ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> アメリカ
アメリカ
ライブドアブログ内の#アメリカタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
日本は抵抗の構え、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/25(金) 13:11:56.75 ID:1Ta1KmLU9.net 日本は、中国に対抗する経済圏に参加するよう求める米国の動きに対し、抵抗する意向を示している。日本政府の現職および元当局者が明らかにした。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV7ZACDWRGG000 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku 外交的には中国とあまり良い感じではないけれど、貿易相手国の1位でもあるので。 あと完全に米国寄りになったとしても途中で梯子を外される可能性はあると思っているお。 テイコウペンギン(1) eBook
投稿日時:2025/04/25 13:53
アメリカ
日本
米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/25(金) 19:53:39.23 ID:bMQZymSe9.net 米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」https://t.co/s8fVYw2vVW「トランプ関税」を巡る米国との交渉でも、日本を含む各国が頭を悩ませています。財務相会談前日の23日には記者団に「日本は常に円安を求めている」と名指しで不満を述べました。— 毎日新聞 (@mainichi) April 25, 2025 https://mainichi.jp/articles/20250425/k00/00m/020/224000c 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku トランプ氏も「あまり無茶を言うとマズイ」と思ってくれると良いのだけれど。 中国が一部の半導体関税を免除したみたいだし、そこを起点に徐々に妥協が進んでくれればなと思っているお。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお
投稿日時:2025/04/25 20:42
アメリカ
【朗報】アメリカ、合成着色料を段階廃止へwww
ダイエット速報@2ちゃんねる
1: 名無しダイエット 2025/04/25(金) 08:18:05.55 ID:e3ojOGLt9 時事 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042300277&g=int 2025年04月23日08時46分配信 【ニューヨーク時事】米食品医薬品局(FDA)と保健福祉省は22日、石油由来の合成着色料の利用を段階的に廃止する計画を発表した。国民の健康増進が狙い。合成着色料の摂取は肥満や糖尿病などとの関連性が指摘されていることを踏まえた。 合成着色料はキャンディーや飲料、シリアルなどに多く使われている。食品メーカーには痛手となり、経営戦略の見直しを迫られる可能性がある。 発表によると、当局は今後数カ月以内に2種類の合成着色料の認可取り消しを始める。他の6種類については産業界と連携し、来年末までにサプライチェーン(供給網)から排除する方針。代替品となる天然素材への切り替えを進め、近く4種類の着色料を承認するという。 ケネディ厚生長官は声明で「これらの有毒化合物は栄養面での利点は全くなく、子どもの健康や発育に対し、実際に測定可能な危険をもたらす」と述べ、取り組みの意義を強調した。
投稿日時:2025/04/26 08:44
アメリカ
健康
雑談
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59.net 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 詳細はソース 日テレ 2025/4/24 18:39 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1baa166e3bc3ad898432ab1cacec8df4ae0711 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku トランプ政権は中国政府と交渉が進んでいるような発表をしていたけれど、中国政府側から嘘だとつき返された形に。 僕も何か進んでいるなら米国は嬉々として発表するだろうと思うし、これは中国の発表のほうが正しいように思うお。 市場もそう判断しているようで株価先物はジワジワ下げ。 ドルも売られてドル円は再び142円台前半にやってきたお。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmの入金額倍増キャンペーンが始まったみたいだお
投稿日時:2025/04/24 21:00
アメリカ
中国、米国製半導体を報復関税から除外か 中国企業が当局から通知を受けたとの報道
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/25(金) 14:15:57.19 ID:LZXAHF9O<.net 中国、米国半導体を関税除外か - 姿勢軟化の可能性https://t.co/YYPc3vHEkG— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 25, 2025 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc17763e19859f67d8bc8dd136bb4b838e55fa06 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku お昼の速報記事の詳細だお。関連記事:【超速報】中国、一部米国製品の関税免除を検討、関係者の話として一部報道 今までバチバチに全製品が対象となっていたところから、必要なものは除外するという対応に軟化中。 この対象がお互いに広がれば影響は少しずつ小さくなっていくのだけれど。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお
