みんなの投稿
-
【日曜雑記】ドラえもん最終回
猫型ロボット今週の日曜雑記は「ドラえもん最終回」が泣ける件について。と言っても本物の最終話ではなくファンが描いた作品。けどコレがまた( ;∀;)イイハナシダナー なのよ。画の質感が本物っぽい...
-
のびえもん [のびえもんだよ。 ワンダーフェスティバル2011(冬)開...
のびえもんだよ。ドラえもんじゃなくてのびえもんだよ。 ワンダーフェスティバル2011(冬)開催記念限定商品 ワンダーフェスティバル2011(冬)開催記念限定商品「のびえもんだよ。」VCD のびえも...
-
ドラえもん
ドラえもん、今日やらなかったね。代わりに映画見ましたよ。もっと見る⇒ ドラえもん DVDラベル
-
トヨタ カローラ「ドラえもん5本指スリッパ」 プレゼント!フリー...
トヨタ カローラ店のスペシャルサイト『ドラえもんドライブ』では毎月カローラアベニューメールマガジン会員向けに、抽選でドラえもんグッズをプレゼントしています!今月は簡単なクイズに答え...
-
『映画 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』親子チケット&宇宙ラ...
テレビ大阪(TVO)では、3月7日公開、ドラえもん映画最新作『映画 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』の親子ペアチケットと、ドラえもんオリジナルグッズ『宇宙ライト』のセットを、抽選で10...
-
ドラえもん:鴻上尚史が舞台化「見るだけで幸せ」 スネ夫の髪形は...
ドラえもん:鴻上尚史が舞台化「見るだけで幸せ」 スネ夫の髪形は不可能? ドラえもんが舞台化されるというニュースです。 なんと、それも鴻上尚史さんによるものというのですから、いった...
-
BEAT 1/6 ダンシングガール ナイル(日焼け肌ver.)【美少女フィギ...
BEAT 1/6 ダンシングガール ナイル(日焼け肌ver.)も予約開始ちゅw
-
ドラえもんすげーおもしろい!!
国民的アニメ藤子・F・不二雄先生の最高傑作ドラえもんのことは皆はんご存知やね?と言うか、「ドラえもん」を知らなかったらもはや大日本帝国人やないといっても過言やないレベルの知名度やね...
-
テレビ朝日「3・21ドラえもん感動の映画3時間SP」
映画「ドラえもん・のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~」を放映。 リメイクされた、「のび太の魔界大冒険」です。 以前のものは映画館に見に行きました。原作本も持ってます。 脚本家の名...
-
明日から
ドラえもん - livedoor Blog 共通テーマ ドラえもん映画ですね 『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』 仕事後見に行こうかと悩み中… 土曜日なら25:00からもやってる けど翌日も仕...
-
ドラコレ114
ドラえもん - livedoor Blog 共通テーマ うちのママがUFOキャッチャーで取ってきたドラアイテム コソリ脇にデブ犬:キリトちゃんのお腹が…
-
ドラえもん ジャイアンの「心の友よ」を集めてみた
ことあるごとに「おおっ!心の友よー」というジャイアン。そんな シーンばかりを映画版から抜粋している動画。これだけ まとめてみるとジャイアンがとても軽薄な男に見えちゃいます。
-
「きれいなジャイアン」がフィギュア化
ちょっと遅れましたが、こんなニュースをば (*´∀`)ノ ◆なんと「きれいなジャイアン」がフィギュア化されて販売決定 これ、知っている人は知っているんですが イソップ物語の『金の斧...
-
ドラコレ113
ドラえもん - livedoor Blog 共通テーマ 年末新潟の実家に帰省した時 ドラえもんのスプーン工場へ見学に行って来ました 実際に作る工程を見せてくれたし、スプーン+フォークも買って来ち...
-
ドラコレ112
ドラえもん - livedoor Blog 共通テーマ 久し振りに出逢ったスクエアーなドラえもん 丸も可愛いのですが しあるは四角いドラえもんが大のお気に入りです どすかね?(笑)
-
ドラえもんの夢ある道具が実際に発売開始されます
いきなりだけど、ドラえもんって夢あるよねぇ~ (ノ´∀`*) って、恐いわ Σ(・Д・ノ)ノ アウッ ← 同じ雑誌の写真で、もっと綺麗なの持ってたんだけど、どこかいっちゃった 以前...
-
ドラコレ111
ドラえもん - livedoor Blog 共通テーマ フレパでもお仲間のだみやんサンから頂いた 非売品ドラです 実はしある お弁当持っていかない派なのですが このアイテム貰ってから数回お弁当持参...
-
同人誌ドラえもん最終回「大きな秘密」
ネットやニュースを騒がせたドラえもん最終話同人誌の ストーリーをFLASHにした動画です。同人誌の話です が、藤子F先生と同じような「ぬくもり」を感じる名作です。 先生がご存命なら...
-
コント??中国版 リアルドラえもん
てっきり日本のコントかと思ってたら中国人www あちらの国でも、ドラえもんはいいコントのネタ なんですね。道具を出すときの「テレレレッレレー」 って口でいうのは中国でも定番のようで...
-
映画「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」感想
多分これが、生まれて初めて、劇場で見た映画のような。父の郷里の淡路島の映画館・・床にごみが散乱しててびっくりしたのを憶えています。懐かしくて、前から見返そうと思ってたんですが、先に...
