ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> ホークス
ホークス
ライブドアブログ内の#ホークスタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
ドラ1佐々木麟太郎 所属事務所が会見「米ドラフト会議後に進路決断へ」
鷹速@ホークスまとめブログ
投稿日時:2025/10/27 14:41
ホークス
sbhawks
ソフトバンク
【野球】日本シリーズ第5戦 T 2-3 H [10/30] 福岡ソフトバンクホークス優勝!5年ぶり12度目V 山川穂高がMVP
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/30(木) 22:13:42.68 ID:nCDVwLXD9 ソフトバンク 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 1|3 阪神. 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0|2 【バッテリー】 (ソ)有原、ヘルナンデス、松本晴、藤井、杉山、松本裕 - 海野、嶺井 (神)大竹、及川、石井、岩崎、村上 - 坂本 【本塁打】 (ソ)柳田 1号(8回表2ラン) 野村 1号(11回表ソロ) (神) 試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/ns2025103001.html https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020385/score 371: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/30(木) 22:22:07.10 ID:nCDVwLXD9 >>1 それではまた来年 責任投手 勝利投手 ソフトバンク 杉山 (1勝0敗2S) 敗戦投手 阪神 村上 (1勝1敗0S) セーブ ソフトバンク 松本裕 (0勝0敗1S) 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:46.46 ID:kzq2Wb/o0 >>1 ソフトバンク強すぎワロタ 阪神が弱すぎる、とまでは言わないがだいぶ力の差があるよな そら岡田も黙る 226: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:18:33.37 ID:t0mM7j+G0 >>1 無能 解説者の優勝予想 https://imonar.com/wXzmbca.jpg 323: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:20:40.13 ID:BFVcVu9W0 >>226 モイネロが1回しか投げられない状態だったからこの予想は仕方ないだろ まさか珍がこんなに弱いとは 2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:13:48.37 ID:/bSQu1m30 5試合全部見たけど阪神のパワー不足って感じだったね DH制導入後、5年程度で追いつくとは思うけど 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:00.08 ID:AFzPhbzw0 村上の甲子園で決めるが言霊だったな 128: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:16:26.45 ID:UDDrmlTI0 >>6 才木「普通にやればうちらが勝つ」 9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:06.17 ID:W6bH9eBk0 強い、強すぎる 13: 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To 2025/10/30(木) 22:14:13.80 ID:K0ZNx0Z10 まさか甲子園で胴上げとは 14: ぴーす 2025/10/30(木) 22:14:15.17 ID:Mi17x0A70 終わったのか 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:27.74 ID:7UZ02XSp0 まぁ兎にも角にも阪神の打者がショボ過ぎた 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:28.98 ID:Ryb2/3xR0 阪神ホームラン0 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:29.85 ID:1EYqhhtM0 まさかの甲子園3連敗 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:34.26 ID:SgNqfdc/0 石井、村上で打たれたら仕方ない 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:46.25 ID:Q1+nNKN80 阪神は選手層が薄いわ レギュラーと補欠の差がデカすぎる その点、ソフトバンクは出て来る選手が全員凄い 139: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:16:39.71 ID:fNLfIdOC0 >>40 阪神は選手層が厚いよ 阪神で戦力外になった山本が中日でレギュラーだぞ 215: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:18:20.85 ID:aziQPmcZ0 >>40 ホントそう 確かにリーグでも上位の選手は多いんだけどレギュラーでも 他球団ならレギュラーはどう?って選手も混じってた 241: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:18:55.50 ID:kzq2Wb/o0 >>40 この時点でまだ今宮残ってるのかって思ったよな 44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:52.17 ID:A1oJdcPD0 MVP山川なんか 50: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:14:57.65 ID:M/0tt6kM0 なんか喜び方も中途半端だな 314: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:20:32.93 ID:/lho+WnH0 >>50 日ハムとのCSのほうが相手も強くてしんどかったろうな 52: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:02.68 ID:VyE4csTz0 勝てる気せんね 55: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:04.59 ID:Jj4wzLjP0 大竹変えちゃったな 456: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:23:38.72 ID:2Fn0PBoi0 >>55 それがすべて 527: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:25:18.97 ID:L0Jx6NtV0 >>456 ちょっと捕まりかけてたからあれ以上引っ張ったら失点してたよ 58: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:07.23 ID:mg56d0MZ0 石井が打たれるのドラマみたいだった 167: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:17:16.02 ID:o7Esvq4Q0 >>58 日ッシリ最終で打たれたのはまさにドラマやな 59: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:08.00 ID:eCOqWeUC0 日本シリーズ全ての試合で阪神は2点までしか取れなかったな そりゃ勝てんわ 89: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:46.19 ID:Y02Flyk40 日シリでホームラン0は3回目 ちな全部阪神 217: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:18:21.60 ID:GjRBQKVb0 >>89 ホームランどころか長打すらろくに出なかったからな、今回は 阪神の日本シリーズ史上一番長打が出なかったシリーズにもなってしまったかもな 428: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:23:11.43 ID:uClSIWl/0 >>89 2023年の阪神もノイジーの2本だけだしな 91: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:48.48 ID:IWb6ZuAv0 藤川が意味不明にデュプランティエ使って流れ変わりすぎやろ 95: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:15:55.00 ID:+QJx7Qoe0 シーズン中あれだけ接戦に強かったのに これだけ続けて接戦で負けるとはな 点差以上に力の差があるぞ 104: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 22:16:04.91 ID:3vlZWt8m0 ソフバン認めてなかったが石井、村上からホームランは認めざるを得んよ、とくに柳田が石井から打った瞬間納得できたわ 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761830022
投稿日時:2025/10/30 22:34
ホークス
内田真礼さん、こっそり現地観戦しに来ていた
鷹速@ホークスまとめブログ
投稿日時:2025/10/26 07:01
ホークス
sbhawks
ソフトバンク
柳田悠岐(37歳) 通算打率.312 安打1616 本塁打268 OPS.943
鷹速@ホークスまとめブログ
投稿日時:2025/10/25 07:01
ホークス
sbhawks
ソフトバンク
【悲報】セ・リーグ圧倒的王者阪神タイガースさん、ソフトバンクに1勝しかできず終戦
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:13:45.16 ID:EPfIfBQx0 セカンドリーグ 3: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:14:48.74 ID:2x3BUGb60 なんも言い返せんわ あまりにも差があった 4: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:14:50.63 ID:R1keJain0 おめでとう🎊 6: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:15:25.57 ID:o9JY/v4A0 1勝しかできんとか日本シリーズであってはならんやろ 7: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:16:18.73 ID:PusDxrGY0 山川、上沢、有原、近藤がいるソフトバンクはパリーグみんなの想いを背負ってるんや 1人で野球やってる阪神とは違うんや 10: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:17:21.68 ID:P1x7p5ql0 (交流戦8位) 12: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:17:50.45 ID:p6gqwHVC0 パ・リーグの最下位とセ・リーグ優勝を入れ替えていいんじゃね 19: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:19:48.31 ID:LlJI0ysG0 >>12 それええやん 元パリーグ同士の日本シリーズになりそうやけど 14: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:18:05.71 ID:RQT/oPbI0 ヤクルトなら2勝は出来た 15: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:18:39.08 ID:DsoJueOh0 石井と村上がホームラン打たれて負けたんだから諦めもつくやろ 17: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:19:09.18 ID:hUB4YDdM0 このシリーズ見てて阪神の投手が誰も全然すごく見えなかったわ 20: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:20:00.70 ID:dP/GLxWd0 間空き過ぎて試合勘が鈍ったんだろ 21: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:20:03.22 ID:E/t4iRx70 やっぱセリーグよ 26: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:22:16.81 ID:2l27QhuQ0 >>21 セ界恐慌やめてね 68: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:37:17.85 ID:a1D4IJzw0 >>21 消せ消せ消せ 22: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:20:19.27 ID:HI4eBN7W0 石井も何やかんや今日まで点取られてなかった訳やが 「何やかんや点取られない」くらいの印象しかない 50試合も嘘やろ 23: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:20:30.71 ID:k5a57uCL0 大炎上した2戦目以外は接戦だしちょっとズレてりゃ阪神が日本一になってた世界線もあるだろう それだけに2戦目のディプランティエがアホすぎる 43: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:29:35.76 ID:0olrTKk90 >>23 パ・リーグからこの言葉を送ろう 僅差は大差 24: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:20:49.16 ID:JEdKQ3qT0 セの投手は球速遅くね? 