みんなの投稿
-
星野リゾート界アンジン④~朝ご飯
界アンジンの記事もいよいよ最終回。 窓のロールカーテンが薄手と遮光のものが二重になっているのですが、 あえて遮光は使わないでいたので、部屋の中が明るくなり始めて目が覚めました。 ...
-
館内散歩(マイユクール祥月③)
目が覚めたら弟ファミリーと朝ごはんの待ち合わせ時間まで 1時間くらいあったので。 みんなもまだ寝ているし、1人朝風呂しようと大浴場へ。 大浴場はレストランと同じ2F。 レストラン入り口の...
-
箱根エレカーサホテル&スパ③
昨日はすごーく寒くて、雪まで降ってきて 私は仕事が休みなのを良いことに ヨガもサボって一歩も家から出ずに 引きこもってました なんと娘は昨日からスノボへ。 何もさらに寒いところに行かな...
-
家出中(*´艸`*)
実は先週末から職場でたった一人のDrが インフルエンザに罹った為… 思いがけず1週間、二度目の冬休みになりました。 そんな訳で ただいま家出中でございます 見晴らしの良いダイニ...
-
紅葉前線 箱根【神奈川県】
紅葉前線 箱根 紅葉スポット、紅葉情報、箱根の名所・見どころ最新情報(2013年)が載っているサイトをご案内します。 箱根の紅葉スポットは芦ノ湖、仙石原、強羅、小涌谷、湯本。芦ノ湖には遊...
-
tr4t&tr4t-standard@Izu
yanyanに追従すべくちょっとだけ写真を載せてみました。これじゃ雰囲気も伝わらんね。みんなにメールしますー。 しかし早いもので、あれから半月以上経ってしまった。。 次のイベント...
-
芦ノ湖の海賊船バーサ号
なんだかんだと大涌谷まで話を進めてまいりましたので、この流れから来ると定番の芦ノ湖の海賊船についても語らないといけませんね。 私が乗船したのは写真のバーサ号。モデルは...
-
箱根 大涌谷 黒タマゴと温泉の作り方、そして柏原芳恵...
「強羅 ホテルパイプのけむり」の続きです。 強羅からはケーブルカーとロープウェイを乗り継いで大涌谷へまいりました。大涌谷といえば子供の頃、旅行で乗った強風のロープウェ...
-
強羅 ホテルパイプのけむり
箱根小涌園ユネッサンの続きです。今回の話は泊まったホテル「パイプのけむり」についてです。 以前に、よくコメントをくださるgooddayさんからパイプのけむりについては教えて...
-
箱根小涌園ユネッサン
「箱根登山電車」の続きです。 私の中には箱根といえば小涌園というイメージがあります。小学生の頃、何度か連れて行ってもらったからでしょうか。大きなホテルで建物の中を探検...
-
小田急ロマンスカーVSE(50000形)とウルトラマンスタン...
箱根に行ってまいりました。私が子供の頃から数えるとかなりの数はでかけているのではないかという場所です。もちろん、みなさんもご存知の有名な観光地ですね。 まあ、単なる旅...
-
箱根-リベンジの旅[前編]
そうだ!箱根へ行こう。 2006/12/21 ~ 2006/12/22 当記事にある画像はクリックすると 拡大した画像がご覧になれます。 箱根は東京からも非常に近い旅行の地。 ちょっ...
-
大好きな石舟庵(熱海店)
本当は今日から昨日行ってきたアンバのクリスマスパーティについてアップしたかったのですが色々と事情があって今日の更新はとりあえずお休みしたいと思います。 という事で今日...
-
伊豆
伊豆に行きたい… MELでございます