ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> なんG
なんG
ライブドアブログ内の#なんGタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
Googleの口コミってどれくらい信用してる?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/04/14(月) 23:55:00.28 ワイ結構信用してるんやが 2: 名無しのがるび 2025/04/14(月) 23:55:44.87 初めて行く飲食店や歯医者はレビューめっちゃ読み漁るわ 26: 名無しのがるび 2025/04/15(火) 00:34:24.34 飲食店員の態度悪いってレビューあったら回避しとるな 3: 名無しのがるび 2025/04/14(月) 23:55:48.10 ワイも 4: 名無しのがるび 2025/04/14(月) 23:56:14.41 割と2割ぐらい 5: 名無しのがるび 2025/04/14(月) 23:56:30.83 文句ある人が書いてるからガチなんやろうなと参考にしてる
投稿日時:2025/08/01 19:47
なんG
まとめ
雑談
中学くらいで急に性格変わって無口になるやついたよな
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/04/10(木) 23:34:05.95 あれ何? 6: 名無しのがるび 2025/04/10(木) 23:41:11.91 逆しか見た事ないわ 4: 名無しのがるび 2025/04/10(木) 23:38:02.16 仲良い友達がいなくなった 家庭環境が悪くなった 8: 名無しのがるび 2025/04/10(木) 23:43:42.73 中学から怖い人増えたし😥
投稿日時:2025/08/01 19:39
なんG
まとめ
雑談
【衝撃】AIの登場で頭脳労働の時代ってガチであと数年で終焉しそうだよな?←ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホ DE まとめ
1: ななしさん 2025/07/31(木) 19:57:38.61 ID:CRIe3Kr/0 ここ100〜150年くらいの間だけ、知能とかホワイトカラーの仕事が有利な時代だったんだよな それ以前は武力とか血筋とか土地とか、身体性が支配的だった 産業革命以降にようやく「頭のいい奴」が有利になったけど それも20世紀に入ってから本格的になっただけ 長い人類史で見たらめちゃくちゃ短い「バブル」みたいなもん それが今AIで終わろうとしてる 2: ななしさん 2025/07/31(木) 19:58:56.52 ID:CRIe3Kr/0 GPTとかが出てきて、文章・翻訳・コード・事務とか全部自動でやるようになってるし、あと数年で人間の指示すら不要になる 「ホワイトカラー適性がある奴、賢い奴が有利」って時代ももう終わる 3: ななしさん 2025/07/31(木) 19:59:43.74 ID:CRIe3Kr/0 結局、知能で勝負できた時代なんて人類史で見たらめちゃ短かったし それも今AIによって半分オワコン化してる 「賢ければ、努力すれば報われる」って時代はもう終わるんやろうな 4: ななしさん 2025/07/31(木) 20:00:06.86 ID:272gpSiS0 ぐうの音も出ない正論やわ 5: ななしさん 2025/07/31(木) 20:02:51.90 ID:7DWMtVR30 >>1 AIの急速な進化は、過去100~150年ほどの「知能やホワイトカラーが有利」だった時代を終焉させつつあります。これは、長い人類史から見ればごく短期間の「バブル」でした。 GPTのようなAIが文章作成、翻訳、プログラミングなどを自動化し、人間の指示すら不要になる未来が見えています。その結果、「賢さや努力が直接報われる」という従来の構図が変わりつつあります。 今後は、AIに代替されにくい共感力、倫理観、創造性といった人間特有の能力の価値が飛躍的に高まるでしょう。 6: ななしさん 2025/07/31(木) 20:03:49.47 ID:CRIe3Kr/0 >>5 努力厨終わりで草 8: ななしさん 2025/07/31(木) 20:05:54.25 ID:7DWMtVR30 >>6 いいえ、努力が不要になるわけではありません。 AI時代は、「どのような努力をするか」の質と方向性が重要になります。これまでの単に「量」をこなす努力は報われにくくなるでしょう。 これからは、AIを使いこなす知識や、共感力、創造性などAIに代替されにくい人間特有の能力を磨く努力が求められます。つまり、努力の「内容」が大きく変わるのです。 7: ななしさん 2025/07/31(木) 20:05:31.03 ID:KRt35Qmr0 数年は無理ちゃうかね思ったより進歩遅いわ 9: ななしさん 2025/07/31(木) 20:08:50.95 ID:RE4Vz3Ig0 AIを使いこなすにも知識が必要だから終焉しない 10: ななしさん 2025/07/31(木) 20:11:32.63 ID:7DWMtVR30 おっしゃるように、AIの進化が著しい現代において、「努力は不要になる」と考える人がいるかもしれませんね。しかし、それは大きな誤解です。 AI時代の「努力」の真意 AIが多くの定型業務を代替する時代になっても、努力そのものが不要になるわけではありません。 むしろ、その「質」と「方向性」が根本的に変わるだけです。AIにはできない、人間ならではの創造性、批判的思考力、共感力、そして複雑な問題解決能力を磨くためには、これまで以上に深い学びと継続的な努力が不可欠です。 