ライブドインフルエンサー NEWS

ガーデニング

まるでヨーロッパ! 咲きほこる花たちに癒されるガーデニングブログ

記事作成日時: 2020/06/17 11:45

インスタグラムアイコン今回ご紹介するブロガー

のばら*nobara*
のばら*nobara*
今回ご紹介するのは『のばらのガーデニングブログ Hana and Rose Garden+』ののばらさんです。おうちの庭でバラを主に四季折々のお花を育てていらっしゃいます。
  • 紫よりの深く綺麗な色のバラ「レイニーブルー」

    紫よりの深く綺麗な色のバラ「レイニーブルー」 画像1 読書する天使の置物の足もとで咲いているのは、青みがかった淡いピンクのバラ「レイニーブルー」。
    のばらさんの経験では、直射日光が当たらない場所の方が紫よりの深く綺麗な色が出るそう。
    画面左上で鮮やかなピンク色で咲いている「シレネセリーナ」とのコントラストもすてきですね。
  • 雨上がりの庭で可憐に咲く「ビオラ」

    雨上がりの庭で可憐に咲く「ビオラ」 画像1
    雨上がりの庭で可憐に咲く「ビオラ」 画像2 まるでヨーロッパの田舎のような風景の中、けなげに咲いているのはスミレ科の「ビオラ」。
    白とピンクの可憐で控えめな色合いが、お庭のアンティークな雰囲気とぴったりマッチしていますね。
  • 見事に咲いた3種類のバラ「ピエールドゥロンサール」「ローブリッター」「グリーンアイス」

    見事に咲いた3種類のバラ「ピエールドゥロンサール」「ローブリッター」「グリーンアイス」 画像1 2種類のピンクのバラ「ピエールドゥロンサール」「ローブリッター」が咲きほこる下には、白いバラ「グリーンアイス」が!
    病気や虫害などで、ただでさえ栽培が難しいといわれるバラを3種類も、ここまで美しく咲かせるのはのばらさんのお花への愛情があればこそなんでしょうね。

    ガーデニングのお手本に最適な『のばらのガーデニングブログ Hana and Rose Garden+』、ぜひ読んでみてくださいね。
hana_and_rose_garden のばら*nobara*