ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> MLB
MLB
ライブドアブログ内の#MLBタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【悲報】日本のエース菅野智之さん、メジャーでは通用しない模様
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743413534/1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 18:32:14.96 ID:CegjXu1B0 なんやこのバッピ… 3: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 18:36:19.62 ID:VkpkxD1Z0 全盛期を高橋由伸に捧げた男やぞ、坂本とともに
投稿日時:2025/03/31 18:58
MLB
野球
今永昇太←こいつの欠点
ってなんじぇですかー
1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:18:17.495 ID:x388kCyIZ 所属球団 2: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:18:43.059 ID:55GqayoHn 所属チーム(*^○^*) 3: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:18:47.476 ID:rTIAvjOPC 出身球団 4: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:19:24.334 ID:sCdgPcXUB 5,6回 5: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:19:32.923 ID:7BETfPIFt ドジャースじゃない 8: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 08:20:18.650 ID:N/TqhqNWD 飛翔
投稿日時:2025/03/31 22:37
MLB
【朗報】ヤンキース、天才物理学者が開発した『魚雷バット』を使ったらチームops1.231
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743408717/1: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 17:11:57.87 ID:WQ0dfrSG0 MLBは「ルール上問題ない」 「ひどい話だ」3戦15HR、長打率8割超え! ヤ軍を変える“常識破りのバット”に投手は反発! 「投手不利の可能性」に議論噴出 今季に開幕3連勝とロケットスタートを切ったヤンキース。彼らが常識破りの新型バットを使用していると米国で大きな話題となっている。 米球界で話題沸騰となったのは、ジャズ・チゾムJr.やポール・ゴールドシュミット、コディ・ベリンジャーらヤンキースの複数選手が使用した「魚雷バット」と呼ばれる新型バットだ。通常のバットはグリップ部分の細くなった箇所以外、ヘッド部分まで均等の太さだが、魚雷バットのメーカーラベルが入っているグリップに近い部分が最も太くなり、ヘッド部分が細くなっている。 球団分析部門が研究し、元球団職員の物理学研究者が開発した同バットだが、選手の評価は上々。研究を先導し、球団に導入を持ち掛けたアーロン・リーンハート氏から直接レクチャーを受けたアンソニー・ボルピは「理にかなっている」と明言している。 MLBも「違法ではない」と公式サイト上に明記するバットの効果は数字にも表れている。ブリュワーズとの開幕3連戦でヤンキース打線は、30球団断トツトップの15本塁打をマーク。さらに長打率.804、OPS1.231とすこぶる当たっているのだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c47e685b3e1f83a0276d34bf83d70da7daaf6c5 2: それでも動く名無し 2025/03/31(月) 17:20:05.46 ID:svHXP5MB0 チーム全員ジャッジで草
投稿日時:2025/03/31 17:29
MLB
野球
MLBの帽子を買いたいんだがどこのチームがええんや?
ファイターズ王国@日ハムまとめブログ
1: 名無しさん 2025/03/30(日) 23:26:55.31 ID:zmIBzdao0 エンゼルスか?
投稿日時:2025/03/31 07:30
MLB
【悲報】マエダケンタさん、敗戦処理に成り下がる
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743303795/1: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 12:03:15.89 ID:/EjnC/fb0 ここから這い上がれよ ※ 2: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 12:03:46.82 ID:oA/ohxSp0 最後のハンカチ世代メジャー組や
投稿日時:2025/03/31 16:28
MLB
野球
【悲報】佐々木朗希、地元ファンから一部ブーイング!
