みんなの投稿
-
史上最大級さばの干物!特大さば塩干定食1400円@たん...
沼津インターのすぐ近くにある 食堂たんぱく大国。14時前に立ち寄った。メニューが多すぎてなかなか選べない。海鮮丼にするべきか干物にするべきか悩みに悩んで5分。いい加減決めろと旦那さんに...
-
レッドスナッパーのクレオールソースのレシピ
レッドスナッパーという、鯛の仲間の魚をクレオールソースでいただくレシピです。日本語では、フエダイとか訳されているようですね。アメリカではそんなに高くなく、よくスーパーで見かける魚...
-
レンジで鯖味噌
今日は娘は有給消化でお休み。 お友達と遊びに行きました。 なんだかとっても鯖の味噌煮が食べたくなりまして。 でも良食日なんで食べるならお昼。 出勤前に作るのはちょっと面倒だな~な...
-
魚屋三代目 柳田昇のコレおいしい! 【ブリのみそマ...
魚屋三代目 柳田昇さんのレシピ「ブリのみそマヨ照り焼き」を教えていただきました。 【材料】(2人分) ブリ 2切れ マイタケ 1パック シシトウ 10個 小麦粉 適量 塩 少々 サラ...
-
魚屋三代目 柳田昇のコレおいしい! 【カジキマグロ...
魚屋三代目 柳田昇さんのレシピ「カジキマグロで油淋鶏風」を教えていただきました。 いつも鶏肉で作る油淋鶏ですが、子供にも、もっとお魚を食べて欲しくて考案されたレシピです。 冷めて...
-
梅沢富美男のコレおいしい! 【タラのレタス包み】
梅沢富美男さんのレシピ「タラのレタス包み」を教えていただきました。 今回は、タラを使いましたが、魚は何でもよく、例えば、鮭なども美味しいそうです。 【材料】(2人分) タラ 2切...
-
なすび亭・吉岡英尋のコレおいしい! 【サンマのニン...
なすび亭・吉岡英尋さんのレシピ「サンマのニンニク肝しょうゆ煮」を教えていただきました。 さんまの肝の使い方がポイントです。コク深い味に仕上がります。 また、魚の臭み消しには、生姜...
-
鮭のスパイシーグリルのレシピ
鮭の串焼きレシピです。とても簡単にできて、さっぱりして美味しいです。(4人分) <鮭のスパイシーグリル> ー材料ー ・オレガノ(微塵)ーーーーーーー大2 ・ごまーーー...
-
ナマズのトマトソース添えのレシピ
ナマズのレシピです。英語では”Cat Fish"。本当は、”Red Snapper"を使うレシピだったのですが、ちょっと代えてみました。他の白身魚でも代用できます。たっぷりのトマトソースで召し上が...
-
オヒョウの頬肉・クリーミィーソースのグリルのレシピ
オヒョウの頬肉はかなりお高いのですが、時々食べたくなるおいしい部分です。英語では、”Halibut Cheeks” と言います。以前にはケッパーソースのレシピを紹介しました。今...
-
サンマ焼ける復興の香り 山口の商店街、気仙沼産配る
東日本大震災で被災した宮城県気仙沼市の復興を手助けしようと、山口市の山口道場門前商店街で3月24日、気仙沼から運ばれたサンマの炭火焼きが無料で振る舞われた。アーケードは香ばしく焼き上...
-
マヒマヒのグリルのレシピ
マヒマヒのグリルマヒマヒのグリル" hspace="5" class="pict" align="left" /> マヒマヒのレシピです。ハワイで人気のお魚で、フライやソテーにしたり、フィッシュバーガーに使われたりしま...
-
ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン 【タイの昆...
フランス料理に昆布を使っているお店。 カフェも併設されていて、こちらにはお手頃価格のコース料理もあります。 今回、昆布レシピを教えてくださるのは、シェフのドミニク コルビさんです...
-
秋の材料2つだけレシピ オステリア ルッカ 【イワシ...
早い!旨い!簡単!人気料理店のまかない料理のアイデアを紹介する、まかナイスガイ! 今回、教えていただくテーマは、「秋の材料2つだけレシピ」です。 桝谷周一郎さんが選んだのは、「イ...
-
秋の材料2つだけレシピ なすび亭 【鮭の麻婆豆腐風...
早い!旨い!簡単!人気料理店のまかない料理のアイデアを紹介する、まかナイスガイ! 今回、教えていただくテーマは、「秋の材料2つだけレシピ」です。 なすび亭 吉岡英尋さんが選んだ食...
-
洋食屋の魚肉ソーセージまかない 青山からす亭 【GL...
オーナーシェフ 古屋隆司さんにイチオシ魚肉ソーセージレシピを教えていただきました。 BLTならぬ、GLT。GLTの意味は・・・ Gは魚肉ソーセージ、Lはレタス、Tはトマトの略なのです。 ...
