんと 握り5貫で 税込み600円ランチでは破格ただこ...
-
鱈の白子ポン酢初っ端はこれじゃないが、、、最初に持ってきたかった久しぶりに市場ずしの法善寺店へ、、、 いやここ千日前店ね、、 法善寺横丁の入り口にあるからそう思ってしまうこの時期...
-
地図や詳細はこちらをクリック 神保町界隈で 気軽に美味しいお寿司と云えばここ 三ヶ月ぶりにお伺いしましたぁ お腹空いてたのでランチの1.5人前を
-
えええええ久しぶりに 尼寿司のランチに行きました。サーモン抜きなので、ちょっと内容を変えてもらいました。アオリイカ、 鮪 鯛 カンパチ ホタテ(ここが通常サーモン) そして ヒラメ...
-
茜ちゃんが可哀想すぎる~。 (あ、朝ドラのお話です) 自分は出産退職に追い込まれたのに、 しぶとく残る主人公に子守りをやらされて…。 周りにチヤホヤされるだけで、 大して仕事をして...
-
地図や詳細はこちらをクリック 日曜日も休み無しで 営業されているお店 時間が不規則な私には 本当にありがたい事
-
金目鯛のあぶりアップがこちら金沢の回転寿司はレベルが高いとブログの中やツイッター上によく書かれている。 実際に行ってみて感じたのは、確かにそう 間違いなく高い。新幹線が開通する前の...
-
久しぶりの金曜休みだ~ ダンナくんサポートの日光と 甥っ子 接待 おもてなしディズニーと、 お出掛けは楽しいけれどミッションって感じのイベント満載の6月でした 頑張った自分にご褒美 美登...
-
地図や詳細はこちらをクリック 美味しいお寿司を 手軽なお値段で 提供してくれているこちら 久しぶりにお伺い致しましたぁ 前回は握り1.5人前を いただいたので今回は上にぎりを
-
GWも明日が最終日~ なぜ休日はあっという間にすぎるのでしょう。 そして私は社会復帰できるのでしょうか。 用事があって押上まで行ってきました 目的は30分もあれば片付くのですが、 どうせ来...
-
地図や詳細はこちらをクリック 先日、夜にお伺いして その出来栄えに目を見張ったこちら お昼は950円からと云うので 早速行ってまいりました
-
地図や詳細はこちらをクリック 例に因って酒を求めて彷徨う二人 ノープランで通りかかった靖国通り裏 見慣れぬ光になんだろうと足を止めます 神田そば→→立科そば→→一休そば→→そば時司...
-
築地 すし一番 さんの握りのランチセット関東らしく 味噌汁が あおさ の味噌汁だった。関西なら間違いなく 赤出汁結論から言うと 可もなく不可もなし。飛び切りおおおおおおおおーーーー...
-
旦那さんと TOHOシネマ日比谷で ボヘミアンラプソディ見たあと 回転寿司へ行こうという話になり 神保町のもり一へ 何年振りだろうおすすめの真鯵!これは絶対食べようと入る前に誓った120...
-
大好きな鉄きゅう巻き真ん中のマグロが大きいこの角度で見るともっとわかりやすいこのサイズ中サイズの 海老実は 大 中 小 のサイズで握りがある。そして穴子も見事勿論食べるだけでは面白...
-
なんばグランド花月の裏手にあるお寿司屋さんそこのランチセットかなりお得なんですけど!!昼ですが 呑みましたよ。アサヒドライプレミアムでここのお薦めのポインとはしっかり 赤出汁もつい...
-
土曜日は夕方から職場の忘年会でした。 ”職場の忘年会”なんて何年ぶりかしら。前の職場では無かったので。 そしてそのままなんとなくブログをサボった3連休 夏の衝撃のお知らせから半年弱。 ...
-
この 並びで 500円それも サーモン抜きにしてもらったマグロ 鯛 ハマチ エンガワここから 煮詰めが塗ってあるがタコ海老そして玉子実は 最初は飲みから入りました貝柱の酢の物そして...
-
最初の写真は 雷光 を持ってきたでも実際は ゴマさば の突き出しと生ビールゴマさばが突き出しで出るなんてさすが福岡実は ここへよる前に 寄ってきたところがあるので こちらのお店では...
-
ずーーーとお店にあって気になっていた焼酎天嵐坊 これに若竹の木の芽和えもう最高のコンビやん木の芽和えと言っても 甘い味噌であえているので 若竹の苦味と木の芽の清涼感と味噌の甘みがま...
