ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> にじさんじ
にじさんじ
ライブドアブログ内の#にじさんじタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【懐かしい】尊様とアンジュが卒業していった郡道先生と詩子お姉さんに思いを馳せる
なんでもvtuber news
【アンジュ・カトリーナ&竜胆尊】にじさんじ「SKB部」を語る!鈴鹿詩子&郡道美玲の懐かしい名前も登場【にじさんじ】 鈴鹿詩子 、 郡道美玲 の名前も話題に 「SKB部」はかつてにじさんじで人気を誇ったグループ企画。今回の配信では、出演者のアンジュ・カトリーナさんと竜胆尊さんが、懐かしい仲間である鈴鹿詩子さんや郡道美玲さんについても語り合い、ファンの間で盛り上がりました。 アンジュ・カトリーナさんと竜胆尊さんによるゆったり晩酌雑談配信で、かつての「SKB部」の思い出が語られました。 トークの中で、かつてのメンバーである鈴鹿詩子さんや郡道美玲さんの名前も登場し、ファンからは懐かしむ声が多く寄せられています。 🍶 SKB部とは? 「SKB部」は、にじさんじのセンシティブに一家言ありなライバーたちが集まり、年齢制限上等なトークを繰り広げる企画。 視聴者に焦りと笑いとちょっとのエロを届け、多くのファンに愛されていました。 🎤 今回の配信の見どころ アンジュ・カトリーナさんと竜胆尊さんの軽快なトークが展開され、懐かしい思い出話に花が咲きました。 鈴鹿詩子さんや郡道美玲さんとの思い出や当時のエピソードも披露され、ファンも思わずくすり・・・ 出典元:(1058) 【 #みこアン 】 ゆったり晩酌雑談🍸【 竜胆尊 & アンジュ・カトリーナ┆にじさんじ 】 - YouTube 💬 ファンの反応 「SKB部メンバーの名前が出てきて懐かしい!」 「あの頃の仲間の話を聞けて嬉しい」 「アンジュさんと竜胆さんの掛け合い最高!」 ✍ 筆者の感想 アンジュ・カトリーナさんと竜胆尊さんの息の合ったトークから、当時の楽しい雰囲気が伝わってきます。 鈴鹿詩子さんや郡道美玲さんといった懐かしい名前も登場し、ファンにはたまらない配信でした。 あなたはSKB部のどのメンバーが好きでしたか?ぜひコメントで教えてください!
投稿日時:2025/11/21 01:15
にじさんじ
【にじさんじ】新弾開封リゼ様、神引き連発につきUBに埋もれる
なんでもvtuber news
ポケモンの一覧 (722-809) ( マッシブーン からのリダイレクト) マッシブーンをはじめとするウルトラビーストは、異世界からやってきた謎多きポケモン。独特なデザインや性能から、TCGでも人気を集めている存在です。 177キロバイト (24,041 語) - 2025年5月26日 (月) 10:55 出典元: 【ポケポケ】新パック「異次元クライシス」開封!ウルトラビースト襲来!!【にじさんじ/リゼ・ヘルエスタ】 リゼ・ヘルエスタによるポケカ開封配信「ポケポケ」にて、新パック『異次元クライシス』の開封が行われました! 今回はウルトラビーストたちが多数収録されており、マッシブーンをはじめとする異世界ポケモンたちが続々登場。開封のたびに豪快なリアクションが飛び出すリゼ様の姿に、視聴者からも「開封芸が神」と賞賛の声が集まりました。 特に盛り上がったのは、レアカードの連続ヒット時。 「これ絶対当たりすぎでしょ!?」「引き強すぎる!!」と、コメント欄も祝福ムード一色。 「毎度毎度豊作で羨ましい事・・・天気は雨でも運は晴模様やねえ」 ― そんなファンのコメントが、今回の運勢の強さを物語っています。 今後もどんなデッキが組まれていくのか、そしてリゼ様の開封芸がどこまで進化するのか、ポケポケ配信の注目度はますます高まる一方です!
投稿日時:2025/11/21 01:06
にじさんじ
【壱百満天原サロメ×小柳ロウ】年末ライブへ向けて親交を深める初コラボ!「真反対な2人」が距離を測る微笑ましい雑談
なんでもvtuber news
【壱百満天原サロメ×小柳ロウ】年末ライブへ向けて親交を深める初コラボ!「真反対な2人」が距離を測る微笑ましい雑談 【壱百満天原サロメ×小柳ロウ】年末ライブへ向けて親交を深める初コラボ!「真反対な2人」が距離を測る微笑ましい雑談 🌹 参加ライバー:壱百満天原サロメ & 小柳ロウ 今回の初コラボ配信を行ったのは、にじさんじ所属の壱百満天原サロメさんと小柳ロウさんです。 **壱百満天原サロメさん**:壱百満天原サロメさんの「ですわ」口調と、インターネットカルチャーに精通したギャップが人気を集めています。 **小柳ロウさん**:2023年デビュー。落ち着いた物腰と丁寧な対応が特徴のライバーです。 年末のライブイベントで共演を控える壱百満天原サロメさんと小柳ロウさんが、「仲良くなれるか?」をテーマに初めて1対1のコラボ雑談を実施しました。ほぼ会話経験がないという二人の初々しいスタートに、視聴者からは「お互い距離測ってるのなんか可愛くて微笑ましさすら感じた」という温かい反応が多数寄せられました。終始、サロメさんの積極的なコミュニケーションと小柳さんの優しい気遣いが交錯し、「2人の雰囲気が真反対すぎて逆に相性いい」と、早くも新たな化学反応への期待が高まる配信となりました。 😊 初対面ならではの緊張感と「努力」の跡 この配信の大きな見どころは、お互いに距離感を測りながら、徐々に親交を深めていく「過程」そのものでした。視聴者コメントには「お互いに仲の良い共通の友人と3人で初めて会ったけど、その友人が急用で帰った空気すぎる」という絶妙な表現があり、初コラボ特有の緊張感が伝わります。 特にサロメさんは「人と仲良くなる方法」を模索し、事前に他のVTuberから小柳さんの情報を集めるなど、その努力が配信の微笑ましさを際立たせました。その結果、小柳さんの丁寧なリアクションと、サロメさんの明るくフランクなトークが噛み合い、予想以上にスムーズに会話が進みました。 📚 共通点を探る、アニメ・ゲーム・グルメ談義 二人は、年末ライブでの共演を成功させるため、まずはお互いの趣味や好みを探ることに集中しました。 **趣味の広さ**:アニメ、ゲーム、キャンプ、ポケモンなど、幅広いテーマでトークが展開。 **好きなアニメ**:小柳さんが異世界系や『ソードアート・オンライン』を好み、サロメさんが令嬢ものや『影の実力者になりたくて』を挙げるなど、興味の方向性が異なる点も新たな発見に繋がりました。 **食べ物談義**:魚・肉、ポケモンのイメージ、さらには蜂蜜の種類について語り合うなど、個性的な切り口の話題も飛び出し、距離を縮める手助けとなりました。 