27: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:22:18.16 ID:2SwN+9l50 まぁ巨人よりはマシ 28: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:22:51.44 ID:HOwYazY/0 煽り抜きにパリーグなら普通に最下位 29: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:23:45.23 ID:KfN038Ow0 どんでんも言ってたけど二塁ランナー大竹のところで代走が正解やったね あそこの追加点必要やったわ 33: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:25:28.06 ID:Z0Xp3/G50 ポストシーズン4勝4敗の5割 34: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:25:38.11 ID:5SulqUMJ0 そらショート木浪なんかやってたら負けるわ 今日だけで木浪の守備でアウト2つ分は損してるんやから ショートは守れる選手を使わなあかんて 45: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:30:48.98 ID:QuRRKa4Y0 >>34 ショート酷いのしかいないからな阪神 それなのにドラフトで取らんかったから 36: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:25:56.37 ID:2l27QhuQ0 所詮中日に負け越すチーム 41: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:27:06.75 ID:HI4eBN7W0 高寺のところで「ここは一発のある代打が…いませんね」ってナチュラルになっちゃったわ 42: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:27:07.73 ID:2WWPPhQN0 SB舐めてたわ マジで強かった 44: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:29:42.37 ID:OPCxwbo30 去年のDeは負け試合含めて全試合3点以上とってた やっぱ打てなきゃ勝てない 47: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:31:19.10 ID:0tFyULBb0 石井が打たれて大山が打てない 最終回に代打がいない そらそうよって感じや 48: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:31:19.74 ID:DBti7i+r0 セリーグこれ当分言われ続けるな 恥ずかしくてセリーグファンなんてもう書き込めない 49: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:32:19.61 ID:tCtd6X2N0 サトテルは凄かったけど、正直なんでセリーグがあの打線にフォアボール出しまくってるかは全く分からなかったな 55: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:33:50.70 ID:i6l6WuMz0 >>49 ストライク入る投手が少ないんや 50: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:32:54.27 ID:wiPglBHg0 ソフトバンクが強すぎた 51: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:33:04.85 ID:T0j4PkxgM 阪神→絶対的リリーフエースが149キロ ソフトバンク→序列の低い中継ぎが155キロ 70: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:37:25.67 ID:Ho+JtDfN0 >>51 ランナー背負って置きに行く感じでも150半ば投げてた齋藤友貴哉は放流先で開花したという 52: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:33:40.53 ID:Xs+bz2N70 けっこう実力差あったね 56: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:34:18.69 ID:Xs+bz2N70 近藤をスタメンで出さないでもこれくらい強いってパリーグの他チームはキレないのか? 57: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:34:18.96 ID:vDI+WDeAd 選手層が違いすぎる 下位に野村とか牧原がいて代打に近藤とか・・ 58: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:34:57.88 ID:KDpcyb+N0 リチャードが二桁ホームラン打ててるもんな 65: それでも動く名無し 2025/10/30(木) 22:36:44.25 ID:NpY1fNe20 完全に阪神の上位互換よなホークスは そういう試合展開の連続やったで 考えてみたらシーズンも阪神はホークス以下の勝率やんけ 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1761830025
投稿日時:2025/10/30 22:42
ホークス
【野球】日本シリーズ第4戦 T 2-3 H [10/29] ホークス3勝1敗で王手 山川3試合連続本塁打、大津5回無失点 タイガース後がなくなる
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/29(水) 23:28:38.29 ID:qEB4UN1U9 ソフトバンク 0 1 0 0 1 1 0 0 0|3 阪神. 0 0 0 0 0 0 0 2 0|2 【バッテリー】 (ソ)大津、藤井、ヘルナンデス、松本裕、杉山 - 海野 (神)高橋、畠、桐敷、ドリス、石井 - 坂本 【本塁打】 (ソ)山川 3号(2回表ソロ) (神) 試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/ns2025102901.html https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020384/score 明日の予告先発: http://npb.jp/announcement/starter/ 107: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:47:45.62 ID:SuFd+Q+P0 >>1 阪神はセリーグじゃ無双だったみたいだが相手にならん セリーグ弱いっつーか弱すぎる 141: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:52:21.86 ID:9ZQWQn740 >>107 阪神は第2戦除く日本シリーズみたいな試合で勝ってて そんな無双って強さじゃない 638: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 04:39:50.24 ID:HUxWPgu10 >>1 セのレベルが低すぎるな よくこんなんでぶっちぎりの優勝したわ パに来たらBクラスだろ 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:30:12.27 ID:LVYNZcwY0 ツキがないな 遥人は何もなければ2点では凌いでただろう 10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:31:42.01 ID:VfTTNeal0 タイガースは下位打線と代打陣が貧弱すぎるよ 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:32:01.60 ID:ZbN/OzFZ0 今年はあっさりと行っちゃうかな? SBは昨年のことがあるし明日で一気に決めてしまいたいだろうねw 744: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 07:27:30.87 ID:um0nqEC70 >>12 まあまだ分からんやろな…、CSも3連敗したから何とも言えないわ。 13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:32:23.71 ID:v8F8eHXT0 1戦目取ってあんなにウキウキだったのに 20: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:33:10.50 ID:xonGAtOT0 >>13 2戦目にデュプランティエで舐めプするから… 305: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 00:33:59.26 ID:iF7WjQrh0 >>20 そら2戦目はモイネロ予想だったから ギャンブルファイト仕掛けたんじゃない? 