ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> にじさんじ
にじさんじ
ライブドアブログ内の#にじさんじタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【にじさんじ】葛葉、YTFFに出演!12/3(水)18時に幕張イベントホール&ライブ配信『もはや普通の個人配信がレアまである』
VTuberNews
716. 名無しのリスナー /#YTFF まであと 2 週間🎉\葛葉さんが…出演しますよ… YTFF に(キリッ)🗓️ 2025 年 12 月 3 日(水)18 時〜📍 幕張イベントホール & ライブ配信@Vamp_Kuzu pic.twitter.com/VGhs9GPPR8— YouTube Japan (@YouTubeJapan) November 19, 2025 YouTube Fanfest Japan 2025 開催決定🎉出演者発表、第一弾はこちらの方々です✨一夜限りのスペシャルなステージをお見逃しなく!🎫チケット情報は公式サイト、各出演クリエイターの SNS をチェック👀🗓️ 2025 年 12 月 3 日(水)18 時〜📍 幕張イベントホールhttps://t.co/gcekdfDLGP#YTFF pic.twitter.com/YTRmGsHIbP— YouTube Japan (@YouTubeJapan) October 1, 2025 2025/11/19(水) 20:37:19.19 ID:8zSKrYNZ
投稿日時:2025/11/20 09:00
にじさんじ
VTuber
【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題
なんでもvtuber news
【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題 【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題 🎸 原曲アーティスト:MY FIRST STORY × HYDE 今回のカバーの原曲は、日本のロックバンドMY FIRST STORYと、L'Arc~en~CielのボーカリストであるHYDE氏という、異色の組み合わせによる楽曲「夢幻」です。その高い完成度と迫力ある歌声は、多くのロックファンを魅了しました。 これをカバーしたのは、にじさんじに所属する加賀美ハヤトさんと葛葉さんです。 にじさんじ所属の加賀美ハヤトさんと葛葉さんが、MY FIRST STORY × HYDEの「夢幻」をカバーし、その動画が大きな反響を呼んでいます。特に話題となっているのは、**二人のキャラクター設定(人間である社長と永遠を生きる吸血鬼)を歌詞のパート分けに反映させた、深くエモーショナルな楽曲解釈**です。原曲ファンからも「こんなのクソかっけえじゃねえのさ」と絶賛され、ラストのシャウトに「語彙力なくなる」ほど圧倒されるファンが続出。次元を超えたカバーとして、高い注目を集めています。 ⚖️ 永遠と有限の対比:キャラクター設定を活かした歌詞の分担 このカバー動画の最大の魅力は、その歌唱力はもちろんのこと、加賀美ハヤトさんと葛葉さんの持つ「設定」を、楽曲のテーマと完璧に重ね合わせた点にあります。 **加賀美ハヤト(人間)**:有限の生を生きる「人間」として、「揺らいでいる」「繋いでいく」といった、時間とともに変化し、何かを受け継いでいくような歌詞を担当。 **葛葉(吸血鬼・永遠)**:永い時を生きる「吸血鬼」として、「奪っていく」「枯らしていく」といった、永遠の視点から有限のものを手放していくような、刹那的あるいは無常観を伴う歌詞を担当。 視聴者コメントでも、「人間の社長が『揺らいでいる』『繋いでいく』、吸血鬼の葛葉が『奪っていく』『枯らしていく』を歌うエモさと切なさ」と語られており、この見事な対比構造が、原曲にはないカバー独自の深い感動を生み出しました。「歌詞で考えたら永遠に生きていく葛葉と歳を重ねていく社長が対比したこと言ってるのがもうほんとにオタク語彙力なくなりますよ」と、この解釈に打ちのめされるファンが続出しました。 🔥 圧倒的なラストのシャウト 緻密な歌詞解釈に加え、二人の歌声の迫力も折り紙付きです。特に楽曲のクライマックスにおけるシャウトパートは、視聴者の心を鷲掴みにしました。「二人の声を分析して語ろうとしてたんだけどラストのシャウトに喰らいすぎて『とにかくかっこいい』という結論しか出てこなくなった」というコメントは、理屈を超えた歌唱技術と熱量が高次元で融合していたことを証明しています。 📢 視聴者コメント:感動と興奮を呼んだ最強のカバー ファンは、楽曲解釈の深さと、歌声の迫力に圧倒されました。 マイファス好きとして聞かずにはおれんかった・・・こんなのクソかっけえじゃねえのさ 人間の社長が「揺らいでいる」「繋いでいく」、吸血鬼の葛葉が「奪っていく」「枯らしていく」を歌うエモさと切なさ 始まりからずっと良くて二人の声を分析して語ろうとしてたんだけどラストのシャウトに喰らいすぎて「とにかくかっこいい」という結論しか出てこなくなった 最初は声的に社長がHYDE側で葛葉がhiro側だと思ってたけど歌詞で考えたら永遠に生きていく葛葉と歳を重ねていく社長が対比したこと言ってるのがもうほんとにオタク語彙力なくなりますよ。 ✨ 筆者所感:VTuberの強みを最大限に活かした一曲 このカバーは、VTuberが持つ「キャラクター設定」という要素を、楽曲の「解釈」という形で最大限に活かしきった傑作と言えます。単なる歌唱力の披露に留まらず、加賀美ハヤトさんと葛葉さんの関係性や背景に思いを馳せることで、聴く人に新たな感動を提供しました。彼らの音楽に対する真摯な姿勢と、クリエイティブな発想力が、VTuberのカバー文化を一層深めた一例と言えるでしょう。 ▶️ 動画アーカイブはこちら 出典元:(1561) 夢幻 / MY FIRST STORY × HYDE【加賀美ハヤト × 葛葉 Cover】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 加賀美ハヤトさんと葛葉さんの個人のチャンネルでは、他にも多くの歌ってみた動画やゲーム実況が公開されています。二人の活動や、所属するにじさんじの公式チャンネルもぜひチェックしてみてください。 加賀美ハヤトさんの遊戯王愛溢れる配信まとめ 葛葉さんの朝活遊戯王配信まとめ あなたがこのカバー動画で最も感動した歌詞のパートや、二人の歌声への感想など、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/20 08:50
