みんなの投稿
-
月末ですね。今月の振り返り
早いもので、もう10月も終わりですね。 週明けはもう11月です。 年末なんて目の前のような焦りが。。。汗 そんなわけで、月も終わるので、今日や来週頭に 10月の振り返りをする方も多いですよ...
-
ナンパされた?(転載)
ナンパされました...こないだ、スタバでコピーを書いていた時の話。隣のテーブルに、20代半ばくらいの女性が座りました。色白で細身、おしゃれなビジネススーツを着て、いかにも仕事ができ...
-
珍しい名前による自分ブランディング
■ 珍しい名前は「武器」である私の名前は「家弓」と書いて、「かゆみ」と読みます。ま、非常に珍しい名前ですが、多くのメリットに恵まれていると実感します。最大のメリットは、何と言っても...
-
【営業革新9】経験学習モデルによるナレッジ学習
本稿は「営業革新」の最終稿として、Kolbの経験学習モデルを使って、これまで描いてきた営業プロセスを組織のナレッジとして、学習、定着させるプロセスについて考えてみます。■ Kolbの経験...
-
おもてなしの心
実りは提供致しません。実らせ方を提供致します。こんばんは。経営コンサルタントT☆Kです。田舎に帰省した時に、出迎えてくれる親戚のおもてなし。それこそがサービスの最高峰だと思います。...
-
質的評価Top3エントリー(2009.2.~7月)
今回は、私のブログ記事の人気エントリーを「質的評価」で整理してみました。1. 漫才にイノベーションを起こした紳竜の戦略2. ビジュアルシンキング(1) 〜可視化による思考法3. TwitterとTu...
-
検証作業をやってみると、いろいろな発見が…
こんにちわ、 先日ニュースで 「【09衆院選】民主が前回選の与党マニフェストを検証「20~30点」」 なんてニュースが流れていましたね。 自民党は選挙時より、小泉氏⇒安部氏⇒福...
-
オートコールってなんてすごい技術なんでしょうか。
このたび、私が個人的にビジネスで音声録音のナレーションを受注して納品するために運営しているサイト、SOHOVOICEというのがあるのですが、ここでアンケートに答えていただくための自動音声を...
-
こんな時だからこそ、効果的な広告・販促プランを考える
こんにちわ まったく最近の暑さはシンドイですね~ こういうときはビール!と行きたいところなんですが、 実はダイエットしてまして、2回に1回くらいは自制している大地でございます。 世の中...
-
POPマジック
こんにちわ、大地でございます~♪ 先日スーパーに買い物をしに行きました。 前まではほとんどコンビニくらいしか 行かなかったんですけどね、料理も作るくらいなら、 コンビニで買った...
-
Twitter 始めました。
livedoor ニュース - 広瀬香美さん「Twitterはヒウィッヒヒー」 一夜で流行語に via kwout こんな記事があったり、 他にもデミームーアがモヒカンになった!?なんて話が生まれたり、 はた...
-
今この人に聞く!おおきに研究所 代表:上野裕司 氏
今月は、社長直属“人事戦略部”として活動している人事戦略マネジメン トの『おおきに研究所』 代表『上野 裕司』氏をお迎えし、お話を聞い ていきたいと思います。 ▼テーマ:「“和”のあ...
-
mixiの戦略
今や影響力が非常に大きくなったSNS。 その勢力図が変わろうとしているという 記事が以前東洋経済の記事にあった 会員数 Gree :1000万人 mixi :1700万人 モバゲー:1400万...
-
雑誌とインターネットを連動させた広告について【案件...
Q:ホームページで美容商材を販売しています。雑誌とインターネットを利用して集客をしようと考えているのですが、インターネットのみに広告を出すべきなのか、それとも雑誌、インターネットの...
-
八百屋の業績向上方法まとめ【案件2-14】
こんにちは。案件の総まとめです。行うべき施策STEP1:基本的体制の改善により商材に付加価値を付ける・掃除、整理整頓を毎日・気持の良い挨拶・アイデアノートの作成STEP2:おいしい旬の野菜を...
