ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> 巨人
巨人
ライブドアブログ内の#巨人タグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
「締まるね。締まるね」右翼転向の巨人・丸佳浩の”実打”確認に原辰徳監督もご満悦
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 20:00:02.29 ID:jZlMUtaL9 2/8(水) 19:40配信 今季から右翼にコンバートされる巨人の丸佳浩外野手が宮崎キャンプ中の8日、フリー打撃の守備で右翼に入った。「普通でしたよ」と振り返りつつ「どうでした?」と逆取材。「違和感なくできていたと思う」という返答に「じゃあそういうことで」と納得の口ぶりで生きた打球の処理を振り返った。 見守った原監督も「締まるね。やっぱり肩が強いな。締まるね」と強肩ぶりに目を細めた。 中日スポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/216aa36a66d67ee1c88944848bfcf6c8dcc3049d
投稿日時:2023/02/09 14:00
巨人
巨人・オコエ瑠偉「今までは期待を裏切る形になってしまっていた。今年は全力で全身全霊プレーします」
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 19:03:27.17 ID:YaEXjtgS9 ◆プロ野球・巨人春季キャンプ第2クール2日目(8日、宮崎) 昨年オフ、楽天から現役ドラフトで巨人に移籍したオコエ選手が練習後に取材に応じました。 新しい環境となった雰囲気について「本当にみんなウェルカムで、本当に自分が小っちゃい頃から見ていた選手、たとえば中島さんだとか、実家が東村山なんですけど、西武ドームに通っているころに西武でバリバリやってた方と一緒に入れてすごく明るい雰囲気でやっています」と明かしました。 この日は、横川凱投手を相手に実戦形式での打撃練習。「全然タイミングが合っていなくて、そこは今後1番の課題。第2クールの課題で、実戦にもうちょっと合わせないといけないなっていうのは分かったん」と今後の修正点を挙げました。 さらに、今シーズン高卒8年目を迎えるオコエ選手。 新天地・巨人では「今後というか、これからのアピールがすごく大事になってくると思う。今までは期待を裏切る形になってしまっていたと思うんですけど、今年は全力で全身全霊プレーしますので、めげずに頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします」と心機一転意気込みました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aac35692a616095a95787b1ed836a51db4f677d7 日テレNEWS
投稿日時:2023/02/09 13:30
巨人
坂本勇人は「春でアドレナリン出ている」と巨人・大久保コーチ 打球速度160キロ超
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 12:24:21.70 ID:8Slppqxl9 2023年2月7日 18:31 背番号6に復活の兆しだ。巨人は7日の宮崎春季キャンプから第2クールに突入した。 野手陣は午前7時開始のアーリーワークに参加し、巨人・坂本勇人内野手(34)も精力的に汗を流した。昨季は開幕直前も含めて計3度の故障に見舞われた影響で出場は83試合。入団2年目から続けてきた規定打席到達も、14年で途絶えることとなった。打撃成績は打率2割8分6厘ながら5本塁打、33打点と寂しい数字。「長打力」を取り戻すことを自主トレからテーマに掲げ、キャンプに入ってもロングティーなどにも取り組んでいる。 大久保博元打撃チーフコーチ(56)は「坂本もウカウカしていられない。吉田正尚になれる」。同じ遊撃手のドラフト4位・門脇誠内野手(22=創価大)を絶賛したが、坂本も上昇気配を漂わせているようだ。 大久保コーチによると「勇人は春でアドレナリンが出ているのか、ちょっと兆しは見えてきているんですよ。(打球速度も)去年の150キロちょいちょいではなくなってきている。(150キロは)だいぶ遅い。それが上がってきて160キロを超えてきた」という。 「張り切りすぎず、いいテンションでやっていきたい」と静かに闘志を燃やしていた坂本。そう簡単にポジションを明け渡すつもりはない。 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253329
