みんなの投稿
-
◆旭川 和心洋才 睦月◆
先日、宴会で訪問旭川市3条8丁目3条通り沿い和心洋才 睦月 さん飲み放題付でコースは3,500円~今回、4,000円のコースでしたがドリンクのおかわりも、直ぐ持って来て頂けましたし...
-
◆旭川らーめん村 いってつ庵◆
毎日、残業。有り難い事に、激務の日々です。で、残業すればお腹が減る訳で訪れたのが、旭川らーめん村内のいってつ庵 さん。醤油ラーメン・・・700円 を麺かためで。小ライス・・・100...
-
◆旭川 豊岡 『鳥王』◆
ずーーーっと前から存在は知ってましたが僕、『鶏肉』食べられないので、縁の無いお店なんだよなぁ~と思ってたら「鳥王さん、鶏肉以外も色々と美味しいんですよ! 行きましょう!」とお誘いの...
-
◆旭川市豊岡 立ち喰いそば 和寒雪割そば◆
ネット上で評判の旭川市豊岡に有る立ち喰いそば 和寒雪割そば さんへ初訪問。冷やしぶっかけ蕎麦・・・400円と天ぷら(2品で)・・・50円ちくわ と なす お願いしました。個人的には...
-
◆旭川市 永山 鬼はそと (かき揚げ丼セット)◆
旭川 永山駅 から程近い 国道39号線沿い鬼はそと さんに行って来ました。以前『福は内』だったトコ。福は内~ 鬼はそとって訳ですwそば処ですので、勿論 お蕎麦が中心ですが丼もの・カレ...
-
◆道北バス お金無くてビクビク の巻◆
先日、旭川の サンロク で飲み会が有りお開きになったのが 22:57頃。普通なら、タクシーで帰るんだけど「まてよ?走ってバス停向かえば 最終バスに間に合うかも?』と、旭川4条9丁目...
-
◆旭川 ナマステ ネパール (ランチ)◆
旭川駅から徒歩3分位。プレミアホテルCABIN旭川 の道路挟んだ向かいに有るナマステ ネパール さんに初訪問。ランチタイム終わりそうな時にギリギリ入店したので、僕の他にお客さん一人...
-
◆旭川 ラーメン つるや◆
旭川のラーメン人気店ですが初訪問。つるや さん。みそラーメンが人気みたいですが僕、選択肢から『味噌』毎回外すので「醤油」・・・750円「塩」・・・750円で、10秒ほど迷いましたが...
-
◆旭川駅前ビル たいやき倶楽部 で飲む◆
旭川駅前ビル歴史を感じさせるディープな空間で好きなんですよねー。何か東京の下町っぽくて好きなんですwその中の一軒に初訪問。たいやき倶楽部さん男性店主が一人で忙しく切り盛りされてます...
-
◆旭川市役所地下食堂 醤油ラーメン ¥430◆
久しぶりに旭川市役所へ。古~い年季の入った建物だけど(1958年完成だそーです)不思議と嫌いじゃ有りません。味が有って好きですね。(駐車場は狭くて嫌いだけど・・・昔の車の車幅で作ら...
-
◆旭川駅前ビルB1F コスパ最強ランチ の巻◆
たまーに飲みに行く旭川駅前ビル 地下1Fの 『ゆきちゃん』。以前から『ランチ』やってる事は知ってたんだけど本日、初訪問。ハンバーグ定食 400円 をオーダーしました。待つ事、およそ...
-
◆旭川市 永山 『屯田ハウス』 満腹ランチ◆
実は今まで結構な回数来てますが初めて書きますね。以前は永山の一番線沿いに有った『屯田ハウス』さん。数年前に移転しまして国道39号線を旭川駅方面から当麻方面に進むと、永山のイオンが右...
-
◆旭川 銀座商店街 第一市場◆
旭川に移り住んで20年以上経ちました。結構、色々と知ってるつもりでしたけど先日、初めて足踏み入れたのが銀座商店街の一角第一市場大正7年から有るそーです。残念ながら、シャッター通りに...
-
◆旭川 カフェ OrGy-PorGy(オージーポー...
