ブログネタ
みんなの投稿
-
蔵前の自家焙煎珈琲の「コフィノワ」さん☕️ 本日、8月2日で3周年です!おめでとうございます😊 水出しコーヒーのエチオピア ウォッシュト ...
-
台東区役所。Uber Eatsの配達員の登録に必要な写真付きの身分証明証を取りに行きました。 帰りに近くのBOOK CAFEに立ち寄りました。「ROUTE BOOKS」です。 店内の木と緑...
-
鎌倉の知らないと辿り着けないような場所にひっそりと佇むお店、自家焙煎の「極楽寺珈琲豆店」さん☕️ 36段の階段を上った先に突如緑に囲まれた素敵なお店が現れます✨ ...
-
浅草寺と花やしきの間にある「Sukemasa Coffee」さん☕️ 今夜はラテアートのワークショップに参加させていただきました。 月曜日の19時半なんて、普段なら私には無理な時間です...
-
自宅療養生活も1ヶ月になりました。 自分なりに心のことを勉強し、専門家の力をお借りし、様々な気付きと癒しがありました。 今週の始めの月曜日。1ヶ月続いていた微熱がすーっとひいてゆ...
-
4年ぶりに訪れた池袋の「COFFEE VALLEY」さん。 以前通っていたダンス教室の近くにあります。 . 当時は池袋にスペシ...
-
蔵前の自家焙煎珈琲「コフィノワ」さん☕️ 先日、お店のインスタグラム(@coffeenova_shiro)にこんな投稿がありました・・・ 「今日から新年度のスタートです。心機一転、コフィノワ...
-
和食のつかごしの帰り道、こちらに寄りました。浅草 寿のブルックリン「SPLENDOR COFFEE」です☕️ お正月のくじ引きで当たったコーヒー1杯半額券。まだ使えると言っていただきました...
-
浅草新仲見世通りの「銀座 和蘭豆(ランズ) 浅草店」☕️ 熱風式の自家焙煎珈琲をサイフォンで淹れてくれます。 ...
-
今朝の一杯は、フレンチコーヒー。 最近、よく飲んでいるコーヒーが フレンチコーヒーなのです。 知り合いのコーヒーショップで 焙煎してもらったもの。 フレンチコーヒーといえば、 たまにクリ...
-
珈琲専門店 伯爵☕️ 名は体をあらわす。 池袋の...
-
自家焙煎珈琲の「HOUEI COFFEE 成田山門前店」☕️ 去年、成田のハッシュタグを付けた時にお店の方にいいねをいただき知ったお店です。 成田...
-
友人から先ほど連絡があった。 どうやら、美味しいコーヒーが 手に入ったということで、 遊びに来ないか?というお誘い。 具体的に、どう美味しいのか? はさておき、口実であろうと無かろうと ...
-
喫茶店のモーニング やっぱりこれがいい。厚めのトーストそして熱いコーヒーこうでなかったらあかん!!コーヒー専門店の大入り福袋!4種類2kg入り! 500g×4袋【送料無料】【200杯分】 【チモ...
-
有楽町駅から 直結の 東京国際フォーラム内の カフェで休憩D5出口から国際フォーラム入ってファミマ!を通り過ぎた所を右に曲がって外に出ると 開放感たっぷりのカフェがお目見えドトール系...
-
昭和2年開店の浅草で一番古いと言われている喫茶店「HATOYA」さん。 土日のみ営業されていましたが、去年ご主人がお勤め先を定年退職され、平日もお店を開け...
-
浅草公会堂や有名喫茶店のアンヂェラスがあるオレンジ通り。名前の通りオレンジ色です🍊 そんな通りにある「ASAKUSA CAFE」さん☕️ 高品質な豆を使ったスペシャル...
-
2017年4月オープンの「ワールドネイバーズ清澄白河」 アパートメントにコインランドリーとカフェが併設された最新型のスタイル。入居者以外も利用できます。 こちらのコーヒー...