投稿日時:2023/02/09 13:00
巨人
ブリンソンの肩
G-diarium
ブリンソンがシートノックの際,外野の守備につき遠投をする動画がスポーツ報知のTweetで上げられています。レーザービームと表現するのは,ちょっと大げさで,レーザービームの安売りな気がしますが,守備のセンスが感じられる映像です。スランプのない,守備で貢献してくれる選手だとチームとしては非常に有り難いですね。キャンプ初のシートノックブリンソン選手センターからレーザービーム pic.twitter.com/j6dmHEUtXM— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) February 8, 2023 にほんブログ村
投稿日時:2023/02/09 10:59
巨人
焼き肉と外国人選手
バックスクリーンの下で ~For All Baseball Supporters~
読売ジャイアンツの新外国人投手、フォスター・グリフィン、タイラー・ビーディ、ヨアンダー・メンデス、ヨアン・ロペスがキャンプ初の休養日、焼き肉を満喫した。
投稿日時:2023/02/09 09:19
巨人
解説者「ヤクルトか横浜が優勝」←これ
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
6: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 04:56:22.62 ID:J0ClgRyA0 DeやがCS滑り込めたら上出来やと思っとるで
投稿日時:2023/02/09 09:05
巨人
ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
【巨人】選手カルテで情報共有「2軍に落とす時にこう指導してましたとか」開幕前までにルール化
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1675825337/ 758: どうですか解説の名無しさん 2023/02/08(水) 22:05:11.40 ID:IH7PxAKr0 【巨人】選手カルテで情報共有「2軍に落とす時にこう指導してましたとか」開幕前までにルール化 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f4ef10a49805dcedfec0475d92ed9e959ef080 >情報を共有して育成方針のブレをなくすことが狙いで、開幕前までにルール化させる予定。 >「下(2軍)にいたらバット長く持てって言われたのに、上(1軍)に来たら短く持てって言うと、 >その子が困るじゃないですか」と、一貫指導で選手を伸ばしていく。 まあ今のところデーブはいい指導してるんじゃないのかな
投稿日時:2023/02/09 08:08
巨人
野球
【朗報】巨人松田、セカンドwwwwwwww
鷹速@ホークスまとめブログ
投稿日時:2023/02/09 07:15
巨人
巨人松田宣浩(39)「なんでもやる」 原監督「ん?じゃあ二塁やって」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675872127/1: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 01:02:07.46 ID:0NiOrkmJ0 【巨人】「二塁・松田宣浩」の新オプションが誕生! 原監督「無難にこなす」 https://news.yahoo.co.jp/articles/42dfc55d0d742aee03c9003c7a86a0c2d414d465 4: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 01:04:00.22 ID:0NiOrkmJ0 原巨人に新たなオプションが誕生した。 松田宣浩内野手(39)が8日、宮崎春季キャンプで行われたシートノックで二塁の守備に就いたのだ。 原辰徳監督(64)は「彼がいろいろなポジションに就くと、他の人たちがビビるよ」とニヤリと笑いながら 「スローイングがすごくいいからね。細かな動きというのは専門ではないと思うけど、ちゃんと無難にこなすと思いますよ」 と満足げだった。 ソフトバンクを自由契約となり、裸一貫で新天地に臨む熱男に拒む理由などどこにもなかった。 「『行け』と言われたところをやるだけなので。何でもチャレンジ! もうどこでもやるんでね! ポジションの違いはあるんですけど、何でも勉強です!」 6: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 01:05:18.94 ID:Z+teHlwW0 やらせるんかい
