みんなの投稿
-
セレッソ 1 - 2 東京 (ナビスコ予選最終節)
http://www.jsgoal.jp/game/2010/20100020010320100609.html 未見、ネットで速報を追うのみ いきなり先制されていて後半追いつくもなかなか逆転できずに後半ロスタイムにという痺れる展開 前年...
-
東京 1 - 0 京都 (ナビスコ杯予選)
苦手な京都相手で全然得点の気配なし、新加入の森重とキムヨングンのDFはすごく良いくらいしか感想が無かったが そのキムヨングンが直接FKを叩き込んで勝利 これで更に今野と長友をW杯に送り...
-
sometimes it snows in april
F.C.TOKYO 1 - 1 Kyoto Sanga F.C. (J1 7th) 異常な寒さの中の寒~い試合、前節と同じスコア(同じくPK)なのにここまで心象が変わるものか 勝たなければいけない試合を落としたが、リーグ全...
-
duel
F.C.TOKYO 1 - 1 Kashima Antlers (J1第6節) 王者相手に一歩も引かず引き分け、後は石川が完全復活して得点が取れ始めれば・・・ "DUEL"
-
walkin'
Omiya Ardija 0 - 2 F.C.TOKYO(J1 4th) ダイジェストのみ見れた、ホームチームを2人退場させるという判定はどうかと思うのだが シュート32本!で2点と非常に東京らしく、勝てたのは何より ...
-
makin' the best of a bad situation
F.C.TOKYO 0 - 0 Cerezo Osaka(J1 第3節) 強風かつ退屈な試合で眠かったが、ホームでは最悪負けないことが絶対大事 ボランチ2枚を怪我で欠く厳しい状況の中、失点少なめで凌いで行くしかな...
-
camera talk
またも浦和に勝てず。。。 TV観戦だったので試合内容はスルー 開幕から2試合連続で地上波で東京の試合を放映してくれたTBSには感謝しつつ 後半、カメラの切り替えがおかしい時間帯があり、ボ...
-
late entry
F.C.TOKYO 1 - 0 Yokohama F Marinos 後半ロスタイム平山のゴールで開幕戦勝利、交代選手投入の采配の差 "LATE ENTRY" by Cannonball Adderley
-
SAMUI BLUE
鬱ですね、岡田さん解任かな? 原さん監督で関塚さんヘッドコーチとか見てみたいな!
-
It Sure Can Get Cold in Des Moines
東アジア選手権、代表では珍しく味スタでの開催でしかも男女2試合見れるので行きたかったがこの寒さなので自重 Jリーグの秋春制を考えておられるお偉いさんは当然2試合共(暖房の効いた貴賓室...
-
young blood
外国人選手2人加入! リカルジーニョ選手 期限付き移籍加入決定のお知らせ(01/22) キム ヨングン選手 加入決定のお知らせ(01/22) どちらもすごい若いな、助っ人というより競争させて育てると...
-
footbooooL2010
年末年始蹴球を適当に
-
FC東京 4-1 三菱養和@深川
荷造り(謎)しないといけないのだが、瓦斯サポの呼び出し(笑)を受けたので、深川へ。 ○サンスタートニックカップ第18回Jユース選手権 決勝トーナメント二回戦 FC東京U-1...
-
short december
"A Long December" by Counting Crows 例年より天皇杯の進行が1試合速く11月中に敗退してしまい試合が無くて寂しい12月である
-
take five
Albirex Nigata 1 - 1 F.C.TOKYO 2009年J1最終節、昨年より一つ順位を上げ5位入賞ナビスコ杯獲得もあり良いシーズンだった "Take Five" by Dave Brubeck
-
a farewell to kings
F.C.TOKYO 1 - 0 Vissel Kobe ホーム最終戦を勝利で飾り、前身の東京ガス時代からチームを支えてきた最古参の2選手を送り出すセレモニー "A Farewell To Kings" by RUSH
-
la fiesta
ナビスコカップ優勝祭りの後で失速中。。。良くも悪くも江戸っ子のクラブだ "La Fiesta" by 高橋徹也
-
winner takes it all
F.C.TOKYO 3 - 2 Thespa Kusatsu(天皇杯3回戦) 草津の粘りに苦しむも逃げ切る、カップ戦はとにかく勝てばOK! "Winner takes it all" by ABBA
-
back in the saddle again!!
F.C.TOKYO 2 - 0 Kawasaki Frontale (ナビスコカップ決勝) 余裕の快勝で5年ぶりの戴冠!! "Back in the saddle" by Aerosmith
-
ナビスコはFC東京かぁ
ナビスコカップの決勝を何となくTV観戦(しかも副音声で!)。 心情的には川崎Fに初タイトルを取ってもらいたかったが、今日の内容だけ見れば、FC東京のそれはタイトルに相応しいもので...
