みんなの投稿
-
中洲流~舁出
15日1時30分中洲の大通から櫛田神社の前に各流が整列します。『10秒前・・・』カウントが始まり『3・2・1・・ヤー!!』中洲のネオンと男と山。一気に街を駆け抜けていきます。昨年は...
-
大将の櫛田入り
11日は櫛田神社の桟敷席を無料開放しています。しかも好きな席に座れます。もちろん早い者勝ちですけど・・・。中洲のママに教えてもらってからはここ数年仕込みの合間に桟敷席で見物を。昨年...
-
華丸さんと台上がり
10日山が動き始めました!この日は岩兵衛の福永さんが台上がり。福永さんは真ん中で右はあの博多華丸さん!!華丸さんは大将のところから出ているのですよ。いつも物静かな福永さんですが山笠...
-
博多どんたく
“どんたくは雨”そんなジンクスがあるのですが今回も的中してしまいましたね。雨で中止になるのかな?素朴な疑問に・・・問い合わせてみると『雨でもカッパを着てやりますよ。雷の場合は中止に...
-
【福岡編】 アンティークパブ ヘンリープール 筑紫...
杉内が34歳って知ってびっくりなサーヤです。コンバンミ。 あ、もちろん巨人の杉内ね。 ってことは・・・松坂も34歳・・・早いねぇぇーあの横浜高校の優勝あらあっという間に16年かぁぁぁ し...
-
中洲は、ホントよく通りました。
※アサヒコムNEWSは、表示期間が終了しています。 博多駅から天神までは、余裕があったら、博多川沿い・那珂川沿いどっちかに沿って歩いて行きますから。 天神やキャナルシティの吸引力に耐え...
-
超メロデス!EVILCHOIR!
僕のマイミクさんでもあり、知り合いでもあるEVILさんのバンド! 正統派のメロデスバンドで、これがまたマジでカッチョいいんだぜ! 無駄な説明は抜きにして、とにかくコレ↓を聴いてみてくだ...
-
博多“めぐカラ”動画後半。
“めぐカラ”後、おきまりのモノが、時間の制約で今回なしでしたので。 メイド喫茶のみの福岡行きを、来年設定しようかと思います。 著作権侵害をしていない動画
-
博多“めぐカラ”動画前半.
今年はキツい中での“めぐカラオフ”でした。 ケータイ忘れて取り乱すようすが、この動画からも見えています。 著作権侵害をしていない動画
-
九州旅行記(08年8月23日・福岡~羽田)
木・金と福岡に出張だったので、1日延泊して北九州を観光してきました。 当初は、福岡ドームでゲームをやっていればそれを見て帰るつもりだったのですが、あいにくこの日は北京五輪野球...
-
私の好きな店(福岡市・居酒屋「あぶさん」)
久しぶりに私の好きな店シリーズです。 昨日から出張で福岡に来てます。 ということで、今夜は天神にある居酒屋「あぶさん」に行ってきました。 このお店は3年ぐらい前に、福岡...
-
博多“めぐカラ”参加記です。
短時間ながらも、アニカラと“天神Style”どっちも楽しめた土曜日でした。 「スレイヤーズREVOLUTION」放送記念で、旧作主題歌歌われた子ぞくぞく。 OtabaやGREEの方へ-livedoorブログに入...
-
地下の美?看板・・
『天神地下街』・・・何か新しいお店がオープンするという(現在、工事中の現場を隠す)看板です。
-
《みやちゃんラーメン》
場所がマイナー?なわりには、結構有名?な『みやちゃんラーメン』(福岡市東区筥松1-8-31 ℡092-622-1410)・・・ラーメンはもちろん美味しい!ですが、私は何と言ってもこの《チャーハン》...
-
地下の中央・・・
『天神地下街』のお馴染み《中央広場》の電灯です。行き交う人々がたくさんクロスする場でもあります。
-
地下の春・・・
《天神地下街》から『イムズ』に入ると、そこはもう春・・・でした
-
桃の節句バージョン・・・
いつも季節を早取り?している感のある『ホテル・オークラ』(博多区)のロビーでは、(ホリエモンの出身地)八女のひな飾りがディスプレーされています。
-
しっとり?人形パートⅡ
天神の『福岡中央郵便局』ポストにしっとりと?建っている『ふみ人形』・・・私は、最近までこの存在を知りませんでした。
-
デミハンバーグ・・
《めしや丼》は、あちこちにありますが、この『デミハンバーグ定食』は結構?オススメです。
-
もう変わっていた!美?・・・
《地下鉄天神駅》に大きく掲示してある、某化粧品会社のポスターがすでに変わっていました。(何だかもう春の雰囲気ですね~)
-
県庁の『想い』・・・
『福岡県庁』(博多区)1Fロビー真ん中にある彫刻・・・タイトルは『想い』(平野美保作)です。
-
地下街・・・美観・・・
『天神地下街』の優しいテーマ曲《ライフ・クォリティー(というタイトル?かな)》に合っている「絵」だと思います・・・。
-
地下の美?ディスプレー・・
『天神地下街』のとある店の窓越しから見えるこの陳列・・・前を通る度にいつもにはいります。(高い?んでしょうね~)
-
博多駅の象徴?・・・
むか~しから『JR博多駅』博多口にしっとりと?建ってる『博多節舞姿』・・・「博多人形の所で待ち合わせ」と言えば”ここ”の事でした。(今は、待ち合わせ等に利用されているのでしょうか)
-
《えみり》や《はいり》のポスター・・
『天神地下街』に掲示されている『西鉄ホール』で催される《お芝居》のポスター・・・結構、を引きます。
-
地下にある美?・・・
地下鉄『天神駅』構内に掲示されている、某化粧品会社の大きなポスターです。
-
天神~老舗?のツーショット!
《天神》ではかなりベテランの?ビル『天神コア』&『天神愛眼ビル』ですが、こうして観ると意外と?良い感じがしました。
-
【ここのトイレお借りしてます】⑥
《JR博多駅》界隈で必要な?時は、この筑紫口前の『ホテルクリオコート福岡』をお借りする事もあります。(3階まで行かなければなりませんが)
-
地下街の美観・・
『天神地下街』・・・所々で、このような西洋風?の画がを和ませてくれます。
-
新婚《和田毅》投手がキャラクターの・・・
・・・地下鉄全線乗り放題!という定期券『ちかパス』が2月1日より登場します。一ヶ月¥12,000(学生は¥7,000)で乗り放題!ですので、かなり良い企画?ではないでしょうか。
-
老夫婦?がやってるステキな喫茶店・・
地下鉄《箱崎九大前駅》前の《箱崎三丁目公団住宅1F》にある喫茶店『伽羅』(℡092-651-7710)は、素朴な老夫婦?が営んでいるとても落ちつくお店・・・良い穴場です。(もちろん食事もです)...
-
商談場所?(博多駅付近)
JR博多駅界隈で打合せや商談?などをする時は、筑紫口側にある『博多都ホテル』が結構落ち着きます。(ちょっとコーヒー高いですけど)
-
外国人の・・・
これも『天神地下街』の美観?・・・です
-
地下の美観・・・
『天神地下街』における私の美観?・・・何となく心が洗われ?ます・・・