みんなの投稿
-
ETCを連なって通過して逮捕
またETCの不正通行での逮捕があった。 道路整備特別措置法違反で送致されたのは、広島市安佐北区在住の元トラック運転手33歳、東広島市在住の22歳、呉市在住の32歳、広島市佐伯区の30歳の4人...
-
ETC義務化を本格検討について
私は、首都高速をよく利用しますが、ETCを搭載していません。 お金が無いわけでも、特に反抗があるわけでもなく、ただ面倒だったのが本音で ちょっと静観していたのですが、どうやらETC...
-
高速道料金所の不正通行93万件
全国の高速道路で2005年度、ETCのバーを強行突破するなどして不正に通行したケースが約93万件と、01年度に比べて3倍以上になったことが31日、国土交通省や高速道路会社各社のまとめでわかったと...
-
関越自動車道 駒寄PA スマートIC
昨年群馬に遊びに行った時には、目標だった駒寄PAスマートICの利用が渋滞のため実現できませんでした。でも、今回「るなぱあく」に遊びに行った際にはその無念を晴らすことができま...
-
ETC事故
ETCで事故が多発しているという。 国土交通省道路局有料道路課のまとめでは、平成17年度にETC料金所で発生した事故は2730件。うち17件は人身事故で、首都高では昨年9月、ETC専用レーンで...
-
ETCが普及しなくて道路会社が儲かる
ETC普及せず、思わぬ利益 高速6社3月期決算(朝日) 民営化を行った高速道路6社の決算が出たが、営業利益が各社とも数倍~最大は阪神高速会社の46倍まで予想より大幅に多かったのだと...
-
バイクETC路線拡大
バイクETCモニタ追加募集の記事を書いたばかりなのに路線拡大の話がっ! 拡大するのは、東日本高速と中日本高速会社の路線。従来の6路線から一挙に25路線で全線、または一部区間でバイクETC...
-
バイクETCモニター追加募集
国土交通省道路局有料道路課と東日本、中日本、首都の3高速道路株式会社は「二輪車ETCの一般試行運用」の募集を、11月1日午前10時から開始すると発表したとのこと。 応募対象者は、東京都、...
-
上か下か
目的地に行く際、上か下か迷うことありますよね。 上か下か?(もちろん高速か、一般道かということです。) 目的地に早く着きたいっ! って時は上ですよね。 特に急いでなくても、信...
-
今後、駐車場などで既存ETCが使えるようになります。
ETC関連技術の活用について~ という報告が道路局から発表になっています。 既存のETC車載器を利用して、駐車場料金の支払いが可能になるとのこと。 次世代ETCを待たずして可能...
-
通勤割引は5割引
5割引してくれる、ETCの通勤割引の条件は 東京、大阪近郊以外で、朝は6時から9時、夕方は17時から20時ですが、 朝、夕それぞれで1度だけしか適用されません。 そして総走行距離100...
-
ETC冥利に尽きる車
どうも!「ナビなら」のJohnです。 こないだそのすじの方が乗る車(当然ベンツ)にETCを取り付けました。 まさにETCを取り付けなければならない車なのです!! その理由は!...
-
ニュービートルに取り付け
ニュービートル(NEW BEETLE)にETCを取り付けました。 三菱電機製のEP-434Bで、 ナビ(CU-H9700MD)と連動にしてあります。
-
ETCマイレージサービスの二輪車登録を開始
二輪車をお持ちの方の、ETCマイレージサービスの利用が可能になりました。
-
ハイカの払戻し・ETC付替えの受付場所が増設
まもなく使用できなくなる「ハイウエイカード」。その残額を払い戻しやETC前払い(今はサービス名変わってるんですよね)に付け替えすることが出来たのだが、場所が少なかったり手続きがめんど...
-
ゴルフプラスに取り付け
ゴルフプラスに取り付けました。 オーディオ下部の小物入れです。
-
フェラーリに取り付けました。
フェラーリF430にCY-ET900Dを付けました。
-
ETCが駐車場でも使える?
既存のETC車載器による駐車場の料金決済などが可能となるようだ。 国土交通省によると、ETC車載器の機能の一部を民間企業などが利用できるようにし、ETCの一層の利用促進を図るとか。 ETC...
-
バイクETCモニター区間延伸
バイクETC首都圏モニターの走行可能路線が拡大された。 新たに走行可能になったのは東名高速東京-厚木間の35km。今までは首都高速全域と外環、第三京浜、横浜新道、中央高速高井戸-八王子間...
-
続ETCリース制度だ!
ETCリース制度が再び始まりました。 前回苦戦を強いられた制度だけに、今回はどうでるかな? と思っていたら、変わっていません・・・ しかし特に期間は設けていないみたいです。 ...