にじさんじ
【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露
なんでもvtuber news
【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露 【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露 🧛 にじさんじ所属 バーチャルライバー 葛葉 今回の配信を行ったのは、にじさんじに所属するバーチャルライバー葛葉さんです。男性VTuberとしてにじさんじ初のYouTubeチャンネル登録者数200万人を達成するなど、高い人気を誇ります。ゲーム実況だけでなく、Virgin Music所属の歌手としても活動しています。 にじさんじ所属の葛葉さんが、『遊戯王マスターデュエル』の配信を実施しました。「#にじ遊戯王祭2025」に向けての準備をテーマに、パック開封によるカード収集から、実際にデッキを組み上げて運用するまでを一気に行うという、濃密な内容となりました。この配信は早朝に行われ、「朝活」としてファンに驚きと喜びを提供。「マジでいつやってたん?て時間やな笑」といったコメントが寄せられつつも、「朝活感謝!」と、早朝からの配信に感謝の声が多く上がりました。 🃏 「キマイラ使い達よ」に捧ぐ、デッキ構築の熱量 今回の配信は、葛葉さんが、特定のデッキテーマに焦点を当て、その構築に情熱を注ぐ様子が映し出されました。大型企画「にじ遊戯王祭2025」への参加を控えていることもあり、配信は単なるプレイ雑談に留まらず、カードの選定や、どのようにテーマを強化していくかという、戦略的な思考過程が詳細に共有されました。 パック開封から実戦投入までを一息に行うスタイルは、葛葉さんのゲームへの熱量の高さを感じさせると同時に、視聴者にとっても短い時間でデッキの進化過程を見られるという見どころの多い構成となりました。 ☀️ 早朝のサプライズ!ファンを喜ばせた「朝活」配信 この配信の大きな特徴の一つが、その配信時間です。視聴者からは「マジでいつやってたん?て時間やな笑」という驚きの声が上がるほど、予想外の時間帯でのサプライズ配信となりました。しかし、そのサプライズはファンに歓迎され、「朝からありがとう、長い時間お疲れ様!」「朝活感謝!」と、温かいコメントが多数寄せられました。 早朝から熱心にゲームに向き合い、祭りに向けて準備を進める彼の姿は、多くのファンにとって元気をもらえる光景となりました。この入念なデッキ準備を経て、本番の「にじ遊戯王祭2025」でどのような活躍を見せてくれるのか、期待が高まります。 📢 視聴者コメント:早朝配信への感謝とねぎらい ファンは、葛葉さんの配信時間への驚きと、長時間の活動をねぎらう言葉を寄せました。 朝からありがとう、長い時間お疲れ様! マジでいつやってたん?て時間やな笑 朝活感謝! ✨ 筆者所感:本番への期待を高める熱量 葛葉さんの今回の配信は、大会や企画に真剣に取り組む彼の熱意が伝わってくる内容でした。早朝という時間帯も、ファンにとっては特別な「朝活」となり、彼との絆を感じる機会になったことでしょう。万全の準備で臨む「にじ遊戯王祭2025」での彼の活躍が、今から非常に楽しみです。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(1561) 【 #にじ遊戯王祭2025 】全国百万人のキマイラ使い達よ【デッキ作り】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 葛葉さんのチャンネルでは、今回の遊戯王配信の他にも、様々なゲーム実況や、歌手活動としての楽曲動画が公開されています。また、彼が参加するにじさんじの大型企画「にじ遊戯王祭2025」の情報もチェックしてみてください。 ちまブラ相方イブラヒムさんの郷愁溢れる遊戯王まとめ あなたが「にじ遊戯王祭2025」で葛葉さんに使ってほしいデッキや、この配信で印象に残ったシーンがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/20 08:40
にじさんじ
【にじさんじ】「みたらし団 2nd Anniversary」グッズが11月21日(金)18時に発売!『ランダム缶バッジが鬼畜だが逆に揃わないほうが美しいまである』
VTuberNews
493. 名無しのリスナー にじさんじから「みたらし団 2nd Anniversary」グッズが登場!2025年11月21日(金)18時から販売開始! | ANYCOLOR株式会社 (2025/11/19 18:00:02) 2025/11/19(水) 18:03:02.36 ID:AZPjFVtg
投稿日時:2025/11/20 07:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】常識テストに挑む渡会雲雀、何故か食に詳しい
なんでもvtuber news
ANYCOLOR ANYCOLORは「にじさんじ」を運営する企業で、1~3期生やVOLTACTIONのライバー陣が所属している中、渡会雲雀(わたらいひばり)も2023年1月にデビューした注目の新人です。 71キロバイト (7,611 語) - 2025年8月24日 (日) 13:40 出典元:【全国一般人常識チェック】常識ですか…渡会雲雀 - YouTube にじさんじ所属の新人ライバー渡会雲雀(ひばり)さんが挑むのは、「全国一般人常識チェック」というユニークなクイズ企画。予想外に鋭い常識問題や、カレー皿の裏技ネタなど、日常の“あるある”を当たり前として語るその姿勢が何ともらしい(笑)。 「カレーを食べたら水に浸すと皿洗いが楽」というライフハックネタに対しても、自信満々に解説する姿が印象的でした。「常識ですからね」「よく常識人と言われてますからね」と言い切るわんぱくぷりは見ていて満面の説得力。 この回を通して見られるのは、肩に力を入れず、素の自分をそのまま出せる安心感。それだけで視聴者が「この人、なんか好きだな…」と共感するのは必至です。 個人的には「地獄のダンテとウェルギリウス」を見てDMCのダンテを思い出すわんぱくぶりが一番好きww 渡会さんのクールな見た目からは想像できないギャップがファンから愛されるポイントにもなっています。 「常識チェック」というシンプルなゲームを、自分らしく楽しみ、説得力ある語りと笑いで魅せる。そのセンスこそ、“安心の語り部”としての素養を感じさせます。 ふと考えさせられるような、快盗の余裕と日常へのユーモアが詰まった配信。ぜひ、その魅力に触れてみてください!