ひるデンまとめブログ
「シンプルに技術不足」制球難を露呈した佐々木朗希。米データサイトが突き付けた厳しい現実「すべてを物語っている」 ロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希が現地3月29日に行なわれたデトロイト・タイガース戦に先発登板した。しかし、初回から制球が安定せずに2失点で途… (出典:) 佐々木朗希 佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、… 114キロバイト (15,244 語) - 2025年3月30日 (日) 11:01 (出典 img.news.goo.ne.jp) 【現地実況】ドジャース・佐々木朗希が本拠地デビュー戦で2回途中4四球2失点の乱調「表情にも落胆と悔しさが現れている」 - YouTube(出典 Youtube) 今回の試合で明らかになった佐々木選手の制球難は、確かに厳しい現実です。しかし、それを受けて彼がどのように対処していくのかが、今後の楽しみでもあります。米データが示す通り、技術だけでなく、メンタル面での成長も必要です。応援し続けます!(出典 【MLB】佐々木朗希「シンプルに技術不足」 4四球と制球難を露呈 地元ファンから一部ブーイング… 米データが突き付けた厳しい現実★2 [冬月記者★])1 冬月記者 ★ :2025/03/30(日) 18:50:40.76 ID:pMM184Pi9https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9bdc134e7aef43d98dc545c3f9e10efd9d62f5 初回に41球2失点、佐々木朗希の大乱調を突き付けるチャート表 (出典 i.imgur.com) 「シンプルに技術不足」制球難を露呈した佐々木朗希。米データサイトが突き付けた厳しい現実「すべてを物語っている」 ロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希が現地3月29日に行なわれたデトロイト・タイガース戦に先発登板した。しかし、初回から制球が安定せずに2失点で途中降板した。 チームは7対3で勝利を収め44年ぶりの開幕5連勝を飾ったが、日本人右腕は1回2/3(61球)を投げて3安打2奪三振4四球とコントロールに大きな課題を残した。 佐々木は1番のザック・マッキンストリーに投じた初球は96.5マイル(約155.3キロ)をマーク。2番のライリー・グリーンには96.7マイル(約155.6キロ)の速球で空振り三振を奪い、本拠地ファンからどよめきが起きたが見せ場はここまでだった。 そのあと日本人ルーキーはコントロールが安定せず、ヒットや四球などで2死満塁のピンチを招くと、6番マヌエル・マーゴーの当たりは三塁線へのボテボテの内野安打。 不運な形で失点を喫した。さらにトレイ・スウィーニーにはこの回2つめの四球となる押し出しを与えて2点目を失った。 立ち上がりだけで41球を要し、そのうちストライクは24球。課題である制球力をいきなり露呈した。 佐々木は2イニング目もストライクがなかなか入らず、先頭打者に四球。次打者には自らの暴投で二塁への進塁を許し、不安定な投球が続く。 何とか2アウトをもぎ取った右腕だが、3番のスペンサー・トーケルソンの打席で再び四球を与えたところで、デーブ・ロバーツ監督がベンチから出てきて本人に降板を告げた。 ベンチに退く佐々木には本拠地にもかかわらず、地元ファンから一部ブーイングが飛んだ。 不甲斐ない投球でKOされた佐々木。MLBの豊富なデータ情報を配信している米データサイト『DataBase Hit』は、ドジャースのルーキー右腕のチャート表を公表。 「すべてを物語っている」とストライクゾーンから大きくボールが外れ、あちこちに球が散らばっていることを鋭く指摘した。 異例の41球を投じた初回のチャート表を見てみると、ほとんどがアウトコースに集中。ストライクとボールがはっきりと分かれる日本人ルーキーの乱調を数字で厳しく伝えていた。 佐々木は試合後、地元放送局『SportsNet LA』のインタビュー内で「技術的なところでコントロールしきれなかった。スライダーが少し良かったぐらいで、それ以外は全体的にスピードもコントロールも良くなかった」と振り返り、「シンプルに技術不足だと思う」と反省のコメントを残している。 関連スレッド 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★4 [ネギうどん★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743322562/ 前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743320719/ (出典 【MLB】佐々木朗希「シンプルに技術不足」 4四球と制球難を露呈 地元ファンから一部ブーイング… 米データが突き付けた厳しい現実★2 [冬月記者★])
