みんなの投稿
-
録音②
録音物はためておくことをオススメします。そして、録音したものを日にちをおいて聞き返してみてください。以外と下手に聞こえたりもします。これは冷静に聞くことができたり、自身の耳の音感が...
-
リズムキープ ~ジャスト・前ノリ・後ノリ~②
自分のプレイする音の点が正しいテンポの上で、どこにあるのか?意識しましょう。実際には非常に細かい時間差でズレています。ほぼ、ズバリのタイミングが「ジャスト」です。仮に、メンバー全員...
-
Custom Color
MarshallといえばやっぱりWhite TOLEXだろ! ということで 天気もいいし、思い立ったが吉日 アサヒペン クリエイティブカラースプレー マットホワイトでシューっと! ぬってあげました キャ...
-
ギターの保管
ギターは乾燥している方が鳴りが良いです。まずは湿気の多い所に保管するのは絶対に避けるべきです。そして、ギターケースに乾燥剤を入れておくことをオススメします。乾燥剤は市販のものでも良...
-
ギター教則DVD
教則DVDを参考にしている人もいると思います。当然、先生が出てきて教えてくれるのですが、話してくれていることももちろん大事ですが、言葉としてしゃべってない部分にも上達のヒントは隠さ...
-
セーハコード ~Fコードの壁~
ギターを始めて最初の壁がFコードとよく言われます。しかし、実際に私はそこまで苦労しませんでした。これは、私が4つのコードの習得に意識していたからだと考えられます。(参照)Fコードの...
-
ギターのチューニングとテレキャス
ギターのチューニングというのは、難しいものというか、理論的にはバッチリ合うことが無いものです。 弦の太さ、解放弦とフレット押弦の際のテンションの差、各弦の弦長の差などいろいろ有りま...
-
テレキャスターでもジャズが出来る!
テレキャスターと言えばロックンロール・ギターという印象が強いですけれど、実はジャズも出来ます。 実際、最近のビル・フリーゼルやマイク・スターンは、テレキャスターをメインギターにしてい...
-
携帯動画でGibsonレスポールのサウンドチェック?!その4
続きのその4は、中で1番新しいGIBSON レスポール スタジオ 携帯ムービーのサウンドなので違いが分かりにくいけど・・ ピックアップは、リアがダンカン JB SH-4で フロントがアルニコⅡプ...
-
メイプルとローズ
ギター弾く人しか関係ない話題ですが・・・・・ メイプル、ローズ、あなたはどっちが好き? とりあえずくりっくせえ!!(笑)
-
マイナースケール
今年の風邪はおなかにくるようで・・・・・・・熱は無いのですがまだおなか痛い。。 しかし、調子が悪い時ほど言い訳しやすいのでセッションして見ました(なんちゅう理由だろうか 笑)。 ほんとは...
-
スケール練習
ギター・スケール・スタイル・ブック えー、やっぱりソロのマンネリ解決策として努力して誰かのソロをコピーしてなんて・・・・・・・おっさんにはなかなか辛い(笑)。 なんとか楽して弾けないだろ...
-
好きなコード
楽器やってると色んなコードが自然と出てきますよね。 AとかBm、Cmajなどなど。。。 ふと、思ったのですが各自好きな(得意な)コードってあるんじゃないかと。 ギターだったら、やはりE、A...
-
カントリーとブルース
今日は絶好の花見日和でしたね・・・・・・・もちろんお父さんはお仕事です(泣)。。。。 明日は雨降って全部桜なんか散ってしまえええ~。。。。 すいません、性格歪んでますね(爆) Blogってしばら...
-
FUJIGENが・・・・・・・
久しぶりにFUJIGENを出してみたら・・・・・・・ナットが割れてた(泣)。 セミハードケースに入れてたんですがね・・・・・・・きっと誰かが倒したな。 忙しいのを理由に部屋の中がとっちらかってるから...
-
爪を切った。
久しぶりに爪を切りました。。。だいぶ伸びてた。 ギターやる方ならご存知と思いますが、爪が長いと弾きづらいです。いかに触ってないかですなあ~。 久しぶりにグレッチ弾いたらいい感じ。...
