ランキング
ブログ速報
カテゴリ
編集部の「推し」
おすすめブログ
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
カテゴリ一覧
>
趣味・創作(総合)
> 短歌・俳句・川柳
短歌・俳句・川柳
カテゴリ内ランキング
新着エントリー
1
万葉歳時記 一日一葉
#3551 五月雨の晴れ間にいでて眺むれば……他一首
#3550 五月雨の軒の雫に玉かけて……他一首
#3549 いかなればしらぬにおふる浮蓴……他一首
2
名歌鑑賞
死近き 母の心に 遠つ世の 釈迦の御足跡の 石をしぞ擦れ
うらさぶる 心さねまし ひさかたの 天のしぐれの 流れ合う見...
たち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来...
3
▼存在しない何かへの憧れ─...
{短歌の本読む160}『かばん』2021年6月号 ~林檎の家族、ほ...
〈総合誌読む154〉『短歌往来』2021年3月号 ~目を閉じて見て...
『短歌研究』2022年7月号のお知らせ
4
名歌鑑賞のブログ
朝床に 聞けば遙けし 射水川 朝こぎしつつ 唱ふ舟人
梅若菜まりこの宿のとろろ汁
木々の心 花近からし 昨日今日 世はうす曇り 春雨の降る
5
名歌名句鑑賞のblog
211 蝉鳴くや行者の過ぐる午の刻
猫を飼はば その猫がまた 争ひの 種となるらむ かなしきわが...
*六十七歳の 老のよろこびを 誰に告げむ 剣岳の上に けふ岩を...
6
悪霊研究
ある光景
鉱物祭(2022年短歌研究新人賞応募作)
時空糞六
7
万葉集のかたわらにキーボー...
年ごとに肺病やみの殖えてゆく
酒のめば 一握の砂 石川啄木
我ゆきて 一握の砂 石川啄木
8
君語らずば秘めてくるおし
君語らねば秘めて狂おし 延政門院新大納言2 #matsushitasaeko #...
君語らねば秘めて狂おし 延政門院新大納言 #matsushitasaeko #...
君語らねば秘めて狂おし永陽門院少将2 #matsushitasaeko #松下紗...
9
名歌名句鑑賞
・あしびきの こなたかなたに 道はあれど 都へいざと いふ人...
・絶対に 甘柿という 苗木買う
旅にして もの恋しきに 山下の 赤のそほ船 沖に漕ぐ見ゆ
10
KUYOMI
客に打つうどん蚕飼に惜しき手間 金子伊昔紅
先づ雪を掻き悪友を物色す 金谷信夫
揺籃のわたしに還す大旦 家登みろく
11
優嵐歳時記
狛犬は青葉を仰ぎ吉野神宮
万緑の吉野神宮参道を
梅雨に入る吉野のポストさくら色
12
立志の引っ込み思案脱却日誌
《拡散希望》TFP句会2022年第7戦参加者一覧🔥
「仮想吟行句会 ~夏の巻~ 」のお知らせ
TFP句会2022年第6戦のテーマは「飲み物」です🍺☕️🍵
13
短歌のある日々
起立、礼!
してみた真夏
マネキンを
14
Hike de 俳句
沖縄忌’22/06/25
副作用!?余聞№25
さくらんぼ’22/06/20
15
麻布俳句教室
梅雨のしっとり句
昨日は夏至でした
文字摺草
16
俳句の入り口
星野立子を鑑賞
九月の俳句(その1)
NHK俳句に学ぶ「盆」
17
短歌と日々の想い
紫陽花とつれづれに
ブラシの木と思い出
ティカカズラの花とつれづれに
18
ことばの細道 ★時々俳句★
法然院
京都 むしやしない
イヌホオズキ
19
ハックン俳句でしょ! ...
五月晴、梅雨晴間、梅雨晴
夏木立、夏木、夏木蔭
蛍、螢、ほうたる、大蛍、初蛍、朝の蛍、源氏蛍、平家蛍、姫蛍、...
20
ひとりたのしむうた
大阪4日目
大阪3日目
大阪2日目
21
俳句の集い!望生の俳句
★小言幸兵衛ふらと来て水喧嘩
★避雷針灼くる車を串刺しに
★かたつむり妹の後ろに姉のゐて
22
消燈グレゴリー その三
牛と街灯(「犬と街灯」私家版歌集の本棚)
中崎町読書会(第4回)
中崎町読書会(第3回)
23
うたの横好き覚え書き
大河ドラマ「草燃える」~名場面名セリフ 1
齋藤史 遠い春湖に沈みし
福島泰樹 夏雲の轟々として
24
ひびきあふ
捩花
ホモ・サピエンスよ
半夏生草
25
#俳句 日記俳句を楽しむ会
「桟雲」7月号発送
伊奈桟雲の会 句会報告
「紫峰の会」体験参加句会
26
ひとりぼっちのお祭り
一日が 西から東 流れてく
あついので のびてしまった あしからず
逃げなさい 激しい雨が 降ってくる
27
日々の気持ちを短歌に
「日日炎炎」(篠弘歌集)(10) 司会者 (10)
岡井隆の選歌作品 NHK:全国短歌大会 平成18年秀作題詠
高浜虚子句集(35)昭和時代(13)
28
文ちゃんの更科日記
和気神社
あぢさゐ寺
大西日
29
詩吟教室 東武岳風会・杳吟...