-
幸せ三昧 【サンマの梅おろし和え】
料理長の中山幸三に、サンマの塩焼きのアレンジ料理を教えていただきました。 【材料】(2人分) サンマの塩焼き 1/2尾 しょう油 適量 大根おろし 80g 梅干し 1個 ワサビ 小さじ...
-
ネギ塩サバ!
ネギ塩で食べるチキンは美味かったけど・・ 今日はサバでもやってみたら・・ イケる!! 塩、コショウをしたサバに軽く酒をふりかけて しばらくおいてから両面じっくり焼く。 ネギ塩...
-
舌平目のパンフライのレシピ
舌平目というと、ちょっと高級感がありますが、家庭でも簡単に調理でき、基本的な味付けで白身魚の淡白な味を楽しめるので、使いやすいです。ピラフと、何か添え野菜を加えれば、立派な一品に...
-
オステリア ルッカ コンビニ食材2つだけレシピ 【サ...
桝谷シェフのコンビニ食材2つだけレシピ。 【材料】(2人分) 油揚げ 1枚 サンマ(かば焼き) 1缶
-
ダンナくん作、煮魚
毎度毎度、煮魚を失敗する私。 美味しい煮魚が食べたいな~なんてボヤいていたら。 なぜかダンナくんがやる気になりまして 「じゃぁ、僕が作ってみるよ」と。 レシピを見ながら作ってく...
-
EL SOL 【サバ缶のサラダ】
サバ缶を使って町を挙げて活動している東京・経堂にあるEL SOLでは、オリジナリティーあふれるサバ缶料理が食べられます。 【材料】 サラダ ・サバ水煮 1缶 ・お好みの野菜 適量 ド...
-
EL SOL 【サバ缶の唐揚げ】
サバ缶を使って町を挙げて活動している東京・経堂にあるEL SOLでは、オリジナリティーあふれるサバ缶料理が食べられます。 【材料】(4人分) 唐揚げ ・サバ水煮 1缶 ・片栗粉 適量 ...
-
さばの湯 【サバ缶ネギバター】
東京・経堂は、“サバ缶”の町として現在15店舗で30種類ものサバ缶を使った料理が食べることができます。 缶詰博士に教えてもらった飲食店 さばの湯(昭和の銭湯のような屋台のような「ゆる ...
-
くろば亭 本店 【マグロのウメー!!たたき】
三崎マグロの名店 くろば亭 山田芳央さんに、マグロのたたきを教えて頂きました。 【材料】(2人分) マグロ 100g オリーブ油 小さじ2 みそ 小さじ2 梅干し 2個 シソ 3枚 白...
-
なすび亭 もう一品欲しい時の秒速まかないレシピ 【...
「なすび亭」吉岡英尋さんの秒速まかないレシピです。 【材料】(2人分) 残った刺身 適量 塩 小さじ1/2 ゴマ油 大さじ1 ゴマ 小さじ1/2 卵黄 1個 万能ネギ 適量
-
へしこのお茶漬け
お茶漬け!!作りましたぁ~♪
-
マグロの和風フランス料理?!
バヌアツ産のマグロが安くて塊で買えたから・・ 生食用ではあったけど、ユッケ事件以来 少し気になるのでマグロステーキを フランス料理風にして食べる事にした。 野菜類を初めに・・フ...
-
船宿割烹 汐風 上目黒店 【さんが焼きピーマン詰め】
【材料】(2人分) アジたたき 100g オクラ 2本 ピーマン 2個 みそ 大さじ1 タマネギ 1/4個 おろしショウガ 小さじ1 万能ネギ 適量 片栗粉 適量 大根おろし 適量 スダチ 1個
-
船宿割烹 汐風 上目黒店 【カツオのサラダ仕立て】
教えていただくのは、魚料理に定評のある船宿割烹 汐風 です。 店主自らが釣りあげた珍しい魚や 新鮮な魚を提供しているんです。 旬の青魚、カツオを使った料理を教えていただきました。 【材...
-
カツオめし
GW最終日の昨日。 最後くらいのんびりしようよ~という気持ちと、 最後なんだからどっか行こうよという気持ちと。 どっちにしようか悩むところですが、 朝からダンナくんVS息子問題が勃...
-
港の駅 めいつ 【カツオめし】
カツオめしは、日南市の伝統的な郷土料理。ご家庭でも簡単にできます。 【材料】(2人分) しょう油 大さじ3 みりん 大さじ1 砂糖 適量 すりゴマ 10g カツオ切り身 100g ご飯...
-
鮭の赤ピーマンソースかけのレシピ
鮭をしばらく食べていなかったので、赤ピーマンソースをかけて食べるレシピを使ってみました。ピメントの瓶(缶)入りを使っても手軽にできます。鮭もソースも赤いので、添え野菜には緑と黄色...