-
ギター弾きてえ~
じゃあ、弾けば?と言われれば、ごもっともなのですが・・・・・・(笑)。 週末も仕事でしたのでお父さんはそんなに元気余ってませんがな。。。。 ぐでぐでしてるのが心地よい(笑) 特に書く事も無...
-
手が痛てえ~
今日から仕事始めです。正月やろうと思ってた仕事なんぞやっぱり出来るわけがなく(笑)、初日からあせってます。。。 んで、なんか手が痛い。。。。とりあえず整形外科行って来てみてもら...
-
新春お買い物
楽器じゃないですよ(笑)。 やっと次男坊も元気になりまして今日は高幡不動へ初詣に行ってきました。 まーおみくじ引いてお賽銭投げてきただけですが。。帰ってきたらアマゾンからCDが届いて...
-
Wilkinson VS100N ~其の二~
昨日、ブリッジについて書いたのですがフジゲンさんへメールしてみましたところ早速返事をいただきました。 「チューニングの狂いは、ナットでの割合が多いと考えられます。 (ギター完成直...
-
Wilkinson VS100N
フジゲンのストラト、慣れるために良く弾くようにしてるのですがいい感じ(ニヤニヤ)。 アンプはほとんど通してなく生音ですが、鳴りや弾きやすさなどは弾けば弾くほど◎です。 あえて難点、...
-
ミディアムナンバー
もう12月ですね~。どうでもいいけどガソリンの値上げがものすごいですなあ。。。いったいどうなってるんでしょ?こちらはまだいいけど、北の方は大変ですね、家計が。。。 先日仕事帰りの車...
-
なんか不調だ。。。
いかん、完全にネタ切れだ(爆)。 今週はなんか調子でない(いつもか?)。仕事もちょいとトラブルがあったりで事後処理がめんどくさいし、バッキングトラック作ってたけどいまいちなんでボツに...
-
今日はメンテの日
土曜日というのはどうも中途半端な日で、我が家のチビどもが空手だ、サッカーだとあるのでどこにもいけない日なのです。しかも一番下の子はまだ保育園児ですから家で暇をもてあましている状...
-
あっ・・・・・・
気がついたらBlogはじめて2周年が過ぎていた・・・・・・・(笑)。 日記なんて今まで夏休みの絵日記しか書いた事がない人間がよくぞここまで続いたもんです。 これもひとえに私の努力の賜物で・・・・・...
-
頼んじゃった~
機材を整理して高級ギターを買うぞ!と頑張っていましたが、Fenderのカスタムショップは好みでなかったのであきらめ、頼んじゃいました。。。。。セミオーダーって奴ですね。。。。 目標はヴ...
-
つむじ
昨日は仕事の打ち合わせで苦手な人に頭下げながらも仕事をいただきに。あー自営業とはいえこれだけはいつも嫌だ。。。。。でもしょうがないね。お客さんは神様ですもの。。。。 ゆうべは子供...
-
GRETSCHのブリッジ
かねてから計画してたグレッチのブリッジを、Tune-O-Maticタイプのオクターブ調整が出来るタイプに交換してみました。 しかし・・・・・・・、 弾いてると弦がブリッジから外れる(笑)。落っこ...
-
後悔のギター
Ibanez LR-10 いやー、Epiphoneのセミアコいい感じです。こんなにはまると思わなかった。仕事さぼって弾いてます(笑)。 これは何年前かな?もう忘れたけど売ってしまったセミアコ。Iba...
-
何とか復旧。。。。
何とかホームページの方、復旧しました。ODNのサーバー容量がいっぱいなので、機材、音源関係を無料のサーバースペースへ引越ししました。興味のある方は見てね。こちらは直LINKが出来ないので...
-
ROCKオヤジの20年(以上)笑
ロックとギタリストの独り言 - livedoor Blog 共通テーマ 今日は特に書くこともないのだが「失業者だから毎日書く!」と決めたので、とにかく書く…ほんとにテーマもナシで(...
-
HP工事中
ホームページが上手く見れません。 ちょっとサーバーを整理してたら上手くいかんかった。。 暇だとろくな事しないね。疲れたから今日は寝ます。。。。 ロックとギタリストの独り言 - liv...
-
チョコレート
今週、来週と暇なのだ。。散々忙しかったのでいい休暇である。いつもなら暇すぎても困るのだが、今回は珍しくきっちりとそのあとに仕事が入っているので安心して休める。自営業ゆえの役得ですな...