-
FC東京優勝!!
ナビスコ決勝、1億円のゆくえは!? 大方の予想に反して(東京サポさんゴメンナサイ…) FC東京がみごと優勝、1億円いただき~!! おめでと~!! MVP(賞金100万円)と ニューヒーロー賞(...
-
get it on the floor
Shimizu Spulse 1 - 2 F.C.TOKYO (J1 30th) 上位進出へ向けて非常に大きい1勝、そして次は。。。ナビスコ杯決勝! "Get It On The Floor" by DMX
-
frozen
F.C.TOKYO 4 - 0 Kashiwa Reysol (J1 29th) 圧勝だったが4得点目を決めた石川が負傷し×印が出され担架で運ばれての退場にスタジアムが凍りついた ケガが重くないことを祈るのみ。。。 "FROZE...
-
necessary roughness
Japan 5 - 0 Togo トーゴ代表やる気なさすぎで演習にならず、頭に来る無駄な試合 せめてGK川島はトーゴ側で守って練習した方が良かったなw 何せ日本陣内に相手が全然入ってこないのだから "...
-
peaceful
F.C.TOKYO 4 - 0 Kamatamare Sanuki (天皇杯2回戦) ユニークな名前が話題になったカマタマーレ(釜玉)讃岐にマッタリと圧勝 "Peaceful" by Helen Reddy
-
blind man can see it
Nagoya Grumps 1 - 2 F.C.TOKYO (J1 28th) ACLで過密日程の相手をきっちり叩き落とす勝利 東海ラジオのネットストリーミングラジオ放送があって聴いた 実況と解説のゆる~いローカル感抜群の...
-
serial killa
F.C.TOKYO 3 - 2 Jubilo Iwata 対磐田戦6試合8得点のジュビロキラーが途中から出てきて後半ロスタイムに決勝点入れるというお馬鹿な活劇的試合w "Serial killa" by Snoop Doggy Dogg
-
静岡学園 1-5 FC東京@西が丘
というわけで、西が丘は第二試合のみ観戦。蹴球今年57試合目。 ○第20回高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 グループリーグ最終日 静岡学園高(東海2/緑)vsF...
-
i want it all
Shimizu Spulse 2 - 2 F.C.TOKYO F.C.TOKYO 1 - 0 Shimizu Spulse ナビスコ杯決勝進出!2004シーズン以来のタイトルが目の前に "I Want It All" by Warren G
-
step yo game up
F.C.TOKYO 2-0 Oita Trinita (J1 24th) ダントツに最下位を独走する大分に大いに苦戦。。。 後半ようやく先制し、ロスタイム30メートル弾でとどめを刺す "Step Yo Game Up" by Snoop Dogg
-
everything must go
F.C.TOKYO 0 - 0 Sanfrecce Hiroshima (J1 19th) Kawasaki Frontale 2 - 1 F.C.TOKYO (J1 20th) かなり研究されて、連勝は止まった "everything must go" by Steely Dan
-
keep it gangsta
Omiya Ardira 0 - 3 F.C.TOKYO ダイジェストのみ見たが、ヒラヤマの2ゴール目はあきらかに長友に向けて出されたスルーパスを「強奪」してシュート、これでこそFWだ! "KEEP IT GANGSTA" b...
-
up!
F.C.TOKYO 5 - 1 Nagoya Grumps (ナビスコ杯準々決勝第1戦) 相手の変な采配の隙を付き前半から4得点と圧倒、この調子で上へ上へ "UP!" by Shania Twain
-
tobitakyu
F.C.TOKYO 3 - 0 Nagoya Grumps アジスタにて久々に勝利!! "tobitakyu blue sunset" by the guitar plus me
-
latin kick
Vissele Kobe 0 - 2 F.C.TOKYO またもイシカワがすごいのを叩き込み3連勝! "LATIN KICK" by Cal Tjader
-
superfunkycalifragisexy
F.C.TOKYO 2 - 1 Shimizu Spulse (J1 第15節) 拮抗したゲームに「蹴りを付けた」石川のゴラッソで勝利! "SUPERFUNKYCALIFRAGISEXY" by Prince
-
perfect
Kashiwa Raysol 0 - 3 F.C.TOKYO (J1 14th) 完璧な勝利、後は誰かが平山のスーパーなミドルシュートをyoutubeに上げてくれるのを待つだけだ(ちょうど東京のゴール裏側だったので、粗い映像でゴ...
-
everything happens to me
F.C.TOKYO 3 - 1 Shimizu Spulse (ナビスコ予選) 既に予選突破を決めている清水のモチベーションの低さに助けられ優位に試合を進め2点先制し更に疑惑のPKゲット+相手一人退場、PK一度外...