-
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ 【ペスカトーレ・ビアン...
日本一予約の取りにくいイタリア料理店、ラ・ベットラの落合シェフ直伝!イタリアン。 今回は、海の幸を使った人気のパスタ、ペスカトーレが登場です。 落合シェフ 「『ペスカトーレ』は...
-
オレンジラフィのマヨネーズトッピングのレシピ
オレンジラフィという魚はご存知でしょうか。ニュージーランド沖で取れるそうですが、アメリカの食料品店にはよく並んでいます。身が引き締まった白身魚で、とても高いオヒョウの代わりに使...
-
まぐろのユッケ丼
今日は息子の卒業遠足。 集合時間7時という、 恐ろしい朝早さでしたが なんとかお弁当を持たせて、見送りました。 昨日は夕ご飯にハヤシライスを作るつもりだったんですが、 仕事中に...
-
割烹 しげはま 【ブリの治部煮】
割烹 しげはまで、お店には出していないブリの治部煮を教えていただきました。 <治部煮> 鴨や猪の肉に小麦粉をまぶし、だししょう油で煮た石川県金沢地方の郷土料理 治部煮をご主人がブリで...
-
割烹 しげはま 【味噌あじのブリ大根】
氷見で評判の料理屋さん 割烹 しげはま。ブリのフルコースがあります。 氷見では、味噌あじのブリ大根を食べている家庭が多いんです。 氷見で定番のみそ味のブリ大根の作り方をこちらで教え...
-
kanbutsu カフェ 【サバの切干大根蒸し】
調理学博士:佐藤秀美さん 「実は切干大根にも、昆布と同じグルタミン酸が含まれているんです。 そして、グルタミン酸だけでなく甘みも含まれているので、 水分が飛んでギュッと濃縮れると、旨...
-
予習
なおくんが金曜日に調理実習でいわしのかば焼きを作るらしいのですが、実習の時に戸惑わないように予習しておきたいと言うのです。 お恥ずかしい話、魚料理が全くダメな私 魚をさばくのは、独...
-
チーズ焼鮭ジェノベーゼ丼
加熱用の生鮭を使ってイタリアンな丼に仕上げました。 「チーズ焼鮭丼 ジェノベーゼ風味」 <材料> ご飯 丼に軽く1杯 サニーレタス 適宜 生鮭 1切れ 卵 1個 塩 適宜 ジェノベーゼ 大...
-
ハリバットのロースト・モロッコ風のレシピ
ハリバット(オヒョウ)をモロッコ風に調理するレシピです。ハリバットは肉厚の高級白身魚です。薄いフィレや、特に高いチークを使うこともありますが、今日は分厚いステーキを使ったレシピを...
-
鱧~♪
鱧ちり 鱧ちりは梅肉または酢味噌でいただきます。 梅肉・・・・梅びしお大さじ3、酢大さじ1、はちみつ大さじ1、淡口醤油小さじ1。 酢味噌・・・白味噌大さじ3、砂糖大さじ2、酢大さじ...
-
イカのバーベキューのレシピ
イカをチャツネや蜂蜜に長時間漬けてからグリルで焼くバーベキュースタイルのレシピです。調理方法はいたって簡単ですが、マリネの時間が2時間から一晩見込んでいるので、前もって準備してく...
-
サーモンケーキのレシピ
クラブケーキもいいですが、新鮮な鮭を使って、サーモンケーキを作ってみてはいかがでしょう。ディナーのアントレにもなるし、パテの大きさを小さくすればオードブルにもなるレシピです。ディ...
-
焼き魚と旬の野菜料理 / しば漬巻きごはん
昨日の晩ごはんは焼き魚メインの献立でした。 ・焼きチプラ ・グリーンピースのオイル煮 ・葉アマランサスの温サラダ ・新玉ねぎスライスのパセリまぶし 魚は毎度お馴染みのチプラ。家...
-
鯵のサラダフライ~♪
鯵のサラダフライ 特に詳しいレシピは無いんです。 開いた鯵、半身の上にポテトサラダを乗せて、ギュッと握りくっ付けて、 フライにします。 タルタルソース...
-
ハリビットのバジル・オレンジ・ビネグレットかけのレシピ
Halibutという魚は、聞いたこと、見たこと、食べたことありますか?Halibutという魚は、日本語に直すと、「オヒョウ」ということが多いようですが、時には、「お化けカレイ」とい...
-
サンマの甘露煮/鶏胸肉の南蛮漬け
お魚大好き◎ - livedoor Blog 共通テーマ ここ数日で作ったもの。 日曜日に念願の圧力鍋を買いました。 ジャスコのチラシに5合炊きで3580円と出てたので 数日間迷っていたのですが 黒...