🧪 真反対の二人が生んだ絶妙なバランス 配信を通じて、正反対に見える二人の雰囲気が逆に相性の良さを生んでいることが明らかになりました。落ち着いて話を聞く小柳さんと、積極的に話題を振るサロメさんのバランスが絶妙で、「2人の雰囲気が真反対すぎて逆に相性いいのずっと面白かった」と視聴者もその化学反応を評価。年末ライブでの共演が、より一層楽しみになる配信となりました。 📢 視聴者コメント:緊張感と相性の良さへの共感 ファンは、初々しい緊張感と、二人の相性の良さの発見に共感しました。 お互いに仲の良い共通の友人と3人で初めて会ったけど、その友人が急用で帰った空気すぎる(初対面の緊張感をユーモラスに表現) 思ったよりよそよそしくないけど、お互い距離測ってるのなんか可愛くて微笑ましさすら感じた(初々しさへの肯定的な反応) 2人の雰囲気が真反対すぎて逆に相性いいのずっと面白かったwww(異なる個性の相乗効果を評価) ✨ 筆者所感:ライブを彩る絆の始まり 壱百満天原サロメさんと小柳ロウさんの初コラボは、一つの「仲良くなる」というミッションをクリアしていく過程自体がエンターテイメントとして成立していました。ライブでの共演という目標に向けて、お互いの個性を尊重し合いながら一歩を踏み出した二人の姿は、非常に感動的でした。この配信で生まれた新たな絆が、年末ライブでどのような化学反応を起こすのか、大いに期待したいところです。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(1567) 小柳ロウとサロメ✦この2人、仲良くなれますか?LIVEでご一緒…しかし、会話ほぼしたことなし…当たり前に初コラボ😃 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 年末ライブでの共演が楽しみな二人の今後の活動や、それぞれのユニットの活動もぜひチェックしてみてください。 サロメ嬢と楽しむ優雅なランチタイム 年末ライブでの壱百満天原サロメさんと小柳ロウさんの共演で、あなたが一番期待していることは何ですか?ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/21 01:05
にじさんじ
【クソデカ囃子】ホラーとコメディの異色コラボ!珠乃井ナナとアンジュ・カトリーナが「クソデカメタル」で怨霊を撃退
なんでもvtuber news
【クソデカ囃子】ホラーとコメディの異色コラボ!珠乃井ナナとアンジュ・カトリーナが「クソデカメタル」で怨霊を撃退 【クソデカ囃子】ホラーとコメディの異色コラボ!珠乃井ナナとアンジュ・カトリーナが「クソデカメタル」で怨霊を撃退 🔬 参加ライバー:珠乃井ナナ & アンジュ・カトリーナ 今回の配信は、にじさんじ所属の**珠乃井ナナさん**と**アンジュ・カトリーナさん**によるコラボレーションです。 **アンジュ・カトリーナさん**:アンジュ・カトリーナさんの、錬金術師らしい知性と、コメディへの鋭いツッコミが光ります。 **珠乃井ナナさん**:ホラーゲームにも果敢に挑戦するライバーで、今回のユニークなゲームにも積極的に挑みました。 にじさんじ所属の珠乃井ナナさんとアンジュ・カトリーナさんが、ホラーとコメディが融合した異色のゲーム『クソデカ囃子』に挑戦しました。「クソデカメタル音楽」を駆使して呪いを解くという斬新なテーマは、「メタルとホラーの組み合わせが斬新!」と話題に。二人の息の合ったセリフ読みと、アンジュさんの鋭いツッコミが、ホラーの緊張感をコメディへと昇華させ、「思ったよりもホラーでちゃんとコメディでツッコミどころ多くて面白かった」と視聴者から絶賛されました。特にクライマックスの「音ゲー」要素は、大きな盛り上がりを見せました。 🎸 斬新な設定!「クソデカメタル」で怨霊「かぼ様」を撃退 ゲーム『クソデカ囃子』は、怨霊「かぼ様」の呪いを解くため、家族の歴史を紐解きながら進行するストーリーです。このゲームの最大の特徴は、そのタイトルの通り、クライマックスで「クソデカメタル音楽」を演奏し、その力で封印を解くというユニークな設定です。 **ホラーとコメディの絶妙な塩梅**:怨霊や呪いといったホラー要素がありながらも、突如としてメタル音楽が登場し、それが呪いを打ち破る手段となるというコメディ要素がバランスよくミックスされていました。視聴者も「ホラーとコメディがいい塩梅だし」と評価しています。 **ツッコミどころ満載の展開**:ゲーム内の突飛な展開や、独特な世界観がツッコミどころとして機能し、「このゲームめっちゃ面白い ツッコミどころ満載」と視聴者の笑いを誘いました。 🎵 突如始まるクライマックスの「音ゲー」 呪いを解くための「クソデカ囃子」の演奏は、まさかの「音ゲー」として登場します。「突然音ゲー始まって さすがに草www」というコメントがあったように、この予想外の展開は配信の大きな盛り上がりポイントとなりました。 珠乃井ナナさんは、このクライマックスの音ゲーに挑戦。その演奏シーンは、ホラーの緊張感を打ち破るようなかっこよさと熱量があり、「音ゲー部分が難しそうだけど、演奏がカッコいい!」と視聴者を魅了しました。アンジュさんのリアクションやツッコミも相まって、最後まで視聴者を引きつけるエンターテイメント性の高い配信となりました。 📢 視聴者コメント:面白さと掛け合いへの称賛 ファンは、ゲームのユニークさと、二人の相性の良さを高く評価しました。 ホラーとコメディがいい塩梅だし2人のセリフ読みがばっちりなのも面白かったw(ゲームのバランスと二人の演技力への評価) 思ったよりもホラーでちゃんとコメディでツッコミどころ多くて面白かったw(期待を上回る面白さへの言及) このゲームめっちゃ面白い ツッコミどころ満載 突然音ゲー始まって さすがに草www(音ゲー要素への驚きと笑い) 二人の掛け合いが楽しくて怖さが和らぐ!(コラボ効果への感謝) ✨ 筆者所感:予想の斜め上を行くホラーゲーム体験 『クソデカ囃子』というゲームの持つユニークな魅力と、珠乃井ナナさんとアンジュ・カトリーナさんの息の合った掛け合いが相乗効果を生んだ、素晴らしいコラボ配信でした。ホラーゲーム特有の緊張感を維持しつつも、コメディ要素で笑いを誘い、最後はまさかの音ゲーで盛り上げるという構成は、VTuberのリアクション配信の醍醐味を凝縮していました。この二人の今後のコラボレーション、そして、次にどんなゲームに挑戦するのかが非常に楽しみです。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(1567) 【クソデカ囃子】クソデカメタルで撃退ホラゲ!?にカトちゃん先輩と挑みます!!!!【にじさんじ/珠乃井ナナ】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 珠乃井ナナさんとアンジュ・カトリーナさんの個人チャンネルでは、それぞれの個性が光る様々な配信が行われています。ぜひチェックしてみてください。 スロットに溺れる錬金術師 ナナたまの大やらかしが生んだ名場面はこちら あなたが次に二人に挑戦してほしい、ホラーとコメディがミックスされたユニークなゲームがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/21 00:53