投稿日時:2025/11/19 22:26
にじさんじ
【ちょい大人向け】 アンジュ×りつきんの「10の質問」が思ったより刺激強めだった件
なんでもvtuber news
【ちょい大人向け】 アンジュ×りつきんの「10の質問」が思ったより刺激強めだった件 にじさんじのくじじゅうじ 『にじさんじのくじじゅうじ』は、AbemaTVのウルトラゲームス枠で2018年〜2019年にかけて配信された、にじさんじ初のレギュラー番組。バーチャル×バラエティの原点であり、自由奔放なやり取りが視聴者を魅了した“伝説の番組”である。 出典元:【ゲストさんに聞いた10の質問】第26回 ゲストさんに聞いた10の質問 アンジュ・カトリーナ様【にじさんじ/桜凛月】 🌞 お昼の雑談枠にしては…攻めてる!? 今回の「10の質問」シリーズには、アンジュ・カトリーナさんがゲストとして登場。聞き手を務めるのは、ほんわかした雰囲気でおなじみの桜凛月さんです。 しかし始まってみれば、お昼に流すにはちょっぴり刺激的なトークもあり!? とはいえ、お互いのキャラを崩さないまま進んでいく会話の妙は、見ていてなんともクセになる空気感でした。 🛋️ コメントも納得の“聞き入ってしまう”空気 「お昼の雑談にはやや刺激強めだったが、この二人ならではの空気感もあって自然と聞き入っちゃったな」 トークのテンポ、言葉の選び方、そして時折挟まるツッコミや茶目っ気。 しっかりバラエティしてるのに、聞いてて疲れないのは、やはり“にじさんじ歴戦組”のなせる技でしょうか。 🎤「くじじゅうじ」的ノリも感じる安心の破天荒さ 本配信を見た一部ファンからは、お昼のまったり枠ながら、気づけば腹筋を持っていかれるトーク展開は、あの頃の“にじくじ魂”を感じさせるものがありました。 📌 まとめ:油断してると笑いすぎるぞ、この回 「ちょっと聞いてみるか〜」で流したら、気づけばニヤニヤしながら聞いていた……そんな破壊力を秘めた一幕。 真面目とふざけのバランスが絶妙な、アンジュ×凛月の“昼下がりバラエティ”、ぜひ味わってみてください。
投稿日時:2025/11/19 22:24
にじさんじ
【平成強め】20代30代に突き刺さるアニソン歌枠が懐かしさ満点
なんでもvtuber news
🎤【歌枠】4人でアニソン縛りカラオケするぞ~~!!【にじさんじ】 アニソングとは、アニメで使用される主題歌・挿入歌・イメージソングなどを指す楽曲の総称。略称は「アニソン」。日本特有の文化語として世界でも認知されています。 にじさんじメンバー4人による、アニメソング縛りのカラオケ配信が行われました! 各自の個性が光る選曲がずらりと並び、ファンでなくても胸が熱くなる内容です。 ⏱ セットリスト(タイムスタンプ付き) 視聴者も便利!気になる曲はここから直接チェックできます: 01:54 君の知らない物語(2009)— 全員 10:24 ペガサス幻想(1988)— 三枝(🌶) 15:54 決意の朝に(2006)— 渡会(♦☕) 21:56 crossing field(2012)— フレン(🎠) 27:21 Cry Baby(2021)— 五十嵐(⚾🧡) 34:16 光るなら(2014)— 渡会(♦☕)& フレン(🎠) 39:12 Preserved Roses(2013)— 三枝(🌶)& 五十嵐(⚾🧡) 44:35 The Biggest Dreamer(2001)— 三枝(🌶) 51:10 daze(2014)— フレン(🎠) 57:07 友達の唄(2011)— 渡会(♦☕) 1:05:24 らしさ(2014)— 五十嵐(⚾🧡) 1:11:00 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ‑C(2011)— 三枝(🌶)& フレン(🎠) 1:15:55 お願いマッスル(2019)— 渡会(♦☕)& 五十嵐(⚾🧡) 1:21:07 名前のない怪物(2012)— フレン(🎠) 1:27:53 裸の勇者(2022)— 渡会(♦☕) 1:32:56 Plazma(2025)— 三枝(🌶) 1:41:35 デビきゅー(2019)— 五十嵐(⚾🧡) 1:48:42 リライト(2004)— 渡会(♦☕)& 三枝(🌶) 1:53:49 POP IN 2(2024)— フレン(🎠)& 五十嵐(⚾🧡) 出典:【歌枠】4人でアニソン縛りカラオケするぞ~~!!【にじさんじ】 💬 視聴者の声 「明那の聖闘士星矢は色んな意味でアツすぎた」 「全員で歌う〈心絵〉は、歴代にじ甲の監督経験者3人の思い返しにもなっていて『良く分かってる』わ」 🖋 筆者のひとこと アニソン縛りならではのエモさと、各メンバーの推し要素が重なった“神編集”。 構成・選曲のどこを取っても、笑いと熱量が両立していて見応え抜群でした。 「心絵」はサビ前の盛り上がり、鳥肌立ちました…。 こういう企画がもっと増えてほしいですね! 📝 コメント募集! あなたが熱唱したシーンはどこでしたか? 「この曲のこのパート最高」「4人のハーモニーがエモすぎ」など、感想や思い出をぜひコメントでシェアしてください!