-
蒲焼き丼
お魚大好き◎ - livedoor Blog 共通テーマ チビッコがうなぎを食べてみたいと言うので 蒲焼きをしました。 さんまの。 で、「うなぎだよ」と出すと 「これがうなぎか~」と感心して食べ...
-
フライングで三陸産さんまフライ♪じゃじゃ麺が食べた...
ヤオハンのお惣菜コーナーを見て回ってたら「三陸産さんまフライ」と書いてあったので思わず買っちゃいました♪旅にさきがけて…フライングでさんまフライ♪ 1尾100...
-
スズキとラタトゥイユの南仏風オーブン焼きのレシピ
スズキとラタトゥイユの南仏風オーブン焼きのレシピ プロヴァンス料理の特徴は、にんにくやトマト、 オリーブオイル、ピーマン、ハーブなど太陽を 一杯に浴びて育った素材を使った料理です...
-
〆秋刀魚
お魚大好き◎ - livedoor Blog 共通テーマ 今日、スーパーへ買い物へ行くと人だかりがしている場所が。 なんじゃろ?と思ってみると、生秋刀魚1本50円!! むふぉ~と思って5本買ってきま...
-
鮭のちゃんちゃん焼き
お魚大好き◎ - livedoor Blog 共通テーマ 昨日スーパーへ毎週恒例の買い出しにでかけたのですが 生鮭がおいしそうで、買ってきました。 秋だなぁ。 日中は暑いけど。 いつも、ちゃんち...
-
秋刀魚の刺身
お魚大好き◎ - livedoor Blog 共通テーマ だんだん秋刀魚が安くなってきました。 昨日、大きくて太った秋刀魚が1本99円でした。 もう少し下がるには下がるのですが 銀色でピカピカでおい...
-
川崎市場調査
スタッフ達と共に川崎駅近辺市場調査。魚と肉を喰いに。 まずは鮮魚。仲見世通りをまっすぐ、天然魚介専門店「市の風」さんへ。川崎駅近辺には魚一本で勝負する店がとても少なく、深夜にもよく...
-
サバ味噌
サバ味噌は何故か急に食べたくなる事があります。 決して高い料理ではないんですけど、サバの食感が好きなんですよね。 体に良さそうだし、肉に負けない歯ごたえがあるので個人的には大好き...
-
ほうぼうとカサゴ
釣自慢のお客様Wさんが、今回は40cm弱のほうぼうとカサゴを持って来てくれました。 ありがとうございましたっ・・・・・でも、さばけない・・・・・。 さんざん悩んでいるところに買出...
-
いわしのクルクル揚げ2種
最近いわしにはまっています。 スーパーではいわしに目が止まります。 最近は鮭とかタラが多かったので ちょっと目先の変わったものを求めていたのかも。 この前、MELさんが「いわし&...
-
まぐろとネギのぬた
なんだかんだ言って、今日もスッパ系のおかず。 そんなつもりは無かったのに・・・。 まぐろのお刺身とネギをゆでたものに 酢味噌をかけただけ。 チビッ子には酢味噌はキツかろうと醤油。...
-
ゆでいわしのマリネ
わたくしの今晩のおかず。 ・ゆでいわしのマリネ ・切り干し大根の甘酢漬け ・長芋の梅酢漬け ・黒豆納豆 ・新巻鮭 半分以上が酸っぱいおかず。 妊婦かヨ。 ちゃんと考えておかずを作...
-
いわしのパン粉焼き
今日、スーパーに行くと いわしが6尾298円で売っていました。 つみれ汁くらいしかレパートリーは無いけど 何とかなるかーと思って買ってきました。 ウチに帰ってきて料理本を見てみる...
-
鮮魚・串揚げ「越後屋長兵衛」 ●蒲田駅西口前●
昨日は総勢5人で「たけくま酒店新年会」。蒲田駅前の「越後屋長兵衛」さんへ。 事前に席の予約をしたところ、いいクエが入ったから「クエのカブト煮を喰えぇ」と。 せっかくなのでお願いする...
-
居酒屋「U」本店 ●新橋・烏森口●
昨日は今年初めてのおいしい外食。 龍神酒造の杜氏さん(私と同い年、もう35なのよ)につれられ新橋・烏森口へ。 龍神酒造とは20年以上の付き合いという大繁盛店「U」。「尾瀬の雪どけ」...
-
〆サバと大根の辛子醤油
〆サバを好きな薄さに切って 塩してしんなりさせた大根をあわせて 辛子醤油に日本酒を少し垂らしたタレを 回しかけて混ぜ混ぜ。 ビバ!100円〆サバ! 〆サバはわさび醤油じゃなくても...
-
たらの白ワイン煮
生たらの切り身に白ワインを振って ミニトマトやセロリと一緒に蒸し煮したもの。 たらの身にはうまみがいっぱい詰まっていて 手抜き料理でもうまうま料理になるので大好きです。 日帰り...