にじさんじ
【Party Animals】にじさんじ豪華コラボ!立伝都々、みたらし団、3SKMが集結し「天下分け目のわちゃわちゃバトル」を展開
なんでもvtuber news
【Party Animals】にじさんじ豪華コラボ!立伝都々、みたらし団、3SKMが集結し「天下分け目のわちゃわちゃバトル」を展開 【Party Animals】にじさんじ豪華コラボ!立伝都々、みたらし団、3SKMが集結し「天下分け目のわちゃわちゃバトル」を展開 🐾 参加ライバーとゲーム概要 今回の対戦型パーティーゲーム『Party Animals』のコラボ配信には、にじさんじ所属のライバー、**立伝都々さん**、ユニット**みたらし団**のメンバー、そしてユニット**3SKM**のメンバーが参加しました。 『Party Animals』は、動物たちが物理演算を伴うコミカルな動きで戦う対戦型パーティーゲームです。プレイヤーたちは互いに攻撃や妨害を繰り広げ、「天下分け目」の激しい戦いが展開されました。 立伝都々さん、みたらし団、3SKMという豪華なメンバーが集結した『Party Animals』コラボ配信は、「終始わちゃわちゃしててめちゃくちゃ面白かった!」と大好評。動物キャラクターたちが繰り広げる予測不能な「天下分け目の戦い」は、各ステージのギミックとメンバー間のコミカルなやり取りによって笑いが絶えませんでした。特に「ドロップキック」や「爆弾」を巡るハプニングが続出し、視聴者を釘付けにしました。また、配信内ではみたらし団と3SKMのライブイベント告知も行われ、今後の活動への期待感も高まっています。 💥 笑いを誘うハプニング続出!予測不能の「天下分け目」戦 『Party Animals』の対戦は、ゲームの楽しさだけでなく、ハプニングによってエンターテイメント性が増幅されました。 **予測不能な展開**:氷が溶けたり、爆弾が飛んできたりといった各ステージのギミックが、試合を予測不能にし、プレイヤーたちを翻弄しました。視聴者は「ハラハラしながらも楽しめました」と、その展開に興奮しました。 **コミカルなアクション**:「ドロップキック」や「爆弾」といったアクションが、狙い通りにいかないことも含めて笑いを誘う大きなポイントとなりました。 **チーム連携**:「ソウルリンク」などの特殊ルールも導入され、チーム戦としての戦略や、仲間同士の連携、あるいは裏切りといったコミカルなやり取りも強調され、メンバーの個性が光るトークが展開しました。 🎉 今後の活動も要チェック!ライブイベント告知 賑やかなゲームプレイの合間には、ユニットの記念イベントに関する重要な告知も行われました。 **みたらし団2周年ライブ**:配信翌日21時から開催予定と告知され、メンバーから視聴者に向けて期待感が呼びかけられました。 **3SKMの3Dライブ「KEEP IT REAL」**:11月29日に開催予定であることが紹介され、ファンへの呼びかけが行われました。 これらの告知により、視聴者はゲームの楽しさに加えて、今後のにじさんじライバーたちの活動に対する期待感も高めることができました。 📢 視聴者コメント:わちゃわちゃ感とライブへの期待 ファンは、配信の賑やかさや面白さ、そして今後のイベントに対する期待を表明しました。 ずっとわちゃわちゃで楽しかった!!!ライブ楽しみ!!! 6名での天下分け目のコラボメチャクチャ面白かったです、ハラハラしながらも楽しめました。良いコラボ配信をありがとう 終始わちゃわちゃしててめちゃくちゃ面白かった! ✨ 筆者所感:笑いと絆が詰まった最高のパーティーゲーム 『Party Animals』は、参加ライバーの個性とゲームの特性が完璧にマッチした企画でした。終始予測不能な展開とメンバー間の賑やかな掛け合いが、視聴者にとってエンターテイメント性の高い内容を提供してくれました。「わちゃわちゃ」と表現されるように、笑いと絆が詰まったこの配信は、今後の各ユニットの活動への期待値を高める最高のパーティーゲームコラボだったと言えるでしょう。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(1567) 【Party Animals】天下分け目のひとたち ~栞葉るり視点~【みたらし団/3SKM/にじさんじ】 - YouTube あなたがこの配信で一番笑った「ドロップキック」や「爆弾」のハプニング、または期待しているライブイベントへのメッセージがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/21 00:32
にじさんじ
【加賀美ハヤト×星川サラ】話し上手×聞き上手の絶妙なコンビネーション!大会前の緊張をほぐす多岐にわたる雑談
なんでもvtuber news
【加賀美ハヤト×星川サラ】話し上手×聞き上手の絶妙なコンビネーション!大会前の緊張をほぐす多岐にわたる雑談 【加賀美ハヤト×星川サラ】話し上手×聞き上手の絶妙なコンビネーション!大会前の緊張をほぐす多岐にわたる雑談 🎤 にじさんじ所属 バーチャルライバー 今回の雑談配信を行ったのは、にじさんじに所属する加賀美ハヤトさんと星川サラさんです。 加賀美ハヤトさん:玩具会社「加賀美インダストリアル」の若き社長。玩具や音楽、ゲームへの造詣が深く、落ち着いた語り口と熱心なオタク心を持ち合わせる生粋のエンターテイナーです。 星川サラさん:2019年にユニット「織姫星」として活動を開始した人気ライバー。明るくユーモア溢れるトークは、多くのファンを魅了しています。 にじさんじ所属の加賀美ハヤトさんと星川サラさんが、「大会前息抜き雑談枠」と題したコラボ配信を行いました。この配信は、お互いの会話へのバランスが絶妙で、視聴者から「お互い話し上手で聞き上手だから何の話題でも盛り上がれるのいいなぁ」と大好評。遊戯王の戦術から、アニメ『グレンラガン』や『フェイト』シリーズのおすすめ、そして美味しそうな食べ物の話題まで、多岐にわたる雑談で大会前の緊張をほぐし、リスナーに和やかで楽しいひとときを提供しました。 