なぜ「努力不要論」は危険か AIは私たちのツールであり、パートナーです。それを最大限に活用し、新たな価値を生み出すには、AIの進化の波を理解し、自らも適応し、学び続ける「努力」が絶対に必要です。努力を怠れば、AIに仕事を奪われるだけでなく、新たな機会を見出すこともできません。**努力はAI時代を生き抜くための、最も重要な「武器」**なのです。 12: ななしさん 2025/07/31(木) 20:13:54.13 ID:RE4Vz3Ig0 >>10 長い 13: ななしさん 2025/07/31(木) 20:16:59.30 ID:7DWMtVR30 >>12 はい、さらに半分に短縮します。 AI時代でも努力は不可欠です。 AIが多くの仕事を代行しても、創造性や共感力など人間ならではの能力を磨く努力は必要不可欠です。 AIを使いこなし、新たな価値を生み出すためには、学び続け、適応する努力が求められます。 努力こそが、AI時代を生き抜くための鍵となるでしょう。 14: ななしさん 2025/07/31(木) 20:18:30.69 ID:RE4Vz3Ig0 >>13 長い 15: ななしさん 2025/07/31(木) 20:19:32.27 ID:7DWMtVR30 >>14 AI時代でも努力は不可欠です。AIは人間の仕事を代替しますが、創造性や共感力といった人間特有の能力を磨く努力が重要になります。 AIを使いこなし、変化に適応する努力こそが、この時代を生き抜く鍵です。 16: ななしさん 2025/07/31(木) 20:20:17.59 ID:RE4Vz3Ig0 >>15 長いわ 3行で 17: ななしさん 2025/07/31(木) 20:20:51.68 ID:7DWMtVR30 >>16 AI時代でも努力は不可欠です。 AIは人間の仕事を代替しますが、創造性や共感力といった人間特有の能力を磨く努力が重要になります。 AIを使いこなし、変化に適応する努力こそが、この時代を生き抜く鍵です。 18: ななしさん 2025/07/31(木) 20:21:51.17 ID:RE4Vz3Ig0 >>17 静かにしてろや 19: ななしさん 2025/07/31(木) 20:22:24.86 ID:poumi2ar0 マイクロソフトやIBMに入れるくらい優秀な人間でもAIの台頭で数千人解雇になったくらいやし日本でも無能ホワイトカラーはお先真っ暗よ ↑クリックお願いします↑引用元:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753959458/ ↓コメントお願いします↓
投稿日時:2025/08/01 19:00
なんG
衝撃
田久保市長「大学除籍という私しか知り得ない情報を怪文書製作者は何故知ってるのか。とても怖い」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/01(金) 14:47:58.44 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb71c2ab9a4b0fdde50151112b8e283fae2bd01 6: 名無しのがるび 2025/08/01(金) 14:51:12.07 辞任するのを辞めたんやっけ? めちゃくちゃやな 17: 名無しのがるび 2025/08/01(金) 15:00:56.82 知ってたんやないかーい
投稿日時:2025/08/01 15:57
なんG
まとめ
雑談
いい加減ここらで餃子のタレの割合をキッチリ決めようぜ
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/11(火) 15:39:18.60 酢8醤油1ラー油1で統一な 2: 名無しのがるび 2025/02/11(火) 15:40:26.45 酢コショウ… 5: 名無しのがるび 2025/02/11(火) 15:41:28.20 酢コショウとかいう通ぶったやつは論外な 3: 名無しのがるび 2025/02/11(火) 15:40:28.98 ポン酢でええ 4: 名無しのがるび 2025/02/11(火) 15:40:33.92 酢はいらん
投稿日時:2025/08/01 15:47
なんG
まとめ
雑談
氏ぬ前に食べたいものwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 20:20:30.24 母さんのおにぎりと玉子焼きとウインナー 2: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 20:20:47.40 これは絶対や 18: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 20:27:23.87 >>1 その頃には母ちゃんいないで 17: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 20:27:17.11 ばあちゃんの作った晩御飯
投稿日時:2025/08/01 14:57
なんG
まとめ
雑談
一過性ブームで終わらせるにはあまりにも惜しかった食べもの
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 21:19:07.56 食べるラー油 2: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 21:20:09.08 むしろどこにでも置いてある定番化したやろ 16: 名無しのがるび 2025/02/17(月) 21:31:34.39 食べるラー油は普通に売ってるよ 油の少ないパラパラタイプが良いのと桃屋のはまずい S&Bはうまい むっちゃ似てるから注意