-
FENDER神話
今日はお休みです。なので少し身の回りの整理を。。。 ハード○フへギターやらエフェクターやら売りに行ってきました。まー金額はヤフオクよりかはちょっと低いけど、発送やら手間ひま考える...
-
Kさん
今日はBLOGをやってよかったな。そう感じた日でした。 今は大阪にいるんですが、Linkを貼らしていただいてる、ご存知「気になるおもちゃ」のKさんにお会いしてきました。 若くてナイスガイ(...
-
ROCKギターサウンド馬鹿!~爆音講座その6
ロックとギタリストの独り言 - livedoor Blog 共通テーマ 今日はツマミの話…まあセッティングと言うべきか(笑) ハッキリ言って、ゴチャゴチャとイジり過ぎの人が多す...
-
タイム・アフター・タイム
シーズ・ソー・アンユージュアル いわずと知れた80年代の名盤です。もちろん私はリアルタイムで聴いてきて思いれもかなりあります。 誰かが言っていた、 「おもちゃ箱をひっくり返したような...
-
未練
以前も書いたが人間、食欲と性欲と物欲はとどまるところを知らない生物なのであろうか?(笑) 何本かギター処分しましたが、何本かは我が家へやってきました(アホだよね・・・・笑) 処分しようと...
-
Ibanez ARTCORE CUSTOM
livedoorの演奏カテゴリのランキングで82位!初めてじゃないかな。うれしいですね、素直に。ランキング批判する人もいるけど、私は単純にランクインしたらうれしいですね。。。あまり大...
-
バースデープレゼント in 名古屋
昨日から無事に家族と合流し、名古屋観光しております。名古屋の方と話をすると 「名古屋なんて東京に比べて観る所ないよ~」 なんて言いますが、いやいやどこへ行っても初めての場所は楽し...
-
楽器屋めぐり in 名古屋
楽器屋めぐり、なんてタイトルですが2軒しか行っとらん(笑)。 しかも2軒とも仕事終わって、病院行ってからなのでPM8時過ぎなんでじっくりみてないです。 まず「コ○兵」。 なかなかどうして...
-
Gretschの音源
Gretschの音源ホームページに乗っけました。まー、練習風景ということでそのまま乗っけましたので下手な上に無駄に長いです。。。。 色んな音色を聴いてもらえるといいかなあ。前半はPICK、...
-
暑いのでぐだぐだと・・・・・
暑い・・・・・夜中なのに暑い(苦笑)。 今週はちょっと時間があったので長男の夏休みの工作を一緒に作ってあげました。写真では、なぜか次男坊のほうが張り切ってますが(笑)。 なんか作らなき...
-
カーナビ
今のカーナビは凄い。CDを取込んでハードディスクに保存できる。なのでCDを車内においとかなくてもいい、便利。 我が家の車中の音楽は、子供とかみさんの物がメインなのです。仕事用に使ってる...
-
GRETSCH G6118 Anniversary
皆さんさすがにお詳しい。。。電気バイオリンは残念ながら外れちゃいましたが(笑)。もちっともったいぶって紹介しようと思いましたがばればれなんで紹介します。 名づけて抹茶1号です(笑)。...
-
夏休み決定!
決まりました。夏休み! ・・・・・・・。 無しです(悲)。。 まー、土日はたまには休めるが。。。 お盆は名古屋に帰省、って私の実家は埼玉じゃあ!! どこぞの仙人(笑?)に見習って家族を名...
-
夏休みとテレキャス
今日はあちー日でした。。。。 子供達も夏休みになり最初の週末。私はというと、明日から地獄の夏の現場がはじまります。夏は体力的にかなり消耗しますね、汗かくし。少しやせればいいですけど...
-
Hot Noiseless
今日は一日中、雨、雨、雨。。じめじめして除湿機を引っ張りだしてきました。。 小学校の夏祭りの予定だったのですがこんな天気なので行くのやめ。おかげでギターいじりをじっくりと。。。...
-
FUJIGEN
昨夜は子供と一緒に寝てしまい、変な時間に眼が覚めてしまった。。。これから2度寝すると絶対に昼過ぎまで寝ちゃうだろうから(苦笑)、シャワー浴びてネット散策。 そういう時って必ずギターを...
