みんなの投稿
-
パンプキンケーキ・パインナッツ入りのレシピ
かぼちゃの季節ですね。今日は松の身をたくさん使った、わりと簡単に作れるパンプキンケーキのレシピを紹介します。モーニングコーヒーのお供に、またアフタヌーンティーのお菓子に焼いてみて...
-
失敗スコーン
子供達2人も今日は部活が無く、 私も仕事が休みなので久しぶりにのんびり。 っていうか午前中、ほぼお昼寝していた子供達。 …のんびりしすぎじゃないですか 宿題は大丈夫なのかしら ...
-
スイーツ男子のホワイトデーその②
もう一人の我が家のスイーツ男子、ダンナくん。 一足遅れたホワイトデーと言うことで。 昨日の夕ご飯の後。 ホットケーキミックスで作る、 スフレを焼いてくれました お店で食べるも...
-
nana's green teaとスイーツ男子のホワイトデー
昨日は娘の高校で新入生説明会。 入学手続き時に頂いた案内に、 『説明会の持ち物…上履き、筆記用具、現金』 現金って 教科書の販売や学校指定ジャージの申し込みなどで、 諭吉さん4名...
-
アップル・ブラウン・ベティのレシピ
アップル・ブラウン・ベティのレシピです。今日はアメリカに昔からある定番のりんごの焼き菓子なので、名前もそのままカタカナにしておきました。少人数用の分量なので、適当に増やしてご利...
-
シュークリーム
それは昨日のことでした。。。昼間、主婦業を終え、本を読んでいたら(現在、村上春樹の「アフターダーク」を再読中)突如カミナリに打たれたように、シュークリームが無性に食べたくなったので...
-
手作り冷菓とアロハ展へおこしやす
うひゃぁ~キビすぅい~1日1回の応援クリックを、なにとぞよろしくポチッとお願いします [手作りスイーツ] ブログ村キーワード まずはアロハ屋のお知らせを広島の皆様に 八丁堀のフクヤ本...
-
Blueberry Tarte
会社近くの八百屋さんでフレッシュブルーベリーを見つけたので、久し振りにタルトを焼いてみました。 ブルーベリータルト タルト台は先日弟からニュージーランド土産でもらったバ...
-
フィナンシェのレシピ
「ヘーゼルナッツのフィナンシェ」は以前に紹介しました。今日はアーモンドプ-ドルを使って作る「フィナンシェ」を紹介します。元々、「フィナンシェ」の定義をたどると、卵白とアーモンドを...
-
うぃっちゃんの大好物
スウィートポテトをつくりました。 うぃっちゃんが大・大・大好きな「おイモ」の季節。 スウィートポテトなんか作らないで、蒸かしたままので十分なのに〜って思っているかも。 でも勿論お裾...
-
さくさくクッキーのレシピ
暦の上でも秋になり、ここシアトルも、あの典型的な雨曇りの日々が続いています。今日のレシピはおやつ編。クッキーもいろいろ作っていますが、これはさくさくした食感で、サブレに近い感じ。元...
-
バナナマフィン
バナナマフィンを作りました。 このマフィンはキャラメリゼしたバナナを入れるのがポイント。 ちなみにキャラメリゼとはフライパンに砂糖+水少々を加えて煮詰めたカラメルの事です。 カラメ...
-
●バターメーカーで手作りバター
手作りケーキのカテゴリに入れるほどのものでもないのですが(笑)、今日は手作りバターに初挑戦してみました! このところのバター品不足で、いとこ家付近のスーパーも軒並みバター売り...
-
クレムブリュレ
手作りというか...写真右にあるパッケージの商品を使ったのだけれど。結構おいすぃ~でも...食べて少し経つと..カナ~リ重いというか...ちょっと うぇもう当分いいです。 石釜...
-
おからでスイーツ 中村史さんの【おからマフィン】
おからスイーツを教えてくださるのは、お菓子料理研究家の中村史さん。 なんとマフィンが1個25円で作れるんです! 小麦粉は一切使わず、おからで作る驚きのマフィン。 【材料】(6個分:...
-
バナナとくるみのパウンドケーキ
手作りおやつ - livedoor Blog 共通テーマ 何日か前に焼きました。 バターではなくサラダ油が入っています。 卵を共立てで泡立ててからサラダ油を投入するという バターで作る場合とは逆の...
-
マヨコーンマフィン
今朝の朝食用の焼きたてホカホカマフィンです。 バターの代わりにマヨネーズを使い、コーン、ベーコン、パルメザンチーズと朝食に合うようなものを入れてみました 写真手前。 調子にのってシ...
-
栗の渋皮煮
手作りおやつ - livedoor Blog 共通テーマ 昨日ご近所さんに大きな栗をもらいました。 栗ごはんは決定として、それ以外に何か作れないか?と思い ネットを徘徊する事暫し。 渋皮煮なるもの...
-
りんごとレーズンのケーキ~♪
このケーキは美味しかったー! いつも行くスーパーに紅玉が3個283円で売ってます。 中々、大きなスーパーでも売ってないのにね。 レーズンを入れてフィリングを作ります。 りんごの...
-
バナナワッフル
またまた、バナナがかなり熟しそのまま食べるのは辛い状態になっちゃいました。 ごめんね~。バナナちゃん。 目の前にあるのに、他のフルーツを優先しがち・・・。 何か、変身させなきゃ。...
-
『バナナケーキ』と送別会
今日のおやつは『ノンオイルのバナナケーキ』です・・・(^^) クグロフ型で焼きました バターサラダ油は、一切入っておりません・・・ でも、バナナで、しっとりしたケーキです。 作り方...