みんなの投稿
-
イタリア 1(5 PK 3) 1 フランス<決勝...
今更ですが昨年のW杯ドイツ大会決勝だ! 最終試合64試合め! この試合ではオーゴンカープでない 黄金のボールが使用されるが見にくいかもしれない!〈写真参照〉 例のフランスのジダ...
-
ドイツ 3-1 ポルトガル<3位決定戦>
ドイツは前の試合のメンバーから五人変えてきた! 特にキーパーはあのベテランのカーン選手が初出場! いつものレーマン選手が 「カーン選手はピッチに出るべき選手だ!」と監督に讃えた...
-
イタリア 3-0 ウクライナ(ベスト8)
イタリアとウクライナの実力差は歴然としていた! イタリアはマテラッティ選手が出場停止だ! やはりトッティ選手が先発いないと貫禄がない! そのトッティ選手が先発だ! 一方ウクラ...
-
ドイツ 1<4 PK 2>1 アルゼンチン(ベスト...
やっとベスト8激突! もう5ヵ月以上経ってしまった! 今大会両国とも10得点2失点と攻撃力、守備力は上級で おもしろい戦いになるはずだ! すごい大歓声! 今回は両国から人種差別...
-
スイス 0 <PK0-3> 0 ウクライナ(ベスト...
スイスは唯一の3戦無失点だが守備の要のセンデロス選手が肩のケガで欠場! 一方ウクライナはシェフチェンコ選手が2試合連続得点と波に乗っている! 両国ともに中2日の試合なので体力勝負...
-
ブラジル 3-0 ガーナ<ベスト16>
あー忘れていた!!! 今年終わる前に せめてワールドカップレポート終わらせねば・・・ 前回の内容・・・http://app.blog.livedoor.jp/chopi715/tb.cgi/50732926 アフリカ唯一決勝トー...
-
イタリア 1-0 オーストラリア<Wカップベスト1...
イタリアは前回日韓大会で 今のオーストラリアのヒディング監督が当時率いていた韓国に 敗れただけにリベンジを果たしたい! 一方オーストラリアは初の決勝トーナメント進出で失うものはな...
-
ポルトガル 1-0 オランダ<Wカップベスト16>
W杯サッカーもう忘れていました! というかレポートがたまり過ぎ! まだベスト16! ちなみに前回の内容・・・ http://app.blog.livedoor.jp/chopi715/tb.cgi/50671795 ともに攻撃...
-
イングランド 1-0 エクアドル
40年ぶりの優勝をめざすイングランドと 出場二回目にして初の決勝トーナメント進出のエクアドルの対戦! エクアドルは守備が堅くイングランドは攻めにくい! 前半に得点の変動無し! 両...
-
アルゼンチン 2-1 メキシコ
高校野球とワールドカップサッカー!頭がややこしくなってきた! もうサッカーは1ヶ月以上前の話だ! アルゼンチンはクレスポ選手とサビオラ選手が戻ってきた! メッシ選手が控えだから贅...
-
ドイツ 2-0 スウェーデン
いよいよベスト16が激突! 引き分けは無い! まずはドイツとスウェーデンのヨーロッパどおしの対戦! 過去のワールドカップでは三度対戦しておりドイツが2勝スウェーデンが1勝! スウェ...
-
スイス 0-2 韓国
両国ともに勝ち点4で並ぶ! 勝って確実に決勝トーナメントに進出したい! 韓国は負けないで予選敗退の可能性もありえるので アジアの最後の砦としてもがんばってほしい! 両国ともにチーム...
-
ウクライナ 1-0 チュニジア
この試合で勝てば決勝トーナメントに進出! ウクライナは引き分けなら得失点差ではかなり有利だが勝って勢いづけたい! チュニジアは絶対勝たなくては… 試合前ウクライナのシェフチェンコ選...
-
サウジアラビア 0-1 スペイン(控え中心)
スペインは決勝トーナメント進出を決めており なんと先発メンバー中7人初出場で控え中心! それでも決して弱くない! サウジアラビアは相手が控え中心だから勝つことが 絶対条件だけにチャ...
-
日本 1-4 ブラジル
今思えば日本戦は初レポート! カテゴリーは世界のサッカーだから日本はあまり取り上げたくない! ブラジルの凄さのあまりレポートした! ブラジルがどういう勝ち方をするかがポイント! ブ...
-
クロアチア 2-2 オーストラリア(私の推薦試合)
クロアチアは勝利が決勝トーナメント進出不可欠な条件! オーストラリアは今のところ勝ち点3で 有利でヒディング監督だから… 前回は韓国をベスト4に導いた! オーストラリアのカンガルー...
-
決勝戦
またまたお久しぶりでございます。なんとか決勝戦観て、ドイツから戻って来たよ!楽しかった♪ 試合前のセレモニーっす。 スタメン発表。 表彰式っす。ホント楽しかった♪あ~...
-
ガーナ 2-1 アメリカ
同時進行だがイタリアは決めた! とにかく勝ったほうが有利! 両国ともに有力選手二人がファウル二つで出場できない! 混戦になるだろう! ガーナの代わりに出てきた選手の中でピンポンとい...
-
チェコ 0-2 イタリア
この組はイタリア、チェコ、アメリカ、ガーナ、 すべてのチームに決勝トーナメントに進める可能性がある!まさに混戦! その中からまずチェコとイタリアをレポート! 両国とも攻守の切り替...