投稿日時:2025/03/30 23:30
MLB
【悲報】エンゼルス、新人をマイナーリーグを経験させずにメジャー昇格させる
Red★速報
1: Red★速報 2025/03/27(木) 11:55:27.39 ID:S36diIeL0 米スポーツ専門局ESPNは25日(日本時間26日)、エンゼルスのライアン・ジョンソン投手が開幕ロースター枠の26人に入ったと報じた。マイナーリーグを経験せずメジャーリーガーが誕生するのは1965年のドラフト導入以来、史上24人目の快挙となる。 現在23歳で右投げのジョンソンは、昨年のMLBドラフト2巡目(全体74位)でエンゼルスに入団。今春のオープン戦は6試合に登板し、11イニング⅓を投げ1勝0敗、防御率3・97、10奪三振を記録した。 同サイトは「時速100マイルに達する速球と頼りになる強烈なスライダーを武器に」と特徴を捉え、ブルペンでの起用が見込まれている。ゆくゆくは「われわれは彼がいずれ先発投手になると信じている」とミナシアン・ゼネラルマネジャー(GM)の言葉を伝えている。 マイナーリーグを経験しないでメジャーリーガーとなったのは、新型コロナウイルスの影響でマイナーリーグのシーズンが中止となった2020年にホワイトソックスへ入団したギャレット・クロシェット投手(現レッドソックス)以来だという。
投稿日時:2025/03/31 15:00
MLB
野球
【悲報】MLBコミッショナー「日本をドジャースの二軍にしたい」
Red★速報
1: Red★速報 2025/03/27(木) 20:02:48.50 ID:2KPu0wVY0 「日本をドジャースの“ファームに”」 しかしこの大成功は、何といっても大谷の圧倒的スターパワーと人気の恩恵があったため。大谷人気だけに頼っていてはいずれジリ貧になる可能性もあるため、MLBが今、望んでいるのは、第2、第3の大谷だ。 「日本には、今後も優れた選手が育ってくれて、将来的に米国に来てMLBをさらに良くしてくれることを期待している」 マンフレッド・コミッショナーはそんな本音を口にした。そして、MLBでそれをリードする立場にあるのがドジャース。プランケット記者はこんな衝撃発言も口にしていた。 「フリードマンは、日本のトップスター全員を獲得できるとは思っていないが、可能な限り1人でも多く引っ張ってきたいと思っている。日本をドジャースのファームシステムのようにしたいと思っているんだよ」 壮大な野望に向けて邁進するドジャースの今後から、目が離せない。
投稿日時:2025/03/31 13:00
MLB
野球
(随時更新)2025シーズン 日本人メジャー投手の直近成績(大谷・山本・佐々木・ダル・今永・菊池・前田・千賀・松井・菅野・藤浪・小笠原・青柳)
なまらこじゃんと広報部
(3/31更新)2025年シーズンの日本人メジャー投手の成績を記録しています。大谷翔平/山本由伸/佐々木朗希(ドジャース)、ダルビッシュ有/松井裕樹(パドレス)。千賀滉大(メッツ)、小笠原慎之介(ナショナルズ)、青柳晃洋(フィリーズ)と、ナ・リーグには8人の日本人投手が犇めいています。またア・リーグには、菊池雄星(エンゼルス)、前田健太(タイガース)、藤浪晋太郎(マリナーズ)、菅野智之(オリオールズ)と、「移籍」「再起」「挑戦」とそれぞれテーマを持ったピッチャーたちが名を連ねます。 ナ・リーグ ◆ドジャース(大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希) ◆パドレス|ダル・松井(ダルビッシュ有・松井裕樹) ◆カブス(今永昇太) ◆メッツ(千賀滉大) ◆ナショナルズ(小笠原慎之介) ◆フィリーズ(青柳晃洋) ア・リーグ ◆エンゼルス(菊池雄星) ◆マリナーズ(藤浪晋太郎) ◆タイガース(前田健太) ◆オリオールズ(菅野智之) データの見方(直近3試合成績)結果 イニング数 被安打数 奪三振数 自責点(今季通算成績)登板数|イニング数|奪三振数勝敗結果|防御率◆ロサンゼルス・ドジャース(ナ・リーグ西地区)・大谷翔平(直近3試合)(今季通算)・山本 由伸(直近3試合)3月29日 対タイガース 先発-- 5回 被安打5 奪三振10 自責点2 3月18日 対カブス(先発)勝 5回 被安打3 奪三振4 自責点1(今季通算)・佐々木朗希(直近3試合)3月30日 対タイガース(先発)-- 1.2回 被安打3 奪三振2 自責点23月19日 対カブス(先発)- 3回 被安打1 奪三振3 自責点1(今季通算) [ニューエラ] NewEra キャップ ドジャース ◆サンディエゴ・パドレス(ナ・リーグ西地区)・ダルビッシュ 有(直近3試合)(今季通算)右肘の炎症により開幕故障者リスト入り・松井 裕樹(直近3試合)3月28日 対ブレーブス-- 1.2回 被安打0 