みんなの投稿
-
増上寺~東京のパワースポットひとり旅
増上寺~東京のパワースポットひとり旅 東京のパワースポットひとり旅です。 いつもは相方とあちらこちらのパワースポットめぐりに出かけているのですが、たまにはひとり旅っていうのも...
-
歩いて日本一周 九州編 その55
その54よりつづきスタートして30日目。そして4月1日というキリの良い日、天気は悪かった。朝から降ったり止んだりの中、傘をさしさし北上だ。でも『県庁所在地では宿に泊まる』という自分...
-
河津桜 2月上旬から伊豆で・・・(第21回河津桜まつ...
ふらっと、伊豆へ河津桜を見にいくのもいいかもね・・・ 第21回河津桜まつりは2011年2月5日(土)~3月10日(木)に開催決定 東伊豆エリアで日付を指定して空室を検索する 南伊豆エリアで日付...
-
歩いて日本一周 九州編 その7
その6よりつづき九州へのフェリーに乗るため、東京湾へ。前回、四国の徳島県へ出ていたのと同じ航路で『福岡県』まで行けるようだ。時間はかかるけど、船での旅は大好きだ。小笠原行きと違って...
-
0泊2食プランって?( ・ω・)
0泊2食プランというのをみまして 宿泊せずに食事だけってこと? 連休がなくて泊まれないけど温泉入って美味しいもの食べたい! 私にピッタリですねコレ(・∀・)b 愛知県だと蒲郡の「三谷温泉...
-
「テレビが映らん」増富温泉
山梨県「増富温泉」への一人旅。泊まった「金泉閣」のテレビが部屋には、不似合いな薄型液晶テレビになっていた。ところが、このテレビ、2局しか映らない。「山梨放送」と「NHK総合」だけ。...
-
横浜大岡川 さくら満開
さくら~ さくら~♪ 横浜大岡川さくら満開でした。 そして凄い人の数でした!! 次回は夜桜をチェック!~
-
好きな時に出かけられる手段
ようやく春が感じられる陽気となって来ました。
-
甲信越を観光するなら・・・
移動to移動to移動の日々でした 最近,blogが大会ネタなので少し休憩 私が移動中に寄り道した場所を勝手に紹介します(・∀・) まずは中部国際空港(愛知県)から長野までの帰り道 長野県...
-
寅年なんで柴又へ
←いつも来てくれて、ほんまおおきにです ←ひ~苦戦中 ポチッと応援クリックお願いします さて。新宿に泊まった翌朝。この日は晩まで用事がないし、着物で柴又観光と洒落てみた。なんちゅう...
-
四国の動物 その2
前回の蛇が不評だったので それ以外の動物写真を紹介します。 あわててシャッター!が多かったので ボケ気味写真が多いですがご了承ください。 まずはお遍路道沿いの家で飼われている犬。 序...
-
【車中泊】 山口・広島ひとり旅(7日目その2:山口_...
9月18日(金)午後~ 宮島を観光した後、どこへ行こうかとドライブガイドを読んでいると、ふと岩国市の錦帯橋が目に付きました。 http://www.iwakuni-kanko.com/kintaikyo/index.php 写真では何...
-
【車中泊】 山口・広島ひとり旅(7日目その1:広島_...
9月18日(金) 9時半頃にホテルをチェックアウトし、一路、宮島へと向かいます。 今回の旅で急遽広島のスケジュールを組み込んだのですが、広島に来たなら是非行ってみたかったのが宮島です...
-
【車中泊】 山口・広島ひとり旅(6日目その2:広島...
9月17日(木)午後~ 秋吉台をあとにし、高速道路をひとっ飛び。 午後は広島へとやってきました。 広島にやってきた理由はただ一つ。 プロ野球を観戦するためです。 マツダZOOMZOOMスタジアム...
-
【車中泊】 山口・広島ひとり旅(6日目その1:山口_...
9月17日(木) 九州一周も終わり、この日からは中国地方を旅行します。 最初は、山口県の秋吉台。 http://www.karusuto.com/ 日本三大カルスト台地のひとつで日本最大級のカルストです。
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(5日目:鹿児島_市内-...