-
金曜日の朝10時台。深川不動尊の参道にある「MONZ CAFE」さんでほっとひと息☕️ 人通りがあり、いい写真は撮れず・・・ 私が住ん...
-
ソフトクリームが食べたいと言う 旦那さんを キャピタルコーヒーに案内したキャピタルコーヒーはなんと千石に本社があるのだまだブログアプリ直ってないみたいで画像横向きのまま修正できず見...
-
浅草飲食店 新規開拓228店目。1月11日オープン!浅草観音裏の「Cafe 晴蔵(はれくら)」さんです☕️ 感じのよいおじさま2人がニコ...
-
荒川区のジョイフル三ノ輪商店街にある自家焙煎珈琲の「ぱぱ・のえる」さん。 「三ノ輪橋 都電ブレンド」を買いに来ました。 クラシカルな都電をイメージしたブレンドだ...
-
蔵前の自家焙煎珈琲「コフィノワ」さん☕️ 頑張ってランチ前の訪問です。 新しいバリスタのキャミさん、初めまして✨ お菓子職人でもあるそうで、コーヒーに合う焼き菓子を店内で...
-
浅草・寿町のブルックリン、「SPLENDOR COFFEE」さん。 ついさっき伺ったSUKEMASAさんのショップカードを発見✨ エチオピア イルガチェフェ ...
-
浅草花やしきの脇にある「SUKEMASA COFFEE」さん☕️ 年明けと共にライブ配信されてましたが、店内はお客さんで賑わっていて楽しそうでした😃 大晦日は朝5時まで営業されて、元旦は...
-
自宅のある吉原から自転車で最長距離を更新しました。 初めての浅草橋。SOL’S COFFEEさんのROASTERY(焙煎所)へ☕️ 客席に焙煎機✨ ...
-
浅草花やしきの近くにある喫茶店「ドゥー こきりこ」さん🍛 店内に入るも誰も出てきません。おじいさまマスター、お出かけかしら? ...
-
浅草馬道の昭和を感じる喫茶店セブン☕️ 店員の黒いベストに蝶ネクタイのおじいさまとおじさまがカッコイイ✨ ご家族ではなくスタッフさんのようです。 競...
-
蔵前の雑貨屋に併設されたカフェ・KONCENT×SOL’S COFFEE☕️ お店の外の椅子や2階のカフ...
-
休日イベントに出かける楽しみは、どんなオイシイモノと出会えるか?でしょう。少なくとも私の場合は…ですが。2nd Tochigi Coffee Festival in 神明宮では、ハウディーズカフェの小山黒毛和牛...
-
第1回(昨年12月)が約1000人、第2回には来場者が約3000人(主催者発表)。3月31日土曜、満開の桜の下で開催された2nd Tochigi Coffee Festival in 神明宮。栃木神明宮と第二公園にコーヒー店21...
-
初開催で事前予約完売、大盛況のうちに幕を閉じた昨年12月の1st TOCHIGI COFFEE FESTIVAL。待望の「2nd TOCHIGI COFFEE FESTIVAL in 神明宮」が、3月31日(土)10:00-16:00に行われます。場所は栃...
-
栃木駅北口の広場で行われた「1st TOCHIGI COFFEE FESTIVAL」。 地元栃木市から宇都宮・大田原・佐野の人気珈琲店が集まったため、前売りが完売する人気で、狭い会場はかなり賑わっていました。
-
スタバで参加したフードペアリング Coffee Meets Chocolate編の続きです。 短い休憩を終えて、後半戦。 スタッフさんがレジ脇のフードの棚まで案内してくれて フードについて色々教えてくださ...
-
またこちらにカフェだけしに行きました。この日も豆乳ラテのホットを注文。かわいらしい猫のラテアートを描いてくれました。泡立ちはしっかりしたほうなので、あまりお腹がすいていないときはこ...
-
並木坂のビルの2Fにあるこちらのカフェに行きました。前に焼肉屋やらが入っていた場所ですがおしゃれなカフェになっています。下通りの「茶蔵」の系列だそうです。この日はカプチーノを注文。本...