奪三振2 自責点0(今季通算) [ニューエラ] New Era キャップ パドレス ◆シカゴ・カブス(ナ・リーグ中地区)・今永 昇太(直近3試合)3月30日 対Dバックス(先発)勝 7回 被安打3 奪三振4 自責点13月18日 対ドジャース(先発)- 4回 被安打0 奪三振2 自責点0(今季通算) [ニューエラ] New Era キャップ カブス ◆ニューヨーク・メッツ(ナ・リーグ東地区)・千賀 滉大(直近3試合)(今季通算)[ニューエラ] New Era キャップ メッツ ◆ワシントン・ナショナルズ(ナ・リーグ東地区)・小笠原 慎之介(直近3試合)(今季通算)3/21 optionされマイナースタート[ニューエラ] New Era キャップ ナショナルズ ◆フィラデルフィア・フィリーズ(ナ・リーグ東)・青柳 晃洋(マイナー)(直近3試合)(今季通算)3/16 春季トレ招聘もアクティブ入ならず[ニューエラ] New Era キャップ フィリーズ 2025年は<Prime Video>でMLB観戦!3/18開幕の東京シリーズを始め、日本人選手出場試合を54試合生中継! ABEMAならどこでもMLB観戦!ABEMAプレミアム無料体験⇩⇩⇩ ◆ロサンゼルス・エンゼルス(ア・リーグ西地区)・菊池 雄星(直近3試合)3月28日 対Wソックス(先発)敗 6回 被安打5 奪三振5 自責点3(今季通算)[ニューエラ] New Era キャップ エンゼルス ◆シアトル・マリナーズ(ア・リーグ西地区)・藤浪 晋太郎(マイナー)(直近3試合)(今季通算)[ニューエラ] Newera キャップ マリナーズ ◆デトロイト・タイガース(ア・リーグ中地区)・前田 健太(直近3試合)3月30日 対ドジャース-- 2回 被安打2 奪三振3 自責点2(今季通算)3/24 開幕は中継ぎ配置 [ニューエラ] New Era キャップ タイガース ◆ボルチモア・オリオールズ(ア・リーグ東地区)・菅野 智之(直近3試合)3月31日 対ブルージェイズ(先発)敗 4回 被安打4 奪三振1 自責点2(今季通算)[ニューエラ] New Era キャップ オリオールズ日本人選手やメジャーリーガーのことをもっと知りたい!って人はこれがオススメ!2025 MLB選手名鑑(スラッガー編集部ピッチングニンジャの投手論2025年は<Prime Video>でMLB観戦!3/18開幕の東京シリーズを始め、日本人選手出場試合を54試合生中継! ABEMAならどこでもMLB観戦!ABEMAプレミアム無料体験⇩⇩⇩
投稿日時:2025/03/31 16:32
MLB
大谷翔平
Texas Rangers Opening Weekend のゲームに行ってきたぞ!
テキサス移住のひきこもごも
日本人チア・Anzuちゃんもがんばる、今年のTexas Rangers⚾開幕戦は、平日の試合で仕事を休まないといけなかったし、チケットの値段も3倍ぐらい高かったので2日目のチケットを購入。ホームプレートの後ろにもOpening Weekendの文字。試合は午後7時5分開始だが、その前に、のパフォーマンスがある。今回はは6時50分ごろ。外野センターから颯爽と現れる!きゃー💓晴れ舞台💓ただ外野なので遠い。どこに誰がいるのかわからーーーん。ということでビジョンを獲ると、Anzuちゃんがんばってます💕NBAやNHLはコート、リンクがそれほど広くなくアリーナも普通のコンサート会場ぐらいなので、誰がどこにいるかわかりやすいのだが、球場は広くて大変。あとでAnzuちゃん本人に聞いた話だと、あちこちの移動が大変で、1試合終わるとクタクタなのだそう。ある時は外野、ある時は客席、ある時はダグアウト上、と移動距離は半端なさそう。もしSix Shootersを近くで観たい場合は、基本ダグアウトの上やその付近にいるので、そのあたりの席を取ってね。NHLチアは客席には来ないけど、Six Shootersは客席の通路まで来てくれる。それも集まったファンには嬉しいことだろう。さて試合の結果。開幕戦は残念ながら負けてしまったRangers。しかーーーし、私が見に行く試合の勝率は高い!しかし、しかーーーし、9回 表 ボストンレッドソックスの攻撃。2アウトランナーなし。あと1アウトでゲームセットという場面。打者が撃った3塁線のゴロが、1塁でアウトかセーフか微妙なタイミング。ゲームセットになるかどうかの大事な場面なので、ビデオ判定に!ビデオ判定部屋の様子がビジョンに映し出される。何台あるの??というぐらいのモニター数。ここは専門家が見ていて、ゲームの主審は見ていない。この部屋の判定がそのまま主審に伝えられる。そしてビデオ判定の結果は、OUT!やったー!Rangers 勝利!!つまり今シーズン初勝利!!私の中の「勝率」がまた上がった!!にほんブログ村アメリカ合衆国ランキング
投稿日時:2025/03/30 08:00
MLB
【MLB】佐々木朗希、感情溢れる本拠地デビュー!