9月16日(水) ついに九州最後の鹿児島県へと入りました。 鹿児島といえば、桜島。 天気も良くって桜島もばっちり拝めました。。。
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(4日目:宮崎_高千穂-...
9月15日(火) 今回の旅のメインイベント。 いちばん行ってみたかった宮崎県の高千穂です。
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(3日目:熊本_市内-阿...
9月14日(月) この日は熊本です。 この日から一日一県のスケジュールなので多少ゆとりはできました。 さて熊本ですが、最初に向かったのが熊本城。 熊本城は、かっこいいですね 黒い外観が...
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(2日目その2:長崎)
佐賀の吉野ヶ里を後にして、長崎自動車道をひとっ飛び。 午後は長崎へやってまいりました。 実は長崎は九州で唯一訪れたことがある街。 姉が諫早に住んでいるので身近な存在です。 長崎は3年...
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(2日目その1:佐賀_吉...
9月13日(日) 前日の天気とは打って変わって、この晴天 この日の午前中は、佐賀県の吉野ヶ里遺跡へ行ってきました。
-
勝浦コトリップをささっと
1年前の勝浦コトリップ↓↓ http://blog.livedoor.jp/akkochama3/archives/2008-08.html#20080820 第一目的だった茶寺にはたどり着けず(笑) 車でウロついて温泉に到着よ。でもその前に...
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(1日目その2:大分_別...
やってきました。 別府温泉。
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(1日目その1:福岡_平...
9月12日(土) この旅で一番最初に訪れた地は、福岡県北九州市にある平尾台。 http://www.hiraodai.jp/sato/index.html 日本三大カルスト地形のひとつ。
-
【車中泊】 九州一周ひとり旅(0日目:出発)
ある思いつきから、ひとり旅に出てみようと思いました。 車に寝泊まりして。 で、どうせ行くなら九州を一周してみようかなと。 ちょうど今は高速代も土日休日ETC1000円で安いしね。 愛車のステ...
-
シルバーウィーク
連休に入りました。 世間ではシルバーウィークと呼ぶみたいですね。 敬老の日が含まれるので,5月のゴールデンに対して9月はシルバー。 なかなか面白いネーミングです。 せっかくの5連休...
-
HOTEL LKF(ホテル ランカイフォン) バスルーム編
今回の滞在は角部屋だったのでバスルームが開放的。大きな窓のあるバスルームはとても明るくて気持ちがいい。ロールカーテンで目隠しもできるし、ガラスにも外から見えない工夫がされています。...
-
HOTEL LKF(ホテル ランカイフォン)
7月のはじめ、恒例になった香港買出しツアー?へ出かけてきました。ホテルはランカイフォンにあるHOTEL LKF。以前にも何度か泊まったホテルです。ランカイフォンは坂の途中にある小さなホテル...
-
氷の迷宮!青木ヶ原樹海の一般非公開地帯「富士風穴」を探索
日本屈指の神秘的スポット「青木ヶ原樹海」にある、一般的には公開されていない「富士風穴」を探索している動画。晩春の季節だというのに洞窟の中は氷で覆われていて、さながらドラクエやゼルダ...
-
ロンドン往復35,000円
ロンドンの航空チケットが3万5000円っていう 案内のメールが入っていました。 ただし、2月中の出発ですけど。 さすがにサーチャージまでは入っていないのですが イギリスまで飛行機で行...
-
東京に、来ました。
ウズラが、今日からスキー合宿で家にいないので、 その間に、野暮用を、すましに 東京へ来ました。 生徒会長宅に宿泊。 夜の 国会議事堂。 歩きながら撮ったので ピンぼけでした。 ...
-
あなたの知らない青木ヶ原樹海の風景
どういう訳か、"1度入ると迷い込んで二度と出られない""自殺の名所"としてあまり喜ばしくないイメージがある青木ヶ原樹海ですが、実は遊歩道が整備されているばかりか、磁石は正常に動くし携帯...
-
太宰府天満宮
出かけた福岡。 立ち寄ったのは太宰府天満宮。 ちょうど七五三の頃でとても賑わっていました。 この時に参拝の仕方についてご指導を受けたのですが 順路...