-
ナビ杯 第3節
2009ヤマザキナビスコカップ 第3節@フクアリジェフ千葉 0(0-1)1 FC東京 得点 19分 32近藤祐介(FC東京) 仕事終わりに猛ダッシュでフクアリへ。キックオフの時刻ごろチケット売り場に到着。...
-
what a difference you've made in my life
F.C.TOKYO 0 - 0 Kyoto Sanga (J1 11th) Yokohama F.Marinos 0 - 1 F.C.TOKYO (J1 12th) 割と似たような展開の2試合ながら、セットプレーで差が "What a Difference You've Made in My Life"...
-
heartbeat city
F.C.TOKYO 3 - 2 Omiya Ardija 石川のハットトリック達成で楽に勝てた試合を自らこじらせてしまい 最後はドタバタで逃げ切る "HEARTBEAT CITY" by The Cars
-
home
F.C.TOKYO 1 - 2 Kashima Antlers (J1 5th)F.C.TOKYO 1 - 2 Jef United Chiba (J1 6th)Oita Trinita 0 - 1 F.C.TOKYO (J1 7th)ホームとは一体。。。"A Home" by Dixie Chicks
-
J1 第6節
2009リーグ ディビジョン1 第6節@国立競技場FC東京 1-2 ジェフ千葉 得点 18分 18石川 直宏(FC東京) 86分 18巻 誠一郎(ジェフ) 89分 09深井 正樹(ジェフ) オリンピック...
-
work song
Jubilo Iwata 0 - 1 F.C.TOKYO (J1 4th) FWは89分間消えてても1分間仕事すればOK "Work Song" by Cannonball Adderley Sextet
-
starting today
F.C.TOKYO 1 - 0 Montedio Yamagata やっと2009シーズン開幕 "Starting Today" by Natalie Imbruglia
-
2009年 Jリーグ開幕戦
待ちに待った開幕戦を見に行ってきました! 相手は新潟。悪い相手ではないなと勝利を期待しながら味スタへ2時間前に到着。 開幕戦の前に川口信男の引退セレモニーがあり...
-
練習試合 FC東京×水戸ホーリーホック
昨日Jリーグの日程も発表され、リーグ開幕も約1ヶ月後に迫った。そこでFC東京の練習試合(30分ハーフ)を見学しに小平グラウンドへ向かう。開始15分前には到着...
-
移籍情報 2009
この時期に気になるのが移籍話ですよね。 いい選手が来てくれるのはいいけど、もちろん出て行ってしまう選手もいます。 今年は・・・現在4人が確定してしまっています>< ・リチェー...
-
謹賀新年
明けましておめでとうございます! 昨年は惜しくもリーグ優勝には手が届かず、天皇杯では惜しくもベスト4と悔しい思いをしましたが今年は違います! 一緒にFC東京を応援して行きましょう...
-
2008
リーグ戦最終節の逆転負けと先日の天皇杯準決勝逆転負け 終わり方は最悪だったが、リーグ戦は6位、天皇杯ベスト4とまずまずの成績 来シーズンはリーグで4位以内、何かカップ戦を獲ってAC...
-
can't get there from here
F.C.TOKYO 1 - 2 Kashiwa Reysol (天皇杯準決勝) 元日国立まで辿り着けず "Can't Get There From Here" by R.E.M.
-
FC東京深川 1-0 新潟@国立
恐らく今年のサッカー納めは、国立競技場。 第一試合は、高円宮杯の決勝。蹴球81試合目。 ○第20回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権決勝 【69】 FC東京U-1...
-
if we make it through december
F.C.TOKYO 2 - 1 Shimizu Spulse (天皇杯準々決勝) あとひとつ勝つとお正月 "If We Make It Through December" by Merle Haggard
-
oops! i did it again
Jef Chiba 4 - 2 F.C.TOKYO 最後の最後にやっちゃった 大逆転負けで、史上に残るだろうジェフ千葉奇跡のJ1残留を演出。。。 別にブリトニー聴かないけど(笑) このタイトルしか思い...
-
highway through desert
Albirex Nigata 2 - 3 F.C.TOKYO (天皇杯5回戦) F.C.TOKYO 1 - 0 Albirex Nigata (J1 33th) 鳥取!で行われた天皇杯そしてホーム最終戦と、短い期間で同じチームとの対戦 共に難しい試合...
-
mind your own business
Vissel Kobe 1 - 1 F.C.TOKYO (J1 32th) 痛すぎる引き分け…これで優勝の目は消えてしまったが 3位入賞ACL出場という大きな目標に向けて泣いても笑っても残り2節集中を "Mind Your O...
-
creepin' in
Gamba Osaka 1 - 3 F.C.TOKYO こっそりとこっそりと上位進出を伺う "Creepin' In" by Norah Jones feat. Dolly Parton
-
ale?