-
気にいってま寿司市場ずし の難波店さん定期訪問1月は行けなかったので 2月に2回も行った。サーモンの燻製マヨネーズこれがいい味している。 最初マヨネーズ えっ? って思いましたがこ...
-
寿司はどこでも その土地ながらのものがある。 食べた順番は異なるが一番最初に持ってくるのはコレ一番左の 煮ハマこれね 関西の寿司屋はあんまりないのです。それとイカ好きの私にはこれも...
-
今後 お寿司記事ネタは【気にいってま寿司】というタイトルで載せる事にしました。B級グルメ ブログランキングへ この見事なお寿司の盛り合わせ中でも目を引くのはこの 穴子ほかのネタと比...
-
まみみさんのブログでiPhone6sのリコールを教えていただいて。 私以外の家族はiPhone使用なので伝えてみたところ、 見事、息子が 当選 該当。 大学が忙しかったりでなかなか時間がとれず、...
-
今後 お寿司記事ネタは【気にいってま寿司】というタイトルで載せる事にしました。東京に行った時にたまたま入った 回転寿司元祖 回転寿司 さんここが意外と良かったネタが季節感あって な...
-
自己ベスト更新中:日々進化 鮨はしもと(新富町)前編 - livedoor Blog(ブログ)美味しい高そうな寿司はこちら↑ ↑ ↑愛してやまない ナマコ このナマコの美味さは 好きな人にしか理...
-
見事なタコです。ネタケースにドーーーーーン久しぶりにランチをいただきにアオリイカ本マグロシマアジ鯛カンパチそして あのタコエビホタテ鰻このネタのラインナップはお得やな!!サラダも...
-
カンパチの造り。いやーーーー久しぶりに行きました。まぐろ一徹さん 店が復活したのをお知らせします。暫く 前の店長が辞めてから引き継ぐ人がいずに新しい店長がくるまで閉めていましたが...
-
女体盛りでお馴染みの尼寿司さん今日も美味しい物を求めて!! 阪神尼崎 尼寿し特集 我が胸の燃ゆる思いにくらぶれば、煙はうすし 桜島山 #女体盛 だけじゃないんです。 : プランナー...
-
「ザギンでシースー」です。当ブログには何とも似合わないネタですが、忘年会で寄らせてもらいました。東京・銀座にありながら、手間かけた江戸前寿司が庶民派価格。文字通り「値段はB級、味はA...
-
月曜日は私の休みに合わせて ダンナくんが有給余ってるから~と休みを取っていまして。 子供達を送り出して朝ドラを見終わったら、 さて、何をしようかなと。 お正月の準備に茅乃舎のおだしを...
-
お寿司万歳11月2日 市場ずし なんば店にまたもお邪魔スタートはおすすめの 桜エビこれ 2貫で300円そして 次はこれも おすすめなんと ガシラなのだ、、、、、ガシラを頂けるとは感...
-
わさびテロは韓国でもパロディーでも大々的に扱われていた。問題のSBSの報道内容だ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~そして 実際のSBSのインタビューこれの実際の放送はここで聞ける...
-
あるブログを書いている方の中に こんな記事がありました。しばらく韓国ネタを書かないでいたそうだが、今回の件で また再開したそうだ。~~~~~~~~~~~~~~~~少し前に、「大阪の...
-
プランナーの独り言@boribori3大阪の「市場ずし」が外国人に大量のわさびを入れて嫌がらせ。韓国で大炎上中 | netgeek https://t.co/ghdqA9PY9Wこの記事の中には反論するべきところがある。2016...
-
自己ベスト更新中:侮れないお手頃寿司 藤家(大阪・福島) - livedoor Blog(ブログ)↑↑大阪のおすすめ寿司屋このボリュームのお寿司 なかなかお得です。12種類乗っているランチ マグ...
-
自分が当初の記事を 振り返って見ていると、 なんだコリャ…\(゜o゜;)/ って、思わず赤面してしまう事が多々ある。 ブロガーなら、みんなこんな経験、 あるんじゃないかな?? あ...
-
今、3分の2くらい書いた記事が うっかりきれいさっぱり消えてしまって… 折れかけた心で最後書いてます (こんなことがあるたびにこまめに保存しろと自分を責めてます) もしも人生最後の...