ゆるゆるプレイス
佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声 「ドジャース7-3タイガース」(29日、ロサンゼルス) ドジャースの佐々木朗希投手が先発マウンドに上がり、二回途中2失点でKOされた。初回にいきなり… (出典:) 佐々木朗希 佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 日本プロ野球(NPB)記録かつ世界記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成かつ21世紀生まれにして、… 114キロバイト (15,229 語) - 2025年3月25日 (火) 05:10 (出典 number.ismcdn.jp) 大谷・山本に加え…佐々木朗希加入でドジャース ローテは反則レベル!? - YouTube(出典 Youtube) 佐々木朗希選手の本拠地デビュー、期待が大きかっただけに残念な結果でした。しかし、彼の涙からは大きなプレッシャーや期待が感じられ、これからの成長にも繋がるはずです。次回に期待しましょう!(出典 【MLB】佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中3失点KO 制球定まらず、球速も上がらず★2 [ネギうどん★]) ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
投稿日時:2025/03/31 20:00
MLB
【3月30日(日) 撮影記録】東武200系『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング編成 特急りょうもう号
H-OZAWAの鉄道ブログ
東武200系『MLB Tokyo Series』開催記念ラッピング編成 特急りょうもう19号 東武伊勢崎線 韮川〜太田にて動画はこちらです↓https://youtu.be/PgkzcM11DyE ▼東武の商品を購入するならYahooショッピングがおすすめYahooショッピングにて《東武マーケットYahoo店》として、東武の商品を取り扱っております。 鉄道模型はもちろん、日用品や文房具なども取り揃えてあります。 この機会に是非、ご利用してみてはいかがですか? ⇒ Yahooショッピングはこちらから
投稿日時:2025/03/30 17:28
MLB
宇治の春蘭展へ
蘭と旅の物語
北から寒気がやってきて、13度から20度の蘭小屋、花冷えみたいな一日。 こちら方面では最後の春蘭展が明日まで、宇治市立植物園で開催されています。 MLBのドジャースの試合が10時ぐらいからNHKで放送されたので、しばらく見て、 植物園に出かけました。 途中までは、ドジャースが負けていましたが、ベッツの大逆転HRで、大勝利したようです。 展示会は200鉢以上展示され、しかも名花ぞろい。 ゆっくりと鑑賞しながらの撮影です。 知事賞は、素桜です。 今はやりの紅花でないのが、何となくいいですね。 また植物園はしだれ桜が有名で、夜間のライトアップもしています。 明日も行く予定で、しっかりと鑑賞したいですね。
投稿日時:2025/03/29 22:24
MLB
【朗報】大谷、最初は真美子さんにデート断られてた
Red★速報
1: Red★速報 2025/03/26(水) 18:37:03.15 ID:K9/5qtW20 草
投稿日時:2025/03/30 21:00
MLB
野球
大谷翔平
MLBの帽子を買いたいんだがどこのチームがええんや?
ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
1: それでも動く名無し 2025/03/30(日) 23:26:55.31 ID:zmIBzdao0 エンゼルスか?
投稿日時:2025/04/01 04:05
MLB
小笠原慎之介、青柳晃洋、藤浪晋太郎←一番早くメジャーに上がるのは誰?
