殿堂入り
殿堂入りとして表彰するにふさわしい
活躍を重ねた
「レジェンドブログ」
-
カータンBLOG
- 受賞理由
- 殿堂入り7回目を迎えた“主婦のカリスマ”。2022年は高齢な母の介護や最愛の父・ヒロシさんとのお別れなど揺れ動く一年となりましたが、どんなときでも笑顔や家族への愛情を伝えるカータンさんに大きな反響が起こりました。“心が温かくなる”その言葉がぴったりのブログです。
-
まめきちまめこニートの日常
- 受賞理由
- 祝アニメ化! “ニート”から“ブロガードリーム”をつかみ続け、“エグゼクティブスーパーニート”になっても大躍進を続けるまめきちまめこさん。果たして、その活躍の幅はどこまで広がるのでしょうか……!? 豪華な声優さんたちが演じるアニメも含め、今後も要注目!
-
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
- 受賞理由
- おいしいレシピから始まり1週間分の日持ちおかず、娘さんたちに翻弄され怒れるママの心情、離れて暮らす息子さんへのやきもきした感情……レシピだけでなく“泣き笑える”どたばたエピソードも盛りだくさん。日々のごはん作りにちょっとモヤモヤするときは、井上かなえさんのブログを見て一緒に笑い飛ばしましょう!
-
DJあおいのお手をはいしゃく
- 受賞理由
- あるときは育休中の新米ママから、またあるときは大失恋をしてしまった大学生からと幅広く相談を持ち掛けられるDJあおいさん。Twitterフォロワー数20万人を誇る実力は確かで、悩みを一刀両断! 次々と読者の悩みを解決されています。覗いてみると自分と似た悩みへの回答が見つかるかも? 痛快な回答の数々は必読です。
-
moroの家族と、ハンドメイドと。
- 受賞理由
- 育児に奮闘する毎日を絵日記で描くmoroさんは2022年、手探りで解決したという長女のいじめ体験を実録しました。つらい記憶も失敗したことも「全部描きます」というmoroさんと長女の決意の裏には、今悩んでいる人たちへのヒントになってほしいとの想いがこめられています。少しでも多くの人に、この想いが届きますように。
-
web漫画家やしろあずきの日常
- 受賞理由
- もはや説明不要の売れっ子web漫画家・やしろあずきさん。2022年は熱中症+肺炎+夏風邪のトリプルコンボで救急搬送され、コミックマーケットに原稿が間に合わなくなるなど散々な目に……。しかし、そんな不幸話も笑いに昇華させてしまうあたりはさすがです。受賞お祝いの三角コーンは届くのでしょうか!
-
作り置き&スピードおかず de おうちバル
〜yuu's stylish bar〜
- 受賞理由
- 日用品も食品も値上げで生活費が大変……そんな2022年におすすめなのが、Yuuさんのブログ。“簡単・時短・節約・忙しくても美味しいごはん”というコンセプトをもとに発信されるレシピの数々に、“ブクマ”する手が止まりません! 少ない食材で作れるものも満載なので、冷蔵庫と“にらめっこ”しながら、ぜひご覧ください。
-
BUSONコンテンツ
- 受賞理由
- “ニヤッと笑える”をテーマに毎日イラストやマンガをInstagramに投稿し3年間で50万人のフォロワーを獲得したBUSONさん。2019年からライブドアブログを支えてくれて、2021年には“殿堂入り”。企業タイアップから個展やイベントまで、マルチに活躍されるBUSONさんから2023年も目が離せません!
-
ゆっぺのゆる漫画ブログ
- 受賞理由
- 養育費の強制執行エピソードや、祖母の実体験をもとにした“親に捨てられた私が日本一幸せなおばあちゃんになった話”など、複数の連載を発信し続けるゆっぺさん。スマホで描かれているとは思えないかわいい絵柄で描かれた普段はなかなか聞けないエピソードの数々に、読みふけってしまうこと間違いなし!