-
おもちゃ/玩具/景品/おまけ/お子さま/ランチ/子供会/プレゼント/ごほうび/参加賞/1225ER−95102...価格:1,841円(税込、送料別)キャサリンですアニータチッチョリーナときて最後のキャサリン...
-
【送料無料】 #特選 淡路島玉ねぎ10キロ#たまねぎ タマネギ たまねぎ たまねぎ たまねぎ「たまねぎ 10kg 送料無料」対馬かまぼこ店の対馬産 黄金あなごのアナゴ煮 200g ブランド穴子 対...
-
市場ずしさんが リニューアルオープンしました。早速 入りましたそしてよこわビールもいただき。おすすめ 金目鯛金目と短縮して言いますよね関西は!!そして マグロまぐろ新しくなった外...
-
週刊ヤングサンデー PREMIUM DVD 綾瀬はるか Good Day! [ 綾瀬はるか ]市場ずしの リニューアルの件は以前お知らせした通りです。のっけから 赤貝 とにかく ちょっといつも食べない物...
-
まず 生ゲソから 本日のお勧めだという まぐろのずい肉の炙り回転寿司での楽しみ方は 寿司じゃない物を食べること唐揚げだ!!でもなーー やっぱりあかん油っぽい石垣貝 まーー普通!お...
-
寿司屋といえば ここ 大阪に行けばここでお昼ごはん。 おもちゃ/玩具/景品/おまけ/お子さま/ランチ/子供会/プレゼント/ごほうび/参加賞/1225ER−95102...価格:1,841円(税込、送料別)なまこ...
-
三宮の双葉寿司に久しぶりに行きました。まず 尼崎の本店が改装と店の運営形態が変わったために 以前のスタイルでやっているのがここだけになってしまいました。ランチタイムはこの盛り合わせに...
-
【お茶漬け 鯛茶漬け】しらに田 名物 鯛茶漬け(3パック6食入り)【鯛茶漬けセット 福岡鯛茶漬け 博多鯛茶漬け 中洲鯛茶漬け 西中洲鯛茶漬け タイ たい 茶づけ ちゃづけ しらにた】価格:3,780...
-
築地のお寿司屋さん「つきじ鈴富 すし富」さんに可愛い「爪楊枝入れ」があったので思わず撮影してしまいました。お寿司の絵と日本語&英語が書いてあるんです♪めっちゃ可愛い~(^◇^)ツボ...
-
市場ずしはなんばに2店舗心斎橋に1店舗ある。(以前は心斎橋も2店舗あった)なんばのもう一店舗 ここのかんぱちの握りネタが安定していていつ行ってもいいなーーメニューを見ると懐かしいな...
-
出張で境港へ。先輩に連れていってもらいました。「さかえや」(正式表記は「さかゑや」) せっかく境港に来たからには,やはり「海鮮丼」!↓ぶち美味い!おもわず広島弁が出てしまうくらいで...
-
看板はどうみても 海幸 それも回転寿司しかし タイトルは すし幸実は にぎりと暖簾が出ているところのみ別の店 すし幸さん。近寄ればわかる。JR鶴橋駅降りて千日前通りをわたった真向...
-
プレイバックです。 誤字が有りご報告もらったのとあわせ、お寿司万歳のネタに入れるの忘れましたので早いプレイバックとなりました。タイトルにつけている (ぷれいばっくします)は写真や内...
-
‘み’の家の近所(といっても徒歩圏内ではないですが)には回転寿司のあきんどスシローがあって、昔はたまに足を延ばしていたんですが・・・ 何年か前にTVで(何度か)紹介されてから異様に混...
-
自己ベスト更新中:2年ぶりの 寿し処寿々(溜池山王) - livedoor Blog(ブログ)市場ずしさんで 最後のカツオ もうこれが最後のカツオになると思う。今回も身厚に切ってもらいました。握りは...
-
大将が奥様まりさんの持ち帰り寿司を作っていました。この日のいわしは脂もあって美味しそう!白身はアラです。巻物はトロ鉄火。このようにお好みでお土産もできます。どうぞお気軽にご相談くだ...
-
ここやっぱり好きだわ。 最近、激しく伺っております。 ということで、今年に入ってから四半期に一度ご紹介しているこちら。 今回、あまりに美味しかったのでまた紹介してしまおう。 ←とり...
-
土曜日、男子チームはお出かけしてしまったので 娘と2人で二子玉にショッピングへ。 家を出たのがゆっくりだったので、 到着した時はちょうどお昼タイム。 まずはご飯を食べようといくつか挙げ...