旭川 通称 銀座商店街三番館さんの向かいのオージーポージー さんに、コーヒー飲みにお邪魔しました。今年の5月にオープンしたばかりですが店内混んでまして僕、運良く座れましたけど僕の後...
-
◆旭川 もんじゃ つきしま◆
もんじゃ好きな関東人に貴重なお店です。もんじゃ つきしま さん。ここ来るの、実に17~18年ぶりです。東京で子供の頃から「もんじゃ」食ってた身としては旭川で中々、本当の「もんじゃ」...
-
◆旭川市 永山 居酒屋 『力士』◆
今年に入って、既に10回ほど訪問。居酒屋 力士 さん。以前は国道39号線沿いに有ったんだけど永山2条16丁目の国道からちょっと入ったトコに移転しました。(って結構前ですが)力士丼(...
-
◆横浜家系ラーメン 武田家 旭川店◆
旭川の買物公園に『家系ラーメン』出来たと聞いて行って来ました。家系ラーメン 武田家 さん先月オープンしたばかりだそーでお店は外観も店内もピカピカです。僕、家系では醤油(並)を 麺か...
-
◆旭川 日の出食堂◆
http://tabelog.com/btb/e18627008474b56dc886e0c2a8d42468/
-
車いす紅蓮隊の五十嵐さんがやって来る!12月4日「障...
みなさん、こんにちは。、副部長のべえです。 昨日、まちづくり懇談会に参加したところ、こんなチラシが配布されていましたので、さっそくご紹介! 第7回 障がい福祉とまちづくりフォー...
-
◆七福のお弁当◆
以前から比べると、ちょっと値上げしちゃったけど『七福』のお弁当。これ持ってJR乗ったら、国際線ファーストクラスの機内食より感動すると思う。するかなぁ?しないか?w
-
◆増水2◆
旭川市 神居古潭(カムイコタン)。普段は穏やかな景勝地ですが昨日、台風の影響でこんな事になってました
-
◆増水◆
昨日の台風の影響による大雨で今朝の石狩川河川敷増水してまして茶色く濁った水が、普段、水が流れてない場所まで広がってました。明日も台風9号の影響で雨が降るらしいです
-
8月8日は鷹栖町民の日!「開拓感謝の集い」と「戦没...
みなさん、こんにちは。 熱夏フェスタ1日目は意外に涼しく快適に過ごすことができました副部長のべえです。2日目の方が長丁場ですが、頑張りたいと思います! 熱夏フェスタについては...
-
◆北海道 東川町 『ほーむきっちん』◆
先日、旭川の隣町『東川町』にオープンしたばかりのほーむきっちん さんへ。こちら『てんゆう』さんの系列店でしてhttp://blog.livedoor.jp/legend_bob/archives/52144208.html入口で食券購入...
-
明日13時から!メロディーホールで上川中央部コーラス...
みなさん、こんにちは。 もう夕方ですね・・・今日はまもなく17時から「北斗de居酒屋」がはじまります! 19時からは熱夏フェスタの出展者会議なので、その前にどんな様子か見に行きたいと...
-
◆ここのジンギスカン食えるっ! の巻◆
北海道に移り住んで約20年。北海道民のソウルフードと言っても過言では無い『ジンギスカン』。全く口に出来ないとは言わないけど、自分からすすんで食べる事は今まで一度も無し。先日、千葉か...
-
◆『もんじゃ』と『広島焼』 知ってるのかなぁ?◆
先日、イオンモール旭川西へ。お腹空いたので、1Fを探検してたら『もんじゃ焼き』の文字が目に留まり入店。風月 って、むか~し、永山のポスフールに有った頃 1度入った事有るなぁ。メニュ...
-
◆旭川 永山駅近く 輝寿司 生ちらし(ランチ)◆
永山駅界隈に、しょっちゅう出没するのに、先日初訪問。輝寿司 さんです。(駐車場は屯田街共同無料駐車場利用)この(15食限定)メニューに惹かれましたw甘海老・玉子・イカ・トビッコ・タ...
-
◆道の駅 当麻 『旭川ラーメン』◆
嫁さんから『道の駅当麻にご飯食べ行かない?』と言われ『ん? 食べるトコなんて有ったっけ?』と・・・ここの前は結構な頻度で通るのに、こんな店有るの知らなかった店内の写真撮り忘れました...