令和4年度(2022.4.1~2023.3.31)活動記録
◎大袋教室
◎草加教室ー草加詩吟クラブー
30
金子兜太公式サイト kanek...
№7「」放浪行乞・山頭火」 金子兜太
№6「」放浪行乞・山頭火」 金子兜太
№5「放浪行乞・山頭火」 金子兜太
31
主催まとめブログ
The Order Ⅱ 結果・お題一覧
The Order Ⅱ
続冬の鬼30人組手
32
フォト短歌游々日記
禍福は糾える縄の如し
詩歌「未来夢」
熊は熊でも穴熊との遭遇
33
小夜風衣 (五七五ブログ...
木苺
山紫陽花
野薊
34
mikamamのblog
ちょっとだけ一人飲み
句会のお知らせ
優風会句集 ー秋の夕ー ~六月句会お休みの件~
35
山帰来の俳句・写真・書・夢...
郡上八幡父娘の二人旅=長良川沿歌(2022-6-5)
山帰来の実が成った7年目
山帰来の俳句 五月の10句
36
福永耕二のブログ
かごしま俳句季評
第22回青の俳句大会募集
第22回青の俳句大会
37
八田真田八わーるど
でまかせ人名入り回文川柳 No.81
フォト575 No.23
フォト俳句 No.369
38
tokiの俳句
惜陰の金縛りにあふ霜時雨
錐刀(スイトウ)
春さんの白萩がまだ月今宵
39
飯島治蝶の俳句ブログ 第四...
NHK全国俳句大会の入選句等作品集など
★ NHK全国俳句大会の入選句等作品集
「再開のお知らせ」
40
俳句秘密結社/ASSASSIN・Ⅱ
#606
#605
#604
41
俳句は楽し♪
■今日の季語:鍬形(くわがた):夏(6/22)
■今日の季語:夏至(げし):夏(6/21)
■NHK俳句:余花・薫風・麦の秋・麦...(全ボツ)
42
批評と俳句:井口時男の方丈...
吉野わとすん氏の『金子兜太』評
病葉やゲルニカに散る馬の首 (自句戯解)
否否否百遍の否鴃きしる (自句戯解)
43
Kurosの川柳
夏至過ぎて 朝日と友に 短日花
カテゴリー 20日休業 ランク落ち
紛失の USBは 甘が過ぎ
44
かつらぎ俳句ブログ
アド俳句(32)
青畝・峠俳句の英訳(296)
アド俳句(31)
45
しまくらし(沖永良部島歳...
⑥2283/1878 干潮のリーフ岬突破、残念リーフがありません。
⑥2282/1877 朝の海「ハマボウ」と共に見つめています。
⑥2281/1876 長浜、対岸からじっくり眺めてみました。
46
千曲川歳時記
金鵄祭
虎が雨
空梅雨
47
短歌と緑茶とお茶菓子と
『太陽の横』山木礼子
『Midnight Sun』佐藤涼子
『感電しかけた話』伊舎堂仁
48
川柳と〇〇
年賀状 勝った負けたと 言うなかれ
年越しの 前からすでに 正月太り
もしかして ていねいな暮らし 実践中?
49
治蝶の俳句教室
「季重なり」について
「子どもは俳句好き」
インターネット俳句コンテスト こどもの部入賞発表
50
新蕎麦句会【長野・新潟俳人...
一句一遊「日除」金曜日
一句一遊「サッカー吟行」金曜日
一句一遊「海」金曜日
1
2
ブログ速報
絵日記
#19ママ友村八分
料理
マンゴーオレンジのグラスティラミス【#マンゴー #簡単おやつ】
暮らし
実家の台所、DIYを楽しむためにも健康でなければ
ペット
お互い
もっと見る
編集部の「推し」
人気エントリー
海岸で拾った"モダマ"の芽が出た
人気エントリー
"貧乏ゆすり警察"はすぐ発動する
春巻きの皮で作る"簡単おやつ"
NEW
古都レオンで大聖堂を見学
NEW
"高加水食パン"を焼いてみた
NEW
大迫力の"ギミックモデル"が完成
息子夫婦に伝えてよかったこと
友達が見て驚いた"犬との遊び"
もっと見る