520: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 02:10:51.98 ID:UuKaRMn60 >>20 あれで野球の神様に嫌われた感あるわ 多分今年はダメだな、残念ながら 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:35:13.21 ID:/rWGpL4l0 >>13 2戦目の舐めプ先発で流れが変わっちゃったね 短期決戦には流れがあるから 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:32:25.81 ID:7h5WLlix0 テルちゃんはタイムリー打ってくれるのはいいけど そろそろ一発が欲しい 17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:32:35.10 ID:mkT5BRrP0 阪神ってパリーグに参入したら7位のチームですから 204: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 00:01:18.33 ID:VXofLpaa0 >>17 セリーグは実力ないリーグだとよく分かるな 703: 名無しさん@恐縮です 2025/10/30(木) 06:52:34.02 ID:iEwN2WlQ0 >>17 しかも交流戦8位だよ 7位は広島 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:34:07.06 ID:bdFpHVWD0 ソフトバンクが強いのもあるが、藤川が無策すぎる 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:34:29.68 ID:ilUIr+IN0 ホークスはこのまま押し切りたいな 流れを手放す恐ろしさを去年身に染みて感じたからw 31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:34:41.04 ID:JrwPy67T0 甲子園で一度も勝てないのはきついよなあ 明日勝っても先発大竹はソフトバンクのお古と言われてしまうし2連勝はしたいよねえ 44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:36:13.90 ID:nBWn2Bm90 出来れば運を引き寄せて勝ってくれねえかなと期待してたけど誰もが思ってた通り順調に負けていくな阪神 もう日本シリーズは日ハムとこなして後のエキシビジョンマッチだし仕方ないね 45: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:36:23.69 ID:PMwM2WEm0 阪神を煽ってるのはソフトバンクファンでは無いのは明らかだけどな どちらも弱くはない 46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:36:27.88 ID:sbP1w4mL0 投高打低のシーズンだったとはいえ、防御率1点台の大津舐めてた阪神ファン多かった 47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:36:39.21 ID:fQXF6jTJ0 近藤に中途半端なことすんなよ大人しく敬遠で良かったのに 51: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:38:03.73 ID:I4yLZyXx0 2戦目の大敗は坂本のデータ取りといわれていたが、抑えてもそれ以上に打てないのがキツいな 54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:38:14.32 ID:LVYNZcwY0 6~9番がひどすぎる こんなにも打てないものか 56: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:38:46.22 ID:XX7Z0Q+30 ホークスとタイガースの日本シリーズ 1964:南海ホークス 4-3 阪神タイガース 2003:ダイエーホークス 4-3 阪神タイガース 2014:ソフトバンクホークス 4-1 阪神タイガース 2025:ソフトバンクホークス 3-1 阪神タイガース 68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:41:19.41 ID:GCH8uvbp0 現実はホークスが何回もエラーしてハンデあげたのにそれでも阪神が勝ててないだけっていう 72: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:41:56.40 ID:PMwM2WEm0 >>68 ホントにアホみたいなエラーしてんだよな 73: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:42:08.64 ID:OMw2lT5W0 明日完封されたら5試合の新記録らしいな 4試合最小得点4点 2005阪神 5試合最小得点6点 2015阪神リーチ 74: 名無しさん@恐縮です 2025/10/29(水) 23:42:13.46 ID:v8F8eHXT0 ミス連発、近藤ベンチのソフトバンクに甲子園2連敗はな どんだけ力の差あんの 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761748118
投稿日時:2025/10/30 15:49
ホークス
ソフトバンクホークス 中村晃、審判との激突により腰を手術へ
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:58:39.99 ID:ElL64t8R0 審判どうすんのこれ ソフトバンクの中村晃外野手(35)が腰のヘルニア手術を受けるため、日本シリーズの第3戦以降を欠場することが27日、分かった。2020年以来、5年ぶりの日本一奪還を目指すチームにとっては大きな戦力ダウンとなる。 中村は日本ハムと戦ったCSファイナルS第4戦で一ゴロを放った際に一塁塁審と衝突し、試合中に救急搬送されるアクシデントに見舞われていた。その際に腰も強打。持病の腰痛を再発したとみられ、その後の試合出場を見送っていた。 CS突破後は阪神との日本シリーズ出場を目指し、懸命な治療に励んできたが、思うような回復に至らなかった。右股関節のコンディション不良が重なる不運にも見舞われ、25日の初戦(みずほペイペイドーム)から2試合続けてベンチ入りメンバーから外れていた。 プロ18年目の今季、中村は「代打専従」を告げられてシーズンに臨みながら、ケガ人続出のチーム事情もあって「4番」も任されるなど116試合に出場した。打率は2割4分と低調に終わったものの、勝負強い打撃でチームの勝利に何度も貢献。2年連続リーグ制覇を陰ながら支えた。 今回の阪神との日本シリーズでもチームの「精神的支柱」の一人として攻守両面での活躍が期待されていたが、苦渋の決断を下し、無念の離脱が決まった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ad31149afa0fb7487f9d0ae2e79333f07f560488 4: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:05:13.17 ID:9R+zN+Jz0 そろそろ引退か… 5: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:07:46.50 ID:aHcN5FIU0 内視鏡やろ?長引くんか? 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1761562719
投稿日時:2025/10/27 20:16
ホークス
(日本シリーズ第2戦 10/26)今年のポストシーズンの得点不足を振り払う、快勝。
とある鷹好きの黒猫のウィズログ
結果的に、初回の上沢が最少失点で踏みとどまった分、裏の攻撃にも望みを繋げましたね。 先制タイムリーされた後、連続で三振、良く持ちこたえました。 その裏の攻撃は、連打の後、柳町のバントの場面で、柳田が2塁から大きくリードしてしまいアウトになりました。ただ、ここで内野まで歩く機会が少ないキャッチャーが、ランナーにタッチアウトした動作は、この後の細かい失点につながるとは思いませんでした。 柳町がフォアで、近藤は凡退となり2アウト。潰えたかと思いまいしたが、栗原がライト前タイムリーで周東生還。結果的に、足の速い周東が2塁にいて良かった場面でした。 さらに、山川も、チャンスをものにし、ライトフェンス上部まで運んでの2点タイムリー2ベースで、3得点。10月16日のCSファイナル以来の1試合複数得点でした。
投稿日時:2025/10/26 23:30
ホークス
30日 降水確率0 ホークス ないしょ がれっと ハンバーグ家 今日の愛言葉は↓
hamburgyass389のblog
30日 降水確立0% ですって おはようございます(^^♪10月もいつの間にか明日まで、寒さも増すかな今日の愛言葉「今日で決めようか(^^♪」ですホークスね3連勝!5年ぶりに期待したい!愛言葉はご注文時にお伝えくださいセットご注文の方に指定のトッピングをサービスさせていただきます25食限定センキューセットはお早めにご利用ください。さ~今日も楽しく焼かせていただきます#佐世保 #ランチ #ハンバーグ #ハンバーグ家 #九十九島 #軍港クルーズ #佐世保グルメ #ハンバーグ屋 #弁当 #ゴロゴロ #ふるさと納税 #ウエルズ #洋食 #トルコライス #佐世保ランチ #佐世保観光 #佐世保旅行 #佐世保写真
投稿日時:2025/10/30 08:57
ホークス
ソフトバンクホークス山川穂高、日本シリーズ3試合連続ホームランwwwwwwwwwwww
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:14:58.01 ID:2JHdrwDD0NIKU きたー 2: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:12.73 ID:KKYbwcdR0NIKU すごすぎる 3: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:17.68 ID:uhOLEQoG0NIKU なんやコイツ 4: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:25.82 ID:tmp6+ppJ0NIKU お前凄いな 5: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:29.07 ID:0wBetvGB0NIKU 大谷超えたな 6: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:34.92 ID:J63fGVPE0NIKU 日本シリーズ記録に並んだ! 8: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:36.15 ID:F5HvDcA30NIKU バケモノでくさ 11: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:39.82 ID:ij7E+L7y0NIKU 甲子園が静まり返っております 14: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:15:54.67 ID:wLXBMhBH0NIKU 笑ってまうわ どうやって抑えんねん 15: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:02.09 ID:F5HvDcA30NIKU こいつ、リーグ序盤扇風機だったのにえぐいわ 19: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:26.24 ID:qKtikM730NIKU セリーグ行ってたら60本超えてただろうな 21: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:38.97 ID:hk0zh7cf0NIKU 一戦目スタメンならなぁ 22: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:40.99 ID:9+rgYnif0NIKU もう歩かせるしかないやろ 23: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:44.73 ID:O2pVAPWo0NIKU 🐻をつついて起こしちゃったねぇw ディプランテエの罪は重いぞこれ 24: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:48.88 ID:IaYLK5Ue0NIKU ホークスに来てくれてありがとう 25: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:16:52.02 ID:gdJNdGDW0NIKU ガチで覚醒してて草 こりゃ勝てねえわ 27: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:17:02.70 ID:xTJ2lQZE0NIKU セ・リーグにこんな打者はいない 32: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:17:42.43 ID:nUp6b2aJ0NIKU >>27 サトテルが山川の倍近く打ってるはずなんやがなぁ? 49: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:19:47.34 ID:xTJ2lQZE0NIKU >>32 セ・リーグのレベル低い投手から打ってもな 30: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:17:23.67 ID:B/4ut7O20NIKU ハルトから打つとかやばいなこいつ 35: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:17:52.92 ID:4Qv99+k90NIKU あれだけ大量にいた珍カスが絶滅してて草 36: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:18:04.90 ID:/vCU8gjJ0NIKU こんなに静かな甲子園初めて見た気がする 絶望感パないやろな 2戦目で完全に起こしてしまった 37: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:18:08.41 ID:o1LfdSWH0NIKU 佐藤輝明は山川以下かよwwwwwwwww 51: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:19:59.50 ID:1+i+snvh0NIKU >>40 そりゃ中日に負け越すようなチームだしたかが知れてる 41: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:18:56.94 ID:GKDhJpA40NIKU 勇ちゃんも追加ホームラン頼むで 42: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:19:07.34 ID:YyTL2vmt0NIKU ストレートに弱い言ってたけど話が違うやん パの連中の言うのあてにならんわ、やっぱ実績通りの選手やん 43: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:19:12.61 ID:vnOFknDi0NIKU SBと阪神どこに差がついてるかというと守備走塁以外の全部だよな 尽く上回ってる 47: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:19:39.79 ID:pUoo4s8u0NIKU シリーズ男やなぁ 40: それでも動く名無し 2025/10/29(水) 18:18:44.84 ID:iHlcTfyB0NIKU 阪神が独走で優勝したから強いと勘違いしてたけど、セリーグの5球団が弱すぎただけやな SBは日ハムと最後まで切磋琢磨して鎬を削っただけあって、強いわ 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1761729298