投稿日時:2025/11/19 22:20
にじさんじ
【セラフ生誕祭2025】回答が揃わなければ配信終了!? VOLTACTIONの空気感が光る生誕企画【にじさんじ】
なんでもvtuber news
【セラフ生誕祭2025】回答が揃わなければ配信終了!? VOLTACTIONの空気感が光る生誕企画【にじさんじ】 にじさんじ所属ユニット「VOLTACTION(ヴォルタクション)」のメンバー、セラフ・ダズルガーデンさんの誕生日を記念した配信企画が公開されました。 ▶ 動画はこちら(YouTube) 🎉 同期4人の空気感が最高! 今回の配信は、同期全員が集結し、まさに「VOLTACTIONらしさ」が前面に出た濃密な時間となりました。 配信中に繰り広げられたのは、「回答が揃わなければ配信終了!?」という緊張感ある(?)企画。 ですが、そこは仲良しな4人組。ゲーム感覚でワイワイ楽しみながら、チームとしての一体感を感じさせる内容でした。 コメントでも、「やっぱこの4人が揃うと雰囲気が違う」「誕生日じゃなくてもまたやって!」といった声が多数。 🔷 VOLTACTIONとは? ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、2022年にデビューした4人組ユニットが「VOLTACTION(ヴォルタクション)」です。 セラフ・ダズルガーデンをはじめとするメンバーが、それぞれ異なる個性と背景を持ちつつも、強い結束力で数々の企画・配信・ライブに挑戦しています。 💬 編集者コメント ややカオスな企画でしたが(笑)、 この4人だからこそ成立する空気感と安心感がありました。 同期ならではの気の置けない関係性が垣間見えるこの手の配信、ぜひ今後も定期的にやってほしいですね! 📚 関連リンク ANYCOLOR(Wikipedia)
投稿日時:2025/11/19 22:03
にじさんじ
【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信
なんでもvtuber news
【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信 【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信 🌐 Yahoo!知恵袋とは この配信の題材となったYahoo!知恵袋は、LINEヤフー(Yahoo! JAPAN)が運営する、電子掲示板上で参加者同士が知識や知恵を教え合うナレッジコミュニティ、知識検索サービスです。過去の質問や回答を振り返ることは、当時の世相や人々の関心を知る上で貴重な資料となります。 にじさんじ所属の月ノ美兎さんが、「【20年前】のYahoo!知恵袋を見て悦に浸ろう!【俺らは未来人】」と題した配信を公開しました。20年前の質問と回答を現代の視点から振り返るというユニークな企画は、**月ノ美兎さんならではの独特の感性**が光る動画となりました。彼女の「自分(視聴者)では中々思いつかないけど言われてみたらちょっと気になるし面白そう」という目の付け所が絶賛され、「もう20年も経ったんかあ、当たり前のように使ってるけどこうやって見ると面白いもんがあるな」と、ノスタルジーと発見の喜びが入り混じった反応が寄せられました。 🔎 月ノ美兎さんの「目の付け所」が光る!過去から学ぶユニークな視点 この配信が大きな反響を呼んだ背景には、月ノ美兎さんの類まれな企画力と独自の感性が存在します。視聴者コメントでは「かちかち山といいこの動画といい、委員長って...ネタを見つけて形にするのがめちゃくちゃ上手いよね」と、過去のユニークな配信と並べて称賛されています。 月ノ美兎さんは、単に古い質問を紹介するのではなく、当時の人々が抱えていたであろう素朴な疑問や、未来への期待、技術に対する誤解などを、現代の「未来人」という視点からユーモラスかつ鋭く掘り下げました。この「目の付け所も独特で為になりましたし、元気を貰いました」という点は、彼女の配信の最大の魅力です。 🕰️ 20年の時を超えて再確認するインターネットの価値 配信の核心は、インターネットと時間の流れについて考えさせられる点にあります。20年という歳月が経過し、当時真剣に問われていた質問が、現代では新鮮な面白さとして受け止められるという事実。また、当時「未来」とされていた出来事が現実となっているという事実に、視聴者は改めて時の流れを感じました。 さらに重要なのは、コメントで語られた「最近はインターネットの怖い部分に焦点を当てられがちだけど、そういえばインターネットって時間も場所も超えて交流できる楽しい場所だったなっていうのを思い出させてくれる動画だった」という言葉です。この配信は、インターネットが持つポジティブな側面、つまり知識や知恵、そして人々の純粋な好奇心によって成り立っていた「楽しい場所」としての原点を、多くの視聴者に思い出させてくれました。 📢 視聴者コメント:企画力への絶賛と温かいノスタルジー ファンは、月ノ美兎さんの企画力と、インターネットの歴史を振り返る楽しさを評価しました。 もう20年も経ったんかあ、当たり前のように使ってるけどこうやって見ると面白いもんがあるな かちかち山といいこの動画といい、委員長って「自分(視聴者)では中々思いつかないけど言われてみたらちょっと気になるし面白そう」ってネタを見つけて形にするのがめちゃくちゃ上手いよね この人初めて見たけど、こんな面白いんだ。目の付け所も独特で為になりましたし、元気を貰いました。ありがとうございました そういえばインターネットって時間も場所も超えて交流できる楽しい場所だったなっていうのを思い出させてくれる動画だった ✨ 筆者所感:月ノ美兎さんの変わらぬ好奇心がもたらすエンタメ この配信は、誰もが知るプラットフォームの過去に焦点を当てることで、普遍的な面白さを引き出しました。