🤝 最高のコンビネーションが生み出す多岐にわたる話題 今回の配信の最大の魅力は、加賀美さんの落ち着いたトークと、星川さんの明るくユーモラスなトークが見事に調和した、その掛け合いの絶妙さです。雑談は、大会前の息抜きというテーマ通り、リラックスした雰囲気で多岐にわたりました。 🃏 TCGへの熱いこだわり:遊戯王トーク お二人が参加する大型大会を控え、お互いのデッキ構築や戦術について意見交換が行われました。特に「エクソシスター」や「ホープ」などのカードに関する話題が盛り上がり、コアなリスナーとの共感を呼びました。過去の遊戯王に関する思い出話も披露され、懐かしさを感じる場面もありました。 📺 譲れない名作愛:アニメ・ゲームのおすすめ合戦 加賀美さんが星川さんに『グレンラガン』や『アーマードコア』などの作品を熱心にお勧めし、一方の星川さんも「フェイト」シリーズの魅力を力説。特にお二人のアニメやゲームへの愛が溢れる会話は、ファン同士の共感を呼び、視聴順や感動ポイントについて深く語り合うなど、作品愛に満ちた会話が繰り広げられました。 🍴 異国のグルメ談義:気になる食べ物トーク リラックスムードの中で、「韓国で流行している野菜パン」や、加賀美さんが体験した「ウェリントンステーキ」など、美味しそうな食べ物の話題も飛び出しました。食の話題は視聴者の興味を惹きつけ、配信に彩りを添えました。 📢 視聴者コメント:会話の楽しさと一体感への感謝 ファンは、お二人の会話のスキルと、和やかな雰囲気に感謝の言葉を寄せました。 お互い話し上手で聞き上手だから何の話題でも盛り上がれるのいいなぁ。(トークバランスへの評価) お二人の会話とっっても楽しくて一生笑ってました!次回はオール雑談お待ちしております。(楽しさと次への期待) 2人の雑談面白かった〜!楽しいコラボ配信を、本当にありがとうございました!(配信全体への感謝) ✨ 筆者所感:リスナーと一体になれる雑談枠 この配信は、大会前の緊張感を逆手に取り、リラックスしたトークで視聴者を巻き込むことに成功した好例です。星川さんの明るさと加賀美さんの落ち着きが織りなすトークは、まさに「掛け合いの魅力」そのもの。リスナーと一体になりながら、遊戯王という共通の趣味だけでなく、様々な話題で楽しい時間を提供してくれました。次回の大会本番はもちろん、今後のお二人のコラボ配信にも注目が集まることでしょう。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:【まさかの】大会前息抜き雑談枠【にじさんじ/加賀美ハヤト/星川サラ】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 加賀美ハヤトさんと星川サラさんの個人チャンネルでは、ゲーム実況や歌動画、雑談など、様々なコンテンツが公開されています。是非チェックしてみてください。 加賀美社長のガチすぎる大会準備 星川と加賀美社長の原点はこちら あなたがこの配信で一番笑った話題や、お二人に次回の雑談で話してほしいテーマがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/21 00:02
にじさんじ
【にじさんじ】「にじさんじわんにゃんdays vol.2」グッズを11月25日(火)18時から販売開始!『しばちゃんと野良猫ブチギレ不可避』
VTuberNews
649. 名無しのリスナー にじさんじから「にじさんじわんにゃんdays vol.2」グッズを2025年11月25日(火)18時からにじストアにて販売開始! | ANYCOLOR株式会社 (2025/11/20 18:00:01) 2025/11/20(木) 18:04:50.84 ID:tFNYcy6H
投稿日時:2025/11/20 22:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】五木左京の朝雑学のコーナー(新)、ミラン先輩が使うトラディショナル・グリップを解説※なおコーナーは最終回の模様
VTuberNews
329. 名無しのリスナー へぇ〜おはようございます!☀11月20日木曜日の朝雑学のコーナー(新)です!!色々ありますが、端折るとこんな感じです。かっこいいので、みなさんも握りましょう!配信はなるはやでエアライダーを貪ります!ほんっっっっとうに楽しみです!!それでは、本日も気張ってまいりましょう!💪 pic.twitter.com/v2Qmwa6VRG— 五木左京💼📊にじさんじ (@Itsuki_Sakyo) November 19, 2025 2025/11/20(木) 09:27:09.14 ID:US2jDwxD
投稿日時:2025/11/20 21:00
にじさんじ
VTuber
にじさんじの人気Vtuber「野球で主人公といえば『巨人』なのに、なんで広島カープって主人公カラーの赤なの?」→カープファンがブチギレ→ガチでやばすぎることに
オレ的ゲーム速報@刃
投稿日時:2025/11/20 19:30
にじさんじ
野球
巨人
【にじさんじ】サロメ、こやロウと本日19時にコラボ サロメ「この2人、仲良くなれますか?年末ライブ🎤でご一緒✨しかし話したことほぼなし。」
VTuberNews
443. 名無しのリスナー 何話すんやこの2人https://t.co/wQFyoFxbFo🦂11月19日 19:00🦂この2人、仲良くなれますか?年末ライブ🎤でご一緒✨しかし話したことほぼなし。わたくし、人と仲良くなるの下手。な、な、仲良くなれるのか😃❓💦💦小柳さんと仲いい方から情報集めてきました😎どうなるかお楽しみに🌟 pic.twitter.com/9NEEXWoVNp— 壱百満天原サロメ💯🦂 (@1000000lome) November 20, 2025 間違えました20日です😭💦💦今日ですわ😭💦💦— 壱百満天原サロメ💯🦂 (@1000000lome) November 20, 2025 2025/11/20(木) 13:06:39.68 ID:36WZVbXu
投稿日時:2025/11/20 16:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】葛葉、YTFFに出演!12/3(水)18時に幕張イベントホール&ライブ配信『もはや普通の個人配信がレアまである』
VTuberNews