投稿日時:2025/04/25 15:48
アメリカ
「トランプ2028」グッズ、公式ストアで販売 3期目に意欲か
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/25(金) 10:55:31.35 ID:UGIBal2g9.net 「トランプ2028」グッズ、公式ストアで販売 3期目に意欲か:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3574851 「トランプ2028」グッズ、公式ストアで販売 3期目に意欲か https://t.co/Dw0FqIFYNc— AFPBB News (@afpbbcom) April 25, 2025 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku昔作っていた画像によると、3期目だけじゃなく4期目も狙っているようで。 この調子が十年以上続くと世界中どうなることやら。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmの入金額倍増キャンペーンが始まったみたいだお
投稿日時:2025/04/25 11:14
アメリカ
米国「おい日本、 アメ車買えや!」中国「あっ、日本の皆さんに向けた軽EV出しますね!」←これ
IT速報
1:それでも動く名無し 2025/04/24(木) 01:45:45.49 ID:30Tqh3JZ0 中国・比亜迪(BYD)が2026年にも、軽自動車の電気自動車(EV)を日本で発売することが分かった。国内市場でBYD車の販売を増やすには、ボリュームが見込める軽のラインアップが不可欠と判断した。 >>日本独自の軽規格に適合した新型車を開発する。価格は未定だが、競合する日産自動車の「サクラ」(約260万円から)などに対し、競争力のある価格に設定する。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c05cf13716d7acc84e690df74d0cdc2e40954bb
投稿日時:2025/04/24 09:10
アメリカ
当店のアメリカ米、飛ぶように売れる
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 06:31:40.28 ID:5B/9+aRt0.net 結構おいしいとか国産と変わらないとか 丼にするなら日本米よりいいとか言い出す人たちまでいる始末 うちは儲かるからいいけど日本の農家は大丈夫なんかな https://i.imgur.com/cDLEAan.jpeg 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuなかなか安い!と思ったけれど4kgかぁ。5kgあたりに換算すると3750円(税込)くらいになるし、そこまで安くはないのかなと。 国産と500円程度の差っぽいな。
投稿日時:2025/04/24 18:15
アメリカ
コメを関税交渉から除外 変わりに輸入大豆を米国産に切り替え 日本政府が検討
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 15:59:32.21 ID:Wzk7EYL80.net輸入大豆を米国産に切り替え トランプ米政権による追加関税を巡る日米交渉を巡り、日本政府は23日、米国産米の輸入拡大を交渉材料としない方向で調整に入った。米国産の大豆や肥料原料の輸入拡大などを 検討。輸入先を他国から米国に振り変える対応を想定する。ジャガイモの検疫緩和は受け入れない方向だ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf05dc40578f1c457969561c8f2afe92dbe33af9 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku これでトランプ氏は何と言ってくるか・・・。 今の雰囲気からするに、譲歩をしてもさらに要求をエスカレートさせてくる印象があるのだけれど。【精米】千葉県産コシヒカリ2㎏ 産 産 令和6年産https://t.co/PtIbXLyDNC1595円です5kg換算で3987.5円ちょっとお得かな~と思います#ad— まねたん (@kasegerumatome) April 24, 2025
投稿日時:2025/04/24 19:00
アメリカ
日本
【トランプ関税】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 2025/04/25(金) 19:36:09.68 258: 名無しのがるび 2025/04/25(金) 23:04:31.56 インド人もびっくり 222: 名無しのがるび 2025/04/25(金) 22:14:18.72 紅茶やカレーの匂いのするiPhoneだったら楽しいな 210: 名無しのがるび 2025/04/25(金) 22:00:14.68 踊りながらiPhone作ってそう 6: 名無しのがるび 2025/04/25(金) 19:38:13.58 じゃあインドの関税上げる て事にはならんのか
投稿日時:2025/04/25 23:57
アメリカ
まとめ
iPhone
