みんなの投稿
-
河口湖の水位低下。現在-1mだけども。。
河口湖の水位が低下。現在の段階で平年より-1mとのこと。 地震や富士山噴火とか心配されております。まぁ歩いていける六角堂が観光の目玉になりそーですが。。 現在は1mの水位低下ですが、最初...
-
うどんと樹海と富士山と
ちょっと遡りまして、 先月末のウルトラマラソン参加(もちろんダンナくんがね)の 時のことなど… 今回は受付などの都合や フルマラソン初挑戦のダンナくんの体調なども考慮して 前泊、...
-
河口湖畔の夜景です☆でっかい富士山を見に行く旅・1...
イルミネーション、夜景と言えば、川口湖畔の夜景も綺麗でした♪ 湖畔に並ぶ旅館の明かりが結構明るくて、湖面にも映って綺麗なんです☆ 夕食なしの安上がりプランで行ったので...
-
空からの富士山。。。
フォトストーリー「空からの富士山」 「Stardust」 Kazuo Tamura Shonan Loco Boys ♪「富士は日本一の山。。。」♪と歌われるように、先日の山陰の旅の羽田から鳥取に向かう飛行機...
-
富士山に地下ケーブルカーできていたら
<富士山>1日に山開き 多くの登山客が山頂目指す ツェルマット帰りで思い出したのは、幻の富士山トンネルケーブル計画だ。ツェルマットには、日本では信じられないくらいのスピードで登る地...
-
忍野八海と角屋豆富店
さて、水の綺麗なこの忍野八海の近くに、富士山からの伏流水を使った豆腐を作るお店“角屋豆富店”があります。大豆エキスの濃い豆腐で、香ばしい大豆の香りがする、とても美味しい豆腐です。
-
うぶやの春の味覚
3月3日 湖山亭うぶやです。 今年は暖冬で『春』の訪れも早まりそうです。 今年の湖山亭うぶや『春の味覚』は “ 桜 鯛 ” で演出してまいります。 桜鯛とは...
-
夜明けの精進湖
■昨年末の在庫より。 ▲1 α100+シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO、1/5秒、F4.0、ISO100、39mm、三脚
-
富士山をまじまじと見る
昨日と一昨日は、箱根と富士五湖をめぐった。心がけが良かったのか、大型低気圧が去った後の富士山日和。精進湖の子抱富士や千円札裏側の本栖湖の富士は雲に覆われていたが、おおむね気ま...
-
富士スバルライン 富士山五合目
大石公園の後は、富士山五合目に行きました。使った道路は富士スバルライン。普通車2,000円の有料道路ですが、広い道路でとても上りやすい道です。こんな走りやすい道で霊峰富士山の...
-
河口湖 大石公園から見た富士山
「富士急ハイランド トーマスランド」の続きです。 河口湖のまわりをふらふらと走っていたら富士山が綺麗に見えて駐車場のありそうなスポットがありました。一度通り過ぎてUター...
-
富士急ハイランド トーマスランド
富士急ハイランドに行くのは何年ぶりでしょうか。前回は、子供がいない時で、スケートをやった記憶があるので、10年ぶりでしょうか。今回の目当てはトーマスランド。園内にきかんしゃ...
-
富士山登山の日記アップしました
9月頭に富士山に登山したときの日記をアップしました。 ブログ上部の「Travel Page」より入って、「富士山登山記」をクリックしてください。挑戦しようとしている人は参考にしてください。 ...
-
たまには我が家
日帰りバス旅行 ぶどう狩り&入浴 一宮御坂・河口湖・裾野方面