みんなの投稿
-
亜米利加鷲木菟(アメリカワシミミズク)
Great Horned Owl (Bubo virginianus)
-
紫燕(ムラサキツバメ)
Purple Martin
-
アツアツなダイサギのご夫婦と"KISS" by プリンス
Great Egret Couple
-
大青鷺(オオアオサギ)の親子に侵入者!
Great Blue Heron Family and a Intruder
-
コモン・ガラヌール(クイナ科バン属)。フロリダクー...
Juvenile Common Gallinule
-
大鷺(ダイサギ)…と池を泳ぐアメリカアリゲーター。...
Great Egret
-
そしてE20も孵化。親子4人そろいました。
E20 Hatched, Southwest Florida Eagle Cam
-
Amoreが見ていた別のもの…。
Female Cardinal in my backyard
-
サラトガ・レイク公園の穴掘梟(アナホリフクロウ)
Burrowing Owl (Athene cunicularia)of Saratoga Lake Park, Cape Coral, FL
-
手抜き記事ですが…E17の飛翔動画(4月15日録画)
Eaglet E17 Flying - North Fort Myers, Florida
-
ディング・ダーリング野生保護区の鳥その2。亜米利加...
American White Pelicans, a Double-Crested Cormorant and a Ring-Billed Gull / J. N. Ding Darling
-
亜米利加白伽藍鳥(アメリカシロペリカン)
American White Pelican at Peace River Wildlife Center
-
亜米利加大木葉木菟(アメリカオオコノハズク)と亜米...
Odie the Eastern Screech Owl at Peace River Wildlife Center
-
三趾鷸(ミユビシギ)、羽白大鷸(ハジロオオシギ)、...
Sanderling (Calidris alba) , Englewood Beach
-
南加奈陀鶴(ミナミカナダヅル)と「ジャングル・スウ...
Florida Sandhill Crane
-
スズ「おはチュンスレ・・・ちゅんちゅん!」
スズメのスレ http://www.2chan.net/
-
うずらをペットとして飼う
スレを見た限りでは、飛ばない、砂浴び、多頭飼いなど、鳥というよりハムスターなどに近い気がしますね。ただ、鳴き声が酷いこともあるそうで、そこが厳しいです。【ウズラ・鶉】うずらについて...
-
続けざまにお星さまに
辛くて書けなかったけど ブンタロウの闘病生活はⅠケ月半で 終わってしまいました。かなり弱ってきてからには 鳴くこともできなくて クチュクチュと おしゃべりするのです。隣のケージのチ...
-
最新設備の病院=ブンタロウ
あれから 検査したら お腹に腫瘍の画像があって治らないって。 急に悪化することが多いけど 1ケ月以上 緩やかに進むのは珍しいそうな。それにしても 小さい鳥の僕にも ちゃんと超音波検...
-
ピカちゃん、♂?!!
映画館で映画を観るのが大好きな私だけど(B級、社会派、娯楽、ドキュメンタリー、アニメ、何でも)フトコロ具合が怪しくなってから金のかからない新しい楽しみを・・・と始めたデジタルお絵描...
-
筋肉マッチョ(≧∀≦)
どうよ、このパックリ割れた筋肉♪日々の筋トレの賜でピ♪プーさんなんて軽い軽い♪オカメ界のシュワちゃんだって?別にいいけどバードジムだとどの方向からも撮影が楽々なのだよ♪・・・あ、...
-
攻撃的な遊びが好み?
最近のピカちゃんは自分からケンカを仕掛けてくることがある。ちょっと手が触れただけでグギャーと怒ってクチバシ攻撃。でも痛くないので戯れてるというか、ストレス発散してるって感じ?刺激的...
-
コメントに触発されラクガキ(≧∇≦*)
ピカちゃんの羽バサラ~はテリトリーの主張じゃないかというコメントをいただき、妄想スイッチが入ってしまった(; ̄ー ̄川息子が日曜だというのに朝6時起きだったので、ついでに私も早起きして...