トランプ氏「2、3週間以内に合意できない国に対してさらなる関税をかける可能性」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 16:56:17.97 ID:TeQabhoY9.net (CNN) トランプ米大統領は23日、2、3週間以内にも一部の国に対し再び「相互」関税を課す可能性があると述べた。発動されれば世界的な貿易戦争を再度大幅に激化させかねない。関税措置はすでに米国および世界経済の景気後退懸念を引き起こしている。 (CNN) トランプ米大統領は23日、2、3週間以内にも一部の国に対し再び「相互」関税を課す可能性があると述べた。発動されれば世界的な貿易戦争を再度大幅に激化させかねない。関税措置はすでに米国および世界経済の景気後退懸念を引き起こしている。 CNN 2025.04.24 Thu posted at 14:25 JST https://www.cnn.co.jp/business/35232257.html 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku まーた始まった。 合意をした国にも要求がエスカレートするわけだし、本当にキリがない話だお。 ただ相場は再び大きく動く可能性があるので、しっかり波に乗れるように備えておくお。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmの入金額倍増キャンペーンが始まったみたいだお
投稿日時:2025/04/24 17:26
アメリカ
中国「日本よ、今こそ力を合わせアメリカを倒す時だ!」
コノユビニュース
1 : 中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ 政府関係者によると、李強首相からの親書を、呉江浩駐日大使を通じて受け取った。トランプ政権が高関税措置を続々と打ち出す中、保護主義に共に対抗する必要性を訴えたとみられる。 トランプ政権は中国製品に対して計145%の追加関税を課し、中国も相互関税に対する報復関税の税率を125%に引き上げた。中国は自由で開放的な貿易を維持する重要性を強調し、米国に対抗していく国際環境の構築を図っている。 5 : 安全保障関係でアメリカにクソほど依存してるからやれることは少なすぎる
投稿日時:2025/04/24 23:09
アメリカ
日本
まとめ
マスク氏とベッセント氏がガチ喧嘩wwwwwwwwwwwww
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 12:54:23.69 ID:5x9UFiP59.net ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り トランプ米政権の経済閣僚トップであるベッセント財務長官と、トランプ氏の側近である実業家のイーロン・マスク氏が、省庁人事を巡り怒鳴り合いの口論をしたと、米ニュースサイト「アクシオス」が23日、関係者の証言を基に報じた。トランプ氏の権力を盾に政府効率化省(DOGE)を率いて権勢を振るうマスク氏に対し、政権内で風当たりが強くなっている。 ベッセント氏は、DOGEがマスク氏が当初約束したほど予算を削減できていないと批判。これに対し、マスク氏はヘッジファンド出身のベッセント氏を「失敗したヘッジファンド運営者」と罵倒 詳細はソース 2025/4/24 https://news.yahoo.co.jp/articles/35af3188f13ce1f63f9497145cb38dd1c0ed92d9 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku>ベッセント氏は、DOGEがマスク氏が当初約束したほど予算を削減できていないと批判。これに対し、マスク氏はヘッジファンド出身のベッセント氏を「失敗したヘッジファンド運営者」と罵倒あーもう滅茶苦茶だお。 米国防省も荒れているらしいし、どんどん内部崩壊が進みそうだな。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお
投稿日時:2025/04/24 14:12
アメリカ
アメリカの公衆トイレの謎の隙間に世界から疑問の声! 海外の反応。
海外反応! I LOVE JAPAN
アメリカのトイレの隙間に世界から疑問の声。 アメリカの公衆トイレの謎の隙間は何なのか!? 海外「これどうにかならないの?」
投稿日時:2025/04/21 21:00
アメリカ
トランプ大統領「日本がいつも円安を求めてきたんだ」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/04/24(木) 13:21:36.40 ID:+eKjqSJ79.net 「日本が常に円安を求めてきた」トランプ氏 日本と中国批判 ▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/NRMl6zL49y— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 24, 2025 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000420527.html [2025/04/24 12:01] 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuトランプ氏も1期目でがっつりドル安政策をやろうとした上に今のドル高はFRBの金利高が原因ですよね?しかもその理由はコロナ禍中の大量バラマキなわけで。 はいロジハラ。 まあ市場は反応していないし、ベッセント氏もG20で為替レートに関して言及しないようなので、ドル円は現在横這い圏となっているな。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて入金額倍増キャンペーンみたいだお
投稿日時:2025/04/24 13:57
アメリカ