-
ドラえもん のび太の恐竜 結構長いです
映画ドラえもん のび太の恐竜 2006 スペシャル版 (初回限定生産)今日はテレビで放映されてたのび太の恐竜を観ました! はじめの方15分位観れなかったのですが、映画館でも観てたので助かりまし...
-
ドラえもん のび太の恐竜2006
どれだけ年を経ても、良いものは良い そう実感した今日でした 今日放送があった『ドラえもん のび太の恐竜2006』 最後の別れのシーンで、大号泣のナンチャッテです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。...
-
えなりがのび太!実写ドラえもん!
◆えなりがのび太!実写ドラえもん!…テレ朝来月25日放送で史上初 ◆実写ドラえもん!のびた役はえなりかずきwww 実写版ちびまる子ちゃんが好評 今度は連ドラ化決定 その影響(?)...
-
ドラコレ99
ブルブルするドラえもんなんですが 利用価値として低いです でも我が子達は嫌がって逃げました(当然というば当然ですね)
-
ドラコレ56
やっと購入した『もっと!ドラえもん』 フィギアもこれで完成しかし、今までの4つは実家にアリ… 結局バラバラのまま それと映画も見に行かず仕舞い… 駄目ダメです
-
ドラコレ55
しあるの自転車のベル しかし、あまりにもお気に入りで撤去し部屋内に設置(笑) 時々鳴らしてみてます ちなみにBellは他の種類もありましたが、コレがお気に入り
-
ドラえもんチャンネル?!
今見てきたら ドラえもんチャンネルがスネ夫チャンネルに 長年見てきたけど初めて見る感じー しある結構スネ夫も好きだから嬉しいカモ 良かったら見て下さい
-
ドラコレ53
某サ○トリーのペットボトルを購入すると貰える1品 全部で4種類あったんですが、しあるは黄色。姉の子は水色。 他に緑と赤がありました。 やっぱこういうのも全種類欲しいかもぉ
-
ドラコレ52
こんな玩具までママは見付けると買ってくる(笑) まぁ有難く貰っておきますけど
-
ドラコレ51
コレ今年の1月に購入したドラえもん ですが新バージョンの顔じゃない なので結構気に入ってます 微妙に顔違うじゃないですか でも今のドラえもんでも好きな顔の時アリ
-
ドラコレ50
ファミレスに行った時ママがお土産~って買ってきた物です。 いくらドラえもん好きでもねぁ~ 一応遊んではみました 思ったよりも面白かったデス(笑) 今は姉の子の所に行ってます
-
ドラコレ49
結構昔サ○トリーペットボトルに付いて来たミラーです 引越しと共にどこへ行ってしまったんだろう…
-
のび太の恐竜
映画「ドラえもんのび太の恐竜2006」3/4公開! 予告だけで涙腺クラッシュ!映像もなんだか良さげ。 でも、子供もいないのに劇場には行けないなー。劇場で号泣しそーだし(汗)。レンタ...
-
ドラコレ47
北海道シリーズクリオネドラです
-
ドラコレ46
北海道限定のあざらしドラです。 珍しくシアルの中で普通?大好きってコトでもなく、何て言うんだろう? 「まぁ可愛いかな」 って感じです。 本当珍しいコトで(笑)
-
ドラコレ45
北海道でのお土産で「snowworld」なドラえもん。 今日新潟空港に行ったら“新潟限定もしもボックス・トキドラ”がありました コレは初めて見る一品 しかし他にも欲しい物があったので断念...
-
ドラコレ44
左:山形限定のさくらんぼ 右:義経ゆかりの里 ちゃんと写真撮れって感じですねすみません…適当B型なので しかし未開封で使用する気配ナシ。 見て楽しむ⇒癒しの1つです
-
ドラコレ43
左:新潟限定ドーモ君 右:JR限定のドラえもんです 画像が悪くて分かり難いですね 結構ドーモ君お気に入りなのです可愛いぃ
-
ドラコレ42
小学館の付録に付いて来るドラえもんのメジャーです CMで見て「欲しい」と思って本屋へGO するとママが「欲しいんでしょ?」と言いながらカウンターへ。 しあるに買ってくれました 確か去年の今頃...
-
ドラコレ41
これまで見付けるコトの出来なかった東京限定ドラえもんです よく見るのは「大江戸ドラえもん」だったのですがKIYOSUKUにて発見即買 左:東京タワー 右:産地限定でみかんのドラえもん 他に...
-
ドラコレ40
これはシアルの姉の旦那:いわゆる「おにいさん」と言われる方から福岡土産の1つに貰いました 何を買って帰れば良いのか…と悩んだ結果文房具。 結構未開封のままが多いシアルいざとなったら...
-
新生ドラえもん初の大晦日3時間スペシャル
と言うわけで2006年最初の投稿と言う訳ですが、最初のネタはドラえもんです。まあ、無難な所でしょう。アクセスアップの基本は、地道に更新とシリーズ物とスペシャル物と自分は考えています...
-
続・ドラえもんの最終回
多分それです。>烏賊の人 しかし、それが完全なものだとすると・・・うーむ、ちと量が足らないと感じる。やや不満。文章だけの方がいいなぁ。
-
ドラえもんの最終回
とか、そんなのがアップされていたらしく。まぁ、もう見れないのですが。ノリ遅れた、残念。 内容自体は聞いたことがあるものだけども、絵にした奴がいるらしく。しかも、細かい所も色々と...
-
ドラコレ39
数年前に製作したドラえもんのクリスマスツリー 我ながら良いね自己満足です 「コレupさせたっけ?」って感じで今気付きました