投稿日時:2023/02/09 06:06
巨人
野球
ファンが予想するセ・リーグ優勝予想チームwww
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 17:55:06.26 ID:BQXspU4/0 ファンが予想するセ・リーグ優勝チームは? 1位予想:ヤクルト→阪神→DeNA →巨人→広島→中日 2位予想:ヤクルト→DeNA→阪神→巨人→広島→中日 3位予想:阪神→DeNA→ヤクルト→巨人→広島→中日 4位予想:巨人→広島→阪神→DeNA→中日→ヤクルト 5位予想:広島→巨人→中日→DeNA→阪神→ヤクルト 6位予想:中日→広島→巨人→DeNA→阪神→ヤクルト 11: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 17:58:08.54 ID:BQXspU4/0 https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2023020500001-spnavi?p=2
投稿日時:2023/02/09 00:05
巨人
ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
12球団ファン集合!【キャンプ雑談】
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
8: それでも動く名無し (ワッチョイW 4f57-E0Jw) 2023/02/08(水) 18:39:08.98 ID:PfqbEtXg0 練習試合ないと退屈やな。多すぎるとそれはそれで問題やけど 373: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f57-Nmid) 2023/02/08(水) 19:26:46.64 ID:0mayR7BJ0 ワイちなヤク今年も情報が少ない 公式のYouTubeはこれでも過去よりマシ
投稿日時:2023/02/08 22:05
巨人
ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
読売ジャイアンツの新外国人助っ人ブリンソンのレーザービーム
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675831077/1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 13:37:57.31 ID:HVYfM1x/0 ヤバすぎだろwwww
投稿日時:2023/02/08 18:23
巨人
野球
【篠塚和典】巨人ドラ1浅野翔吾、初キャンプは不慣れも多いが日常生活で決して横柄な態度は禁物
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675845567/1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 17:39:27.38 ID:doqyA3bmr 【篠塚和典】巨人ドラ1浅野翔吾、初キャンプは不慣れも多いが日常生活で決して横柄な態度は禁物 最後に技術的なことを触れておく。タイミングを取る時にグリップの位置と肘が高い。こうなると、ピッチャーの動きに合わせてタイミングを取る時、グリップが体の後ろに回ってしまい、タイミングが遅れ気味になる。 そして、もう少し両腕の柔軟性を意識することだ。ガチガチに力が入った構えに見える。本来はバットに添える右手の力を緩めるくらいの意識で、腕の動きに柔軟性が出てくるとタイミングの取り方もスムーズになる。 悪いクセは早い段階で直した方がいい。細かく指摘することはないし、あまりいじらずにプロの水に慣らしてやりたい現場の思いも分かる。パッと見て、これは本来の正しい動きに改めた方がいいことは、若い浅野には適切なアドバイスになる。タイミングは打者の根幹を成す。あえてそこは指摘させてもらった。(日刊スポーツ評論家) https://news.yahoo.co.jp/articles/358c4f8653a88cad928607fba7bb1a98a22bc933 2: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 17:39:34.85 ID:doqyA3bmr 草
投稿日時:2023/02/08 18:06
巨人
野球
週刊ベースボールの写真名鑑の表紙ww
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 05:52:08.02 ID:e1Emy3pM0 西武多すぎやろ https://i.imgur.com/GafiFGH.jpg