-
◆旭川 3・6 『菜々囲炉』◆
旭川の繁華街 3・6(サンロク)。既に1軒で、そこそこ飲んで食べたものの『ちょっと、もう一軒行きたいよねぇ~』と話してたら見つけたのがこのお店。菜々囲炉(なないろ)さん。階段昇って...
-
行ってみたいお店が満載!美食&情報マガジンKuttaに...
みなさん、こんにちは。 今日は13時59分から『ギャング・オブ・ニューヨーク』が放映されるんですね~。一時期、スコセッシの映画を避けていた時期があり未見なのですが、『ウルフ・オブ・...
-
鷹栖で雪遊び&シカ肉料理!気になるツアーが参加者募...
みなさん、こんにちは。 昨日は町内有志で立ち上がったイベントの会議に出席してきました副部長のべえです。浜岡氏も参加していましたが、青年部の会議のときとは微妙に違う様子で、なんと...
-
子供も大喜び!ドッグラン&レストラン山恵のお子様ラ...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 先日、「がんばる街の商品券」の使い道を提案しましたが、私自身は山恵さんに行ってランチをしてきました! 記事ではよくばりランチをおすす...
-
いよいよ北野地区にセブンイレブンOPEN!気になる開店...
こんにちは。みなさんはコンビニ使っているでしょうか? 学生時代はよく講義前にワンカップを買ってあたためをお願いしてました副部長のべえです。 最近もスパー鷹栖店さんをはじめコンビニ...
-
【都道府県 魅力度 No1】 北海道の魅力 ~釧路・根室...
北海道の魅力が一番詰まっている場所と言えば、やはり、道東でしょう。 北海道は、本州とは植物線が異なるため、白樺やライラック等、普段目にする機会がない植物ばかり。 大自然と秘境の魅力...
-
【都道府県 魅力度 No1】 北海道の魅力~札幌編~
『都道府県魅力度ランキング』において、常にナンバーワンを維持している北海道。 特にオススメなのは、やはり、夏と冬でしょう。 今回は、その北海道の魅力、札幌編をご紹介します♪北海道は...
-
まるごとにっぽん大物産展にも出品!助安農場の最高級...
みなさん、こんにちは。 年末年始に観ようと思ってレンタルしてきたDVDですが、6本も借りたのに1本も観ないまま本日返却に行かねばならない副部長のべえです。嗚呼! さて、今日から役...
-
年始のお買い物も町内で!がんばる街の商品券の使用期...
みなさん、こんばんは。 新年、恐ろしいことにまだ映画を観ることができていない副部長のべえです。今晩あたりDVDでも観たいな~と思ってます。 さて明日からはそろそろ今年も動き出す感...
-
リアップが買えるのはここ!基本的な薬も揃ってます!...
みなさん、こんにちは。 今日で今年は最後ですね! 来年の目標リストのひとつにはもちろん「増毛」が含まれています副部長のべえです。 ・・・そんなわけで本年の締めくくりは願いをこ...
-
お肉好きは見逃せない!鷹栖牛販売会、23日に町内で!
みなさん、こんにちは。 昨日、つきたてのおもちを試食するつもりがついつい5つくらい食べてしまいました副部長のべえです。 そろそろ年末のごちそうの準備をはじめているおうちも多いの...
-
普段から手元において読んでおきたい!鷹栖町防災マッ...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 今日の夜は私の所属している鷹栖町消防団第四分団の総会があります。今年は去年のような大きな災害はありませんでしたが、それでも何度か出動が...
-
◆札幌かに本家 旭川駅前店◆
先日、急に何か美味しいモノ食べるか?ってな訳で向かったのが、イオンモール旭川駅前内の札幌かに本家 旭川駅前店 さん。外のメニュー眺めながら何か適当に頼んでみる事にしました。稚内の間...
-
1月16日の町民大新年会に向けて!本日、青年部通信第...
みなさん、こんにちは。 昨日は冬の地場産フェアでついつい食べ物を食べ過ぎてしまいました、副部長のべえです。冬の地場産フェアの様子はまた後日お伝えするとして、今日は町内の新聞に9...