716. 名無しのリスナー /#YTFF まであと 2 週間🎉\葛葉さんが…出演しますよ… YTFF に(キリッ)🗓️ 2025 年 12 月 3 日(水)18 時〜📍 幕張イベントホール & ライブ配信@Vamp_Kuzu pic.twitter.com/VGhs9GPPR8— YouTube Japan (@YouTubeJapan) November 19, 2025 YouTube Fanfest Japan 2025 開催決定🎉出演者発表、第一弾はこちらの方々です✨一夜限りのスペシャルなステージをお見逃しなく!🎫チケット情報は公式サイト、各出演クリエイターの SNS をチェック👀🗓️ 2025 年 12 月 3 日(水)18 時〜📍 幕張イベントホールhttps://t.co/gcekdfDLGP#YTFF pic.twitter.com/YTRmGsHIbP— YouTube Japan (@YouTubeJapan) October 1, 2025 2025/11/19(水) 20:37:19.19 ID:8zSKrYNZ
投稿日時:2025/11/20 09:00
にじさんじ
VTuber
【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題
なんでもvtuber news
【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題 【加賀美ハヤト × 葛葉】次元を超えた「夢幻」カバー!社長(人間)と吸血鬼(永遠)の対比構造がエモすぎると話題 🎸 原曲アーティスト:MY FIRST STORY × HYDE 今回のカバーの原曲は、日本のロックバンドMY FIRST STORYと、L'Arc~en~CielのボーカリストであるHYDE氏という、異色の組み合わせによる楽曲「夢幻」です。その高い完成度と迫力ある歌声は、多くのロックファンを魅了しました。 これをカバーしたのは、にじさんじに所属する加賀美ハヤトさんと葛葉さんです。 にじさんじ所属の加賀美ハヤトさんと葛葉さんが、MY FIRST STORY × HYDEの「夢幻」をカバーし、その動画が大きな反響を呼んでいます。特に話題となっているのは、**二人のキャラクター設定(人間である社長と永遠を生きる吸血鬼)を歌詞のパート分けに反映させた、深くエモーショナルな楽曲解釈**です。原曲ファンからも「こんなのクソかっけえじゃねえのさ」と絶賛され、ラストのシャウトに「語彙力なくなる」ほど圧倒されるファンが続出。次元を超えたカバーとして、高い注目を集めています。 ⚖️ 永遠と有限の対比:キャラクター設定を活かした歌詞の分担 このカバー動画の最大の魅力は、その歌唱力はもちろんのこと、加賀美ハヤトさんと葛葉さんの持つ「設定」を、楽曲のテーマと完璧に重ね合わせた点にあります。 **加賀美ハヤト(人間)**:有限の生を生きる「人間」として、「揺らいでいる」「繋いでいく」といった、時間とともに変化し、何かを受け継いでいくような歌詞を担当。 **葛葉(吸血鬼・永遠)**:永い時を生きる「吸血鬼」として、「奪っていく」「枯らしていく」といった、永遠の視点から有限のものを手放していくような、刹那的あるいは無常観を伴う歌詞を担当。 視聴者コメントでも、「人間の社長が『揺らいでいる』『繋いでいく』、吸血鬼の葛葉が『奪っていく』『枯らしていく』を歌うエモさと切なさ」と語られており、この見事な対比構造が、原曲にはないカバー独自の深い感動を生み出しました。「歌詞で考えたら永遠に生きていく葛葉と歳を重ねていく社長が対比したこと言ってるのがもうほんとにオタク語彙力なくなりますよ」と、この解釈に打ちのめされるファンが続出しました。 🔥 圧倒的なラストのシャウト 緻密な歌詞解釈に加え、二人の歌声の迫力も折り紙付きです。特に楽曲のクライマックスにおけるシャウトパートは、視聴者の心を鷲掴みにしました。「二人の声を分析して語ろうとしてたんだけどラストのシャウトに喰らいすぎて『とにかくかっこいい』という結論しか出てこなくなった」というコメントは、理屈を超えた歌唱技術と熱量が高次元で融合していたことを証明しています。 📢 視聴者コメント:感動と興奮を呼んだ最強のカバー ファンは、楽曲解釈の深さと、歌声の迫力に圧倒されました。 マイファス好きとして聞かずにはおれんかった・・・こんなのクソかっけえじゃねえのさ 人間の社長が「揺らいでいる」「繋いでいく」、吸血鬼の葛葉が「奪っていく」「枯らしていく」を歌うエモさと切なさ 始まりからずっと良くて二人の声を分析して語ろうとしてたんだけどラストのシャウトに喰らいすぎて「とにかくかっこいい」という結論しか出てこなくなった 最初は声的に社長がHYDE側で葛葉がhiro側だと思ってたけど歌詞で考えたら永遠に生きていく葛葉と歳を重ねていく社長が対比したこと言ってるのがもうほんとにオタク語彙力なくなりますよ。 ✨ 筆者所感:VTuberの強みを最大限に活かした一曲 このカバーは、VTuberが持つ「キャラクター設定」という要素を、楽曲の「解釈」という形で最大限に活かしきった傑作と言えます。単なる歌唱力の披露に留まらず、加賀美ハヤトさんと葛葉さんの関係性や背景に思いを馳せることで、聴く人に新たな感動を提供しました。彼らの音楽に対する真摯な姿勢と、クリエイティブな発想力が、VTuberのカバー文化を一層深めた一例と言えるでしょう。 ▶️ 動画アーカイブはこちら 出典元:(1561) 夢幻 / MY FIRST STORY × HYDE【加賀美ハヤト × 葛葉 Cover】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 加賀美ハヤトさんと葛葉さんの個人のチャンネルでは、他にも多くの歌ってみた動画やゲーム実況が公開されています。二人の活動や、所属するにじさんじの公式チャンネルもぜひチェックしてみてください。 加賀美ハヤトさんの遊戯王愛溢れる配信まとめ 葛葉さんの朝活遊戯王配信まとめ あなたがこのカバー動画で最も感動した歌詞のパートや、二人の歌声への感想など、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/20 08:50
にじさんじ
【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露
なんでもvtuber news