月ノ美兎さんのユニークな視点と企画力によって、視聴者に学びと笑い、そしてインターネットへの温かい視点を取り戻させてくれた、価値あるコンテンツでした。現代の我々が「未来人」として過去の疑問に触れることは、自分たちの知識や常識を相対化する機会にもなります。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(605) 【20年前】のYahoo!知恵袋を見て悦に浸ろう!【俺らは未来人】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 月ノ美兎さんのチャンネルでは、他にも独特な目の付け所を活かした配信を多数公開しています。また、彼女の活動や、企画の題材となったYahoo!知恵袋自体も、今なお知識を分かち合う場所として利用されています。 委員長の面白海外レポまとめ Yahoo!知恵袋 あなたがこの配信を見て面白かった過去の質問や、インターネットの歴史で思い出深い出来事など、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 21:46
にじさんじ
【三枝明那】3年ぶりの歌枠にファンが感涙!にじさんじを知るきっかけとなった「一目惚れの歌声」
なんでもvtuber news
【三枝明那】3年ぶりの歌枠にファンが感涙!にじさんじを知るきっかけとなった「一目惚れの歌声」 【三枝明那】3年ぶりの歌枠にファンが感涙!にじさんじを知るきっかけとなった「一目惚れの歌声」 📢 にじさんじ所属 バーチャルライバー 三枝明那 今回の歌枠配信を行ったのは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループにじさんじに所属する三枝明那さんです。大きな志を持ち、何事にも全力で臨む大学生という設定で、ゲーム実況や歌配信を主として活動し、その魅力的な歌声に多くのファンを持っています。 にじさんじ所属の三枝明那さんが、ファン待望の歌枠配信を実施しました。この歌枠は、実に「3年ぶりくらい」の開催だったとされ、ファンからは「謎の感動してる」と喜びの声が殺到。須田景凪、キタニタツヤ、サカナクション、米津玄師など、多岐にわたるアーティストの楽曲を披露しました。彼の歌声は多くのファンにとって「一目惚れ」のきっかけとなっており、「この歌声がきっかけで三枝明那を好きになってにじさんじを好きになってVTuberの素晴らしさを知ることができた」と、その影響力の大きさが語られました。 🎤 待望の歌枠再開!「嬉しい感情と理性」が揺れるコメント欄 今回の配信は、ファンにとってまさに渇望されていたものであり、タイムスタンプからもわかるように、須田景凪さんの「雨とペトラ」から始まり、米津玄師さんやぬゆりさんの楽曲まで、熱量の高い選曲が続きました。 配信中、コメント欄では「自分の嬉しい感情と無理をさせたくない理性の間で揺れ動くコメント欄には共感しかないww」という現象が発生。これは、久しぶりに彼の歌声が聴けることへの喜びと、彼が無理なく長く活動を続けてほしいというファン心理がせめぎ合った結果であり、彼のことを心から大切に思っているファンが多いことの証明と言えるでしょう。 特に印象的だったのは、彼の歌声がファンにとってVTuberの世界に足を踏み入れるきっかけとなったというコメントです。「この歌声に一目惚れしたんです……」という言葉や、「初めて歌枠リアタイできて嬉しい」という感動の声は、彼の歌が持つ力と、今回の配信が持つ意味の大きさを物語っています。長年のファンはもちろん、最近彼を知ったファンにとっても、記念すべき「一目惚れの歌声」をリアタイで聴ける貴重な機会となりました。 📢 視聴者コメント:歌声への一目惚れと再開への感動 ファンは、歌枠の再開に心から感動し、彼の歌声との出会いを喜びました。 自分の嬉しい感情と無理をさせたくない理性の間で揺れ動くコメント欄には共感しかないww 3年ぶりくらいの歌枠だったらしくて謎の感動してる この歌声に一目惚れしたんです…… この歌声がきっかけで三枝明那を好きになってにじさんじを好きになってVtuberの素晴らしさを知ることができたので、初めて歌枠リアタイできて嬉しい ✨ 筆者所感:変わらない情熱と影響力 三枝明那さんの歌枠配信は、久しぶりであったからこそ、彼の歌声が持つ熱量と、彼がファンに与えてきた影響力の大きさを再認識させてくれました。彼の歌声には、聴く人を惹きつけ、新しい世界へと導く力があります。彼の歌声に魅了されたファンが、これからも彼の活動を全力で応援していくことでしょう。今後も、彼のペースで、また素敵な歌声を聴かせてくれることを心から期待しています。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(233) #三枝明那の歌枠 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 三枝明那さんのチャンネルでは、歌ってみた動画や、他のライバーとのコラボ企画が多数公開されています。また、彼が所属するにじさんじの公式チャンネルも合わせてチェックしてみてください。 ゲーマー根性が生む驚異のRTA実践 あなたがこの歌枠で最も感動した一曲、または三枝明那さんの歌声に一目惚れした時のエピソードがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 20:47
にじさんじ
【叢雲カゲツ】ホラゲを「にじ3D」で!全身リアクションと謎解き「ゴリ押し」が爆笑を呼んだ実況
なんでもvtuber news