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう
投資ちゃんねる
1: 2025/04/24(木) 00:57:45.76 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一方的に引き下げることは検討していないが、中国側との協議と連動して引き下げる可能性があり、政権としてはその協議の再開を目指していると語った。 中国は他国への働きかけを強めており、中国の利益を損なうような貿易取引を米国と結ばないよう警告さえしている。習氏は23日にアゼルバイジャンのアリエフ大統領と会談し、貿易戦争が全ての国の正当な権益を損なうものだと改めて強調した。 詳細はソース 2025/4/23 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-23/SV6D3ODWX2PS00
投稿日時:2025/04/24 12:00
アメリカ
トランプには4年間しか時間がないのだからスタートダッシュは当然のことだ
古村治彦(ふるむらはるひこ)の政治情報紹介・分析ブログ
古村治彦です。※2025年3月25日に最新刊『トランプの電撃作戦』(秀和システム)が発売になります。是非手に取ってお読みください。よろしくお願いいたします。『トランプの電撃作戦』←青い部分をクリックするとアマゾンのページに行きます。 ドナルド・トランプには大統領としては残り4年間弱しか時間がない。そのうち、最終年はレイムダック化と呼ばれる、次はないのだからということで、人々が離れて実質的に力を失う時期があるとなると、3年間ほどしかない。2026年11月には中間選挙(連邦上院議席の一部と連邦下院の全議席の選挙)が実施され、だいたい与党側が議席を減らすので、連邦上下両院での優位も崩れるかもしれない。そうなれば、政権運営は難しくなるので、最初の2年間で勝負を決しておかねばならない。 トランプは、アメリカの抱える財政赤字と貿易赤字を何とかしようと、電撃作戦を仕掛けた。巨大な連邦政府(職員は約200万人)と巨額の連邦政府予算(約7兆ドル、約1000兆円に達する)の削減を行うために、イーロン・マスクを政府効率化省のトップに据えた。私たちは新自由主義全盛の頃に、アメリカは小さい政府で効率が良い、決定スピードが速いなどと嘘を教えられてきたが、共和党と民主党の大統領、連邦議会は、アメリカ連邦政府を巨大化させてきた。そのくせ、日本は国家予算を削り、人員を減らすことを、アメリカの手先にして売国奴、買弁の小泉純一郎や竹中平蔵に強要されてきた。話が逸れたので元に戻す。 貿易赤字に対しては、高関税を課すことになった。関税を支払うのは、輸入する業者たちだ。そして、関税が上がった分で業者や取引業者が吸収できない分は消費者が価格の上昇ということで支払うことになる。物価上昇については、トランプ大統領はエネルギーの増産で対処しようとしているが、アメリカ政府の輸出増加を狙う、ドル安誘導で物価上昇は避けられない。アメリカ国民は、強いドルのおかげで世界中から製品を比較的安価に手に入れることができた。そして、外国に支払ったドルは、「世界で最も安全な資産」である米国債購入で、アメリカに戻るというシステムを作り上げ、借金漬けの生活を送ることが可能になった。 トランプはそのような戦後のシステムとそれが生んだひずみを解消しようとしている。もちろん、それはうまくいかないだろう。はっきり言って、アメリカの製造業が復活するなんてことはないし、アメリカの借金が全てチャラになることはない。多少の延命になるかどうかだ。しかし、これまでの政治家たちが先送りにしてきたことを何とかしようという姿勢を見せているだけでも、アメリカ国民の評価を得るだろう。 以下の論稿にあるように、これまでの常識で見ていけば、トランプはすぐに失敗することになるだろう。しかし、現状はこれまでとは大きく異なっている。戦後の世界構造、いや、近代600年の世界構造が大きく動揺している。その中で、時代精神、心性を体現する人物としてトランプは出現した。このことを分からなければ、右往左往するだけのことになってしまう。 (貼り付けはじめ) これは「トランプのピーク」になるかもしれない(This Could Be ‘Peak Trump’) -彼の権力への復帰は印象的なものだが、これから困難な仕事が始まる。 スティーヴン・M・ウォルト筆 2025年1月27日 『フォーリン・ポリシー』誌 https://foreignpolicy.com/2025/01/27/peak-trump-war-diplomacy-tariffs-economy/ トランプ政権の発表だけを聞いたり、これまでに業績を上げてきたジャーナリストたちによる、まるで目の前の出来事に戸惑うような(the deer-in-the-headlights)説明だけを読んだりすれば、トランプ新政権は既に抗えないほどの勢いを増大させているという結論を皆さんは持つかもしれない。トランプの君主的な野心(Trump’s monarchical pretensions)を考えると、彼は間違いなく、自分には制限がなく、抵抗は無駄だと皆に思わせたいと思っているだろう。しかし、それは事実ではない。トランプの華々しい復帰と初期の広範な取り組みを、止められない勢いだと誤解すべきではない。むしろ、後になって、この時期を振り返ったえら、トランプ的傲慢さの頂点(the highwater mark of Trumpian hubris)だったということになるだろう。大袈裟な約束をするのは簡単だが、実際に成果を上げるのは非常に困難なのだ。 もちろん、トランプの手腕を過小評価すべきではない。彼は、疑わしい事業に銀行から融資を取り付け、騙されやすい顧客に、決して実現しないものに金を支払わせることに大いに長けている。彼は、事実がどうであろうと、アメリカは絶望的な状況にあり、自分だけがそれを解決できると有権者を説得することに驚くほど長けていることを証明してきた。これは、様々な問題の責任を負わせる架空の敵(fictitious enemies)を見つけることにも同様に長けているからだ。