投稿日時:2023/02/08 16:05
巨人
ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
「小林の1億円はもらいすぎ」巨人首脳陣が直言した小林誠司の「問題点」とは
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/07(火) 19:33:51.18 ID:CjZJ6Kai9 V奪回を目指す巨人キャンプで正捕手争いも注目を集めている。 3月のWBCにも出場が決まっている主戦捕手の大城卓三(28)、ベテランの小林誠司(33)、岸田行倫(26)、山瀬慎之助(21)などがしのぎをけずる。 中でも崖っぷちとされるのが今季でプロ10年目を迎える小林だ。昨年は60試合に出場し、打率・148、本塁打0、5打点。ネックとされる打撃は2年連続、打率1割以下(20年・056、21年・093)より改善したものの、「8番目の打者」としては物足りない数字となっている。 この小林に関して今季からチームの打撃部門をたばねる大久保博元打撃チーフコーチが見解をのべる場面があった。 大洋(現DeNA)で活躍、日本代表コーチも務めた高木豊氏が2月6日までに更新した自身のユーチューブチャンネルの中で大久保コーチと対談。 今季の小林について話題が及ぶ中、まず大久保コーチは「危機感はないですよね」とばっさり。さらに年俸面にも斬りこみ「1億円以上もらっているらしい。もらいすぎ」として「(年俸)2000万円ぐらいにしないと危機感が出ない」とハングリーさを出すためにも年俸を下げるべきと語る場面もあった。 2019年オフから年俸1億円で4年契約を結び、今季が契約最終年となる。以前から「対価に見合わない」という声はあったが、巨人首脳自らがそういった声を肯定してみせたのだ。 また大久保コーチは打撃の改善がなかなか図られない要因として「人が良すぎて、解説者の意見も聞いて、バッティングをしちゃうのではないか」と多くの意見を聞きすぎることも問題点とした。 さらに巨人打者に関しては「誰もがホームランバッターを目指すスイングでいい」と持論を展開。「タイミングの取りかた、バットの軌道はホームランバッターが1番理想なことをやってるわけじゃないですか」と小さくまとまってほしくないとした。 動画内ではほかの中堅選手についても言及。レギュラー獲りが期待される重信慎之介(29)に関しては自身の生きる道はショートの頭を抜く打球と思い込みすぎて「ショートゴロでアウトになる」確率が高いとした。逆に引っ張ってホームランを狙うように練習で伝えると改善が見られたという。 昨年は投手、野手とも低迷したことでリーグ4位に沈んだ巨人。圧倒的な「トーク術」で大久保コーチがナインの潜在能力をいかに引き出すか。今後も注目となりそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c07ea5967f3808a765557ce8f8de2d7e85fc586
投稿日時:2023/02/08 14:30
巨人
高卒9年目(27)←まだ若手、大卒社会人出身3年目(27)←もうオッサン、という風潮
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
1: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 10:17:13.72 ID:iedtGBWm0 ①高卒9年目(27)で主戦場が2軍←30歳までは余裕で待てる。まだ若いんだから来年頑張れ! ②大卒社会人出身3年目(27)で主戦場が2軍←社会人出身の癖に1~2年目から結果残せなかった即戦力外のオッサン!絶対伸び代無いから出番与えても無駄! 何故なのか?
投稿日時:2023/02/08 14:05
巨人
プロ野球
ヤクルトスワローズ
巨人・原辰徳監督、怒った!?「全力で投げられないような人は1軍に必要ない」2軍行きの山崎伊織と堀田賢慎に苦言
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 19:46:49.75 ID:OWHqzlBH9 2/5(日) 16:16配信 巨人の原辰徳監督(64)が宮崎キャンプ第1クール最終日の5日、この日から2軍行きとなった山崎伊織と堀田賢慎の両投手について「全力で投げられない人を1軍には置いておけないということで、全力で投げられる若い2人が2軍から推薦されてこういう形になった」と説明した。 2人に代わって育成の横川凱と戸田懐生の両投手が1軍に合流。原監督はフォームを改造した横川を「迫力が増えた。タワーマンピッチャーがまた増えた。ボールが強くなってますね。大器であることは間違いない」と190センチの長身左腕に期待を寄せる一方、山崎伊と堀田には「1軍というのは全力で投げられないような人はいる必要はないということがね、そんな甘い世界ではないということですよ」と苦言を呈した。 中日スポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/e4924fc9f1a615219cb3cfeaef2018950b7b8c3d https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230205-00000043-chuspo-000-1-view.jpg