投稿日時:2025/10/29 18:23
ホークス
29日 よか天気 1番先発 6H39m ホークス ないしょ がれっと ハンバーグ家 今日の愛言葉は↓
hamburgyass389のblog
29日 ほんによか天気 雲もないぞ! おはようございます(^^♪目覚まし鳴って停めて寝てました 布団が暖かい(^^♪ホークス 敵地でモイネロの好投 山川のホームランなどで2勝(^^♪ドジャース、そりゃ長い18イニング6時間39分今日の愛言葉「延長18回フリーマンのサヨナラ」です今日は大谷さん 先発で投げて1番 今日も目が離せない感じ愛言葉はご注文時にお伝えくださいセットご注文の方に指定のトッピングをサービスさせていただきます25食限定センキューセットはお早めにご利用ください。さ~今日も楽しく焼かせていただきます#佐世保 #ランチ #ハンバーグ #ハンバーグ家 #九十九島 #軍港クルーズ #佐世保グルメ #ハンバーグ屋 #弁当 #ゴロゴロ #ふるさと納税 #ウエルズ #洋食 #トルコライス #佐世保ランチ #佐世保観光 #佐世保旅行 #佐世保写真
投稿日時:2025/10/29 08:19
ホークス
(日本シリーズ第3戦 10/28)投手陣を中心に守り切った試合。
とある鷹好きの黒猫のウィズログ
1点のリード以降、良く守り切りました。 特に7回裏の藤井の場面は、味方のエラーで3塁まで進められましたが、3者連続三振で防ぎました。 8回松本、9回杉山の場面もランナーを背負いましたが、ほんと同点にしませんでした。 今日は出かけてたので、箇条書きになりましたが、これでホームに帰る保証はつきました。しかし、まだ2勝目です。大津の好投に期待します。 よろしければ、反応していただけると幸いです。 にほんブログ村
投稿日時:2025/10/28 23:30
ホークス
【野球】日本シリーズ第3戦 T 1-2 H [10/28] ホークス2勝1敗 山川HR、柳町勝ち越し打、モイネロ6回1失点 阪神拙攻11残塁3併殺 今宮健太ファインプレー
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/28(火) 21:31:10.07 ID:o5rbJxuP9 ソフトバンク 0 0 0 1 0 1 0 0 0|2 阪神. 1 0 0 0 0 0 0 0 0|1 【バッテリー】 (ソ)モイネロ、藤井、松本裕、杉山 - 海野 (神)才木、及川、岩崎、石井 - 坂本 【本塁打】 (ソ)山川 2号(4回表ソロ) (神) 試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/ns2025102801.html https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020383/score 明日の予告先発: http://npb.jp/announcement/starter/ 177: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/28(火) 21:40:39.39 ID:o5rbJxuP9 >>1 責任投手 勝利投手 ソフトバンク モイネロ (1勝0敗0S) 敗戦投手 阪神 才木 (0勝1敗0S) セーブ ソフトバンク 杉山 (0勝0敗1S) 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:56.88 ID:/WQWHcmV0 >>1 6回の今宮の守備はすごかったな まだまだ健在だわ 78: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:35:11.29 ID:1wMAxhYS0 >>1 代打に近藤が控えてるホークス 代打に木浪(笑)が出てくる阪神 戦力差がありすぎワロタ(笑) 103: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:36:07.30 ID:YSrjHReS0 >>78 木浪は出塁したじゃないか 125: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:37:14.45 ID:RCHJl6qw0 >>78 阪神は1番~5番までの5人だけで得点してきた打線だからな その5人と他の選手の差が大き過ぎる 175: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:40:16.09 ID:ZPnyzPjm0 >>125 下位打線が期待出来ないだけに大山の勝負強さは本当に重要だったのにその大山が完全にブレーキになってるのは本当に痛すぎる 137: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:38:15.09 ID:R1hKsZWU0 >>78 ホークスは川瀬や勇も居るし 250: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:45:43.87 ID:sPZ3yrbr0 >>137 層の厚さが歴然だよな 145: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:38:36.28 ID:9oRVMx4r0 >>1 いい試合だった。 阪神は今日の結果なんぞ気にするな。 モイネロの試合を落とすのは想定内。 実際にモイネロが降板した後はチャンスが一気に広がった。 次にモイネロが出てきても一打者10球で粘り倒して 5回で降板させればいい。 そしたらその試合も取れる。 188: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:41:12.49 ID:3/0ZE2Up0 >>1 ハム打線と比べたら阪神打線が怖さが数枚落ちるからやりやすいだろう 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:31:36.41 ID:O96DLl2R0 甲子園で負けるとは思わなかった 14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:22.56 ID:gnYFwHT70 阪神チャンスで打てなすぎ 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:25.86 ID:UyFHref20 豊田懲罰交代で流れ悪くなった 感情的な監督はダメだな 588: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 22:15:33.64 ID:M5v8tdGY0 >>16 あれやっぱり懲罰だったのか。 確かに不味い守備だったけどちょっと厳しいわな。 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:34.83 ID:2WpqwRLX0 山川は同点打を放ったからまだしも海野さあ・・・ 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:48.92 ID:PlhUIOgL0 才木の無駄遣いワロタ 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:54.68 ID:bwHYPAeQ0 今宮凄かったわ 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:32:54.91 ID:ZPnyzPjm0 これで才木を2戦目じゃなく3戦目に持って来た事が全く意味が無かったって事が立証されたな ソフトバンクと違ってあっさりCSを勝ち抜けたおかげで良い先発から順に出せるメリットがあったのにそれを自ら捨てたのは本当に愚策 452: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 22:00:53.70 ID:QtKk7Hcs0 >>26 そもそもなんでデュプランティエなんか出す必要あったんだろうな 8月から投げてない奴あんな大事な試合で投げさせる必要なかっただろ 日シリで捨て試合なんかつくったら終わりだわ 459: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 22:01:26.53 ID:BFIQwa3d0 >>452 これは何年か語り継がれる出来事だろうな 29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:33:07.25 ID:S0cbWsBf0 ノーアウト12塁で大山に代打だったな ピンチバンターでも 才木交代もワンテンポ遅い 相手はモイネロなんだから 84: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:35:25.34 ID:ZPnyzPjm0 >>29 それな 豊田懲罰交代させるぐらいならあそこのチャンスでも大山に代打送るぐらい勝負に徹した采配してほしかったわな 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:33:13.25 ID:UyFHref20 あとはデュプ使ってボコられて貞使ったとこだな 短期決戦であれはダメだわ 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:33:18.44 ID:oSVyuGIA0 やはり2戦目で流れ変わった… 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:33:29.80 ID:HPZSedH90 モイネロで負けたらさすがに緊急事態なんだけど先行したのは事実だからな 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:33:45.26 ID:aa8klbCP0 メジャーの飛びすぎボールよりこっちのが野球しとるな 54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:34:14.76 ID:GA/p/3f90 >>48 メジャーは大谷いなくなったら誰も見ないからな 60: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:34:30.31 ID:/WQWHcmV0 >>48 日シリ、緊張感半端ないわ 51: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:34:02.09 ID:ossm/E8W0 7回裏、山川のエラーとパスボールで1アウト3塁のチャンス貰って打者は近本 カウント3ボールから甘い球を見逃したのが全てだな。 その後、近本は三振 次の中野も三振でチェンジ 宮本もあの3ボールからは打つべきだったと言ってたな。 160: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:39:23.50 ID:bwmeH9x00 >>51 全くの同意 得意の外角高めストレートだったのに 掛布も「3-0から打っていい」って言ってた 凄く残念 397: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:55:59.81 ID:BkIpDnCK0 >>160 四球貰っても期待値上がらない場面だからな 56: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 21:34:18.89 ID:W12mBusp0 山川エラー、パスボールで3塁あれで点取れなかったのが厳しいな 大概ああいう相手の連続エラーは点になるのに 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761654670