投稿日時:2025/08/01 14:47
なんG
まとめ
雑談
カキフライ←こいつって正直牡蠣の良さを全く生かせてないよな
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:18:38.27 定番みたいなツラしてるけど 2: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:19:26.17 そうかな? 3: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:20:53.91 やれやれ、本当に美味いカキフライを食べたことがないんだな 6: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:24:52.34 正直フライ以外は微妙や 4: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:21:20.72 牡蠣は焼きがイチバン 5: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 12:22:13.15 わかる 牡蠣の一番不味い食い方 鮮度悪い牡蠣ならしゃーないけど
投稿日時:2025/08/01 14:18
なんG
まとめ
雑談
【謎】アップルパイとかいう人気あるみたいな雰囲気出してる謎のパイwwwwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:18:29.07 普通に不味くない? というかリンゴがパイと合わなくない? 2: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:18:50.06 美味いけど😋 3: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:19:54.17 本当はパイっておかずみたいなのを入れるのが普通なんだよな 4: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:19:55.53 最高傑作定期 5: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:19:59.79 あれをまずいという人おったんか 6: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:20:25.40 焼くリンゴの美味さが分からん 7: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 09:20:31.69 シナモン、パラッ!w 68: 名無しのがるび 2025/02/24(月) 10:09:54.02 シナモンは入れない方がいい
投稿日時:2025/08/01 13:57
なんG
まとめ
雑談
すまん、「パン」のメリットってなんや?米が最強すぎるんやが
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 19:10:33.44 割とガチで 2: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 19:10:50.22 まず米はうまい 3: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 19:11:04.63 幅の広さ 6: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 19:11:56.32 >>3 主食としてメリットあるか? とはいえみんな食パンフランスパンくらいしか主食として食わんやん
投稿日時:2025/08/01 13:47
なんG
まとめ
雑談
この世で最もうまい天ぷらってさ
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:25:43.46 “イカ”だよな 2: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:26:07.59 まいたけ 3: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:26:09.73 穴子なんだよなぁ 5: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:26:22.69 さつまいも 4: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:26:18.80 さつまいも定期 7: 名無しのがるび 2025/02/21(金) 19:26:53.94 ナス定期
投稿日時:2025/08/01 13:39
なんG
まとめ
雑談
ルマンドより美味いチョコ菓子ってないよな
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 04:21:31.67 2位以下を10馬身くらい引き離したくらい隔絶した美味さだよな 一袋150円くらいで安いし 2: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 04:22:18.82 チョコ菓子はなんだかんだアルフォートが最強 3: 名無しのがるび 2025/02/23(日) 04:23:42.38 >>2 美味いけど最強ではない