投稿日時:2023/02/08 14:00
巨人
大久保コーチ「小林の1億円はもらいすぎ」
databall
1: 数の子 ★ 2023/02/07(火) 19:33:51.18 ID:CjZJ6Kai9 V奪回を目指す巨人キャンプで正捕手争いも注目を集めている。 3月のWBCにも出場が決まっている主戦捕手の大城卓三(28)、ベテランの小林誠司(33)、岸田行倫(26)、山瀬慎之助(21)などがしのぎをけずる。 中でも崖っぷちとされるのが今季でプロ10年目を迎える小林だ。昨年は60試合に出場し、打率・148、本塁打0、5打点。ネックとされる打撃は2年連続、打率1割以下(20年・056、21年・093)より改善したものの、「8番目の打者」としては物足りない数字となっている。 この小林に関して今季からチームの打撃部門をたばねる大久保博元打撃チーフコーチが見解をのべる場面があった。 大洋(現DeNA)で活躍、日本代表コーチも務めた高木豊氏が2月6日までに更新した自身のユーチューブチャンネルの中で大久保コーチと対談。 今季の小林について話題が及ぶ中、まず大久保コーチは「危機感はないですよね」とばっさり。さらに年俸面にも斬りこみ「1億円以上もらっているらしい。もらいすぎ」として「(年俸)2000万円ぐらいにしないと危機感が出ない」とハングリーさを出すためにも年俸を下げるべきと語る場面もあった。 2019年オフから年俸1億円で4年契約を結び、今季が契約最終年となる。以前から「対価に見合わない」という声はあったが、巨人首脳自らがそういった声を肯定してみせたのだ。 また大久保コーチは打撃の改善がなかなか図られない要因として「人が良すぎて、解説者の意見も聞いて、バッティングをしちゃうのではないか」と多くの意見を聞きすぎることも問題点とした。 さらに巨人打者に関しては「誰もがホームランバッターを目指すスイングでいい」と持論を展開。「タイミングの取りかた、バットの軌道はホームランバッターが1番理想なことをやってるわけじゃないですか」と小さくまとまってほしくないとした。 動画内ではほかの中堅選手についても言及。レギュラー獲りが期待される重信慎之介(29)に関しては自身の生きる道はショートの頭を抜く打球と思い込みすぎて「ショートゴロでアウトになる」確率が高いとした。逆に引っ張ってホームランを狙うように練習で伝えると改善が見られたという。 昨年は投手、野手とも低迷したことでリーグ4位に沈んだ巨人。圧倒的な「トーク術」で大久保コーチがナインの潜在能力をいかに引き出すか。今後も注目となりそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c07ea5967f3808a765557ce8f8de2d7e85fc586 引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675766031/
投稿日時:2023/02/08 13:38
巨人
巨人の命運は坂本勇人にかかっている? 「抜けたらまったく違うチーム」の指摘が
SPORTS FIELD
1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/05(日) 13:22:44.26 ID:Qmu/yYdf9 2/5(日) 11:01配信 唯一無二のキャプテンシー 厚い戦力層を誇る巨人だが、替えの利かないポジションがある。坂本勇人が守る遊撃だ。昨年は3度戦線離脱して、83試合出場で打率.286、5本塁打、33打点。坂本不在の時期は中山礼都が攻守で奮闘したが、チーム状態は上向かず失速していく。優勝どころかCS圏外の4位で5年ぶりのBクラスに低迷。坂本本人が誰よりも責任を感じていただろう。 スポーツ紙デスクは、「坂本がいるのといないのでは、他球団にかかる圧力が違う。まったく違うチームと言っても言い過ぎではないでしょう。もちろん長期的に見れば、中山やキャンプで一軍スタートとなったドラフト4位・門脇誠(創価大)が遊撃の後釜として出てきてもらわなければ困る。ただ、今年に限った話で言えば、坂本が試合に出続けられるか、活躍できるかが巨人の命運を握っていると思います」と分析する。 