【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露 【葛葉】「にじ遊戯王祭2025」へ向けた朝活!デッキ構築から運用までを一気に披露 🧛 にじさんじ所属 バーチャルライバー 葛葉 今回の配信を行ったのは、にじさんじに所属するバーチャルライバー葛葉さんです。男性VTuberとしてにじさんじ初のYouTubeチャンネル登録者数200万人を達成するなど、高い人気を誇ります。ゲーム実況だけでなく、Virgin Music所属の歌手としても活動しています。 にじさんじ所属の葛葉さんが、『遊戯王マスターデュエル』の配信を実施しました。「#にじ遊戯王祭2025」に向けての準備をテーマに、パック開封によるカード収集から、実際にデッキを組み上げて運用するまでを一気に行うという、濃密な内容となりました。この配信は早朝に行われ、「朝活」としてファンに驚きと喜びを提供。「マジでいつやってたん?て時間やな笑」といったコメントが寄せられつつも、「朝活感謝!」と、早朝からの配信に感謝の声が多く上がりました。 🃏 「キマイラ使い達よ」に捧ぐ、デッキ構築の熱量 今回の配信は、葛葉さんが、特定のデッキテーマに焦点を当て、その構築に情熱を注ぐ様子が映し出されました。大型企画「にじ遊戯王祭2025」への参加を控えていることもあり、配信は単なるプレイ雑談に留まらず、カードの選定や、どのようにテーマを強化していくかという、戦略的な思考過程が詳細に共有されました。 パック開封から実戦投入までを一息に行うスタイルは、葛葉さんのゲームへの熱量の高さを感じさせると同時に、視聴者にとっても短い時間でデッキの進化過程を見られるという見どころの多い構成となりました。 ☀️ 早朝のサプライズ!ファンを喜ばせた「朝活」配信 この配信の大きな特徴の一つが、その配信時間です。視聴者からは「マジでいつやってたん?て時間やな笑」という驚きの声が上がるほど、予想外の時間帯でのサプライズ配信となりました。しかし、そのサプライズはファンに歓迎され、「朝からありがとう、長い時間お疲れ様!」「朝活感謝!」と、温かいコメントが多数寄せられました。 早朝から熱心にゲームに向き合い、祭りに向けて準備を進める彼の姿は、多くのファンにとって元気をもらえる光景となりました。この入念なデッキ準備を経て、本番の「にじ遊戯王祭2025」でどのような活躍を見せてくれるのか、期待が高まります。 📢 視聴者コメント:早朝配信への感謝とねぎらい ファンは、葛葉さんの配信時間への驚きと、長時間の活動をねぎらう言葉を寄せました。 朝からありがとう、長い時間お疲れ様! マジでいつやってたん?て時間やな笑 朝活感謝! ✨ 筆者所感:本番への期待を高める熱量 葛葉さんの今回の配信は、大会や企画に真剣に取り組む彼の熱意が伝わってくる内容でした。早朝という時間帯も、ファンにとっては特別な「朝活」となり、彼との絆を感じる機会になったことでしょう。万全の準備で臨む「にじ遊戯王祭2025」での彼の活躍が、今から非常に楽しみです。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(1561) 【 #にじ遊戯王祭2025 】全国百万人のキマイラ使い達よ【デッキ作り】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 葛葉さんのチャンネルでは、今回の遊戯王配信の他にも、様々なゲーム実況や、歌手活動としての楽曲動画が公開されています。また、彼が参加するにじさんじの大型企画「にじ遊戯王祭2025」の情報もチェックしてみてください。 ちまブラ相方イブラヒムさんの郷愁溢れる遊戯王まとめ あなたが「にじ遊戯王祭2025」で葛葉さんに使ってほしいデッキや、この配信で印象に残ったシーンがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/20 08:40
にじさんじ
【にじさんじ】「みたらし団 2nd Anniversary」グッズが11月21日(金)18時に発売!『ランダム缶バッジが鬼畜だが逆に揃わないほうが美しいまである』
VTuberNews
493. 名無しのリスナー にじさんじから「みたらし団 2nd Anniversary」グッズが登場!2025年11月21日(金)18時から販売開始! | ANYCOLOR株式会社 (2025/11/19 18:00:02) 2025/11/19(水) 18:03:02.36 ID:AZPjFVtg
投稿日時:2025/11/20 07:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】禁断の話題に触れてしまったVTuber『広島を敵に回した犬』『お好み焼きを「広島風」と言ってしまうくらいの地雷』
VTuberNews
593. 名無しのリスナー 広島を敵に回した犬禁断の話題に触れてしまったVTuber【栞葉るり/にじさんじ】 #shorts #nijisanji #切り抜き 切り抜きは非公開に 栞葉るりのチャンネルで公開されるコンテンツについては全ての責任が私に帰属します。この件について他の方への問い合わせ等はお控えください。誠に申し訳ございませんでした。— 栞葉るり🚓🐾にじさんじ (@Ruri_4ori8) November 19, 2025 元配信 43:34 2025/11/19(水) 19:27:15.73 ID:xwJbrWPa
投稿日時:2025/11/19 23:00
にじさんじ
VTuber
【にじさんじ】常識テストに挑む渡会雲雀、何故か食に詳しい
なんでもvtuber news
ANYCOLOR ANYCOLORは「にじさんじ」を運営する企業で、1~3期生やVOLTACTIONのライバー陣が所属している中、渡会雲雀(わたらいひばり)も2023年1月にデビューした注目の新人です。 71キロバイト (7,611 語) - 2025年8月24日 (日) 13:40 出典元:【全国一般人常識チェック】常識ですか…渡会雲雀 - YouTube にじさんじ所属の新人ライバー渡会雲雀(ひばり)さんが挑むのは、「全国一般人常識チェック」というユニークなクイズ企画。予想外に鋭い常識問題や、カレー皿の裏技ネタなど、日常の“あるある”を当たり前として語るその姿勢が何ともらしい(笑)。 「カレーを食べたら水に浸すと皿洗いが楽」というライフハックネタに対しても、自信満々に解説する姿が印象的でした。「常識ですからね」「よく常識人と言われてますからね」と言い切るわんぱくぷりは見ていて満面の説得力。 この回を通して見られるのは、肩に力を入れず、素の自分をそのまま出せる安心感。それだけで視聴者が「この人、なんか好きだな…」と共感するのは必至です。 個人的には「地獄のダンテとウェルギリウス」を見てDMCのダンテを思い出すわんぱくぶりが一番好きww 渡会さんのクールな見た目からは想像できないギャップがファンから愛されるポイントにもなっています。 「常識チェック」というシンプルなゲームを、自分らしく楽しみ、説得力ある語りと笑いで魅せる。そのセンスこそ、“安心の語り部”としての素養を感じさせます。 ふと考えさせられるような、快盗の余裕と日常へのユーモアが詰まった配信。ぜひ、その魅力に触れてみてください!
