「お酌(しゃく)禁止令」をどう思いますか?
公式ブログネタ
こんにちは!J-CAST会社ウォッチ編集部です。
さっそくですが、長野県庁では最近、副知事さんの提案で、職員の宴会で「お酌(しゃく)」が禁止されたのをご存知ですか? つまり、他の人のコップや杯にお酒を注ぐことはご法度で、飲むときは自分で注がなくてはならないということです。
この「お酌禁止令」、若手や女性からは「気を使わなくて済む」「自分のペースで飲める」と大好評なのだそうです。
そこで、お題です☆
「お酌(しゃく)禁止令」をどう思いますか?
「お酌禁止令」を歓迎する声が多い一方で、「手酌では人との交流が図れない」「客に対して酒を振る舞うのが礼儀というのが日本の文化だ」という意見もあります。
興味深い投稿については、J-CAST会社ウォッチの記事内で引用させてもらうことも考えています。
たくさんの投稿をお待ちしています!
お題提供元:「J-CAST会社ウォッチ」