ランキング
ブログ速報
カテゴリ
編集部の「推し」
おすすめブログ
ブログをはじめる
ログイン
ライフスタイル・暮らし
片付けや掃除がしたくなる! シンプルライフのお手本
記事作成日時: 2020/12/18 11:45
今回ご紹介するブロガー
Rin
rin_happy123
今回ご紹介するのは『Rinのシンプルライフ』のRinさんです。2DKの平屋に旦那さんと2人で暮らしながら、片付けやDIY、北欧インテリア、ラク家事などについて丁寧につづられています。
ものは減らしても、花や植物は常に身近に
Rinさんは、整理収納アドバイザー1級の資格も持つ片付けのプロ。
いつもモデルルームかと見紛うばかりの、すっきりしたお部屋の状態を維持されています。
ものがないのに無味乾燥な印象にならず、居心地がよさそうな空間になっているのは、きっとお花や植物を大切にされているからなのでしょうね。
100均セリアのフックがハサミの収納にぴったり
それまで、換気扇の脇にマグネットフックを使って吊り下げて収納していたハサミ。
落ちてきたことはなかったそうですが、安全のために調理スペースとコンロの間のスペースに収納場所を移動させたら、がぜん使いやすくなったそう。
収納に使ったのは、セリアの貼って剥がせるフィルムフック。
ハサミの収納以外にも様々な用途に使えそうですね。
もやもや気分は、一心に何かを磨くことで解消!
「気分がもやもやした時は、何かを一心に磨くと晴れます」と語るRinさん。
確かに、何かを拭いたり磨いたりして集中しているときって自然と無心になれますよね。
何かと面倒くさく思ってしまいがちな掃除ですが、心を健康に保つためにも日々の習慣にしていきたいものですね。
読めば自然と片付けや掃除がしたくなってしまう『Rinのシンプルライフ』、ぜひチェックしてみてくださいね。
Rin
rin_happy123
Blog
Instagram
ライブドアブログ公式Instagramアカウントを
フォローしよう!
@livedoorblog_official
RECOMMEND
あなたへのおすすめ
ライフスタイル・暮らし
【整理収納など】より良く暮らすための提案!
rin_happy123
今回ご紹介するのは「Rinのシンプルライフ」のRinさんです。最終的には「軽やかで自由な老後を迎えたい。」と話...
2019/12/11 11:45