投稿日時:2025/11/19 22:26
にじさんじ
【ちょい大人向け】 アンジュ×りつきんの「10の質問」が思ったより刺激強めだった件
なんでもvtuber news
【ちょい大人向け】 アンジュ×りつきんの「10の質問」が思ったより刺激強めだった件 にじさんじのくじじゅうじ 『にじさんじのくじじゅうじ』は、AbemaTVのウルトラゲームス枠で2018年〜2019年にかけて配信された、にじさんじ初のレギュラー番組。バーチャル×バラエティの原点であり、自由奔放なやり取りが視聴者を魅了した“伝説の番組”である。 出典元:【ゲストさんに聞いた10の質問】第26回 ゲストさんに聞いた10の質問 アンジュ・カトリーナ様【にじさんじ/桜凛月】 🌞 お昼の雑談枠にしては…攻めてる!? 今回の「10の質問」シリーズには、アンジュ・カトリーナさんがゲストとして登場。聞き手を務めるのは、ほんわかした雰囲気でおなじみの桜凛月さんです。 しかし始まってみれば、お昼に流すにはちょっぴり刺激的なトークもあり!? とはいえ、お互いのキャラを崩さないまま進んでいく会話の妙は、見ていてなんともクセになる空気感でした。 🛋️ コメントも納得の“聞き入ってしまう”空気 「お昼の雑談にはやや刺激強めだったが、この二人ならではの空気感もあって自然と聞き入っちゃったな」 トークのテンポ、言葉の選び方、そして時折挟まるツッコミや茶目っ気。 しっかりバラエティしてるのに、聞いてて疲れないのは、やはり“にじさんじ歴戦組”のなせる技でしょうか。 🎤「くじじゅうじ」的ノリも感じる安心の破天荒さ 本配信を見た一部ファンからは、お昼のまったり枠ながら、気づけば腹筋を持っていかれるトーク展開は、あの頃の“にじくじ魂”を感じさせるものがありました。 📌 まとめ:油断してると笑いすぎるぞ、この回 「ちょっと聞いてみるか〜」で流したら、気づけばニヤニヤしながら聞いていた……そんな破壊力を秘めた一幕。 真面目とふざけのバランスが絶妙な、アンジュ×凛月の“昼下がりバラエティ”、ぜひ味わってみてください。
投稿日時:2025/11/19 22:24
にじさんじ
【平成強め】20代30代に突き刺さるアニソン歌枠が懐かしさ満点
なんでもvtuber news
🎤【歌枠】4人でアニソン縛りカラオケするぞ~~!!【にじさんじ】 アニソングとは、アニメで使用される主題歌・挿入歌・イメージソングなどを指す楽曲の総称。略称は「アニソン」。日本特有の文化語として世界でも認知されています。 にじさんじメンバー4人による、アニメソング縛りのカラオケ配信が行われました! 各自の個性が光る選曲がずらりと並び、ファンでなくても胸が熱くなる内容です。 ⏱ セットリスト(タイムスタンプ付き) 視聴者も便利!気になる曲はここから直接チェックできます: 01:54 君の知らない物語(2009)— 全員 10:24 ペガサス幻想(1988)— 三枝(🌶) 15:54 決意の朝に(2006)— 渡会(♦☕) 21:56 crossing field(2012)— フレン(🎠) 27:21 Cry Baby(2021)— 五十嵐(⚾🧡) 34:16 光るなら(2014)— 渡会(♦☕)& フレン(🎠) 39:12 Preserved Roses(2013)— 三枝(🌶)& 五十嵐(⚾🧡) 44:35 The Biggest Dreamer(2001)— 三枝(🌶) 51:10 daze(2014)— フレン(🎠) 57:07 友達の唄(2011)— 渡会(♦☕) 1:05:24 らしさ(2014)— 五十嵐(⚾🧡) 1:11:00 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ‑C(2011)— 三枝(🌶)& フレン(🎠) 1:15:55 お願いマッスル(2019)— 渡会(♦☕)& 五十嵐(⚾🧡) 1:21:07 名前のない怪物(2012)— フレン(🎠) 1:27:53 裸の勇者(2022)— 渡会(♦☕) 1:32:56 Plazma(2025)— 三枝(🌶) 1:41:35 デビきゅー(2019)— 五十嵐(⚾🧡) 1:48:42 リライト(2004)— 渡会(♦☕)& 三枝(🌶) 1:53:49 POP IN 2(2024)— フレン(🎠)& 五十嵐(⚾🧡) 出典:【歌枠】4人でアニソン縛りカラオケするぞ~~!!【にじさんじ】 💬 視聴者の声 「明那の聖闘士星矢は色んな意味でアツすぎた」 「全員で歌う〈心絵〉は、歴代にじ甲の監督経験者3人の思い返しにもなっていて『良く分かってる』わ」 🖋 筆者のひとこと アニソン縛りならではのエモさと、各メンバーの推し要素が重なった“神編集”。 構成・選曲のどこを取っても、笑いと熱量が両立していて見応え抜群でした。 「心絵」はサビ前の盛り上がり、鳥肌立ちました…。 こういう企画がもっと増えてほしいですね! 📝 コメント募集! あなたが熱唱したシーンはどこでしたか? 「この曲のこのパート最高」「4人のハーモニーがエモすぎ」など、感想や思い出をぜひコメントでシェアしてください!