-
地場産センター、今年最後のイベント「冬の地場産フェ...
みなさん、こんにちは。 今朝、出かけようとしたら車を出すのにひと苦労・・・集合時刻に間に合わなかった副部長のべえです。 ・・・冬ですねぇ。 で、どこに集合したかというと・・・...
-
ギフト選びにもぴったり!今週末は2015冬の地場産フェ...
みなさん、こんにちは。 今日から12月ですね。昨晩は雪も降って、冬らしさを増しました。 そろそろ鍋とかあったかいものが食べたい副部長のべえです。 さて、今週末、旭川地場産センタ...
-
商工業者も行ってみたい!鷹栖町が経営力・商品力UP...
みなさん、こんばんは、副部長のべえです。 今日は朝からなかなか時間がとれず、こんな時間(ほぼ21時)に更新になってしまいました。 ちなみに今日の午前中は東神楽町で中央ブロックの研...
-
鷹栖町の観光資源とは!?大雪広域観光圏推進協議会の...
みなさん、こんにちは。 今日の夜は町内某所にて青年部通信の編集会議・・・実はまだ資料が整っていませんが本業優先させてる副部長のべえです。 さて会議と言えば先日、ちょっと珍しい...
-
◆11/12 旭川・永山にオープン スシロー◆
東京や千葉でTV見てると何度か目にした『スシロー』のCM。行った事は無いけど、存在は知ってましたが11/12に旭川市永山にオープンしました。当初は全く興味無かったんだけど何気に目にした...
-
オヤジの会のかぼちゃとじゃがいもが販売中!はぴねす...
みなさん、こんにちは。 今日は高倉健祭りなのかBSプレミアムで13時から『君よ憤怒の河を渉れ』、BS朝日で21時から『日本侠客伝 雷門の決斗』が放映されますね! 『君よ憤怒の~』はジョ...
-
本格的なたこ焼きや鳥串がおいしい!スパー鷹栖店に屋...
みなさん、こんにちは。 ここ数日、『さらば あぶない刑事』の予告編が公開されたり、『カンフー・パンダ3』の予告編が公開されたり、マンガ『翔んで埼玉』の復刊が発表されたりと気にな...
-
◆幸楽苑 旭川4条通り店◆
通ってるスポーツジムの近くに最近出来たので気になってましたが先日、ジムで10km走った後に入店(何か無駄な事してる気がするけど 笑)幸楽苑 さんです。ここは関東育ちの僕には嬉しい『...
-
◆二幸永山 ランチ◆
先日、国道39号線沿い永山駅近く(歩くと5分弱)のニ幸 さんでランチして来ました。(11:30~13:30 がランチタイムです)国道39号線沿いですから、このお店の前を今まで数百回...
-
エコバックがもらえる!お得に運動!体育の日は秋のチ...
みなさん、こんにちは。 さすがに体重が危険な領域になったので、ここ数日、朝の腹筋とストレッチを続けています副部長のべえです。 早起きする分、夜は早く眠くなってしまうんですけどね...
-
あったかい食べ物がおいしい!寒空の中Hondaテストコ...
みなさん、こんにちは。 昨日は雨の中、ホンダのテストコース見学会にご来場いただいたみなさま、どうもありがとうございました! とりあえず風邪はひかずにすんだ様子の副部長のべえです...
-
芸術の秋!本日2日目!旭川陶芸フェスティバル2015!
みなさん、こんにちは。 今日はブロックおよび管内のスポーツ交流会ということで天気がよくなるといいですね~!!! 昨日に引き続き旭川陶芸フェスティバル出店のため今日のスポーツ交流...
-
鷹栖の歌姫rikoさん出演!本日「森の恵みに感謝の日20...
みなさん、こんにちは。 余裕を見込んで立てたはずの予定通りに仕事がすすんでしまい、つまりは余裕が全然ない副部長のべえです。 内なる平和(昨日の夜、娘と『カンフーパンダ2』をちら...
-
会議の顔とはひと味違う!作業中のフナネンコ部長の雄...