F.C.TOKYO 2 - 1 Vegalta Sendai (天皇杯4回戦) J2仙台に辛勝、5回戦へ進出 "Ale?" by 小沢健二
-
Heaven or Tobitakyu
F.C.TOKYO 3 - 2 Kashima Antlers 最高!!!!!!! "Heaven or Las Vegas" by Cocteau Twins
-
can't buy a thrill
F.C.TOKYO 1 - 5 Shimizu Spulse 残念な大敗 しかし例年より高い順位高いモチベーションで臨める試合のスリルは最高だ "CAN'T BUY A THRILL" by Steely Dan
-
giant steps
Consadole Sapporo 1 - 2 F.C.TOKYO ホームで意地を見せる札幌に攻められ先制を許すが逆転勝利 上位に食らいついて行く為の大きな一勝 "GIANT STEPS" by John Coltrane
-
atlantis
F.C.TOKYO 5 - 1 Jubilo Iwata 沈み行く名門、あのジュビロがここまで弱くなるとは… "ATLANTIS" by McCOY TYNER
-
symphony of thousands
Kawasaki Frontale 0 - 1 F.C.TOKYO 理不尽かつ不条理な「何か」を感じさせる判定で1人退場させられるも 怒りまくりで大爆発のゴール裏サポーター選手チーム一丸となり1点を死守 "Sympho...
-
what a shame about me 2
F.C.TOKYO 1 - 2 Verdy 実に情けないじゃないか "What a shame about me" by Steely Dan
-
what a shame about me
F.C.TOKYO 0 - 1 Urawa Reds 情けないじゃないか "What a shame about me" by Steely Dan
-
just one victory
Nagoya Grumps 0 - 1 F.C.TOKYO 中断再開後ようやく初勝利、これから "Just One Victory" by TM NETWORK
-
lost ones
Oita Trinita 1 - 1 F.C.TOKYO (ナビスコカップ準々決勝第2戦) 2点差以上での勝利が必要だったが、またしても1-1ドロー(4試合連続…) 先制して内容もそこそこながらも毎度セットプレー...
-
summer isn't cool
F.C.TOKYO 1 - 1 Yokohama F Marinos 夏の間は勝てないのだろうか… "SUMMER ISN'T COOL" by the guitar plus me 試聴・通販はこちら
-
fly by night
Kyoto Sanga 1 - 1 F.C.TOKYO 京都の暑さに苦しみ動けず、先制され後半ロスタイムまで追い詰められるも 最後の最後のFKから追い付き、勝ち点1を盗み出し逃亡 "fly by night" by th...
-
feeling gravitys pulls
F.C.TOKYO 1 - 1 Gamba Osaka 湿気の中のジリジリとした展開、見ているこちらも消耗する試合だった "FEELING GRAVITYS PULL" by R.E.M
-
foggy mountain breakdown
Kashima Antlers 4 - 1 F.C.TOKYO 濃い霧で視界不良、先制したはずがいつのまにか4失点…完敗 "FOGGY MOUNTAIN BREAKDOWN" by THE BLUEGRASS BANJO PICKERS
-
tough times demand tough hearts
Urawa Reds 2 - 0 F.C.TOKYO 浦和と相性悪すぎ…いつも全く同じようにやられる 鹿島戦ガンバ戦と上位との対戦が続くので、なんとか食い付いていきたいところ 「定位置」の中下位に沈むか上位...
-
i need a miracle
F.C.TOKYO 1 - 2 Oita Trinita (ナビスコカップ準々決勝 第1戦) 痛恨のアウェーゴール×2を献上 勝ち抜ける為には、敵地での2点差以上での勝利が必要に "I NEED A MIRACLE" by Gratef...
-
here's that rainy day
F.C.TOKYO 1 - 1 Jef Chiba (J1 14th) 両チームともPKを失敗し痛み分け "HERE'S THAT RAINY DAY" by Charles McPherson
-
eruption
Verdy 2 - 4 F.C.TOKYO ヒラヤマ大噴火ハットトリックで逆転勝利!決勝トーナメント進出! "ERUPTION" by Van Halen
-
optimist
F.C.TOKYO 1 - 1 Shimizu Spulse (ナビスコカップ Bグループ) グループ予選のレギュレーションは複雑だが(2位でも成績が良ければ突破) 次節ベルディに勝てば何とかなるはず "自棄っぱちオ...
-
triple threat
F.C.TOKYO 3 - 0 Verdy 3得点快勝! "Triple Threat" by Jimmy Heath
-
the third man
Jubilo Iwata 1 - 2 F.C.TOKYO 超苦手、鬼門中の鬼門ヤマハスタジアムで連敗を止める そして川崎が大宮に逆転負け! 浦和もガンバに負けた! 全部最高だ! 首位との勝ち点差3の3位で中断期...