-
またちょっとサボってしまった^^; ややペースは落ちておりますが、ちゃんと書きますよ。 食べるもの食べるもの、きちんと写真は撮っております。 今日は久しぶりにタイムリーなものを。 本日の...
-
恒例の市場ずしさんのランチランチといえど お昼時に行っているだけ普通の単品オーダー生さんま もう時期ですねーー。 こはだ は まーーーーー身の分厚い事、、、、 ビックするぐらい...
-
神戸三宮はバス待ちのために 食事 喫茶 ともに行うが、どうもしっくりこない店もある。カツオ丼を食べたかったのだが時間帯的に 2時前だったため 売り切れ仕方がなく 単品でもと思いカウ...
-
カウンターだけの餃子屋さん 小徹さんの向かいの店がこの まぐろ一徹さんとにかくいつもいっぱいや。行ってみてわかった。安い美味い早い三拍子そして店も工夫がこらしてある。その日の入荷の...
-
地図や詳細はこちらをクリック ホテル西洋銀座も すっかりなくなっちゃってビックリ! 隔世の感があるなぁ~
-
もうこれがないと機嫌が悪い日がつづいていただけにこの日は上機嫌 よこわの造りです。ちょっと近すぎやや引いたらきれいに撮れた。 なんとも言えない甘みがあるのです。もうしばらく食べさせ...
-
昨日のはなし。 やはり美味しかった。 このお値段でこのクオリティ。 素晴らしいと思います。 和菓子の塩野さんと同じ通りですよ。 ←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^...
-
このねぎまみれ思わずラーメンか?と思ってしまいビックリしたわ。 頼んだのは サワラのタタキ。そう 洲本の魚 鰆なのです。 箸袋も豪快、簡潔に 直丹(なおたん)のみお目当ての鰆もかな...
-
三ノ宮からひと駅元町でこの日は降りた。とくに理由はないが元町から歩いて元町高架下商店街を抜け三ノ宮まで行くことにした。途中で寄ったお寿司屋さんのランチ880円安い!!そしてこの巻...
-
地図や詳細はこちらをクリック 貝好きな私にとって 3・4・5月は楽しみな季節 特に裏日本のとり貝が大好き 肉厚で香りよくって 美味しいんですよね~
-
尼崎にある 尼寿司ここは1年ぐらい前にリニューアルした以前は 本当に味のある古いお店でしたがお店一帯が火事で焼けて店も全焼したのです一角は飲食店が並ぶ地帯だったのですが味のある「古...
-
モンゴ烏賊このネタサイズ!! シャリはちびっ子か???こちらは剣先烏賊これも食べやすいように鹿の子包丁が入っています。手前の方は切り目が分かりやすいようにわざと開きました。そして...
-
画像があまりきれいではないですが、 ちょこっとだけお腹に入れたいときこれを食べます。太巻きまでいかず8分巻きぐらいのサイズ雷巻きといいます。一口で食べるには大きく二口で食べるにはい...
-
地図や詳細はこちらをクリック 昨日は暖かかったですねぇ~ でも、また寒くなるんですよね 気温の変動が激しいですが 皆さん、体調を崩されぬよう ご自愛ください
-
栄寿司さんです。宇ち終わり。。。栄寿司さんのカウンターを見ると。隙間発見!なので入場。コハダなんぞを。。。鯖の海苔巻き。いつもの様に鯖をお願いしたら。。。握れないけど海苔巻きならっ...
-
地図や詳細はこちらをクリック めっきり寒くなりましたねぇ こうなると美味しくなってくるのが 鯖に鮹 全く、季節の移ろいを 食べ物でしか感じられないのでしょうか(笑) てな訳で 行って...
-
地図や詳細はこちらをクリック 今年六月に開業したここ「鮨竹」 半年が経ち、暖簾の色も 白から紺に変わりましたよ
-
富山県での「日本環境斎苑協会」の全国大会。今年の斎場見学は、高岡市の高岡斎場。新しい斎場は、どこも綺麗だ。残念ながら火葬設備は、見せていただけなかった。見せていただけないのは初めて...
-
恐らく今年6回目の海味(もしかしたら7回目かも)。 ちなみに前回伺ったのはこの時 → この時 今回伺ったのは20時半。 前半のお客さんは大抵18時から半の間くらいにスタートされるため...