みなさん、こんにちは。 明日は商工会青年部・女性部の研修(?)が旭川でありますが、参加できるかどうかは今日の仕事の進み具合にかかっています副部長のべえです。予定通りに進めばいい...
-
19日から食べマルシェ2015!鷹栖町からも出店!
みなさん、こんにちは。 よい天気ですね~! でもいまは窯焚きに向けて鋭意作業中・・・シルバーウィークは休めるように頑張りたいと思っています副部長のべえです。 さて、今年のシル...
-
「ダマルシェ きたの店」オープン!あったかす北野サ...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 2年前の今日は東京オリンピック開催が決まった日(日本時間では8日早朝とか)とのことですが、2年前の6月にはエーコープ北野が開店してたり...
-
スマートボールも出店!今年もにぎわった、秋の大収穫...
みなさん、こんにちは。 今日はこれから昨日の後片付けに参加予定の副部長のべえです。 ・・・ということでさっそく昨日の「秋の大収穫祭」のレポート! 商工会青年部&女性部はスマー...
-
パークゴルフにジンギスカン!天気にも恵まれ異業種交...
みなさん、こんにちは。 今日は浜岡監事とfacebook上で友達になってから4年の記念日を迎えました副部長のべえです。 実際に会ったのはそのさらに3年くらい前の熱夏フェスタの出店者会議...
-
懸賞盆踊りといえば中央豊年まつり!今年も盛り上がり...
みなさん、こんにちは。 今日はsimpleさんでのライブイベントがありますね! 今晩予定が入っていないという方はいまからでもぜひチケットをお買い求めください! さて、昨日は中央地区...
-
◆旭川市 海老そばエースのジョー◆
先日、旭川空港の帰りに寄ったのが海老そばエースのジョー メニューの中から一番安い『海老そば(しょうゆ)780円』と、この日 100円で食べられる『チャーシューマヨ丼』(名前違ったか...
-
野菜多めがうれしい!とわ北斗のお弁当!
みなさん、こんにちは。 なかなか迫力のある雷が鳴ってますね~! 今日は牛乳を買いにスパー鷹栖店さんまで行かなければならないのですが・・・様子をみて雨の降っていないときを狙いたい...
-
◆旭川 アラジン珈琲倶楽部 『エスカロップ』◆
先日、ランチで訪れたのがコチラ。旭川市神居(かむい)に有るアラジン珈琲倶楽部 さん。昔から有る建物みたいですが、途中(2002年)から名前変わってるみたいですね~。ランチメニューの...
-
今回はまじめすぎた!?本日、青年部通信が発行されま...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです! いよいよ今週は熱夏フェスタですね! 熱夏フェスタ前の月曜日に折り込まれる「青年部通信」、4年目となる今回も発行させていただきました! ...
-
今年も好評開催中!夏休みといえば「きたの de 寺子屋...
みなさん、こんにちは。 夏休み、いかがお過ごしでしょうか? いまのところいつもと変わらない日々を送っています副部長のべえです。 さて夏休みといえば宿題、宿題といえばみんなで楽...
-
新鮮野菜にホタテにエビも完売続出!大盛況の「たかす...
みなさん、こんにちは。 今日は全町ラジオ体操会でしたが、早起きできず参加できませんでした副部長のべえです。 昨日も早起きだったので仕方ないかな、と・・・。 というわけで早起き...
-
野菜やエビ、ホタテなどが販売!次の日曜日は「たかす...
みなさん、こんにちは。 今日は愛別町商工会青年部主催のビールパーティーが開催されます! 残念ながら会議などの予定があるため私は行けませんが、フナネンコ部長は参加するようですので...
-
北海道新幹線PRキャラ「どこでもユキちゃん」!鷹栖...
みなさん、こんにちは。 今日は一日、雨が降るらしいですね~傘をもって出かけなければと思っています副部長のべえです。 さて、みなさんは北海道新幹線のPRキャラクター「どこでもユキ...
-
看取り・見送り!気持ちの準備について考えよう!おせ...
みなさん、こんにちは。 昨日はちょっと夜更かしして青年部通信最新号の制作をある程度すすめました副部長のべえです。 ・・・と今朝、更新できなかった言い訳をしてみました(☆゚∀゚) ...
