ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> アメリカ
アメリカ
ライブドアブログ内の#アメリカタグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
【朗報】アメリカの関税収入、6月だけで270億ドル(約4兆円)に達する
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752294154/1: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:22:34.44 ID:SauBDp2B0 [ワシントン 11日 ロイター]米財務省が11日発表した6月の財政収支は270億ドルの黒字となった。トランプ大統領の関税措置により、同月の関税の総収入が過去最高の272億ドルを記録したことが背景。 過去3カ月間、増加傾向にある関税収入により、6月の歳入は前年同月比13%(600億ドル)増の5260億ドルと、同月としては過去最高を記録。一方、歳出は7%(380億ドル)減の4990億ドルとなった。 2025会計年度(24年10月─25年9月)の6月までの累計では、関税収入は年間ベースで初めて1000億ドルを超えた。グロスベースでは過去最高の1133億ドル、ネットベースでは1080億ドル。 https://jp.reuters.com/markets/commodities/WZWXYSBD75KQ3ISWN3Z6UNFDI4-2025-07-11/ 3: それでも動く名無し 2025/07/12(土) 13:23:59.69 ID:ZubYl0xD0 誰が払ったのですか?
投稿日時:2025/07/12 13:40
アメリカ
石破首相「米国依存から自立する努力が必要」現金給付が1回で終わらない可能性も示唆
はちま起稿
投稿日時:2025/07/10 23:00
アメリカ
【反ワクの末路】アメリカのはしか感染者、過去33年で最多を記録!9割超がワクチン未接種
はちま起稿
投稿日時:2025/07/10 23:30
アメリカ
トランプ、外交官1353人を解雇へwwwwwwwwwww
なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752292045/1: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 12:47:25 ID:nYAY 米国務省が外交官ら職員1353人の解雇着手…トランプ政権が進める人員削減を連邦最高裁が容認https://www.yomiuri.co.jp/world/20250712-OYT1T50058/ 2: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 12:47:38 ID:0ZY6 草 4: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 12:48:01 ID:gUpA 鎖国でもするんか
投稿日時:2025/07/12 17:10
アメリカ
なぜ銃乱射事件を起こすのは男ばかりなの? 海外の反応。
海外反応! I LOVE JAPAN
銃乱射事件を起こすのはなぜ男性ばかりなのか? 海外「暴力犯罪事件は圧倒的に男が起こすことが多いんだ。」
投稿日時:2025/07/10 21:00
アメリカ
学校
【衝撃】アメリカ🇺🇸版SASUKE「Ninja Warrior」思ってたよりヤバそうwwww(※動画あり)
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 2025/07/09(水) 07:25:44.58 ID:52t3gRWv0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1680862897457741824/pu/vid/640x360/yA5ktE5dnId_hMO3.mp4?tag=12
投稿日時:2025/07/11 07:18
アメリカ
ネットの意見
雑談
日産、米国でホンダ車生産へ協議 工場の稼働率上げ関税影響を緩和
ゆめ痛 -自動車まとめブログ-
1:蚤の市 ★:2025/07/11(金) 19:43:42.71 ID:wPLZ3KGR9.net 【イブニングスクープ】 日産自動車は米国でホンダに自動車を供給する協議を始めた。稼働率が落ち込む日産の米国工場を活用し、ホンダ向けの大型車を生産する方向で検討している。自動車関税を巡っては日米の政府間交渉の溝が深い。日本車メーカーが連携して米国生産を増やし、関税影響を抑える。 両社は世界3位の自動車連合を目指して経営統合の協議に入ったが、条件で折り合いがつかず破談した。中国勢の台頭や自動車関税など経営環境の厳しさが増す...(以下有料版で,残り1113文字) 日本経済新聞 2025年7月11日 18:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC077II0X00C25A7000000/
投稿日時:2025/07/11 22:23
アメリカ
米財政収支、6月は270億ドルの黒字 過去最高の関税収入で