過去の犯罪に対する処罰を逃れることにかけては並外れた技能を持っており、自身、家族、そして仲間に利益をもたらすことにも長けている。そして正直に言って、彼は疑問視されるべき正統性(orthodoxies that deserved to be questioned)、特にアメリカを不必要で失敗に終わる戦争に引きずり込む外交政策エスタブリッシュメントの傾向に、果敢に挑戦してきたことでも恩恵を受けている。 トランプが才能を発揮できていないのは、政府を運営し、首尾一貫した政策を立案し、一般のアメリカ国民に広範かつ具体的な利益をもたらすことにおいてだ。彼の最初の任期における実績は忘れてはならない。貿易赤字は改善するどころか悪化し、不法移民は大幅に減少せず、パンデミックへの対応の失敗で何千人ものアメリカ人が不必要な死を遂げ、北朝鮮は核兵器を増強し、イランはウラン濃縮を再開し、大々的に宣伝されたアブラハム合意は、2023年10月7日のハマスによるイスラエル攻撃の布石となった。彼はアメリカ・メキシコ国境に壁を建設することはなく、メキシコは費用を負担しなかった。中国は、トランプが交渉した大規模貿易協定で約束した2000億ドル相当のアメリカ製品を購入しなかった。まさに多くの勝利を得た! 今回はもっと良い結果になるだろうか? もしかしたらその可能性はある。2017年とは異なり、今回は彼には要職に忠実な側近が就いており、ホワイトハウスには有能で有能な首席補佐官(chief of staff)がいると誰もが認めるだろう。しかし、こうした強みをもってしても、トランプの政治政策に潜む深刻な矛盾(deep contradictions)や、彼が直面するであろう障害(obstacles)を解消することはできない。 それらの点を列挙してみよう。 第一に、偉大な平和調停者(a great peacemaker)として歴史に名を残したいというトランプ氏の願望と、自分の思い通りにするために相手を威圧し、武力行使で脅すという彼の根強い特長との間には、明らかな緊張関係がある。巧みな強制外交の使用(the adroit use of coercive diplomacy)は和平努力を促進することもあるが、あらゆる方向に大きな棒を振り回すトランプの特長は、どこでも通用する訳ではない。遅かれ早かれ、彼のブラフは見破られ、彼は引き下がるか、行動を起こさなければならないだろう。彼の怒りの矛先となっている相手の中には、「泥沼(quagmire)」に陥っている存在もおり、武力行使の脅しは、従わせるどころか、抵抗を強める傾向がある。彼はまた、ロシアによるウクライナ戦争と、ほぼ確実に崩壊するイスラエルとハマスの停戦という、特に厄介な2つの紛争を引き継いだ。そして、後者については24時間以内に解決できると選挙運動中に自慢していたことを、既に撤回している。 第二に、トランプの経済政策は到底納得のいくものではなく、彼は自らが表明した目標の一部を犠牲にするか、経済破綻の危機(a potential economic trainwreck)に直面することになるだろう。減税(tax cuts)の延長、関税(tariffs)の導入、そして労働者の国外追放(deporting)は、いずれも財政赤字の拡大とインフレの再燃を招く恐れがあり、トランプが得意とする予測不可能性(unpredictability)によって生じる不確実性(uncertainty)は、企業の足かせにもなるだろう。トランプと支持者たちは、規制緩和(deregulation)と「無駄な(wasteful)」支出の削減でこの矛盾は解消されると主張しているが、国防総省への支出を増やすのであれば、多くのアメリカ人が依存し支持している社会保障制度を大幅に削減しない限り、大した節約にはならない。トランプ大統領は、ジョー・バイデン前大統領から極めて健全な経済を引き継いだ。更に重要なのは、トランプ大統領が実施すると約束した政策が、この落ち込みをより悪化させるということだ。 第三に、トランプが他国(特にメキシコ)を罰すると脅すことと、反移民政策の間には明らかな矛盾がある。メキシコへの関税は、多くのアメリカの製造業が依存するサプライチェインを混乱させるだけでなく、メキシコ経済に打撃を与え、より多くの人々がリスクを無視してアメリカへの移住を試みるようになるだろう。不法移民を阻止する最良の方法は、近隣諸国を不況に陥れるのではなく、経済的に繁栄させることだが、トランプはこのことを理解しているのだろうか? 第四に、政府機関を骨抜きにし、公務員にリトマス試験を課し、不適格者や深刻な問題を抱えた人物を主要な政府機関の責任者に据えることは、不可欠な公共サーヴィスの低下を確実に招く。政府機関は政治の格好の標的だが、億万長者ではないアメリカ人は、特に緊急事態において、それらの機関が円滑に機能することを頼りにしている。公共サーヴィスが低下した場合、一般のアメリカ人は憤慨するだろうし、トランプには他に責める相手はいないはずだ。 第五に、大学やその他の知識生産組織を攻撃することは、アメリカを愚かにし、人的資本を減退させ、他の国々の追い上げを助長することになる。大学を標的にするなら、技術革新を推進し、効果的な公共政策の策定に貢献し、社会全体の幸福に貢献する将来の科学者、エンジニア、医師、芸術家、社会科学者、弁護士、その他の専門家を誰が教育することになるのだろうか? 大学、非政府組織、シンクタンクにMAGAアジェンダを押し付けることで、各国が致命的な過ちを避けるための健全な議論が阻害されてしまう。これは、アメリカのような開かれた社会が、権威主義的なライヴァル国よりも一般的に豊かで、強く、過ちを犯しにくい理由を説明するものだ。賢明な大統領なら、この優位性を手放したいと思うだろうか? 第六に、トランプ氏が政府の腐敗を全く新しいレヴェルに引き上げると信じるに足る理由は十分にある。彼は既に、金持ちでテクノロジー業界の大富豪たちからの金銭と譲歩を強要している。彼らは金銭の授受に躍起になっている。