投稿日時:2025/10/28 23:10
ホークス
【試合実況】阪神vsソフトバンク 10/28/18:00【日本シリーズ】
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
投稿日時:2025/10/28 18:05
ホークス
【野球】佐々木麟太郎は「来年はスタンフォード大でプレーする」「全ては大学での活動が終わってから」 担当会社が意思を公表
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 冬月記者 ★ 2025/10/27(月) 22:49:48.95 ID:RciWZxBN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9b090e867c2e4f6f1e03b60b85de8ef0c145ca 佐々木麟太郎は「来年のシーズンは間違いなくスタンフォード大でプレーする」マネジメント会社が意思を公表 ソフトバンクがドラフト1位で指名したスタンフォード大の佐々木麟太郎内野手(20)のマネジメントを担当する木下博之・ナイスガイ・パートナーズ社長が27日、東京都内で会見し、 指名を受けての佐々木のコメントとして「指名していただいた2球団には感謝していますし、見に来てくれた球団にも感謝しています。ただ、来年のシーズンは間違いなくスタンフォード大でプレーすることは決めていますし揺らぐことはない」という意思を公表した。 スタンフォード大学の活動は来年6月末まであり、その後にMLBドラフトもある。 大学に残ることを含めて選択肢があるが、木下さんは「すべてはスタンフォード大での活動が終わってから」と強調した。 ソフトバンクは今後、城島健司CBOが28日に岩手県を訪れ、花巻東高の監督を務める佐々木の父・洋さんに指名あいさつし、年内にも渡米して佐々木本人と会う予定だが、木下さんは、あいさつを受けるだけと説明した。 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:51:14.60 ID:7Exq9mal0 ソフトバンクはババを引いたな 気の毒に 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:51:35.66 ID:9hufldqK0 その間の交渉権ってのはどうなる分け 23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:58:06.94 ID:GnFte8Jf0 >>5 来年7月まではソフバンに交渉権がある 8月になったら失効 ドラフトやりなおし 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:53:12.37 ID:1wO0i6+C0 大谷の例があるからここからどうなるか分からんぞ 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:53:44.33 ID:Nq4UacnU0 慶應で高橋由伸の後ろ打ってた木下が今こんな仕事してるとは 9: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:54:11.55 ID:Hy48sk6H0 やってみたらいい ほしけりゃまた別の機会がある 13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:55:56.63 ID:qjjZQzc20 流石に大学卒までまってもよくね スタ大キャリアなくなるやろ 14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:56:12.35 ID:fxg1m1qF0 アメリカも学士じゃ意味ないし修士までやるんか 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:56:14.45 ID:6hBa4Vic0 英語力はどんなレベルなん? 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:57:09.24 ID:Vmlgr8Nq0 なんで指名したの 17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:57:38.51 ID:fc7S8ZA50 そもそも指名する方がおかしい 18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:57:40.49 ID:CiXXIej00 指名されたってことはプロ志望届出しとると違うんか? 32: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:37.62 ID:Z3M1aXzj0 >>18 佐々木はプロ志望届は出してない 抜け道での強行指名 プロ志望届を出していない佐々木麟太郎はなぜドラフトで指名可能か https://news.yahoo.co.jp/articles/0b07ff17c7cdc730df885189be160bf0f0a78d67 19: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:57:43.42 ID:VSg+FbWl0 マネジメントが既についてるってどんな大物なんだ 22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:57:58.02 ID:bF55FUuo0 ハメは外して良かったな まぁでも押し負けるってのもあるし大谷もハム入ったからなぁ 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:58:09.19 ID:npE0DRri0 キャリア支援の会社の人なんだ じゃあMLBのマイナーでやるより 卒業したほうが将来的にプラスってアドバイスするだろ 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:58:35.57 ID:Y21c5Mfw0 来年5月以降なら交渉していいの? 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:33.35 ID:npE0DRri0 >>25 日米の規定で来年5月で交渉解禁 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:30.29 ID:Y21c5Mfw0 >>30 >>31 へぇ ワンチャンあるのか 31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:35.55 ID:9fjU50Hf0 >>25 ドラフトの時そう言ってたのを聞いた 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:58:54.12 ID:LON4c6j60 MLBのドラフト 大学生は3、4年生の2回 メジャーオールスター期間に実施 交渉期間は8月まで 3年で指名されると中退する選手もいる ↓ SBは来年ドラフト指名できない アホだな 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:10.78 ID:BROnwVAg0 アメリカのドラフトは下位指名なんじゃねーの 29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:19.66 ID:o7XNQGyT0 MLBのドラフトまでは動かないんだろ これはSBも最初から分かってたんじゃないの 33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:44.33 ID:dgCP/xR90 ソフバン強すぎるからな こうやって話題に出来てハンデもくれてやって対等ってところだろう 34: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:44.78 ID:SOrbdcvN0 これは当たり前だろ わざわざ海外の大学行ってるのにプロ野球選手になるメリットなんてない 学歴が欲しいから大学行ってるのもあるだろ 低偏差値高校から海外の一流大学卒業できるのは一番コスパがいい 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 22:59:47.48 ID:TOzaSdy10 ソフバンドラ一の呪い掛かるの嫌だからな 36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:11.25 ID:SfZaDrad0 DeNA1位指名情報にソフバンが釣られたんじゃね 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:14.45 ID:bAUStDJg0 エドマンもスタンフォード大学卒だからな。 38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:25.91 ID:mbHqVx+J0 来年の7月のMLBドラフトで引っ掛からなかったらソフトバンクに行くだろ 佐々木にとってソフトバンクは滑り止めだよ 46: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:01:57.78 ID:npE0DRri0 >>38 指名するところは交渉解禁が来年5月で MLBドラフト次第なことはわかってるよな それでもほしかったんだろうけど 39: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:26.15 ID:qjjZQzc20 経営とか学ばせてメジャーとのギャップを埋めるのがいいよな 野球やるかしらんけどさ 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:00:47.08 ID:w9/1uqJ10 空白の1日みたいな大事起こしてくれや 42: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:01:07.35 ID:1ndB2CDm0 来シーズンつってもシーズン5月までなんだからそりゃそうだろと 逆にその期間何する気だよ 44: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:01:28.38 ID:3glTpgT60 ソフバンはとりあえずMLB指名が無いことを祈る立場 嫌ですね~ 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:03:04.33 ID:8kXA31jH0 別にいいじゃない ホークスの1位は死に枠の場合多いからな DENAなんか事前連絡なしで1位指名だったそうだしクジ外れてよかったな 相川も球団主導で佐々木1位が自分の意見なわけないし運が良い 55: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 23:05:00.59 ID:npE0DRri0 評価低いそうだから マイナーでもいくのかどうか マイナーだとすぐ首きられるし 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761572988
投稿日時:2025/10/27 23:08
ホークス
【悲報】佐々木麟太郎パパ、事前に「指名枠を無駄にさせてしまう可能性が高い」と12球団に伝達していた
