ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
カテゴリ一覧
>
趣味・創作(総合)
> 短歌・俳句・川柳
短歌・俳句・川柳
カテゴリ内ランキング
新着エントリー
1
万葉歳時記 一日一葉
#4714 をぎの葉にかはりしかぜの秋のこゑやがて野分の露くだくな...
#4713 龍三よ八月だけやないんやで笑つてゐない軍装の父
#4712 いまも持つ銀座の露店にもとめたる進駐軍の漫画本あはれ
2
悪霊研究
血走り四
短詩作家の不愉快な夏(2025年8月 日録)
血走り三
3
▼存在しない何かへの憧れ─...
《歌集読む310》笹公人『終楽章』
《歌集読む309》小暮政次『青條集』
《歌集読む308》 三潴忠典『曲がらなければ伊勢まで行ける』
4
名歌鑑賞
知る人の 知るべき色に あらねども 見せばや宿の 梅の梢を
手に結ぶ をとはの滝に 夏さびて 涼しく成りぬ もりの下風
都人 いかにととはば 山高み 晴れぬ雲井に わぶとこたへよ
5
名歌名句鑑賞のblog
風ふけば 川辺すずしく よる波の たちかへるべき 心ちこそせ...
世の中の 憂きもつらさも 告げなくに まづ知るものは 涙なり...
親しからぬ 父と子にして 過ぎて来ぬ 白き胸毛を 今日は手ふ...
6
KUYOMI
こほろぎや米買うて来し小風呂敷 吉武月二郎
初恋は五人囃子の笛の人 吉住達也
冬になりきつてしまひてあたたかし 吉沢紀子
7
ハックン俳句でしょ! ...
新涼、涼新た、秋涼しなど
八月の花鳥例会は柏翠忌もかねて
残暑、秋暑し、残る暑さ、秋暑、錢暑(せんしょ)
8
ひびきあふ
アメリカンブルー
千日紅
溝萩
9
優嵐歳時記
鉢植えの桔梗いきいき朝の水
昇りくる朝日に向かい芙蓉咲く
八月尽風入る部屋で昼寝する
10
名歌名句鑑賞
・茂りあふ さくらがしたの ゆふすずみ 春はうかりし 風ぞま...
・来むと言ふも 来ぬ時あるを 来じと言ふを 来むとは 待たじ...
・大の字に 寝て涼しさよ 淋しさよ
11
主催まとめブログ
大喜利清冽戦
大喜利生物王 結果報告
大喜利大輪杯2025
12
万葉集のかたわらにキーボー...
年ごとに肺病やみの殖えてゆく
酒のめば 一握の砂 石川啄木
我ゆきて 一握の砂 石川啄木
13
日々の気持ちを短歌に
「文章読本」(抜粋:後藤)(34)二、文章の上達法(4)
前川佐美雄歌集「捜神」(62)
与謝晶子の伊豆の歌(102)『冬柏』(63)
14
ことばの細道 ...
声なきに聴き…👨🦽
思い葉
山里に春来る
15
ひとりたのしむうた
ゴミ集積所にて
覚えていない(💦)
生成AI 初体験
16
立志の引っ込み思案脱却日誌
2025年TFP句会第9戦投句一覧発表~!(ง🔥Д🔥)ง
《拡散希望》TFP句会2025年第9戦参加者一覧🔥
TFP句会2025年第9戦のテーマは「風呂」です🛀🚿♨
17
フォト短歌游々日記
財務省設置法及び財政法の改正案
正鵠を射た新聞記事の配列
超初心者のための絵の見方講座(版画編)
18
批評と俳句:井口時男の方丈...
北村美都子「由来」10句鑑賞
沖縄での講演会7月12日 「赤旗」7月18日記事
『近代俳句の初志』あとがき
19
文ちゃんの更科日記
回転寿司
葉月尽
神様にお任せ
20
消燈グレゴリー その三
次回の昭和歌会 & 犬街歌会
私家版歌集フェア「牛と街灯」リコメンド文まとめ
牛と街灯(「犬と街灯」私家版歌集の本棚)
21
名歌鑑賞のブログ
ふと思ふ ふるさとにゐて 日毎聴きし 雀の鳴くを 三年聴かざ...
心にも あらで憂き世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月か...