関税やその他の貿易制限を課すことで、企業は例外を求め、それを得るために金銭を投じるため、腐敗が蔓延する新たな機会が生まれる。腐敗が蔓延すると、資源は人材買収に浪費され、投資は最も優秀なイノベーターや最も有望な事業ではなく、独裁者の言いなりになる忠誠心の高い層に流れていく。開発専門家たちは、腐敗の削減と法の支配の強化が経済成長を促進すると強調しているが、トランプはアメリカを逆の方向に導こうとしているようだ。彼と彼の仲間はより豊かになるだろうが、あなたはそうならないだろう。 第七に、トランプの二期目は、ある意味で、共和党が長年追求してきたいわゆる統一された行政権の実現に向けた集大成と言えるだろう。行政権の集中(the concentration of executive power)は1世紀以上にわたり着実に進んできたが、近年の最高裁判決はこの傾向を加速させ、トランプの君主制的な本能(Trump’s monarchical instincts)を強めている。抑制されない権力の問題は、独裁者の過ちを正す術がないことだ。特に、情報環境も掌握し、自らの失策を指摘する者を排除したり、沈黙させたりできる場合、猶更だ。人間は誤りを犯す生き物であり、過ちは避けられないが、抑制されない権力を持つ指導者は、大きな過ちを犯しがちだ。ヨシフ・スターリン、毛沢東、アドルフ・ヒトラー、ベニート・ムッソリーニ、サダム・フセイン、ムアンマル・カダフィ、そして北朝鮮の金王朝が、権力を掌握し、やりたい放題になった時にどれほどの損害を与えたかを考えてみて欲しい。中国の習近平国家主席の最近の一連の失策もまた、警告となる具体例となる。 就任演説でトランプは、アメリカ合衆国を新たな「黄金時代(golden age)」へと導くと宣言した。しかし、寡頭政治家たち(oligarchs)が政治を支配し、縁故資本主義(crony capitalism)が蔓延し、政府が市民社会(civil society)の独立した機関を威圧し、嘘が政治言説の常套手段となり、宗教的教義が公共政策の主要要素を左右し、問題は常に変化する内外の「敵(enemy)」のせいにされるような国のヴィジョンとは、到底合致しない。これはアメリカ合衆国というより、ロシア、中国、あるいはイランに近い。そして、大多数のアメリカ人が本当に望んでいるのは、そのような状況ではないだろう。 良いニューズなのは、そこに到達するにはまだ道のりが長く、独裁政治(autocracy)への道には落とし穴がたくさんあるということだ。22024年11月5日のアメリカ大統領選挙以来、トランプが続けてきた勝利のラップソングは終わりを迎え、彼の突飛な公約を全て実現するという困難な仕事が始まる。特に誠実さや清廉さといった基本的規範を軽蔑する人物には嫌悪感を抱いているものの、もしトランプが私の予想を覆し、専門家の予想を覆し、アメリカをより豊かで、より団結し、より安全で、より尊敬され、より平穏な国にしてくれるなら、嬉しい驚きを感じるだろう。しかし、私はそれに賭けるつもりはない。 ※スティーヴン・M・ウォルト:『フォーリン・ポリシー』誌コラムニスト。ハーヴァード大学ロバート・アンド・レニー・ベルファー記念国際関係論教授。Bluesky: @stephenwalt.bsky.social、Xアカウント:@stephenwalt (貼り付け終わり) (終わり)『トランプの電撃作戦』『世界覇権国 交代劇の真相 インテリジェンス、宗教、政治学で読む』 バイデンを操る者たちがアメリカ帝国を崩壊させる 悪魔のサイバー戦争をバイデン政権が始める
投稿日時:2025/04/24 08:00
アメリカ
【米】史上最悪のゲイカップル、養子として迎えた子供を性的虐待で懲役100年! 海外の反応。
海外反応! I LOVE JAPAN
【米】ゲイカップルが養子として迎え入れた子供を性的虐待で懲役100年! 海外「悪魔だな。死ぬまで刑務所に入ってろ!」
投稿日時:2025/04/26 14:50
アメリカ
子供
【アメリカ旅行】アメリカ内で国境管理!?ボーダーコントロール。何が必要?
子供3人、元リケジョ転勤妻の奮闘記
現在アメリカ田舎駐在中の我が家。2025年に大統領が変わってからいろいろなニュースがありますが、その1つが移民の強制送還。我が家は日本企業から派遣されている技術系駐在なので比較的強いビザ(E2)を持っていますが、4月11日以降は永住権のあるグリーンカードの人でさえも携帯が義務付けられています。そんなややこしい時期にアメリカ内外に旅行や出張。アメリカ人から心配されています。「ちゃんと戻ってこれる!?」と。2025年4月にアメリカ国内旅行をしたところ、思わず場所でボーダーコントロール・国境管理のゲートに引っかかりました。アメリカのどこ?何を見せる?係員の対応は?以前より慎重さが求められるようになった、アメリカ国内旅行での体験談です。*実話ですが、あくまで住んでいるアメリカ田舎の話になります。あらかじめご了承ください。目次 メキシコとの国境 ニューメキシコ州内で国境管理? 国境管理でのやり取り。何が必要? 1.メキシコとの国境普段はどちらかというとアメリカ北部に住んでいる我が家。今回アメリカ南部のテキサス州エルパソまで飛行機で行きました。出発当日、4月なのに出発地の空港は雪、到着地は30度カナダへは車で何度か行ったことがあったので国境を超えたことはあったのですが、今回メキシコとの国境近くのホテルに宿泊してびっくり。メキシコ、アメリカ側より栄えている!写真上部の明るいところがメキシコ。泊まったのは、エルパソにあるエンバシースイーツの7階。メキシコ側を指定しました。思わずgoogle mapで調べましたが、どう見てもメキシコの方が栄えています。メキシコとアメリカの間には「リオ・グランデ川」という川が流れており、その他にも鉄道のレールや高速道路があったりします。今回の旅行について、私の個別指導の先生(60代男性)と話したところアメリカ人「川があると行ってもかなり狭く浅いところが多いので、渡る人(違法移民)が多い。」とのことでした。アメリカ人の間でもエルパソの対岸にある都市の名前は知られているそう。