-
LIVE音源
HPに先日のLIVE音源を乗っけました。 こちらからどうぞ。 いつものとおりこれでも厳選したテイクです(笑)。 指がもつれてますがご愛嬌。。。 ロックとギタリストの独り言 - l...
-
音源を聴いてみて思ったこと
先日のLIVE音源と、「ZOOM G2.1U」でスタジオ練習した時の音源を聞いてみました。 まずLIVE。 音がなんかつぶれてた。。。。自分で弾いてた感じよりも歪んでいて・・・・イメージと違った。リー...
-
JAPAN VINTAGE
ジャパン・ヴィンテージ“コレクション”〈vol.5〉フェルナンデスの壱 こんな本見つけて買ってしまった。。でも高い! 本家FENDERのヴィンテージ物は高いからいらない。けど国産のヴィンテ...
-
PICKの話。
CLAYTON TRI 0.94mm やっとお気に入りのPICKが見つかった。ギター初めて20年で・・・・・。 って、大げさなもんじゃないです。基本的に何でもいいんです、わたくしは。贅沢いいません。おにぎ...
-
Andy Summers
Player (プレイヤー) 2007年 07月号 [雑誌] 今月号のPLAYER誌は[THE POLICE]の再結成の特集。ポリスのコピーバンドもやってる私としては早速チェック! なかなか興味深い内容でしたよ。何でも...
-
GRETSCHが欲しい。
あー、そうです。また病気ですよ(笑)。 最近「ブライアンセッツアー」、はまってまして。こういうギターも欲しいなあと。絶対LIVEやスタジオ等で弾かないのはわかってるんですが、重いから...
-
Lemon Oil
リペアに出していたギターが帰ってきました。何とかLIVEに間に合いそうです。。まだじっくり弾いてないので使うかどうかわかりませんが。その辺は後日ご報告します。 今回、リペアの方と...
-
バーズアイ
先日、ギターをハードオフに嫁に出しました。古いグレコのストラトなんですが2本。一本はナチュラルで、ほとんど弾いてなくてきれい。もう一本はネックにバーズアイが出ているのですが、ネック...
-
終わってしまった・・・・・・
GWなんかあっという間に終わってしまった。。。。 自分の中では、家族サービス頑張ったつもりなんですがね。お泊り旅行、実家でのバーベキュー、クレヨンしんちゃんも見に行って。 今日は雨だ...
-
ホームページ更新 07/05/02
[MUSIC]のコーナーに Bonnie Raitt と John Cafferty & the Beaver Brown Band 追加。 第一弾家族サービスも終わり(明日から第二弾である)、久しぶりにのんびりしているので...
-
GW突入!
いやー、やっと明日から(もう今日ですね)お休みです。。。 暦どおりのお休みですが、GWに暦どおりに休めるなんて10年ぶりぐらいかなあ。 G3セッションのバッキングも録り終ったし、明日から気...
-
なんか忙しい・・・・
いつも言ってるんですが、いいことなんです。忙しいのは・・・・・・。 でもなんかへんだ。3月年度末が終わって多少は仕事が4月に残る事もあるが、今回は多すぎる。景気は回復してきてるようです(多...
-
GUNS N' ROSES
こちらから やっぱしか、あるいは仕方がないのか? なんかほんとに来るのかよ??と言う日本人が60%いるとかいないとか(嘘です)。 まー怪我なんでね。チケットとってないけどアクセルの...
-
金 土 日
金曜日21:00中野で飲み 酒は飲みそうに見えるらしいが実はダメ なんだけど、久しぶりに美味しいお酒を飲んだ 土曜日 11:00ちょっとした調べ物で都心まで外出 20:30馬橋 ブルースセッ...
-
Fender Guitar Collection
ふふふ、見よ!このすばらしいギター(笑)。 前からtakaさんのブログみて、いいなあって思ってたんです。 1個400円で、ガムが小さいの1個付。ガムいらないけど付けないとコンビに等で売れ...
-
敵はまだ強大である!
今日は天気あまりよくなかったけど、家族サービスで、遊園地へ。桜がだいぶ開花しており、ついでに花見も出来てよかった、よかった。 夜はバンド練習のためスタジオへ。 行く前にちょっと...