-
勝負に勝って、試合に負ける
W杯、決勝・延長戦のあの事件、ジダンとマテラッツィのどっちが良くてどっちが悪いかは、皆さん意見があると思うし、自分が的にされるのも嫌だから判断は避けるが、試合をリアルタイムで見てい...
-
子供に手本示したジダン
livedoor ニュース:母や姉への侮辱が原因 ジダンが頭突き事件後、初めてテレビで経緯を説明した。
-
コートジボワール 3-2 セルビア・モンテネグロ
両国とも予選敗退が決定したがコートジボワールに期待! でもドログバ選手がイエローカード二枚で出場できない! 若手のAコネ選手に期待!六人メンバーを代えてきた! 一方セルビア・モン...
-
ジダンの頭突きとランクが49位の日本
『ジダンの頭突き』には本当に驚きました。ライブで試合を観ていたのですが、ボールの無い所での出来事ですから、審判も良くは見ていなくて、ビデオでの確認をしたそうです。まぁ、完全な暴力行...
-
オランダ 0-0 アルゼンチン
オランダとアルゼンチンは 1978年アルゼンチン大会にて決勝にて延長戦で3‐1で勝って地元優勝! 1998年フランス大会にて準準決勝でオランダが2‐1で勝利! 名勝負を繰り広げてき...
-
2006年W杯閉幕
とうとうこの1ヶ月が終わってしまいました。イタリア対フランスの決勝戦の為に、午前3時前に起き、試合が終わった途端、一眠りしました。4時起きよりきつい。ドイツだと午後8時からだからちょ...
-
真相。
『 2006 FIFAワールドカップ ドイツ大会 』が終わったというのに、ちまたで持ちきりの話題がある・・ 「ジダン頭突き問題」である。 ・・私は、この問題の真相には興味...
-
あ~W杯終わっちゃった。の巻
イタリア 1-1 フランス (PK 5-3) マテラッツィのファールで得たPKをジダンが決めてフランスが先制したかと思えば、CKからマテラッツィのゴールでイタリアが追いつく...
-
ドイツW杯閉幕。
ドイツ・ワールドカップが終了しました。もう昨日のことですが。 イタリアが四度目の優勝を飾ったわけですが、試合内容は守備的であまり面白くなかったかなというのが私の感想です。 前半...
-
閉幕
終わっちゃいました・・・。 決勝戦。起きて見てましたよ。 ジダンの頭突きに驚きましたが、 そうしたくなるような何かがあったんでしょうねぇ。 退場していく姿がとても小さく見えました。 ...
-
頭突きで閉幕 2006FIFAワールドカップ決勝戦
決勝戦、ギリギリの攻防で見応えあったのに、 なんとも後味の悪い試合でした。
-
終焉・・。
終わった・・ 『 2006 FIFAワールドカップ ドイツ大会 』が、イタリアの優勝(24年ぶり4度目)で幕を閉じた。 イタリアの優勝で、何故かホッとした・・でも、決勝戦でP...
-
ドイツワールドカップ決勝
とうとうサッカードイツワールドカップが閉幕してしまいましたが、見事にイタリアが優勝しましたね。実はですね大学院の面子6人で今回の大会でどこが優勝するか予想したわけですよ。出揃ったの...
-
ラストダンスでMVP
W杯ドイツ大会のMVPは……… 『ジッダァ~ン!!』 優勝に比べたらMVP(ゴールデンボール賞)なんて…って思うかもしれないけど とりあえず受賞おめでと~!! 最後の最後に良かったです!! ...
-
何故MVP?
朝から示談の、ジダンの頭突きを見る。キレたもん負け。 でも、何故MVP? ファインプレーって何さ? 綺麗な物は、綺麗な物として残して欲しい。 形のない物ならなおさらだ。 ジダンは可愛...
-
栄冠はアズーリへ
FINAL イタリア 1(PK5-3)1 フランス アズーリの24年ぶりの優勝となりました。結果的にはイタリアDFマテラッツィのワンマンライブみたいな感じでしたね。いつも言われて...
-
イタリア!
ワールドカップの決勝戦。 3時に起きてTV観戦。 前半PKでフランス先制! その後にイタリアがCKからマテラッツィがヘディングで同点! 前半イタリアはこの後、CKでフランスゴールを脅かす...
-
エセが観るW杯その15
決勝戦イタリア×フランス。 イタリア優勝ですねー。 といっても試合観てないんだけど…。 朝のニュースで流れた偏った映像を観る限り「ダメじゃんジっダーン!」などと思いましたが、あれは...
-
イタリア優勝、ジダンは退場!
しかし驚いたね。FIFAワールドカップ2006ドイツ大会決勝は、1-1のまま延長にさらにPKでイタリアがフランスを下すという幕切れであった。 深夜というより早朝のこの時間に、おぼろげながら見て...
-
ワールドカップという夏祭りは終わった
◆イタリア世界一、PK戦で決めた/決勝 決勝戦、守備が良いチーム同士の戦いらしく見応えある決勝戦でした 前半は一進一退 どちらかというとイタリアが押していたかなって印象 後半以降...
-
W杯決勝イタリアVSフランスを見た
ジダンは残念だったなぁ。さすがにサッカーでボール以外にヘッドバットしちゃダメだよ。
-
終わっちゃいました
ワールドカップ、終わっちゃいましたね。イタリア優勝。0時過ぎに布団に入ったんですけど、眠れず。睡眠取らないまま3時から見始めたのはいいんですけど、フランス ジダンのPKとその後のイタリ...