投稿日時:2025/11/19 22:20
にじさんじ
【セラフ生誕祭2025】回答が揃わなければ配信終了!? VOLTACTIONの空気感が光る生誕企画【にじさんじ】
なんでもvtuber news
【セラフ生誕祭2025】回答が揃わなければ配信終了!? VOLTACTIONの空気感が光る生誕企画【にじさんじ】 にじさんじ所属ユニット「VOLTACTION(ヴォルタクション)」のメンバー、セラフ・ダズルガーデンさんの誕生日を記念した配信企画が公開されました。 ▶ 動画はこちら(YouTube) 🎉 同期4人の空気感が最高! 今回の配信は、同期全員が集結し、まさに「VOLTACTIONらしさ」が前面に出た濃密な時間となりました。 配信中に繰り広げられたのは、「回答が揃わなければ配信終了!?」という緊張感ある(?)企画。 ですが、そこは仲良しな4人組。ゲーム感覚でワイワイ楽しみながら、チームとしての一体感を感じさせる内容でした。 コメントでも、「やっぱこの4人が揃うと雰囲気が違う」「誕生日じゃなくてもまたやって!」といった声が多数。 🔷 VOLTACTIONとは? ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、2022年にデビューした4人組ユニットが「VOLTACTION(ヴォルタクション)」です。 セラフ・ダズルガーデンをはじめとするメンバーが、それぞれ異なる個性と背景を持ちつつも、強い結束力で数々の企画・配信・ライブに挑戦しています。 💬 編集者コメント ややカオスな企画でしたが(笑)、 この4人だからこそ成立する空気感と安心感がありました。 同期ならではの気の置けない関係性が垣間見えるこの手の配信、ぜひ今後も定期的にやってほしいですね! 📚 関連リンク ANYCOLOR(Wikipedia)
投稿日時:2025/11/19 22:03
にじさんじ
【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信
なんでもvtuber news
【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信 【俺らは未来人】20年前のYahoo!知恵袋を見て再確認!月ノ美兎の独特の感性が光る配信 🌐 Yahoo!知恵袋とは この配信の題材となったYahoo!知恵袋は、LINEヤフー(Yahoo! JAPAN)が運営する、電子掲示板上で参加者同士が知識や知恵を教え合うナレッジコミュニティ、知識検索サービスです。過去の質問や回答を振り返ることは、当時の世相や人々の関心を知る上で貴重な資料となります。 にじさんじ所属の月ノ美兎さんが、「【20年前】のYahoo!知恵袋を見て悦に浸ろう!【俺らは未来人】」と題した配信を公開しました。20年前の質問と回答を現代の視点から振り返るというユニークな企画は、**月ノ美兎さんならではの独特の感性**が光る動画となりました。彼女の「自分(視聴者)では中々思いつかないけど言われてみたらちょっと気になるし面白そう」という目の付け所が絶賛され、「もう20年も経ったんかあ、当たり前のように使ってるけどこうやって見ると面白いもんがあるな」と、ノスタルジーと発見の喜びが入り混じった反応が寄せられました。 🔎 月ノ美兎さんの「目の付け所」が光る!過去から学ぶユニークな視点 この配信が大きな反響を呼んだ背景には、月ノ美兎さんの類まれな企画力と独自の感性が存在します。視聴者コメントでは「かちかち山といいこの動画といい、委員長って...ネタを見つけて形にするのがめちゃくちゃ上手いよね」と、過去のユニークな配信と並べて称賛されています。 月ノ美兎さんは、単に古い質問を紹介するのではなく、当時の人々が抱えていたであろう素朴な疑問や、未来への期待、技術に対する誤解などを、現代の「未来人」という視点からユーモラスかつ鋭く掘り下げました。この「目の付け所も独特で為になりましたし、元気を貰いました」という点は、彼女の配信の最大の魅力です。 🕰️ 20年の時を超えて再確認するインターネットの価値 配信の核心は、インターネットと時間の流れについて考えさせられる点にあります。20年という歳月が経過し、当時真剣に問われていた質問が、現代では新鮮な面白さとして受け止められるという事実。また、当時「未来」とされていた出来事が現実となっているという事実に、視聴者は改めて時の流れを感じました。 さらに重要なのは、コメントで語られた「最近はインターネットの怖い部分に焦点を当てられがちだけど、そういえばインターネットって時間も場所も超えて交流できる楽しい場所だったなっていうのを思い出させてくれる動画だった」という言葉です。この配信は、インターネットが持つポジティブな側面、つまり知識や知恵、そして人々の純粋な好奇心によって成り立っていた「楽しい場所」としての原点を、多くの視聴者に思い出させてくれました。 📢 視聴者コメント:企画力への絶賛と温かいノスタルジー ファンは、月ノ美兎さんの企画力と、インターネットの歴史を振り返る楽しさを評価しました。 もう20年も経ったんかあ、当たり前のように使ってるけどこうやって見ると面白いもんがあるな かちかち山といいこの動画といい、委員長って「自分(視聴者)では中々思いつかないけど言われてみたらちょっと気になるし面白そう」ってネタを見つけて形にするのがめちゃくちゃ上手いよね この人初めて見たけど、こんな面白いんだ。目の付け所も独特で為になりましたし、元気を貰いました。ありがとうございました そういえばインターネットって時間も場所も超えて交流できる楽しい場所だったなっていうのを思い出させてくれる動画だった ✨ 筆者所感:月ノ美兎さんの変わらぬ好奇心がもたらすエンタメ この配信は、誰もが知るプラットフォームの過去に焦点を当てることで、普遍的な面白さを引き出しました。月ノ美兎さんのユニークな視点と企画力によって、視聴者に学びと笑い、そしてインターネットへの温かい視点を取り戻させてくれた、価値あるコンテンツでした。現代の我々が「未来人」として過去の疑問に触れることは、自分たちの知識や常識を相対化する機会にもなります。 ▶️ 配信アーカイブはこちら 出典元:(605) 【20年前】のYahoo!知恵袋を見て悦に浸ろう!【俺らは未来人】 - YouTube 🔗 関連記事・関連動画 月ノ美兎さんのチャンネルでは、他にも独特な目の付け所を活かした配信を多数公開しています。また、彼女の活動や、企画の題材となったYahoo!知恵袋自体も、今なお知識を分かち合う場所として利用されています。 委員長の面白海外レポまとめ Yahoo!知恵袋 あなたがこの配信を見て面白かった過去の質問や、インターネットの歴史で思い出深い出来事など、ぜひコメント欄で教えてください!
投稿日時:2025/11/19 21:46
にじさんじ
1
2
3
4
5