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:54:32.63 ID:LAXAVuul0 ソフトバンクからドラフト1位で指名されたスタンフォード大・佐々木麟太郎内野手のマネジメント会社が27日、報道陣の取材に対応した。 ドラフト前には、花巻東高監督で父の佐々木洋氏には複数球団から問い合わせがあったという。洋氏から各球団には「指名枠を無駄にさせてしまう可能性が高い」と伝えており、木下氏は「12球団OK、指名してください、というようなことを言った事実は全くございません」。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b17c8f4f7a7f2dd2ebc1918c368c60d5fcb331 2: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:54:44.64 ID:LiuaEKtm0 ファッ!? 3: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:54:56.30 ID:YOnGbr0L0 12球団OKとはなんだったのか 4: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:55:14.33 ID:fkCjQ7Uk0 何がどうしてこうなった 44: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:06:09.78 ID:ie1bT9Bd0 >>4 強行指名してでもプロ野球側が欲しがった為ドラフトルールも改正してしまったんや 今までだったら来年の3月までが交渉期間だったが7月まで伸ばして佐々木を今年から指名出来るようにしたんよ 5: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:55:16.98 ID:/zv8d8t00 横浜アホやん 12: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:56:38.84 ID:zEFrIRMt0 >>5 クジを外して結果的に正解の相川もおかしいよ 7: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:55:38.95 ID:S67IYbjS0 ・12球団OK←事実無根 ・ドラフトOK←指名対象だと指名されるまで知らなかった ・王会長が直接了承貰った←関係者経由で話しただけ ・家族も了承済み←家族も当日まで知らなかった ・退学ルートもあり得る←卒業は揺るぎない意志 全部オールドメディアの報道が事実と違って草 14: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:57:18.79 ID:25ywaDxE0 >>7 当日まで知らなかったのほんま草 23: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:00:48.30 ID:YKumTKLg0 >>7 嘘ばっかで草 9: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:56:02.34 ID:rcTLlvIO0 可能性が高い…あっ…(察し) 16: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:57:36.76 ID:L20I4cs+0 終わったなソフトバンク 17: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:57:56.44 ID:lyxvikRA0 なんの根回しも無く特攻してただけなの草 20: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:58:42.29 ID:jHfKFA250 スタンフォード辞める気全く無さそうで草 22: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 19:59:48.10 ID:i6iDS9j/0 本人全く関係なく指名されるってわかったからお前らも来年からもっと楽しめるぞ 31: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:03:06.44 ID:UcsYCbR50 >>22 ワイも指名されるかもしれんてこと!? 24: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:01:04.19 ID:seAz22Q90 推測みたいな部分を全部排除して答えてくれる有能 27: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:01:50.04 ID:8Kt0VmZK0 誰だよもったいぶってたぶらかしてハッキリしろやとか叩いてた奴 めちゃくちゃハッキリしとったやんけ 28: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:01:50.76 ID:euuUaHKf0 ありえんレベルの超VIP契約要求しそう 29: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:01:52.20 ID:rKI7XseDM チャンスあったとしたら日ハムくらいやろ 34: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:03:40.84 ID:9R+zN+Jz0 ここで日本帰ってきたらアメリカ留学した意味なくなるしね 40: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:05:31.92 ID:+HQz/nno0 大谷っていう前例があるから間違いじゃない ソフトバンクと横浜はまさにあれがやりたかったんだろ 48: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:07:50.44 ID:GOGlhMin0 >>40 逆指名のせいだと思うけど、プロ野球志望届とか高校生ドラフトとか制度の変遷とそれに影響された指名選手、覚えきれない 47: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:07:08.14 ID:rKI7XseDM なんかこのまま大卒でプロにならんまま野球のキャリア終わりそうやな 80: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:19:32.50 ID:0K4Fmyi10 >>47 長い人生考えたらそっちの方が本人的にもエエんちゃう プロなんてなれても成功するのはほんの一握りだし活躍できてま精々30過ぎくらいまで スタンフォード大卒業って言ってもスポーツ枠みたいなもんだから中身は大したことないけど 肩書きとしては十分やろ 92: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:24:08.39 ID:ie1bT9Bd0 >>80 スタンフォードのスポーツ枠って一般入学よりもハードル高い選ばれし者しか入れない希少ルートや‥ アメリカのトップ名門大学でスタンフォードだけ唯一スポーツ推薦が有るので世界中からこの枠を希望し大半と言うかほぼ全員落とされる 102: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:30:52.60 ID:0K4Fmyi10 >>92 どこから枠が狭いって話が出てきたのか謎 入学してからの中身の話や 105: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:33:37.60 ID:1reHiD3Ra >>102 中身を伴うから枠も狭いってそんな難しい話なんかな 118: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:41:56.11 ID:0K4Fmyi10 >>105 中身ったってなぁ… 向こうの大学のそういう枠は出自やらなんやら純粋な学力やスポーツ能力以外の部分もかなり関わってくるからなんとも それにスポーツ推薦としては中身は濃いんだろうけど、この前みた記事だと代表的な一日のスケジュールだと講義2時間とかだぞ こと学業ってことだけに絞れば日本のスポーツしかしてないスポ薦と大して変わらんのやないか まぁ英語はできるようになるんだろうけど 51: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:08:12.54 ID:mgye5Xcv0 どうせソフトバンクのドラ1なんて有って無いようなもんだしノーダメやろ、 57: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:11:26.32 ID:0K4Fmyi10 たかが一大学生にマネジメント会社がつくのか まぁ注目度考えればそっちの方がいいんだろうけど 恵まれた環境で生きてるんやな 64: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:13:58.68 ID:lOzBGt7L0 さっさとリストから外してた広島とか中日は相手の要望を素直に受け入れるタイプで 入れてたところは「そうは言っても翻意させられるやろ」って考えたタイプか 119: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 20:42:32.82 ID:WzV9Xrc00 そりゃ私が決めることではなく本人が決めることなので指名枠は無駄になるかもしれませんよって言うやろ 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1761562472
投稿日時:2025/10/27 22:48
ホークス
佐々木麟太郎(スタンフォード大)さん突然プロ野球のドラフト候補にされ困惑
2chお気に入り倉庫ブログ
1: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:35:58.10 ID:Sk3SrM2S0 まず、事前に指名の予告はあったのか。もちろん、あるはずもない。「現地で視察された球団、問い合わせがあった球団も複数ありましたが、(指名には)かなり驚かれていたようでした」。7月のプロ野球実行委員会で佐々木が「ドラフト対象」であることが12球団に通知されたが「ご家族、ご本人も把握していないこと。突然、候補者になった」と困惑していたことも明かす。 2: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:36:58.70 ID:cPOBbmKA0 ワロタ 3: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:37:36.78 ID:iXasZNwx0 プロ志望届ないの? 5: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:39:14.63 ID:cPOBbmKA0 >>3 プロ志望届は日本学生野球連盟に所属してる学生しか関係が無い制度なんよ 4: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:38:31.28 ID:5s974f2wd 12球団指名して頂いて良いです発言はどこ行った? 8: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:40:45.86 ID:KnY60IsR0 ある程度勝算あったんかな? 日ハムの大谷みたいな二匹目のドジョウ狙った無策だったら草生えるが 9: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:43:10.38 ID:vx8kF31/0 ソフトバンクはまだわかるわ 事前連絡なしで1位指名した横浜はほんまアホやろ 10: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:43:22.25 ID:u0o6P1nG0 これで蹴ったら、二度と日本で野球させない!とかいう輩が出てきそう 13: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:44:43.18 ID:cPOBbmKA0 >>10 勝手にドラフト候補にされ勝手に指名され断ったら高確率でプロ野球ファンが叩くと言う意味が分からん事になるだろうなと言うのは予想出来る 11: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:43:41.05 ID:s3RzUBt40 本人が指名してもいいと公言してる上、ドラフト会場から城島と電話してたじゃん 12: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:44:28.32 ID:5s974f2wd 実は「12球団、指名はOKだった」…ドラフト佐々木麟太郎“1巡目競合指名”はなぜ起きた? 現場でわかったソフトバンク・DeNAの「思惑」とは 実はドラフト前に佐々木側から「MLBのドラフトが希望ではあるが、指名はしてもらって構わない」という趣旨の意向が12球団へ伝えられていたというのだ——。 https://news.yahoo.co.jp/articles/761ef72b65145e8d357e55ca3c719283a689ecf1 15: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:46:38.99 ID:cPOBbmKA0 >>12 佐々木の所属事務所から声明が出たよ「MLBのドラフトが希望ではあるが、指名はしてもらって構わない」等の事は一切言った事は有りませんだとさ 17: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:48:26.09 ID:O1TrHlPx0 >>15 えっマジで? 18: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:48:58.75 ID:qc+y+O8F0 >>15 まーた勝手に日本のオールドメディアは創作してしまったのか‥ 16: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:46:41.14 ID:1aI7A3KZ0 この時代に事前に打診がないわけがないじゃん ニートのお仕事ごっこじゃないんだから 19: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:49:11.56 ID:4cD9Qwv60 おい、切符買っとけよ。明日帰るんだろ?並の侮辱だよな お前どうせMLBドラフトに引っ掛からねえよって言ってるようなもん 23: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:51:33.00 ID:wHKiUZjZa >>19 MLBドラフトはそもそも大学在学中に2回有るし数百人指名されるから下位指名はされるんだよね 21: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:49:50.67 ID:8zY9GoQC0 世界中の誰指名してもいいってこと? 28: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:55:02.47 ID:WKZIeUBb0 よくわからんけど指名して入団するなら最初からアメリカ行ってないのでは? 22: それでも動く名無し 2025/10/27(月) 18:51:20.20 ID:boF+odw60 そうか、指名したら「MLBのドラフトには引っかからないよ」と言っているように捉えられる可能性あるよな 本人あまりいい気分じゃないだろ 引用元https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1761557758
