みんなの投稿
-
ミスフル文庫本さんしっ★
Mr.FULLSWING 3 (集英社文庫 す 11-3)クチコミを見るMr.FULLSWING 4 (集英社文庫 す 11-4)クチコミを見る 16日に発売したミスターフルスイング文庫版3・4巻を買ってきました! 辰羅川君...
-
[テーマ:最近読んだ漫画]すり鉢カレー
今日は、杜子さんが買ってきていた 坊主DAYS2 お寺とみんなの毎日クチコミを見る を読みました。
-
漫画「バクマン。」と寿司
日曜日の夜に金沢から無事に帰ってきたのですが、今週はどうもお疲れモードで(笑)なかなかブログの更新が進まなくてスミマセン。別ブログ「やねのうえ」で和倉・金沢の旅については書いてい...
-
赤ちゃんと僕
「赤ちゃんと僕」ってそんなにおもしろい?
-
伝統、伝統、雨、伝統-だぶるじぇい3巻 野中英次・亜桜まる
3巻の表紙は真田さん。カッコいい。もし人気投票をしたら、 1位:つまようじさん 2位:真田さん 3位:長宗我部副部長 4位・鳥羽部長 5位:はじめ 殿堂入り:ゆた...
-
迷い猫マムガオーバーラン!
迷い猫オーバーラン! 1 著者 : 矢吹健太朗 原作 : 松智洋 キャラクターデザイン : ぺこ 出版社 : 集英社 発売日 : 2010年04月30日 価格 : 500円 ISBN 978-4-08-870042-7 C9979 ...
-
少年チャンピオン 23号 (2010年) 一言感想& ニーア...
巻頭カラーは「ケルベロス」 2週目のBエンドを終えたということで、 日曜に届いた「ニーア レプリカント」のサントラを解禁。 特別深い物語というわけではなく、脳内補完も必要な...
-
『ヒメアノ~ル(6)』
ヒメアノ~ル(6) ■最新刊が出たのでチェック。 ■編集者から打ち切りを告げられて、仕方なく終わらせた感慨を得た最終巻でした。 ■精神的な病を抱えた同級生が結局10名近く殺人を犯してし...
-
SKET DANCE 13巻
SKET DANCE 13巻を買いました。だいぶ発売日過ぎてて本屋で気がついて、わざわざ自分のお気に入りの本屋さんまで足を伸ばして購入♪今回は面白かったデス(≧▽≦)メル友のお話はちょっとドキド...
-
[テーマ:最近読んだ漫画]Gの悲劇
今日はコンビニで BLEACH 44 (ジャンプコミックス)クチコミを見る を立ち読みしてきました。(悪党)
-
ビックリゲリオン
「新世紀エヴァンゲリオン」12巻、購入。 ついに、終演の雰囲気。 読んで驚いたこと。 貞本さんの息子さんが高校生だってこと。 ドビックリ。 ↓ランキング参加中。プリーズ、ポチ...
-
シンバシノミコ1巻 光永康則
いいこと思いついた。童貞で処女のふたなりっ子に巫女をやらせれば最強じゃね? シンバシノミコは童貞の「菰田貞夫」と巨乳巫女(当然処女)「宮間一子」が東京に暮らす人々の心に差す「...
-
感想:狼と香辛料(4) / 小梅けいと 支倉凍砂
相変わらずホロが可愛い。展開がちょっともたついた感じを受けるところがチョコチョコあったのが残念! 狼と香辛料 4 (電撃コミックス)posted with amazlet at 10.04.03小梅 けいと 支倉 凍砂...
-
感想:変ゼミ(1) / TAGRO
いろんなマニアックな性癖(それこそ変態的な)を扱った作品。自分にはよくわかりませんでしたが、世の中広いなあ、といった感じ。 変ゼミ(1) (モーニング KC)posted with amazlet at 10.0...
-
感想:トランジスタティーセット ~電気街路図~(1) / 里好
電気パーツ好きの主人公が繰り広げる秋葉原漫画。電気パーツ好きな人は食いつくのかもしれませんが、自分には分かりませんでした。女の子は可愛いです トランジスタティーセット ~電気街路図~...
-
感想:ひだまりスケッチ(5) / 蒼樹うめ
いつものひだまりスケッチのノリはそのまま。乃莉の率直な発言はリアルにいると結構刺さりそう……。そして、おしゃれした宮子がかわいい! ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)...
-
少年チャンピオン 18号 (2010年) 一言感想&雑記
今日から新年度。 去年は、「家でPCを起動する気にもなれない」ほどの忙しさというモノを初めて体験して、 社会という荒波を実感したけれども、あれはあれで良い経験になったと思う。 いつ...
-
密林から
今日は4月1日、エイプリルフールです。 しかし、衲僧は普段から嘘つきなので、今日に限って何か特別なことをするつもりはありません。 今日も今日とて通常営業です。 いえー。 今日、ア...
-
少年チャンピオン 16号 (2010年) 一言感想
巻頭カラーは「ドカベン」 ファミ通によれば、モンスターハンターポータブル3rdの開発状況は”50%”だとか。 今度の村では、オトモアイルーを引き連れて散策できそうなところも...
-
[テーマ:最近読んだ漫画]発禁じゃないのか?
今日は、杜子さんが買ってきた テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX) を読みました。
-
狼の口(ヴォルフスムント)1巻 久慈光久
いまハプスブルク帝国から独立せんとするアルプスの山岳民たち。彼らの自由な往来をさまたげ、独立運動を掣肘するくびきとしてザンクト・ゴットハルト峠に設置された関所があった。その名も「...
-
タイタニア1巻 田中芳樹・ガンテツ
銀河における人類領域の半分を制覇するヴァルダナ帝国――その帝国を内部から掌握して権勢をほしいままにするタイタニアの一族が描かれるスペースオペラのコミカライズ。 でも、主人公はフ...
-
聖☆おにいさん 1~4巻
http://morningmanga.com/lineup/25 『聖☆おにいさん』とは 目覚めた人ブッダ、神の子イエス。世紀末を無事に越えた二人は、東京・立川でアパートをシェアし、下界でバカン...
-
テルマエ・ロマエ
「王様のブランチ」でも絶賛されていた、イタリア在住の漫画家ヤマザキマリの『テルマエ・ロマエ』。 一応古代ローマものになるのか、タイムスリップの設定はありがちだけど、風呂場限定という...
-
波打際のむろみさん1巻 名島啓二
ある日、少年が釣り上げたのは博多弁を話す人魚のむろみさん……最初(集中連載時)は人間と魚のハーフだといっていたのに、いつのまにか中生代以前から棲息していることが判明した神秘の海洋...
-
いちばんうしろの大魔王1巻 水城正太郎・伊藤宗一
なぜ!? なぜ主人公とコンスタン魔術学院に移動する機内で契りを交わし(早っ!)チャンピオンREDにしては堅実な乳首披露までしてのけた服部洵子ではなく、ごはん狂いのミズモミー(揉み上...