ただ、覚えている名前がgoogle mapで出てくる名前ではなかったです。その後先生とメキシコとの国境にある都市をいくつかみましたが、メキシコ側の方が栄えている地域が多いこと。また、普段はアメリカ東海岸の田舎に住んでおりアパートもない地区なので、白人率が80%超え。当然皆英語を話すのですが、テキサス州とニューメキシコ州では英語が通じない人も。英語がわかる人が、私の英語をスペイン語に訳するという別に難しいことは言っていません。アメリカ人先生「君(私)の英語が通じていないわけではないよ。」と。南部は学力が低めだと聞いたことはありましたが、普段住んでいるアメリカ東部ではありえない状況だったので非常に貴重な経験でした。あと、住んでいる都市は4月でも寒いので外を出歩く人はいないのですが、南部は温かいので騒いでいる人も車窓から見えました。西海岸は温かいため穏やかとは聞いたことがありましたが、確かに温かいと人間も陽気になるのかもしれません。国境付近にも行ってみたかったのですが、流石に夫に止められましたね↓日本とアメリカ、習慣が異なるので日傘は日本でのみ必要持っていくのを忘れて、楽天からホテル着で送ってもらうことも・・・エコバックもよく忘れます 年間ランキング1位【クーポンで1点2,200円】 日傘 折りたたみ 完全遮光 JIS認証済 遮熱率59% 自動開閉 DeliToo 傘 超軽量 わずか240g 折り畳み傘 6本骨 uvカット 紫外線対策 日焼け対策 メンズ レディース ワンプッシュ 軽量 おりたたみ傘 晴雨兼用 母の日価格:3,180円(税込、送料無料) (2025/4/11時点) 楽天で購入 ↓実績重視で、毎年同じ楽天のお店で母の日の花束を【今だけ!早割&ポイント10倍(要エントリー)】【クーポンで150円OFF(4000円以上)】母の日 プレゼント 花 ギフト 鉢植え アジサイ アレンジメント スタンディングブーケ 花束 楽天総合1位 送料無料 メッセージカード付き ははの日 イベントギフトA 2025 BunBun!Bee価格:3,990円~(税込、送料無料) (2025/4/22時点) 楽天で購入 2.ニューメキシコ州内で国境管理?今回の旅行の1つ目の目的地が、ニューメキシコ州にあるホワイトサンズ。泊まっていたテキサス州エルパソからホワイトサンズへのルートは2つありますが、当日の朝チェックすると1つ(左側)のあちこちで通行止めになっていました。また、左(西)のルートにはgoogle map上でも国境管理・ボーダーコントロールと書かれており、夫「ややこしい道より早くつけて大都市(アラモゴード)を通るほうが良い。」というので、運転手の夫にルートは任せることに。(*アメリカでレンタカーを借りるときは契約上夫のみが運転しています。)地図上では国境管理がなさそうだったのに、実際に走っていると急に前の車が止まりだしました。走っていた道は封鎖されており、脇道にある国境管理のゲートを通ることに。↓とっさに助手席から撮影。「Department of homeland security」「Customs and border protection」と書かれています。車に乗っているときは止まれないので文字は読めませんでした。(止まって怪しまれても困るので。)それほどアメリカでうろうろしているわけではありませんが、国境以外でセキュリティチェックを受けたのはこれが初めてでした。↓余っていたポイントで買った少し良い歯ブラシが良すぎた!毎年夏に日本に帰国したとき、日本のはぶらしの値上げに驚いています。ネットの方が安いんですね。 /当店全商品P5倍!マラソン期間中!要エントリー/歯ブラシ職人 田辺重吉考案 LT-53「磨きやすい」歯ブラシ 極(ふつう)先細毛 6本セット 小さめヘッド RSL (ゆうパケット送料無料)価格:1,485円(税込、送料無料) (2025/3/27時点) 楽天で購入 3.国境管理でのやり取り。何が必要? 我が家は夫婦ともにアメリカの運転免許証を持っています。最近改定された「real ID」という物がついているタイプ。そのため、アメリカ国内旅行だったらパスポートなしでも免許証を提示すれば飛行機に乗ることが出来ます。今回のアメリカ国内旅行、出発地は最寄りではない大きな国際空港にしましたが、夫婦の免許証を見せるだけで子供ともにパスポートは見せませんでした。今回の国境管理、免許証では通れず!係員「アメリカ市民(citizen)か?」係員「免許証?それではだめだ。」と。我が家の前2台はアメリカ市民だったようで10秒ぐらいでボーダーを抜けていましたが、我が家は時間がかかりました。昨今の情勢を考えてアメリカ国内旅行でも家族5人分のパスポートは持ち歩いています。係員「ビザは持っているか?」(パスポート見せる)。係員「(夫は)E2?妻のビサはE2?(中は見せず)・・・子供達もE2か??(子供もパスポートの中は見せず)」係員「パスポートはJAPAN???・・・OK!!行っていいよ~~~」と最後は急に和やかに送り出されました!時間にすると2,3分ですが、初めは確実に警戒されていました。ビザが強い!日本パスポートが後押し!!?夫の会社のビザと日本パスポートに感謝した瞬間!でも、ふと思いました。これ、観光ビザならまだしも他のstudentビザなどならどうなるんだろうと。少し時間がかかるものの通れるのだとは思いますが、ちょっと注意が必要かもしれません。ファクトチェックはしていませんが、先週日本人医師が強制送還対象になったと英語のニュースで見ました。スピード違反以外の大きな犯罪歴はなさそうな感じでしたが、日本だと比較的強い職業の医者であっても強制送還対象。*追記、後日誤りだったとこのことでビザが戻ったそうです!迷惑なアメリカのシステム!日本人は国に帰らされて困る人はそれほどいないように思いますが、急に強制送還になると戸惑うのは必死。今回は何事もなかったボーダーコントロールでしたが、2025年今は正当な滞在資格を持っている日本人でもパスポートやグリーン・カード、I94の記録(デジタル化)は必携ですね。▼テキサス州の空港でもアメリカ人が持っていたタグ。