高卒2年目の2008年から15年にわたって遊撃を守り続けている。名遊撃手と言われた選手でも、これほど長い期間守った選手は少ない。心技体すべてが整わなければ、活躍できない世界だ。遊撃の守備でゴールデン・グラブ賞を5度受賞。全盛期に比べて守備範囲は狭くなったが、捕球技術、送球の精度は球界トップクラスだ。打撃も進化し続けている。16年にセ・リーグの遊撃手で史上初の首位打者を獲得。19年に生え抜きの右打者で最多の40本塁打をマークし、20年に右打者で最年少となる31歳10カ月で通算2000安打をクリアした。坂本の存在感は数字だけに表れない。チームを鼓舞し、時には若手に厳しい声掛けで奮起を促す。そのキャプテンシーは唯一無二だった。 遊撃守備に対するこだわり ケガは不可抗力の部分があるだけに責められないが、戦線離脱はチームにとってダメージになる。21年は5月に右手指骨折で1カ月間戦線離脱。規定打席には到達したが、117試合出場で打率.271、19本塁打、46打点と満足できない数字だった。 坂本は昨年の開幕前に週刊ベースボールのインタビューで、「骨折があって1カ月ちょっとチームを離れてしまった時期がありましたからね。状態がすごく上がってきたな、と感じることができるようになったタイミングでの骨折でしたから。復帰してからは後半戦になかなか調子が上がらず、ずっと試行錯誤しながら。思うようにはいかなかったですね」と振り返った上で、遊撃の守備に対するこだわりを口にしている。 「やっぱりそこのポジションを守れる状態をつくっていきたいですね。一番しっかりと距離を投げなければいけないし、足も動かさなければいけない、一番動くポジションだと思っていますから。そこをしっかり守るということを前提にしないと、いろいろな部分で落ちていってしまうような気がするんですよね。ショートを守るために、いろいろなトレーニングだったりということを頑張ることができるという感じはあります」 侍ジャパンは辞退 故障さえなければ、きっちり結果は残すだろう。チームに対する思い、3年ぶりの覇権奪回への思いで、ある決断を下した。侍ジャパンの出場を打診されたが、辞退。WBCに2度出場し、21年の東京五輪では中心選手として金メダル獲得に大きく貢献した。日の丸の重み、国を背負って戦うプライドは誰よりも強い選手だが、出場辞退はコンディションを整えるために決断しなければいけなかった。 15年から8年間にわたって務めていた主将を、今季から岡本和真に託した。プロ18年目の今季は野球人生をかけた大事なシーズンになる。 写真=BBM 週刊ベースボール https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0be2a51fbded35d994ded4c2cec2036bf2ff52
投稿日時:2023/02/08 13:30
巨人
【朗報】坂本勇人さん、開幕スタメン確定か!? 大久保コーチ「アドレナリン出てる」
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675827477/1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 12:37:57.72 ID:nDBllArGM 背番号6に復活の兆しだ。巨人は7日の宮崎春季キャンプから第2クールに突入した。 野手陣は午前7時開始のアーリーワークに参加し、巨人・坂本勇人内野手(34)も精力的に汗を流した。昨季は開幕直前も含めて計3度の故障に見舞われた影響で出場は83試合。 入団2年目から続けてきた規定打席到達も、14年で途絶えることとなった。打撃成績は打率2割8分6厘ながら5本塁打、33打点と寂しい数字。「長打力」を取り戻すことを自主トレからテーマに掲げ、キャンプに入ってもロングティーなどにも取り組んでいる。 大久保博元打撃チーフコーチ(56)は「坂本もウカウカしていられない。吉田正尚になれる」。同じ遊撃手のドラフト4位・門脇誠内野手(22=創価大)を絶賛したが、坂本も上昇気配を漂わせているようだ。 大久保コーチによると「勇人は春でアドレナリンが出ているのか、ちょっと兆しは見えてきているんですよ。(打球速度も)去年の150キロちょいちょいではなくなってきている。(150キロは)だいぶ遅い。それが上がってきて160キロを超えてきた」という。 「張り切りすぎず、いいテンションでやっていきたい」と静かに闘志を燃やしていた坂本。そう簡単にポジションを明け渡すつもりはない。 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253329
投稿日時:2023/02/08 13:06
巨人
野球
1
2
3
4
5