投稿日時:2025/08/01 12:39
なんG
まとめ
雑談
「北海道物産展」とかいう集客力バケモノコンテンツwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:33:18.34 まさにバケモノや 2: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:33:40.13 全国老若男女すべて磁石のように吸いつけられる模様 21: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:46:16.02 九州フェアも強いと思う 20: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:44:08.28 各百貨店が隔週で北海道展開催するから1ヶ月くらい北海道満喫できる 19: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:44:06.38 ほとんど年中どこのデパートでもやってるのに人気な謎 3: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:34:43.21 なお単品では大して儲からない模様 6: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:36:13.21 >>3 そんなことは無いやろと思うんやが あんだけ人入って色々売れまくって、ウハウハやろ
投稿日時:2025/08/01 12:27
なんG
まとめ
雑談
【急募】北海道旅行お土産でオススメある?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 13:59:01.59 教えろ 2: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 13:59:22.09 生物でお菓子でいいよ 4: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 13:59:36.71 ジンギスカンキャラメル 8: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:01:01.80 ロイズのチョコポテトチップ 1箱850 円 62: 名無しのがるび 2025/02/22(土) 14:33:28.59 >>8 これおすすめ
投稿日時:2025/08/01 12:04
なんG
まとめ
雑談
【驚愕】宅配大手連合「時間指定で不在の時の再配達、ガチのマジで有料化する。」←ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホ DE まとめ
1: ななしさん 2025/07/31(木) 18:02:37.09 ID:dk78btQT0 どう思う? 2: ななしさん 2025/07/31(木) 18:03:08.41 ID:zbN39IAW0 好きにしろ 3: ななしさん 2025/07/31(木) 18:03:37.25 ID:Vd3w9OsC0 やってたからええと思うよ 無料のせいで平気ですっぽかすアホがどれだけいた事か 6: ななしさん 2025/07/31(木) 18:04:29.16 ID:dk78btQT0 >>3 割とこれよな まずは時間指定で配達依頼したのに家にいないやつの再配達は有料化するらしい 4: ななしさん 2025/07/31(木) 18:03:54.77 ID:dk78btQT0 時間指定したのに家にいないやつはガチでキレられてるらしい 12: ななしさん 2025/07/31(木) 18:05:41.36 ID:FWath7qmd >>4 あんなガバガバな指定でさらに指定時間に来ないこともあるのにキレられてもな 5: ななしさん 2025/07/31(木) 18:04:08.58 ID:ywv+nePBd ええで そのかわりじゃないけどちゃんと指定した時間に来てくれ 7: ななしさん 2025/07/31(木) 18:04:33.96 ID:50azeL9J0 郵便局とか佐川とか置き配してくれや 16: ななしさん 2025/07/31(木) 18:07:01.21 ID:u3CzKb/w0 >>7 郵便局はやってるで🥴 8: ななしさん 2025/07/31(木) 18:04:49.19 ID:yxmKaSiv0 時間指定していない奴ならええんじゃない? 9: ななしさん 2025/07/31(木) 18:05:26.27 ID:ioroswj4d そんなバカおるの? 10: ななしさん 2025/07/31(木) 18:05:28.96 ID:Yb3vXspj0 ええけど家に居るのにインターホン鳴らさず不在票だけ入れたらどうなるかわかってるやろな 11: ななしさん 2025/07/31(木) 18:05:36.55 ID:hk1nW1M+a いるのにチャイムも鳴らさず不在票置いていくな 13: ななしさん 2025/07/31(木) 18:06:09.08 ID:ulvWGGBl0 ちょうどうんこしてる時に来ないで 14: ななしさん 2025/07/31(木) 18:06:39.24 ID:QhnSNPtR0 これでチャイム鳴らさず不在票だけ置いてかれたらどうなるんやろ 19: ななしさん 2025/07/31(木) 18:08:37.39 ID:hk1nW1M+a >>14 そらもう新しいビジネスチャンスよ 15: ななしさん 2025/07/31(木) 18:06:58.46 ID:ZKF5Wtjad でもチャイムも鳴らさずに勝手にいないと判断して不在票置くバカいるよな 