-
ホームページ更新 07/03/28
[MUSIC]のコーナーに [LOU GRAMM] と [Fairground Attraction] 追加。 久々にHPの方、更新しました。。 今調べてわかったんだが、ルー・グラムのアルバムのギターはNills・Lofgren(ブ...
-
性格とギター
楽しい週末が終わって、書く事ないなあ・・・・と思いつつ、ふと今度LIVEやるお気楽オヤジバンドの事でも書こうかと。 このバンド自分から見てかなり面白い(おかしい?)。 まず、バンマスのGt...
-
趣味と仕事
夜間仕事終わって、風呂入ってこんな時間だ。 妙なテンションです。。。 先日、趣味を仕事にするのは難しい・・・・・なんたらかんたら偉そうなこと書きましたが、思いのほか反響があったので追...
-
フロイドローズ
我が家へ帰ってきました!! みんな寝てました(笑)。 早速ギター弾こうと思ったんですが、今度セッションの時に使おうと思っていたシェクターが弦切れてたので交換する事に。 フロイド...
-
まめ出来た。
ふぅー、やっと終わりました。現場終わってからホテルの部屋で一人しこしことパソコンの前でお仕事。。。 せっかくのお酒お休みにしたんですが、意味ないじゃん(苦笑)。 出張中はギター...
-
キャラバン on STAGE!
PM 5:00 本日の現場仕事終了。 PM 6:30 家族で夕食。 PM 8:30 名古屋へ出発。作業車キャラバンにて。 PM 9:00 車内ステージ START!! 観客 隣を走ってるトラック。 セッ...
-
YOUNG GUITAR
YOUNG GUITAR 3月号 いつもはギターマガジンなんですが、たまたまデレクトラックスのDVDが付いてるのが目に付いて。。。。両方買っちゃいました。 YoungGuitarなんて20年ぶりぐらいだな...
-
あおがみ
愛知県から帰還!! ここんところ、ギターねたは無いです。。。だってギター弾いてないもん(笑)。 おまけに今日はこんな物までもらっちゃいました。。。。。。。おまわりさんに。 愚痴...
-
ホームページ更新 07/02/13
[MUSIC DATA] のコーナーに GUILD D-25 の音源乗っけました。 相変わらず下手ですいません。。。(笑) アコギはむずい。。実力がもろばれます。 ところでこの曲、知ってる人いますか?1...
-
ホームページ更新 07/02/12
[GUITAR] のコーナーに COMBAT ST 追加。 [LINK] のコーナーに takaさんの FREQUENCE. 追加。
-
独り言 ~アンプについて~
今日はギターアンプ。 最初に断っておきますが、ギターの場合一番大事なのはアンプだと思います。アンプですべてが決まるといっても過言ではないと思ってます。その上でアンプについて私なり...
-
独り言 ~ギターについて~
最近は購買欲も以前より少なくなってきました(ホントカヨ・・・・・笑)。それは自分の中である程度仕切りというか、法則が出来てきたみたいです。 ギター、アンプ、エフェクターと来てエフェクターはまだ...
-
ホームページ更新 07/01/30 Part2
[effector]のコーナーに ELECTRO-HARMONIX [NANO SMALL STONE]、[HOLY GRAIL] 追加。 本日2度目の更新です。仕事の合間にUPしました。 最近、エフェクターはエレハモとGuyatoneがお...
-
ホームページ更新 07/01/30
[AMP]のコーナーに CRATE V58 追加。 最近、ヤフオクの落札金額が高くなってる気がするのは私だけでしょうか?手数料が上がったことに影響があるんですかね。。。オークションも業者ばっ...
-
音響映像設備マニュアル
音響映像設備マニュアル2006 これ毎年出てるんですが、ちょっと機会があって10年ぶりに最新版を買ってみました。私が最初に買った頃は、音響、映像のバイブル(参考書)みたいな感じでした。た...
-
ホームページ更新 07/01/26
[GUITAR]のコーナーに GUILD D-25 追加。 PCも直って久々の更新です。。。
-
PCクラッシュ!!
年男ってついてないの? 新年早々、忙しいけど年賀状出さないといけないと思い、あわてて年賀状ソフトインストールしてたら、いきなりパソコンがただの箱になってしまった。。。。。。。 今日...