天霧らひ ひかた吹くらし 水茎の 岡の港に 波立ちわたる
22
短歌と日々の想い
ピンクパンサー&つれづれに
アネモネ&私の想い
クリスマスローズ&思い
23
福永耕二のブログ
かごしま俳句季評
第22回青の俳句大会募集
第22回青の俳句大会
24
#俳句 日記俳句を楽しむ会
伊奈桟雲の会 句会報告
欅会 句会報告 2025/8/16(土)
山水の会 2025年8月14日(木曜日)句会報告
25
うたぐらし
『リモーネ、リモーネ』を読む
『三体』を読む
年度初花見散歩
26
沖永良部島歳時記 未央流・...
⑨3004・2699 朝陽に影成す「運埼岬」、空高く秋の訪れです。
⑨3003・2698 朝日を受ける秋雲、映す海、朝の北の海の景色です...
⑨3002・2697 史跡「世之主の墓」崩落する石積みを懸命にまもっ...
27
ひとりぼっちのお祭り
横浜の港に立って
物思い
パンパスグラス
28
四国キャラバン歌会ブログ
第二十三回四国キャラバン歌会&『すべてが夕陽』読書会のお知ら...
四国キャラバン歌会・七曜合同新年歌会のお知らせ
第二十一回四国キャラバン歌会作者発表します。
29
小夜衣 (五七五ブログ)
百日紅
茄子の牛
盆提灯
30
短歌と緑茶とお茶菓子と
『アップライト』鯨井可菜子
『太陽の横』山木礼子
『Midnight Sun』佐藤涼子
31
令和6年4月より東武岳風会...
◎せんげん台教室
◎平方教室
◎草加教室ー草加詩吟クラブー
32
有元洋剛のブログ 山帰来 ...
賀寿を遊ぶ
八月考
人魂を見た しかし・・・
33
Challenge!! 再生俳句
歴史
原爆忌’24/08/09
自作解剖ナンバー2
34
俳句の入り口
星野立子を鑑賞
九月の俳句(その1)
NHK俳句に学ぶ「盆」
35
極楽やんま
孤高とはさ淋しきものと尾長鳴く
蜻蛉の安らぐ大地平和なり
ゆく時の名残惜しさよ秋暑し
36
川柳と〇〇
もう5年 私にとっては 無意味かな
暑すぎて 息するだけで 精一杯
他人様の ブログで万博 満喫し
37
俳句の集い!望生の俳句
★カンバスに富士の濃淡涼新た
★一通に入るや残暑の行き止まり
★泣く子とていつしか笑ふ今日の月
38
千曲川歳時記
防災学ぶ
秋の雨
朝涼し
39
ときがめ書房
さてさて…①
その後…二十
その後…十九
40
飯島治蝶の俳句ブログ 第四...
NHK全国俳句大会の入選句等作品集など
★ NHK全国俳句大会の入選句等作品集
「再開のお知らせ」
41
治蝶の俳句教室
「季重なり」について
「子どもは俳句好き」
インターネット俳句コンテスト こどもの部入賞発表
42
私の好きな和歌・短歌・狂歌
願わくば花の下にて
阿波座烏は難波潟
甲斐で見るより 駿河一番
43
言葉の花かご
酷暑は続く
まだまだ炎天
外出
44
短歌のある日々
ペコちゃん
道草は
充たされぬ
45
風来坊のblog
俳句 来い来い 風来坊
俳句 育たない 風来坊
俳句 暮れる 風来坊
46
いつも居留守の 在氣呂(im...
花嫁ら 過ぎゆく待つや 岩の蟹
綠鳩よ 潮に濕りし 椅子へ來よ
民話: ウェネネカイペ物語(47) 藤山ハル 1969年3月...
47
比田義敬の俳句秘密結社/ASS...
横浜中華街・揚州飯店本店
上島鬼貫
おしらさま
48
八木大和の俳句生活
#10『シーグラス』金子敦
#9『小鳥』岡田一実
#8 『光聴』岡田一実
49
君語らずば秘めてくるおし
君語らずば秘めて狂おし 坂上是則5 #matsushitasaeko #松下紗栄...
君語らずば秘めて狂おし 坂上是則4 #matsushitasaeko #松下紗栄...
君語らずば秘めて狂おし 坂上是則3 #matsushitasaeko #松下紗栄...
50
句作の逸話
八月大名
八月
西瓜割
1
2
ブログ速報
絵日記
転職希望34
料理
ゆきちが、今日は元気なんです!
暮らし
今週の習慣化#23
ペット
ゆきちが、今日は元気なんです!
もっと見る