Red★速報
2: Red★速報 2025/03/25(火) 09:18:02.59 ID:Wng8JK2C0藤浪やろ他はチャンスないと思っています
投稿日時:2025/04/01 03:00
MLB
野球
正直MLB移籍当時、吉田正尚と鈴木誠也にどれくらい期待してた?
Red★速報
1: Red★速報 2025/03/27(木) 19:01:42.47 ID:+7X0nDPx0 まず契約額が移籍前の予想より高くなってたけども
投稿日時:2025/04/01 02:00
MLB
野球
謎の勢力「吉田正尚は監督に嫌われてるから干されてる」
Red★速報
1: Red★速報 2025/03/27(木) 13:07:36.19 ID:fpyi80uT0 過去2年で1000打席もらった結果 打率.280は安定して打てます 左投手相手には打てません 長打力は物足りないです 守備は高校球児よりはうまいです 走塁は得意ではありません 言うほどフロントや監督の好き嫌いで干されてるか?
投稿日時:2025/03/31 20:00
MLB
野球
2009MLB ニューヨーク・ヤンキース〜日本人唯一の栄冠〜
ベストプレープロ野球オールタイムレジェンドデータ
イチローの渡米から遅れること2年、日本最強打者だった松井秀喜が満を持して、名門のピンストライプに袖を通したのが2003年のことだ。規格外のパワーヒッターが鎬を削る中、日本の長距離砲がどこまで通用するのか注目された。1年目は16本塁打とやや戸惑いはあったものの、2年目には31本塁打を記録。日本ほど本塁打量産とはいかなかったが、勝負所で走者を還すクラッチヒッターとして持ち味を発揮した。 30代からは長年のフル出場が祟って膝の故障との戦いとなったが、それでも松井の勝負強さが光った最高潮の場面が、2009年のワールドシリーズである。本拠地ヤンキースタジアムが新しく生まれ変わった同年、膝の怪我に苦しんでいた松井に与えられた役割はDHだった。守備の負担が減った効果があったのか、得意とする夏場から調子を上げていくと、チームも地区優勝。ポストシーズンでも松井のバットは止まらず、優勝を決めたワールドシリーズ第6戦では本塁打を含む6打点を記録すると、本拠地のファンからは松井に対してMVPコールが響いた。DH専任ながら打率.615、3本塁打、8打点という爆発を見せた松井は、日本人として唯一のワールドシリーズMVPに輝いた。 この2009年を最後に、名門ヤンキースは世界一から遠ざかっている。改めて見ても、松井以外にもそうそうたる顔ぶれが並ぶ。ヤンキース一筋のジーターやポサダ、最強打者のAロッド、新戦力として二冠を獲得したテシェイラ、大打者としての風格が出てきたカノが並ぶ打線は超強力だ。サバシア、ペティット、バーネットらの先発も強力で、最強クローザーのリベラが最後を締める。 ;--------------------------------------------------------------------; チーム名 略称 記 球場 NewYorkYankees NYY NY YankeeStadium; UNIFORM SYMBOL BGM NYY_h NYY_v yankees jazz; 監督 タ 投 選 打 バ エ 盗 A 抑 Girardi 0 +1 -1 -1 -1 0 0 0 +2; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数6 Jeter R S - - - - B - A A A S A B C +1 +1 3107 Damon L P - - - - - B D B B A C C B 0 -1 2803 Teixeira B P - A - - - - C D B B A D S +1 0 2905 Rodriguez R P - - - C - - S B B S B D A +1 +1 300D Matsui L P - - - - - D C D B A B D A +2 -1 2902 Posada B P C D - - - - B D B A C D B 0 0 2804 Cano L S - - B - - - B C B B A B B 0 -1 3009 Swisher B P - D - - - C B D C C B E A -1 0 2508 Gardner L S - - - - - A C A C D C C C 0 -2 270- Molina R P B D - - - - A D D D C D C 0 0 240- Hairston R S - - C C C C C B D C C B C 0 0 260- Hinske L P - D - C - C B C D C C D B 0 -2 250- Cabrera B P - - - - - B A B C C B B C 0 0 280- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数P Sabathia L A 148 A B A C C B 24 200P Burnett R A 150 A D C C D B 24 200P Pettitte L A+ 144 B B B C A C 22 200P Chamberlain R B 152 D D C C D C 26 200P Wang R C 150 C B D B A B 22 200P Hughes R A+ 152 A C C D D C 26 200P Aceves R C 144 B B C D B D 26 200P Coke L A 148 B C D C C D 28 200P Bruney R A 150 B E C C D D 26 200P Marte L B 146 A D D C C E 22 200P Robertson R A+ 146 A D C B B D 26 200P Rivera R B 152 S A S A A E 28 200