投稿日時:2025/10/27 18:58
ホークス
【野球】ソフトバンクホークス 支配下6人、育成2人に戦力外通告… 日本シリーズ中に異例の通告も法律上やむを得ず
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 冬月記者 ★ 2025/10/27(月) 17:42:06.20 ID:RciWZxBN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1648a99fb92a398b1de39fa6a81345c0fa9a5913 【ソフトバンク】支配下6人、育成2人に戦力外 日本シリーズ中に異例の通告も法律上やむを得ず 期限は30日まで ソフトバンクは27日、浜口遥大投手、板東湧梧投手、宮崎颯投手、川口冬弥投手、村田賢一投手、牧原巧汰捕手に来季の契約を結ばないことを通告した。 6選手とも現役続行を希望。宮崎、川口、村田、牧原巧は育成選手としての再契約を打診された。 また、育成選手の加藤晴空捕手とマルコ・シモン外野手にも戦力外通告。加藤は現役引退を決め、シモンはドミニカ共和国に帰国し、契約先を探す。 日本シリーズ中に異例。昨年まではシリーズ終了後にも戦力外通告が可能だったが、今年の通告期間は30日までとなっている。 昨年11月に施行された「フリーランス法」により、個人事業主との契約が切れる場合は30日以上前の通達が必要。プロ野球選手の契約は11月末までが基本であるため、このタイミングになった。 関連記事 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:44:58.66 ID:Q3PRZZDN0 遅くても意味はないしな 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:46:11.41 ID:68uhH7+u0 育生としての再打診は抜け穴でしかない気がする 枠あけたいのはあるだろうけど 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:46:21.25 ID:sFu0xE8w0 てかソフトバンクホークスよりドラフト1位が失敗してるチームってあるの? 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:46:23.41 ID:vMyfJDyQ0 2人くらい1軍で通用しそうなのが居るな 育成でしがみつくより他球団行きそう 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:46:36.82 ID:0kaLpLcQ0 何が異例なのかと思ったら、日本シリーズの真っ最中に、ってところか。 そりゃ仕方ない。 10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:49:13.11 ID:9IUvKCfs0 村田賢一はびっくりだなあ 6大学時代は精密機械みたいなコントロールだったんだぜ 11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:49:28.96 ID:W9PpPGwp0 支配下からの育成打診はクビじゃないやろ 17: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:59:48.01 ID:YFdvg+Q70 >>11 クビだよ 一応戦力外通告後に全球団が交渉する余地はある 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:49:53.03 ID:gfF/h0lw0 板東はどっかとるんじゃないの 13: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:50:50.05 ID:Lb/aETwh0 濱口切るとか三森タダであげた様なもんじゃん 23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:07:58.54 ID:/2g+n5GR0 >>13 何か厄介な病気が見つかったんだよな DeNAは知っててそれを隠してトレードに出したのかな 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:58:02.62 ID:mibwJTBG0 村田2軍でも通用してないから もう育成落ちか 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 17:58:33.02 ID:ZLYHljM/0 巨人がアップを始めました 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:05:45.70 ID:L6U0cLNv0 坂東はイケメンやしどっか取るだろな 22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:07:05.10 ID:h8nC1E8i0 村田って春日部共栄の奴? 選抜で高松商業にボコられた 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:15:28.26 ID:vY5iQEIE0 通告を受けた選手が日シリに出てたりするの? 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:19:58.18 ID:ZVP/GdbW0 ホークスのドラ1は大成しないってもここ10年以上ドラ1に値しないようなバズれ1位外れ外れ1位とかばかりだろ 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:23:17.35 ID:TpZQluio0 球界のルールじゃなく法律なんだ 30: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:29:45.40 ID:SRHA4cmQ0 村田クビ早くね 31: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:36:30.63 ID:/2g+n5GR0 バイトでもクビにするときは1ヶ月以上前に通告しなきゃならないからな 福山雅治は40年くらい前に長崎から上京して最初のバイト先のピザ屋で訛りが酷いという理由で明日から来なくていいと言われクビになったそうだが 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 18:46:54.82 ID:hrn1MSih0 法律的にって事になると戦力外期間は日シリ出場チームはその後5日間みたいなの何の意味もねえな フリーランス法に対応して期間ずらさないと駄目なんじゃね 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761554526
投稿日時:2025/10/27 18:50
ホークス
【ソフトバンク】周東佑京が日本シリーズ新記録の1試合5安打!左翼線へ二塁打放ちサイクル安打も王手
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/10/26(日) 21:25:24.96 ID:O4XrG5JH9 10/26(日) 21:20配信 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/18daa1f06498f3ca0d3fcb73c2a11395760b920f 「SMBC日本シリーズ2025、ソフトバンク-阪神」(26日、みずほペイペイドーム) ソフトバンクの周東佑京外野手が日本シリーズ新記録となる1試合5安打をマークした。 七回2死からの第5打席。内角球をきれいに逆方向へはじき返すと、打球は左翼線で弾む二塁打。場内アナウンスで紹介されると本拠地から大歓声が降り注いだ。 1点を追う初回に右前打を放ってチャンスメークすると、二回には左中間を真っ二つに破る適時三塁打。さらに三回に中前打、五回にも中前打を放ってシリーズタイ記録に並んでいた。 サイクル安打にも王手をかける形になり、ベンチに戻ると首脳陣やチームメートから祝福され笑みを浮かべた周東。五回までに2桁得点をマークした打線を力強くけん引した。 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:26:58.85 ID:fHhhJrqy0 周東試合を壊す活躍 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:27:17.22 ID:qnDc1hYi0 33-4の悪夢が甦る 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:27:47.38 ID:bNgq01010 流れが完全にアレやな 6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:27:56.32 ID:CKJ4IMAb0 周東も凄いけど、 日シリで5安打は史上初では?と気づいた人、それを即座に調べた人も凄いと感じてしまう 26: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:36:48.59 ID:bF0XyhZ90 >>6 事前にRKBラジオでは言ってた 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:28:21.20 ID:YcPXMPYg0 5安打で新記録なのが意外 76: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 23:48:07.57 ID:UKVyDURL0 >>8 普通は四球とかあるしなあ 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:30:24.37 ID:l9+BiErj0 まあ今日はもうシーズン中にもたまにある序盤で壊れて 打線はイケイケ投手は総バッピみたいな日になっちゃったからな 立派は立派だけれども 14: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:31:16.61 ID:/UIcWr5T0 ボテボテどころかクリーンヒットで決めたのが凄い 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:31:35.60 ID:bF0XyhZ90 守備力が凄すぎる 22: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:34:30.00 ID:g6061MzS0 阪神は昨日勝って良かったな 四タテ食らわずに済んだ それに甲子園で一つでも勝てれば甲子園胴上げは見ないで済むぞ 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:43:57.65 ID:17PvCz9j0 ワイの穂高ちゃん五打点か 上々や 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 21:45:22.36 ID:zG1WlYB40 阪神ファンも冷めてるんだよな 1992と1985は楽しかった 2003は外様軍団だったけどまあまあ 一昨年でもういいかなとなってる 57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 22:24:38.69 ID:CvvA94870 そんなに打てる選手だった? 60: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 22:30:53.89 ID:hP8PRum50 今日は全力で勝たなくてはならない試合だった。