【叢雲カゲツ】ホラゲを「にじ3D」で!全身リアクションと謎解き「ゴリ押し」が爆笑を呼んだ実況 【叢雲カゲツ】ホラゲを「にじ3D」で!全身リアクションと謎解き「ゴリ押し」が爆笑を呼んだ実況 🐾 にじさんじ所属 バーチャルライバー 叢雲カゲツ 今回の実況配信を行ったのは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループにじさんじに所属する叢雲カゲツさんです。2023年4月にデビューしたVTuberで、個性的な魅力でファンを増やしています。 にじさんじ所属の叢雲カゲツさんが、プールを舞台にした逃走ゲーム『Sharks and Minnows』を実況しました。配信の最大の魅力は、全身の動きが表現できる「にじ3D」を使用した点です。ホラー要素を含むゲームで、細かく動くリアクションが視聴者の笑いを誘い、さらに謎解きを「ゴリ押し」で突破する展開も爆笑を呼びました。ファンからは「ホラゲをにじ3Dでしてくれるのほんとありがたい。リアクションがよく分かるから更に面白い笑」と、その相性の良さを絶賛する声が寄せられました。 🤸 リアクション増幅!にじ3Dで楽しむホラゲ実況 『Sharks and Minnows』は、サメから逃げるという緊迫感のあるゲームですが、叢雲カゲツさんの手にかかると、その緊迫感がユニークな笑いに変わりました。それを可能にしたのが、フルボディトラッキングによる「にじ3D」の使用です。 従来の配信形式とは異なり、彼の驚きや焦りといった感情が、全身の動きとしてストレートに伝わります。「にじ3Dを使ったゲーム実況は動きが良く見えて一味違う面白さがあるな」というコメントの通り、小さな動きやコミカルな姿勢が、ゲームの楽しさを一層引き立てています。 特にホラーゲームとの組み合わせは相乗効果を生み、「リアクションがよく分かるから更に面白い」とファンに好評です。恐怖に怯えながらも、ゲーム内の謎解きパートを冷静に解くのではなく、「なぞときゴリ押しでクリアする所笑った」という、彼の豪快なプレイスタイルもこの配信のハイライトとなりました。にじ3Dでの配信は、ファンにとって特別な機会であり、「今後も気が向いたときに見せてくれるとたすかる」と、期待の声が上がっています。 📢 視聴者コメント:3Dの躍動感と個性的なプレイスタイルを称賛 ファンは、にじ3Dによるリアクションの面白さと、彼のゲームへの取り組み方を評価しました。 にじ3Dを使ったゲーム実況は動きが良く見えて一味違う面白さがあるな にじ3Dで動いてるところ見られるの本当に嬉しいので今後も気が向いたときに見せてくれるとたすかる なぞときゴリ押しでクリアする所笑った配信お疲れ様でした! ホラゲをにじ3Dでしてくれるのほんとありがたい。リアクションがよく分かるから更に面白い笑 ✨ 筆者所感:リアクションで魅せるエンターテイナー 叢雲カゲツさんの実況は、にじ3Dという表現力を最大限に活かし、ただゲームをプレイするだけでなく、視聴者を楽しませることに焦点を当てたエンターテイメント性の高いものでした。特にホラーゲームでの全身を使ったリアクションは、彼の配信者としての才能を際立たせています。「ゴリ押し」で謎を解く大胆さも含め、彼のユニークな魅力が詰まった配信であり、今後も彼がどのようなゲームを、どのような形で届けてくれるのか、期待が膨らみます。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(821) 【Sharks and Minnows】プールにいるサメから逃げるぞ 【叢雲カゲツ/にじさんじ】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 叢雲カゲツさんのチャンネルでは、今回の3D配信のほかにも、様々なゲーム実況や、同期のライバーとのコラボ動画などが公開されています。他の配信もチェックして、彼の多彩な魅力に触れてみてください。 カゲツ君のイケボ光るモニタリング歌ってみた あなたがこの配信で最も笑った「にじ3D」でのリアクションや、「ゴリ押し」でクリアした時の感想など、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 20:32
にじさんじ
【甲斐田晴】アコギの音色が心に染み渡る!「しっとり×爽やか」な弾き語りが疲れた心を癒やす
なんでもvtuber news
【甲斐田晴】アコギの音色が心に染み渡る!「しっとり×爽やか」な弾き語りが疲れた心を癒やす 【甲斐田晴】アコギの音色が心に染み渡る!「しっとり×爽やか」な弾き語りが疲れた心を癒やす 🎸 にじさんじ所属 バーチャルライバー 甲斐田晴 今回の弾き語り配信を行ったのは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループにじさんじに所属する甲斐田晴さんです。加賀美ハヤトさんとのユニット楽曲がドラマ主題歌に採用されるなど、その歌唱力と音楽活動に定評があります。 にじさんじ所属の甲斐田晴さんが、縦型でのギター弾き語り配信を実施しました。Official髭男dism、優里、サザンオールスターズ、さらにはボーカロイド曲やアニメソングまで、幅広いジャンルをアコースティックギター一本で披露。彼の歌声は「しっとりしてるのにそよ風みたいな爽やかさもあって元気貰える」とファンから評され、「ドライフラワーめっちゃよかった、アコギの音ってやっぱり染み渡るなあ」と、多くの視聴者の心に安らぎを与えました。 🎵 癒やしと元気を与える「そよ風」の歌声 この弾き語り配信は、彼の高い演奏技術と、情感豊かな歌声が凝縮された時間となりました。彼の配信の魅力は、単に曲をカバーするだけでなく、アコースティックギター一本のアレンジによって、原曲とはまた違った魅力を引き出す点にあります。 