-
マーケティングを実践で使うには?
「マーケティングを実践で使おうとすると なかなか100%使いきるのが難しい。」 今までマーケティングを本や講座で学んで方の中には そんな風に思われた方がいらっしゃるのではないでしょ...
-
マーケティングって何?
「「マーケティングって何か?」という質問に答えられなかった。。。」 マーケティングって、みなさん耳にしたことはありますよね? でも、この質問に明確に答えられる人はどれくらいいますか...
-
マーケティングスキルの必要度をチェック
マーケティングと言われると、「難しい」とか 「自分には必要ない」と思われている方を良く見かけます。 ですが、今のビジネス環境では、マーケティング部門だけでなく、 営業、開発、管理部門...
-
ホームページに載せるカフェメニュー【案件1-10】
こんにちは。T☆Kです。前回、チェリーカフェ様のホームページに用意するべき項目五つについて掘り下げていくと述べました。まずはメニューについてです。メニューページでの要点は三つです。1...
-
村上春樹「1Q84」とティーザ広告
村上春樹の「1Q84」、、、相変わらず、すごい売れ行きのようで、たちまち100万部突破だそうですね。これは以前のブログで書いたとおり、 ・5年ぶりの書き下ろしで、読者に飢餓感 ・エルサレ...
-
パワーブロガーの心技体(12) ~「売上をアップさせたい人の0円...
パワーブロガーの心技体(12)は、コーギーマーケティングさんご紹介の、-------------------------------------「売上をアップさせたい人の0円集客術」 by 谷田貝孝一さん http://ameblo....
-
喜びの声が一番の売り文句【案件1-8】
こんばんは。T☆Kです。5、お客様の喜びの声について。これを掲載することは、とても効果的です。お店側からおすすめするよりも、お客様に人気であるという事実の方がお客様に対して説得力を生...
-
1Q84が売れる理由 ~村上春樹とブランド戦略
村上春樹の「1Q84」が驚異的な売れ行きを見せているらしいですね。私はまだ読んでいないのですが、発売4日で77万部というTVでもその売れ方が取り上げられるほどの販売ペースだそうで、、、...
-
結論【案件1-2】
こんにちは。T☆Kです。ご相談内容の結論から述べたいと思います。今のホームページの運営方法を変えればよいのか、それとも、新しくホームページを運営すれば良いのか?>新しくホームページを...
-
どんなホームページが良いですか?【案件1-1】
こんばんは。今回のご相談内容です。※文章は当サイトで編集しております。「今、ホームページを持っています。業者に頼んで、作ったのですが初期費用と毎月の更新費用が高くつき、実際にホーム...
-
pomera(ポメラ)を買ってみました
皆さんはポメラを知っていますか?キングジムが出した「デジタルメモ帳」です。CMのコピーは、-----メールにインターネット、ゲームに音楽、ビデオ編集、これ全てできません。私にできることは...
-
仕事塾「ビジュアルシンキング」の振り返り(2)
前回、ご紹介が漏れていた方がいらっしゃったので、改めてご紹介しますね。それぞれの感想は、私にとってとても大きな発見があります。本当にどうもありがとうございました。-----■ 結婚プロジ...
-
モーブッサンのキャンペーンは成功か?~広報戦略を考える
「ダイヤモンド無料配布に5,000人以上が大行列」(Yahoo!ニュースより)このモーブッサンのキャンペーン、話題になりましたね~5000円相当のダイヤモンドを先着5000人に無料配布するということ...
-
アスタリフト、富士フイルムが化粧品? ~成長マトリクスと多角化...
最近、松田聖子と中島みゆきが登場する化粧品のTVCMをよく目にするようになりましたね。富士フイルムの「アスタリフト」です。フイルムメーカーが化粧品?誰しもが「?」を感じますよね?でも、...
-
パワーブロガーの心技体(8)「マーケティング談話室」by 福井遥...
今回のパワーブロガーは、福井遥子さんです。-------------------------------------------------------マーケティング談話室 http://ameblo.jp/ivory-marketing/マーケティングコンサルタント...