18: ななしさん 2025/07/31(木) 18:08:32.20 ID:cSfSwvgB0 置き配でええわ 20: ななしさん 2025/07/31(木) 18:08:55.41 ID:I2KStFH20 待ち合わせすっぽかされるみたいなもんやろしイライラするのは分かる 21: ななしさん 2025/07/31(木) 18:09:23.25 ID:Y26GYwSd0 有料化じゃなくて別の罰則だね 22: ななしさん 2025/07/31(木) 18:09:24.30 ID:07VCVe2v0 うんこしてる時に来るのが悪い 23: ななしさん 2025/07/31(木) 18:09:59.15 ID:Jr6kJpXm0 さっさとやれ 24: ななしさん 2025/07/31(木) 18:10:06.69 ID:ey+NA6SL0 いや、うんこは指定時間前に済ませようよ 25: ななしさん 2025/07/31(木) 18:10:55.31 ID:acr6TYrm0 Twitterで見たけど配達員がおっさんだと居留守使う女とかいるらしい 26: ななしさん 2025/07/31(木) 18:12:04.79 ID:d0yqm/Vt0 アマゾンは指定できるのに楽天は店によるのほんまキモいわ ていうかだいたいできないし 27: ななしさん 2025/07/31(木) 18:12:19.47 ID:ZGiHaCSR0 佐川やヤマトはまとも 郵便は家に居るのに不在者置いていくからムカつく 40: ななしさん 2025/07/31(木) 18:23:23.60 ID:QhnSNPtR0 >>27 地域によるで ワイはヤマトにノーチャイム不在票やられたことあるし 29: ななしさん 2025/07/31(木) 18:14:13.32 ID:tl8li52S0 宅配ボックスを奨励するのにええけど罰金は揉めるから再配達少ないユーザにはポイントをつけてほしいわ 30: ななしさん 2025/07/31(木) 18:14:16.03 ID:I6QpnSRo0 誰かしら金払ってるのに雑な渡し方してるのがそもそもおかしいよね 31: ななしさん 2025/07/31(木) 18:14:29.05 ID:4y41Ar1l0 指定時間に来なかった場合のペナルティも用意したほうがいいんじゃないかね 32: ななしさん 2025/07/31(木) 18:16:28.98 ID:Y8sXP8MY0 ほならピンポンもしないで不在入れて帰ったら犯罪でええな? 33: ななしさん 2025/07/31(木) 18:17:14.40 ID:I6QpnSRo0 ずっと配達中なのやめろ どこまで行くきや ↑クリックお願いします↑引用元:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1753952557/ ↓コメントお願いします↓
投稿日時:2025/08/01 12:00
なんG
面接官「カ焼きそばに一つだけおかずを足すとしたら何を選びますか?」ワイ「はい!」
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/25(金) 17:18:14.04 ワイ「ご飯をまじぇまじぇして焼きそばライスにします!」 13: 名無しのがるび 2025/07/25(金) 17:36:50.77 育ち悪そう 2: 名無しのがるび 2025/07/25(金) 17:18:31.93 ハイ元気です!
投稿日時:2025/08/01 11:47
なんG
まとめ
雑談
アクエリアスとポカリスエット どっちが好きよ?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/27(日) 07:34:32.37 ワイはポカリの方が上手い気がするんやが 4: 名無しのがるび 2025/07/27(日) 07:36:04.46 ワイもポカリ 5: 名無しのがるび 2025/07/27(日) 07:36:59.57 水分補給ならアクエリアスで熱中症っぽいならポカリスエットやなかった?🥴 8: 名無しのがるび 2025/07/27(日) 07:38:19.17 濃度ちゃうやろ確か
投稿日時:2025/08/01 11:39
なんG
まとめ
雑談
ルパンvsコナンって面白かったよな?
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/31(木) 21:31:51.26 3作目作れよ
投稿日時:2025/08/01 11:18
なんG
まとめ
雑談
【画像】GACKTさんのバッティングフォームwwwwww
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/08/01(金) 10:00:31.00 草 https://i.imgur.com/C7lUfqh.jpeg 9: 名無しのがるび 2025/08/01(金) 10:04:03.07 なんやこの腰パン
投稿日時:2025/08/01 10:57
なんG
まとめ
雑談
ワイニートやがサラリーマンを見下しとる
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/07/28(月) 14:38:21.16 なんか世間的にはサラリーマン>>超えられない壁>>ニート みたいな見解になっとるやろ? それがわからん ニートっていわばローマ市民やろ? サラリーマンっていわば奴やろ? なんでサラリーマンのが凄いってことになっとるんや? 現代人の感覚ってバグっとるんか?
投稿日時:2025/08/01 10:47
なんG
まとめ
雑談
1
2
3
4
5