次はモイネロくる 71: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 23:19:40.55 ID:qBXw3ifw0 足が速い選手はそれ以外の能力がないと言うイメージがつく 福本豊でさえ打てないイメージ持たれてるからな 72: 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 23:25:16.59 ID:iNjJTBnX0 これだけ長い歴史あって5安打なかったんだな リーグの手抜きとは違い最も真剣な勝負だからなかなか難しい記録なのか 86: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 02:19:09.98 ID:XmGb0lJK0 山川とOPS大差無いんだな 走塁守備出来る分周東のがかなり格上やな 87: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 03:29:19.96 ID:lASrj1/a0 名前のスター性がすごいな 芸名みたいや 101: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:15:21.52 ID:sVjoH9Aa0 >>87 父親が片山右京のファンだったらしい 89: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 06:30:12.48 ID:wXMNHtqH0 最近はメジャーも守備重視だからメジャーに挑戦しろ 足もあるし チームによってはレギュラーとれるぞ 96: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 08:31:37.94 ID:/YXXYdDC0 周東みたいな超俊足選手が調子良いと 相手はかなり気を取られて手を焼くから 日シリにうってつけの好調だな 99: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 13:57:15.23 ID:ClN91djI0 打てる周東とか もう周東ちゃうやろ これWBCでもレギュラーでええレベル 近藤、周東、セイヤで外野固定 ヌートバーいらんな 100: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:08:28.18 ID:P+4EFrzc0 むしろ今まで達成されなかったのが不思議な記録 102: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:16:57.71 ID:zio+wuoR0 レインボーの池田くんに似てるよなぁ 103: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:38:35.85 ID:YEozL+n90 学生時代は東農大オホーツクにいてハマで魚入った箱運ぶバイトしてたとか 俺も一回やったことあるけどかなりしんどいよこれ あの華奢な身体でやってたとか凄いわ 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761481524
投稿日時:2025/10/27 16:14
ホークス
【野球】佐々木麟太郎は会計学に関心「大学に残る選択肢も当然ある」 MLBも含めて検討 マネジメント担当者が明かす
2chお気に入り倉庫ブログ
1: 冬月記者 ★ 2025/10/27(月) 14:52:41.95 ID:RciWZxBN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1abff52cbeae30b68dc8b5f5fccbc13a41e5d168 佐々木麟太郎は会計学に関心「大学に残る選択肢も当然ある」交渉権獲得のソフトバンク、MLBも含めて検討 マネジメント担当者が明かす ソフトバンクからドラフト1位指名を受けた佐々木麟太郎内野手(米スタンフォード大)のマネジメント担当者が27日、都内で報道陣の取材に対応し、佐々木の現状などを説明した。 大学2年生となった佐々木は、来年2月から始まるシーズン中はプレーに専念し、ソフトバンクとの交渉など進路については同7月のMLBドラフト後まで封印する意向。 担当者は「来シーズンしっかり活躍して大きな舞台に行けるように、もしくは大学に残るという選択肢も当然ある」と話し、メジャーリーグ、ソフトバンク、大学残留の全ての可能性を考慮しているとした。 佐々木は23日に行われたドラフト会議の様子をリアルタイムでネットで確認。 「指名してくださった2球団に、これまで見に来てくださった球団の方々にもすごく感謝をしています。高い評価をいただいたので、すごく励みになっていました、と申しておりました」(担当者)と感謝していたという。 大学では文武両道を実践し、学業とスポーツともに優秀な学生に贈られる賞も受賞。学問の分野では会計学に関心が高いといい、担当者は「経営者と企業家に向けた会計学の授業がすごく面白いと言っています」と説明。 「いろんな選択肢を彼の中で考えながら、長期的な視野を持って、将来を考えていく流れになろうかと思います」とした。 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:55:55.79 ID:pEjy6KTQ0 てかこの子、NPBでドラ1の価値ほんとにあるの? 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:57:31.67 ID:Q/15vE5r0 NPB選択したら挫折って思われそう 7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 14:58:40.63 ID:yN90rLae0 あんまやきうで生きていきたいって感じでもないもんな 11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:00:04.88 ID:G67B4LFW0 指名拒否フラグ 12: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:00:32.08 ID:ezu5gwUv0 甲子園ではプロでやれるようには見えなかったからこれで良かったんだろうな アメリカで指名されるんだろうか 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:01:22.64 ID:oUeH1yF50 そりゃスタンフォード卒業できるならそっちの方がいいよな プロで絶対活躍できるって確証があるならともかく 18: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:01:49.23 ID:7vLIA84V0 中途半端で野球も下手になってるし 大学に専念しそう 21: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:02:35.39 ID:ix5VejrV0 海外に出たなら海外で職についた方が良いと思う 23: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:03:19.41 ID:KEpjLdJq0 とりあえずは契約せずに大学に残るだろうけど、 ビジネスとして野球は魅力あると思うから 将来的にプロには行きたいとは思ってるだろうな 25: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:05:25.23 ID:ZVP/GdbW0 ならソフトバンクで野球やってソフトバンクに入社すりゃいいだろ 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:05:44.59 ID:Z6ZKh4Fn0 まあ大学はあとからでも行けるしな 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:05:58.68 ID:jdm8s6OO0 だったら野球辞めた方がいいよ 普通、野球でプロになりたいんだったらこのチャンス逃すことない 迷ってる時点で大学卒業しとけ 66: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:33:35.42 ID:+ZJhPRvw0 >>28 メジャーリーガー目指してるんだろ? NPBなんて眼中ないよ 29: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:06:43.04 ID:x0UMzGK50 学生なのにマネージャーが付いてんのか 33: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:10:31.83 ID:9fjU50Hf0 来季めちゃくちゃ打ってMLBのドラフトに上位で指名されるなら考えても良いかもしれんが現状で考えたらプロ入りは無いわな 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:10:56.53 ID:6v/0rAjL0 卒業するんなら丸々4年間は野球やってられないはずだしどこかで覚悟決めてチャレンジしなきゃならないんだろうけどそれが強さになるのかもな 37: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:11:23.83 ID:IXugFHf20 今の成績じゃメジャー無理だろ 47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:19:06.16 ID:o84SWtYi0 本気で野球やりながら秀才軍団に混じって英語で授業受けて成績優秀ってスーパーマンじゃん どこか政治家になりそうな雰囲気もある 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:19:12.38 ID:G3HZodBz0 体型的にサードかファーストだろうし MLBでは指名すら厳しそうだ 58: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:29:16.73 ID:rXuaJWrr0 >>48 1巡目2巡目の上位指名が大変なだけで指名されること自体は難しくない 50: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:21:36.27 ID:QVbu72YH0 本気で野球一筋なら大学なんて行ってる場合じゃないし普通に卒業した方がいい 54: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:26:02.80 ID:qLOaYuin0 >>50 向こうは休学してプロスポーツに行って引退してから復学なんて至って普通 53: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:24:17.38 ID:Vk14+jBE0 大学では文武両道を実践し、学業とスポーツともに優秀な学生に贈られる賞も受賞 凄いじゃん 米の一流企業でも行けそう 56: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:28:45.61 ID:YTnL3mfC0 メジャーリーグ下位指名でも行くのかな 57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:29:11.53 ID:pI6gpCpn0 英語で学んでるんだろうね 野球で成功する保証もないからありっちゃあり 64: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:32:44.88 ID:/GOhrCrI0 ドラフト目指してる他の球児の覚悟と比べると、野球選手としてやっていく自信なさそうなムーブばっかりで草 65: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:32:45.35 ID:UPzbp7kB0 なんでソフトバンクいったんやろ 枠一個失って終わりやん 67: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:33:41.67 ID:KkhCauzU0 体型的に向いてなさそうだし、別にプロ野球選手にならなきゃいけない理由もないしな 68: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:35:56.80 ID:NYHFRnGw0 メジャーからお呼びがなければ大学に残ったほうがいいだろうな。日本とかありえないし 73: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 15:38:37.42 ID:Y/sKX5Cf0 スタンフォード大学に行くほどの学力があるなら野球で挫折してもいいじゃん 俺なら入団するな 引用元https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1761544361
投稿日時:2025/10/27 16:06
ホークス
MLB
1
2
3
4
5