-
鳥専門病院に行って来た!2
昨日はノリで何か凄いレポを書くみたいにカッコつけたけどwやっぱり病院でのやり取りはあまり書かない方がいいかもと思い始めた。私という偏狭オバカフィルターを通すと、先生の素晴らしいお話...
-
鳥専門病院に行って来た!
都内のNバードクリニックへ行ってきた。入るなり「塩土」について否定的なレポートが貼ってあり、心臓バクバク・・・だってピカちゃん、塩土人?←っていうくらい塩土が好き。塩土を囓るだけで...
-
★病院替えた方がいいかなぁ( ┰_┰)
昨日はあんなに元気だったのに、今朝ケージから出すと5分おきくらいに水分過多便をするので慌てて病院へ連れて行った。ピカちゃんを迎えてすぐ連れて行った病院で便検査をしたけど何も検出され...
-
★ピカちゃん、と言ってる・・・はず??
最近ハッキリと「ピカちゃん」と言っている・・・ように聞こえるので記録しようとカメラを向けるのだけど、カメラに気付くとすぐ乗ってくるのでなかなかハッキリ言ってる場面が撮影できない・・...
-
鵞鳥、来襲
パターン何色かは分かりませんが、ガチョウがボートに来襲しちゃってます。しかもかなりの好戦的で、同乗している犬にも怯むことなく猛攻撃。それにしても何という粘着っぷり、このガチョウは池...
-
なんかの雛が落ちてた
歩道の真ん中になんかの雛が落ちてた。 うんこかと思った。 近づいても「文句ある?」って感じで微動だにせず座っていた。 拾っちゃいけないのはわかってるし、よう面倒見れん。 け...
-
続カルガモ親子の成長
え~続カルガモの成長でーす☆ ここ数日の大雨で近所の公園に棲む、、あのカルガモ親子はどうしてるか?カルガモの子供達は大きくなったのか?気になって見に行って来た。。。 で、、この...
-
『自由のつばさを得たピーちゃん』
確か10年くらい前、会社の人が拾ったという文鳥を 零父が連れ帰った。箱に入れられてゴミ置き場に 捨てられていたと言うんだけど、もう飛べる若鳥を わざわざそんなふうに捨てる人がいるん...
-
鷺サギ
サギ
-
猛禽類の限界点突破!!バタフライで泳ぐワシ
風に乗って空高く舞うワシの進化系??一見溺れているようにも見えなくはないのですが、誰が何を言おうとバタフライで泳ぐ鷲。おまけに魚まで取るという器用さも披露しています。
-
ヒヨドリがきました
昨日、一昨日と寒い日が続きましたが、 今日は一転してとても暖かく晴れのお天気でした。 窓の外を見ると・・・・ 木に鳥が留まって、木の芽をつ...
-
その発想はなかったw
今日の鳩 もふっ 1:yako(猶予中) 現れたなハトレンジャーめ!
-
三重県の動物病院一覧
病院名:石田動物病院住所:〒510-0256三重県鈴鹿市磯山4丁目5-9電話:059-387-3711ホームページアドレス:http://www.animal-ishida.com/ 病院名:ルナ動物病院住所:〒514-0007三重県津...
-
山口県のペットショップ一覧
ショップ名:コビー動物病院住所:〒755-0037山口県宇部市西梶返1丁目1-20電話:0836-37-0001ホームページアドレス:http://www.stellar.meon.ne.jp/~cartier.d.ube/ ショップ名:アメリ...
-
足
生後5ヶ月が近づくぼたんさんは、最近何かを齧っている時によく足がでます。 まだ意図的に何かをつかんだりはできないようで、足がグーを握ってても空振りばかりですが…。 練習になるよう...
-
ショッキング!生きたひよこをぺロリと食べる牛
牛くんといえば呑気に牧草を食べている草食動物ですが、たまには肉も 食べたいというのが心情。しかし生きてるひよこをペロンチョして、そのまま ムシャムシャ食べるのは如何なものでしょうか...
-
幸せの青い鳥・・・サザナミインコ
開運とかとはあんまり関係ないんですけど、ここしばらく気になって気になって 仕方ないので書いてしまいます。 近所のホームセンターにペットショップがあって、そこに青い鳥のヒナがいたん...