-
カラオケ?いいえ、もっとすごいエルダーシステム!は...
みなさん、こんにちは。 今日は札幌に行ってきます副部長のべえです。移動中、本でも読もうと思ってますが、ハードカバーは重そうですね~。 さて、昨日に続き、はぴねす内に新しく導...
-
高齢の方も安全にトレーニング!さつき会のシルバーフ...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 7月最初の月曜日、いかがお過ごしでしょうか? さて今日は以前から取材したいと思っていたさつき会・デイサービスセンターはぴねすにあ...
-
7月12日!ほっとできるイベント「癒しの時間 心の扉...
みなさん、おはようございます。 早起きも今日で3日目! おにぎりダイエットは月曜日にリセットしてしまったので、こちらも同じく3日目。 養命酒を飲みながら耐え忍んでいます副部長の...
-
見どころいっぱい!本日も開催、山恵1周年記念イベン...
みなさん、おはようございます! 今日は早起きをしてパレットヒルズに向かいます副部長のべえです。 そう、今日はハレバレパレット当日! 実行委員としてほぼ1日こちらで過ごす予定で...
-
本日は山恵1周年記念イベント&静福寺ジャズライブ!
みなさん、こんにちは。 昨日は8月8日、9日の熱夏フェスタの出店者会議があり、出店場所が決まりました! 飲食店の場合は水場からの距離など考えることがありますが、私の場合はどこで...
-
軽トラ市あらため「青空市」!7月26日に開催決定!
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 昼寝が気持ちのよい天気ですね~!午後もがんばっていきましょう! さて、昨日はこんな会議が行われました。 「たかす青空市実行委員会」...
-
◆幸楽苑 イオンモール旭川駅前店◆
先日、JRで札幌に向かう際に、出発まで時間空いたので旭川駅前のイオンモール覗くと幸楽苑を発見東京や千葉で何度か食べた事有って、そんなに思い入れ無いけど本州のラーメン食べたい事も有り(...
-
お店の窓の楽譜は何の曲?ジャズ&コーヒー「ブルーノ...
みなさん、こんにちは。 今晩はさくらフェスタの反省会・・・とりあえずちらっと参加予定の副部長のべえです。 さて、先日、久々にこちらのお店にお邪魔してきました。 土曜日だけ営...
-
かかしたちがご案内!21日(日)はハレバレパレット!
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 よい天気になってきましたね~! 今週末は町内でイベントが3つもありますが、その中のひとつ、21日(日)に開催されるハレバレパレットを宣...
-
◆旭川 永山駅から徒歩1分 居酒屋『漁火』◆
既に2回 お邪魔してますが炉端 漁火 さん2014年12月に、惜しまれつつ閉店した『とんちゃん』後に今年5月にオープンしました。このお店、何が良いって一貫から寿司握ってくれます。寿...
-
本日、夕方まで1日中、鷹栖町内で献血ができちゃいま...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 なかなかすっきり晴れませんね~。 さて今日は鷹栖町に献血車がやってきます! 役場ロビーにもこの通り、チラシが貼ってありました。 少...
-
◆旭川市・永山 海鮮居酒屋『さんかい』◆
先日、自宅近くながら初訪問。海鮮居酒屋 さんかい さん。パワーズエリアに有って、1階がプラージュ(理美容室)さん。そこの2階になります。以前、スープカレーのお店だったトコですね~。...
-
あったかすくんスマートボール台もお披露目!青女部会...
みなさん、こんにちは。 昨日はまさかの23時過ぎまでの会議で、帰宅後とりあえず水切りヨーグルトを食べて空腹をごまかしました副部長のべえです。 19時から熱夏フェスタ出店に向けて...
-
託児あり!はぴねすで感動ドキュメンタリー『うまれる...
みなさん、こんにちは。 今月はまだ映画を1本も観ることができていない副部長のべえです。 映画は大好きなんですが、映画に求めているのは物語に浸らせてくれることという理由から、いま...
-
◆旭川市永山 スージークーパー◆
ランチパスポートを持ってる事をすっかり忘れ^^;久し振りに使ってみよう!って訳で訪れたのがスージークーパー さん。近くに住んでいながら、こんなお店有るの全く知らなかった。場所わかり...