投稿日時:2025/03/31 16:05
MLB
2001MLB シアトル・マリナーズ〜シーズン116勝〜
ベストプレープロ野球オールタイムレジェンドデータ
21世紀が幕を開けた年に、平成最高の日本人野手が歴史を塗り替えてくれた。1995年に野茂英雄が日本人のメジャーリーグ挑戦へ本格的に道を切り開いてくれたが、20世紀に海を渡った野手はいなかった。日本で7年連続の首位打者を獲得したイチローが最初の挑戦者となったわけだが、前例がないだけに当初は活躍を疑う見方もあった。 それでも蓋を開けてみれば、巧みなバットコントロールと忍者のような俊足、レーザービームのような強肩で走攻守にわたってメジャーリーグを席巻。渡米1年目にして首位打者、最多安打、盗塁王、新人王、MVPを獲得して、日本人野手が通用することを証明してみせた。その後も2004年にはシーズン最多安打記録を塗り替える262安打を放つなど、日米通算4367安打の世界記録という偉業を成し遂げ、平成の終わりとともに2019年にバットを置いた。ちなみに、同じ年にメジャー最低保証額でメッツに入団し、なかなかの成績を残した新庄剛志もまた、日本人野手の挑戦の道を切り開いた立役者であることを付け加えたい。 イチローが出塁してチャンスを広げる効果は絶大だったのか、2001年のマリナーズは強く、シーズン最多タイ記録となる116勝を達成。マルティネス、オルルド、ブーンが担うクリーンナップは強力で、キャメロンもイチローとともに鉄壁の外野を形成。モイヤー、ガルシアを中心とする先発は安定しており、クローザーを務めた大魔神・佐々木主浩をはじめ、ネルソン、ローズらブルペンも強力だった。それでも残念ながらポストシーズンでヤンキースに敗れてしまった。マリナーズはメジャー30球団で唯一、ワールドシリーズ進出が1度もなく、この強すぎた年に出られなかったのが惜しまれる。 ;--------------------------------------------------------------------; チーム名 略称 記 球場 SeattleMariners SEA S SefecoField; UNIFORM SYMBOL BGM SEA_h SEA_v SEA march; 監督 タ 投 選 打 バ エ 盗 A 抑 Piniella +1 +1 0 +1 -1 +1 +2 0 +1; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数9 Ichiro L S - - - - - A S A A A A S C +2 -1 3507 McLemore B P - - C C C C C A B B B B D 0 0 270D Martinez R S - E - E - - D D A A C B A +1 +1 3103 Olerud L S - B - - - - C D A A A B B +1 -1 3004 Boone R S - - A - - - B C C B A D A +2 +1 3208 Cameron R P - - - - - A A A C B A E B 0 0 2706 Guillen B S - - C B B - B B B C B C C 0 0 2705 Bell R P - D C B - - B D D B B C B 0 0 2602 Wilson R S A E - - - - B D D B C C C 0 0 260- Lampkin L P C - - - - - B D C C C D C 0 -2 250- Javier B P - D - - - B C B B B C B D 0 0 270- Martin L P - - - - - C C C D B C D B 0 -2 260- Gipson R S - - - C C B B B D D C C D -1 0 240- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150- - R S - - - - - - E E E E E E E -2 0 150; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数P Moyer L D 134 B A B D A B 24 200P Garcia R A+ 150 C B A B C B 24 200P Sele R C 142 B B B C B B 24 200P Abbott R A 150 C D B C C C 24 200P Pineiro R B 150 C C C D D C 24 200P Halama L D 136 B B C D B C 24 200P Tomko R B 146 C B C C D C 24 200P Franklin R A 146 C C D D C C 24 200P Paniagua R B+ 148 C D D C C D 24 200P Nelson R B 148 A D B B C E 28 200P Rhodes L A 152 A C A B D E 28 200P Sasaki R B+ 148 S B A B B E 28 200
投稿日時:2025/03/31 16:02
MLB
1
2
3
4
5