視聴者のコメントにある通り、彼の歌声は「しっとり」とした深みと、「そよ風みたいな爽やかさ」という二つの相反する要素を併せ持っています。これにより、「残業で疲れ切った心に染み渡りました」といった、日々の疲れを癒やし、リフレッシュできる効果を視聴者にもたらしました。 特に、優里さんの「ドライフラワー」やサザンオールスターズの「TSUNAMI」といった定番曲から、みきとPの「小夜子」やシドの「モノクロのキス」といったファンが好む楽曲まで網羅した選曲センスも光りました。「モノクロのキス」については、「歌ってみたとはまた違うかっこいい歌い方でめっちゃ良きでした!」と、弾き語りならではの表現力を評価する声も上がっています。多岐にわたる楽曲のタイムスタンプが公開されており、ファンが自分の好きな曲を繰り返し楽しめる配慮も嬉しい点です。 📢 視聴者コメント:多ジャンルの選曲と歌声の癒やし効果 ファンは、甲斐田さんの歌声がもたらす癒やし効果と、選曲の幅広さを絶賛しました。 ドライフラワーめっちゃよかった、アコギの音ってやっぱり染み渡るなあ~ 甲斐田の弾き語りってしっとりしてるのにそよ風みたいな爽やかさもあって元気貰える 個人的に大好きな小夜子とサニーデイを聴くことができて、残業で疲れ切った心に染み渡りました 弾き語りの方でもモノクロのキス聴けたの嬉しい!歌ってみたとはまた違うかっこいい歌い方でめっちゃ良きでした! ✨ 筆者所感:音楽で届ける優しさ 甲斐田晴さんの弾き語り配信は、技術の高さだけでなく、聴く人の心に寄り添うような優しさに満ちています。幅広い選曲と、その日の気分に合わせて変える歌い方が、多くの視聴者に「自分だけの特別な一曲」を見つけさせてくれました。アコギ一本で、これほどまでに豊かな感情を表現できる彼の音楽は、これからも多くの人々の日常に「そよ風」のような安らぎを届けてくれるでしょう。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(597) 【弾き語り】久々に縦型でギター弾き語り【甲斐田晴/にじさんじ】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 甲斐田晴さんのチャンネルでは、今回の縦型弾き語り以外にも、様々な歌配信やゲーム実況が公開されています。彼の他の歌ってみた動画や、音楽活動に関する情報もぜひチェックしてみてください。 同期三人ユニットのエモいライブまとめ 秋感満載のカッコよすぎる新衣装お披露目配信 この配信であなたが最も心を動かされた一曲、または次に弾き語りで聴いてみたい曲があれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 20:15
にじさんじ
【にじさんじ】あみゃの驚き方かわいすぎ
Vの方達
https://www.youtube.com/live/9C7q6p98J1g?si=IOOC7FNtc1703u0T開く( 同時視聴 )ワイワイニンダイ見ちゃおw \Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2/( 天宮こころ / にじさんじ ) ( 同時視聴 )ワイワイニンダイ見ちゃおw \Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2/( 天宮こころ / にじさんじ )1:20:25〜Switch2の値段を聞いて驚くあみゃ可愛かったです
投稿日時:2025/11/19 19:29
にじさんじ
【にじさんじ】静凛「なんで私だけ心電図みたいになってるんでしょう❓😆」
VTuberNews
409. 名無しのリスナー なんで私だけ心電図みたいになってるんでしょう❓😆(ほかの時間帯もだった( ・᷄ὢ・᷅ )) https://t.co/VJ65CR7FtX— 静凛💜 (@ShizuRin23) November 19, 2025 2025/11/19(水) 15:57:44.61 ID:aI5wblas
投稿日時:2025/11/19 18:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】おさけがだいすきな26さいのトラウトくん「なんかさいきん、おやゆびのつけねが、たまにいたいんだ!」
VTuberNews
194. 名無しのリスナー こんにちは!ぼく渚トラウト!おさけがだいすきな26さい!なんかさいきん、おやゆびのつけねが、たまにいたいんだ!うそ、だよな?— 渚トラウト🐟🍴にじさんじ (@Tr0uT_2434) November 19, 2025 2025/11/19(水) 11:43:40.98 ID:WaNLkVLj
投稿日時:2025/11/19 16:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】ンゴ、人生で初めて牡蠣に当たる「苦しみの渦中にも、また牡蠣は食べたいと思っています」
VTuberNews
998. 名無しのリスナー クラッチヒッター牡蠣選手 まじで今もなおTwitter壊れてたら錯乱して今日は配信ありませんっていう配信するところでした今日は配信ありませんなぜかというと人生で初めて牡蠣に当たったからです苦しみの渦中にも、また牡蠣は食べたいと思っています— 🧭周央サンゴ💞🦩 (@Suo_Sango) November 18, 2025 2025/11/18(火) 23:51:20.79 ID:N0DbPXNq
投稿日時:2025/11/19 11:00
にじさんじ
VTuber
VTuberコラボ、ガチで止まらない!今度はにじさんじとサイゲームスがコラボ!