-
立ち合いは強くあたって、あとは流れでお願いすればいいんじゃないですかね。元スレッドスタバでの注文のしかたを教えてくれhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427028695/ 1...
-
乳製品をおいしく食べやすいスイーツにと、 工夫されている森永乳業株式会社さん。 今度はまたリニューアルされた商品がでたそうです。 マウントレーニア シリーズの 「ダブル エスプレッソ」...
-
天気予報によりますと、 いよいよここ数日あたりから寒くなってくるそうです。 寒くなると、身体が欲しがるのが、 温かい食べ物や飲み物ですね。 仕事や読書のおとものマグカップの中身は何にし...
-
サンプルをもらたり、送料程度で、安価にタメせるお得なサイト、「モラタメ」さんをとおして ネスレ日本株式会社のネスレ ブライト カフェアラカルト 3種セットをプレゼントいただきました。 ...
-
さて、今回のメインエベント『SCAJ2011』です。 東京ビッグサイトに到着しましたが、なんだか凶悪な外観ですね。悪者の要塞みたいです…(^^ゞ 若い女性も歩いてて「へぇ~、コーヒーへの関...
-
外出する時(仲間たちと一緒や一人の時もあります) ランチやディナーもいいのですが、 何気ないスイーツとコーヒーが飲みたくなる時があります。 友人との待ち合わせに本を片手に 一人でぶ...
-
ここの社員ではありません でも、昨日と今日で 合計8時間くらい居た とっても充実していて おもしろくて未来を変える・・・ そんな時間を 過ごすことができました こ...
-
カフェモカタイム♪ エクセルシオールカフェに来ると カフェモカを頼むことが多い 大きな大きなカフェモカは 普通のサイズ(M)です 先日は神谷町のエクセルシオールカ...
-
学生と古書の街神保町を訪れると、 数多い書店に混じって、 カレーショップと レトロな感じの喫茶店も多数あるのに気がつきます。 以前から気になっていた レンガ造りのシックな喫茶店「ラドリ...
-
地下鉄丸ノ内線「新高円寺駅」そばのカフェ「HERE WE ARE marble(ヒア ウィー アー マーブル)」が8月4日、メニューを刷新した。「何でもない一日を、もっとハッピーに」をテーマに掲げ、若年...
-
7月23日(土) 神奈川県川崎中央卸売り市場のMC珈琲 監修のカフェ1号店で 焙煎士川上敦久氏お薦めのアイスコーヒーと お店限定スイーツ「コーヒークリームぜんざい」の 試飲試食のイベントが行...
-
日記を見直すと、以前、 株式会社ウェブクルーコモディティーズの 「コーヒーのオリジナルラベル投票イベント」に参加していました。 20あるフレーズの中から選ぶ「旅立つ人へ贈る」コーヒー...
-
UPするのを忘れていましたが…コーヒーバウム(^∇^) そうそう、13thアニバーサリーの限定スワークル~♪ 飲んでみたいけど、クーラーの効いた店内ではついつい温かいコーヒーを注文してし...
-
日本列島では猛暑が続いています。
-
やっと購入できました AROMAの記事
-
現在、我が家にコーヒー豆は必要ないくらい保管中なのに・・ ・・セブンイレブンのnanacoネットクーポンがやってくれた! 画像の左側のUCC THE CLEAR 120円が 120ポイント還元中。 つまりタ...
-
1000円ポッキリ送料無料でさらに10倍ポイントがつくので 「コーヒーばかの店」というショップのコーヒーを購入! ホンジェラス200gとマンデリン200gの セットで送料無料だけあってメ...
-
今日は午後から娘の部活の定期演奏会なんです。 私は受付をお手伝いすることになっているので、 開場時間より前に行かなくてはいけません。 なのでスタバで早めのランチを キャラメルマ...
-
この数日、結構暖かくなってきて、 寒がりな私でも日中はコートが要らないです その分、夕方の職場は 耳鼻科の処方箋を持った患者さんで大混雑ですが… そろそろ桜も咲いて、お花見でき...