-
マクドナルドの躍進、モスバーガーの黒字化
ハンバーガーチェーンの大手二社の決算発表がなされましたね。結果として、マクドナルドは売上高を伸ばし、すかいらーくを抜いて飲食業の頂点に立ちました。飲食業売上高、マクドナルド首位 日...
-
GABAの広告に見る顧客心理 ~ドライバーとバリア
「GABAの広告って、とっても説得力があるんです。」マーケティングカレッジの受講生の方から、こんな話を聞きました。思わず、「何が?」と問いかけたところ、受講検討者の不安や疑問を的確に捉...
-
スゴイ人の列
31アイスクリームに並ぶ列だった 12時までのタイムサービス(?)でユニセフ募金をしたらプレゼントだって! このご時世にカッコいいことする~!
-
森田知事と東京シティマラソン ~タレント知事のポジショニング分...
森田健作氏が千葉県知事に当選しましたね。「おれは男だ」リアルタイム世代としては、大丈夫かいな~、、、という気がしないでもないですが、、、しかし、彼のメンタリティと行動には見習うもの...
-
次なる市場はどこだ? ~Bottom of Pyramid
Bottom of Pyramid(以下、略してBOP)って聞いたことありますか?実は、私も最近知人に教えてもらったのですが、経済ピラミッドの底辺に位置する人々を指しているそうです。■ 既に動き始めて...
-
ソーシャルマーケティングの新たな姿 ~ボルヴィック、ネピアの取...
コーズ・リレーテッド・マーケティングという言葉をご存知ですか?利益の一部を社会に貢献する事業を行っている団体に寄付する活動を通して、売上の増加をもたらすマーケティング手法を指します...
-
ネットスーパーは本格離陸するか? ~チャネル戦略の目指すもの
ネットスーパーと言えば、これまでもアイワイグループや西友などが展開していましたが、2008年の市場規模が227億円と、前年日25.1%の成長とみられています。(富士経済2009.3.10発表)ネットス...
-
オバマにみる「サービスマーケティングにおける顧客満足」
オバマ政権がスタートして、世界中の期待が集まっている昨今ですが、、、ここで、オバマ氏にみるマーケティング戦略を考えてみました。そもそも、オバマ氏はなぜこれだけアメリカ国民の支持を集...
-
現代人はレーシックがお好き? ~品川近視クリニックの戦略的プロ...
すでにご存じの方は多いと思いますが、レーシックとは「角膜屈折矯正手術の一種」。(参考)Wikipedia「レーシック」最近レーシックが大ブームだそうで、私の身の回りでもそれは例外ではありま...
-
ノキアの敵はロレックス? ~プレミアムブランド戦略「VERTU」
日本での携帯端末販売を打ち切ったノキアが、改めて日本進出するそうですね。今後は徹底したプレミアムブランド戦略による再上陸となりそうです。ということで、プレミアムブランド戦略について...
-
「思わず買ってしまう」心のスイッチを見つけるための インサイト...
====================================== ◆目次 第1部 インサイト実践ツール―ひとりでできる、さまざまな技法 インサイトを発見しよう キーインサイトの仮説をつくろう イン...
-
プロクターアンドギャンブルにおける泥臭経営
日経MJ(2009/1/26)の一面記事。 成熟市場となった日用品・化粧品市場におけるシェアを伸ばすための方法として、 積極的にインサイトを用いて販売を伸ばしている というという記事があっ...
-
0.マインド編:マーケティングの再定義(MP3音声ファイル)
メールマガジンからアクセスして下さった方、ありがとうございます。 音声ファイルは下記URLからダウンロードできますので、ダウンロードしてご利用下さい(右クリックで「対象をファイル...
-
中小零細企業の経営戦略 利益UP法は?
ある程度、大きい企業の場合は経費を掛けて、 売上UPしたほうが、効果が早く効率が 良い場合がありますが、中小零細企業の場合は そんなこと、言ってられません。 掛ける経費が無いです...