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/11/19 09:30
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】しがりこ、ほんひま・みかるんと本日21:30にUltimate Chicken Horse配信!『よいゆめで唯一おじさんとのサシコラボがないカタツムリ』
VTuberNews
535. 名無しのリスナー よいゆめで唯一おじさんとのサシコラボがないカタツムリ〖 配信告知 〗🕛19日(水)21:30〜#そるとれいる で競い合う🎮⁉️@honmahimawari 先輩@Kadou_Mikaru ちゃんとUltimate Chicken Horseをやるよ🌟⟡待ち合わせ場所⟡https://t.co/sNEpIvYyGM pic.twitter.com/L5mWb8lOxm— 司賀りこ📒にじさんじ (@Shigariko_) November 18, 2025 2025/11/18(火) 18:43:48.78 ID:2pRr9WjZ
投稿日時:2025/11/19 09:00
にじさんじ
VTuber
【加賀美ハヤト】ゲーム「コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜」を2時間実況!独特の世界観に引き込まれる神回【にじさんじ】
なんでもvtuber news
【加賀美ハヤト】ゲーム「コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜」を2時間実況!独特の世界観に引き込まれる神回【にじさんじ】 加賀美ハヤト 加賀美ハヤト(かがみ はやと)は、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループ・にじさんじ所属のVTuber。独特のトークと豊かな表現力で多くのファンを持つ人気配信者です。 加賀美ハヤトさんが、ユニークなタイトルのゲーム「コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜」を約2時間にわたり実況配信しました。 🎮 配信の見どころ:シュールでクセになるゲームプレイ このゲームは、名前の通り「コンセント」をモチーフにしたシュールな内容で、加賀美社長のリアクションやトークが非常に魅力的。 ゲームの奇妙で面白い世界観に引き込まれながら、時に笑い、時に真剣にプレイする姿が見どころです。 出典元:(1058) 【コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜】 電源 加賀美 【にじさんじ/加賀美ハヤト】 - YouTube 💬 視聴者コメント 「こんなシュールなゲームを2時間も楽しませるトーク力、さすが社長!」 「ゲームの内容も面白いけど、リアクションが最高だった」 「身近なモチーフがここまでエンタメになるとは驚き」 ✍ 筆者の感想 ゲームの奇妙さと加賀美社長の魅力的な実況が見事にマッチした配信。 シュールな世界観が好きな方はもちろん、VTuberのトークを楽しみたい方にもおすすめの神回です。 あなたが好きなシュールゲームは何ですか?コメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 09:00
にじさんじ
【Bloodborne】啓蒙高すぎ!?レオス・ヴィンセントの“初見耐久”がガチすぎる件【死にゲー】
なんでもvtuber news
【Bloodborne】啓蒙高すぎ!?レオス・ヴィンセントの“初見耐久”がガチすぎる件【死にゲー】 にじさんじ所属のレオス・ヴィンセントさんによる『Bloodborne(ブラッドボーン)』初見プレイ耐久が、想像を超えるガチっぷりで話題になっています。 この死にゲーの代名詞ともいえるソウルライク作品に、レオスさんがいきなり耐久スタイルで挑むという攻めた配信。しかも初見でクリアまで一気に目指すというハードモードな構成です。 出典元: 【Bloodborne】初見クリア耐久 するぞ!【レオス・ヴィンセント】 動画内では、ボス戦ごとにレオスさんの成長がしっかり感じられ、攻略と学習の過程も見応え抜群。 特に5時間10分過ぎから始まる「ガスコイン神父戦」は、Bloodborneプレイヤーなら誰しもが最初にぶつかる超高難度の壁。 所見殺し要素満載のこのボスに苦戦しつつも、5:24:58に決着がつくまでの流れはまさにドラマティック。 武器の選択、動きの読み合い、そして何よりもレオスさんの粘り強さに引き込まれます。 このシーンは、初見プレイヤーが「Bloodborne」にのめり込むきっかけになる名シーンとも言えるでしょう。 また、コメント欄の啓蒙(理解度)の高さにも注目。視聴者がしっかり世界観を補足してくれることで、配信全体の“知的バランス”も絶妙です。 それにしても、合計20時間超にも及ぶ長丁場でテンションを維持し続けるその集中力、まさに“体力バケモン”の名にふさわしい…! 出典元: 【Bloodborne】#2 初見クリア耐久 するぞ!【レオス・ヴィンセント】 シリーズ未プレイの人にも、作品の魅力や難しさが伝わる内容で、実況×死にゲーの相性の良さを再確認させてくれます。 ソウルライク作品に興味がある人や、耐久配信が好きな人にはぜひ一度チェックしてほしいシリーズです。 コメ欄の啓蒙の高さもそうだけど、当人の体力もバケモン過ぎるわww
投稿日時:2025/11/19 08:56
にじさんじ
1
2
3
4
5