-
PA1000を使って測定!たまにチェック!役場前の放射線...
みなさん、こんにちは。 今日は窯詰めをして、深夜0時からは窯焚きに突入予定の副部長のべえです。 コーヒーとおやつを買いこんでおかなければっ! さて、しばらくこのブログでお知...
-
風神窯のアイヌ文様の器!カフェ&ドッグラン山恵で販...
みなさん、こんにちは。 昨晩は久々に右サイドバーに表示されるカレンダーを更新してみました。 これからいろいろイベントがありますが、来月20日、21日には「カフェ&ドッグラン山恵」さ...
-
鷹栖町めぐりの拠点に!情報集めができる「とわ北斗」...
みなさん、こんにちは。 そういえば今年に入ってからすっかりインデックスを更新しておらず、いまから5か月分作るのは大変だなぁと思っています副部長のべえです。簡単に一気に作る方法が...
-
本日さくらフェスタ2015開催!パレットヒルズ情報
みなさん、こんにちは。 今日は母の日、そしてさくらフェスタ当日! 青年部員は9時集合・・・いつもより早起きしたので、おそらく昼過ぎには眠気に負けている予定の副部長のべえです。 ...
-
風神窯特製カップでコーヒーが飲める!クラフト館の喫...
みなさん、こんにちは。 明日はいよいよさくらフェスタですね~! 最近ちょっと夜更かし気味ですが、今日は少し早めに眠って明日に備える予定の副部長のべえです。 さて、今日は風神窯...
-
パレットヒルズの夜桜ライトアップ!週末にはさくらフ...
みなさん、こんにちは。 ゴールデンウィーク気分も抜け、今日はまるっと一日本業に集中する予定の副部長のべえです。さあ、がんばるぞ!へいへいほー! さて、一昨日行われた夜桜ライトア...
-
6月で1周年!カフェ&ドッグラン山恵でイベント予定...
みなさん、こんにちは。 今日はちょっと早起きの副部長のべえです。 さてちょっと気が早いのですが、6月のイベントをご紹介! 昨年の6月のこちらの記事をご覧いただいてもわかる通...
-
送迎バスも出る!さくらフェスタ2015情報が鷹栖町公式...
みなさん、こんにちは。 いろいろと一段落して新しい週のはじまりですね~! さくらフェスタの打ち合わせをはじめいろいろと煮詰めていかないとならないことがあって、手帳が手放せない副...
-
大盛況!アルティモール東神楽の「らーめん鷹の爪」!
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 今日はちょっといろいろとお出かけして、その途中こんなところまで行ってきました! 今年3月にオープンしたばかりで、まだまだ真新しいアルテ...
-
いつ咲く!?パレットヒルズの桜はいまこんな感じ!
みなさん、こんにちは。 昼ごはんを食べたあと、娘を寝かしつけようとしてたら軽く眠ってしまいました副部長のべえです。 今日はすごい風ですね~。 昨日はパレットヒルズでの写真教室...
-
◆イオンモール旭川駅前で牛タン◆
昨晩、今年3月27日にオープンしたイオンモール旭川駅前 に初訪問。4Fのレストランに『仙台の牛タン屋出来た!』って話を聞きつけ、食べに行きました。『福助』さんってお店です。仙台の名...
-
◆ランチパスポート旭川 『サンドギー食堂』◆
このお店の前は、しょっちゅう車で通るけどランチパスポート見て存在知りました。サンドギー食堂 さんです。永山南小学校の前の通りを、永山2番線に向けて走っていくと右手に見えます。(くり...
-
チビスロウ大雪山2015!鷹栖町も紹介されてます♪
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 さて今日は鷹栖小学校と北野小学校、鷹栖中学校の入学式がありますね! いろいろと心機一転ではりきっていきたいですね~♪ さて、今月に入...
-
今年こそ満開!?さくらフェスタの打ち合わせがありま...
みなさん、こんばんは。 22時すぎにごはんを食べたら胃がびっくりしたのか、おなかが痛い副部長のべえです。 とりあえずなるべく早く眠りたいと思います、笑 さて、今日はプラザクロス...