私もいろいろな場所のがほしい! ↓少しずつアメリカも暖かくなってきたので、断捨離中。プラスチックケースは日本のほうが性能も機能も◯!帰国準備で調べています。 【総合ランキング1位 即納!】収納ボックス 折畳み キャスター付き 5面開閉 収納ケース 押入れ収納 組立簡単 27L/40L/53L/82L 積み重ね 衣装収納ボックス フタ付き ボックス コンパクト 透明 収納コンテナ 衣類 布団 f-00003価格:4,400円~(税込、送料別) (2025/4/22時点) 楽天で購入 ↓ストローで飲むことも口の筋肉のトレーニングに良いと、日本の言葉の教室の先生が言っていました。第2子は日本語もうまく発音できず言語通級にも入っていましたが、歯並びも影響しているかも?◆楽天1位◆【公認店】【限定色】【特典付】スタンレー タンブラー ストロー STANLEY タンブラー H2.0 真空クエンチャー 0.88L 蓋付き 保冷 ストロー付 持ち手付 真空断熱 ハンドル マグボトル ステンレス 直飲み 大容量 ギフト 日本正規品 【ポイント10倍】価格:6,490円(税込、送料無料) (2025/3/28時点) 楽天で購入 ↓ランキング参加中。ぽちっとお願いします。励みになりますにほんブログ村▼田舎だから、人気商品も比較的買いやすいです。見つけたらお土産におすすめ ▼後悔しない転勤パッキング。 ▼スマゼミは毎月の課題が終わらせやすく、海外受講も国内受講と同じ扱いなので、海外転勤時の手間もなし
投稿日時:2025/04/24 05:00
アメリカ
旅行
ブログ
【衝撃】アメリカに住んでいる友人兄夫婦は治療しても子宝に恵まれず、エージェントを通して高額な費用を支払い養子を貰った。しかし、養子を産んだ母親がとんでもない女性/だった!
鬼女の浮気速報| 2ch鬼女・キチママ・修羅場まとめ
592 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 17:31:07ID:c0c1J/XJ.netアメリカに住んでる友人の兄夫婦の話兄夫婦はなかなか子供ができず、長年の不妊治療を経て、養子をもらう事にしたらしいエージェントに登録して一年以上経って、ようやく子供が貰える事になった連絡が来たのは突然で、2週間後に出産予定の妊婦と一度だけ面接をして、すぐに決定その母親に生活費?として400万程支払った出産は滞りなく無事に済み、産んだ2日後に病院で引き渡しとなったのだが…生まれた子を引き取りに病院に行くと、受付前でギャーギャーと騒ぐ音何かと思うと半ネ果で髪を振り乱して暴れている女が…よく見るとその半ネ果の女は子の母親だったなんと、その女は覚/成剤でハイになって暴れていたらしいしかも、産後に分かったらしいが梅/毒にもかかっていたんだとすぐにエージェントを交えて話し合いをしたが、妊娠中はドラっグはやっていない、魔がさしただけと泣きながら謝られたらしいお金がないから、検診もちゃんと受けられなくて梅/毒なのも知らなかったと生まれた子には今の所影響はないそうだが、今後どんな影響が出てもエージェントも母親も責任は一切負わないそうだ養子を辞退してもいいけど、既に支払った400万は戻ってこないんだと!実はその女は、産んだ子を養子に出すのは3回目で、ヤク中で金目当てに妊娠出産を繰り返しているらしい養子斡旋が日本よりも進んでいるアメリカならではのトラブルで、実はこういう事はよくあるそう。色々と衝撃的だったわ悩みに悩んだ末、夫婦は結局引き取る事にしたけど、このままその子が健康に育つことを切に願う 603 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/24(土) 03:30:05ID:2fJnV38i.net>>592中米に養子を買いに行くアメリカ人、多いらしい593 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 17:35:02ID:Fy7ywkX2.net>>592先天性梅/毒の可能性+αに覚せ◯剤ってもう詰んだも同然の子供と引き取る事にした夫婦が気の毒過ぎるわ不妊治療より高く付いた感…594 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 17:54:13ID:c0c1J/XJ.netアメリカ人の奥さんがスーパークリスチャンで、これも神の思し召し!私たちに与えられた試練!愛があれば乗り越えられるわ!…となったらしいそれも含めて衝撃的だったわ595 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 18:13:20ID:Fy7ywkX2.net>>594なんだろ、典型的アメリカ人って感じで良くも悪くもプラス思考ならその子もハッピーに暮らして行けそうで何よりなのか?何にも影響なく育つことを祈るけど3才位にならなきゃ分からない部分もあるしね…アメリカならそういう発見やケアが早いから良いけど産みの親は去勢された方がいい596 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 20:10:08ID:2+LrLMEx.net善良なご夫婦が子供ができない事で悩み悲しんだり養子もらったりする一方で金目当ての手段にするようなやつがポコポコ妊娠してると思うと世の中って心底不条理だよな597 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2016/12/23(金) 23:34:48ID:/7FLp/1z.net>>592薬物依存者を母親に持つ子供の問題についてのアメリカの記事読んだばかりだわお腹にいたときから薬漬になってるから生まれてすぐに禁断症状が出るらしい可哀想だけどそんな子供がまともに育つとは思えないよね…引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1479511590/
投稿日時:2025/04/23 20:24
アメリカ
衝撃
1
2
3
4
5