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/12(土) 13:22:34.44 ID:SauBDp2B0.net 米財政収支、6月は270億ドルの黒字 過去最高の関税収入で https://t.co/iHN5kGeRAL https://t.co/iHN5kGeRAL— ロイター (@ReutersJapan) July 11, 2025 https://jp.reuters.com/markets/commodities/WZWXYSBD75KQ3ISWN3Z6UNFDI4-2025-07-11/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuこんなに関税を払ったということはCPIも伸びるのでは? お察しの通り、来週火曜日に発表される米CPIは伸び加速見込みだな。 この後EU関税が発表されることを考えると、米利下げ期待はさらに後退し来週もドル買いが進む可能性がある。 もし伸びるならドル円のロングなどで追いかけたいな。
投稿日時:2025/07/12 14:14
アメリカ
トランプ氏、ブラジルに関税50%は「現政権の重大な不正をただすため」…ルラ大統領「ブラジルは誰にも支配されない」
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/10(木) 21:50:01.45 ID:1h/EVvU39.net トランプ氏、ブラジルに関税50%は「現政権の重大な不正をただすため」…ルラ大統領「ブラジルは誰にも支配されない」https://t.co/TCh23IvTQh#経済— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 10, 2025 続きは↓ https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250710-OYT1T50146/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku いやはや・・・。 ブラジルもブチギレ状態だお。
投稿日時:2025/07/10 23:11
アメリカ
日産、米国でホンダ車生産へ協議 工場の稼働率上げ関税影響を緩和
稼げるまとめ速報
1: 稼げる名無しさん :2025/07/11(金) 19:43:42.71 ID:wPLZ3KGR9.net 日産、米国でホンダ車生産へ協議 工場の稼働率上げ関税影響を緩和【日経イブニングスクープ】https://t.co/tL4272KiJ5— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 11, 2025 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC077II0X00C25A7000000/ 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuあれ?喧嘩別れしていたのでは? 別ソースを見るに、米国生産ではどちらもメリットはある様子。ソース:日産とホンダがアメリカで協業を検討 日産が生産する車をホンダブランドで販売する考え
投稿日時:2025/07/12 08:56
アメリカ
アメリカの農家さん不法移民とかいう奴隷がいなくなってむせび泣く
お料理速報
1: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 05:50:41.86 ID:XYz1VPUpM もう終わりだよアメリカの農業
投稿日時:2025/07/09 12:00
アメリカ
米政府職員の大幅削減容認、最高裁 米紙「数万人解雇の可能性」
投資ちゃんねる
1: 2025/07/09(水) 09:57:50.91 【ワシントン=共同】米連邦最高裁は8日、トランプ政権が政府機関の組織再編や大幅な人員削減を進めることを当面容認する判断を示した。連邦政府の規模縮小を掲げるトランプ大統領にとって追い風となる。ニューヨーク・タイムズ紙は国務省や財務省などで数万人の職員が解雇される可能性があると報じた。 下級審は政府機関再編について政権が議会の承認を得ていないとして、一時差し止めを命じていた。政権側の上訴を受け、最高裁が覆した。 トランプ氏は2月、政府機関に対し、必要不可欠なポスト以外の職員を削減し、雇用を制限するよう指示する大統領令に署名。政府の規模縮小を推進するとしていた。 日本経済新聞 2025年7月9日 9:53 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0911E0Z00C25A7000000/
投稿日時:2025/07/10 17:00
アメリカ
日本って、Amazon、Apple、Google、Microsoftあたりに報復関税かければ良くね?
汎用型自作PCまとめ
1: それでも動く名無し 2025/07/09(水) 21:36:58.62 ID:sdo6qEWn0 対抗してアメリカが日本の通信系に関税かけても、ほぼ被害ゼロだし
投稿日時:2025/07/10 14:01
アメリカ
日本
日産、アメリカ工場でホンダ車を生産へ
コノユビニュース
1 : 日産自動車は米国でホンダに自動車を供給する協議を始めた。稼働率が落ち込む日産の米国工場を活用し、ホンダ向けの大型車を生産する方向で検討している。 自動車関税を巡っては日米の政府間交渉の溝が深い。日本車メーカーが連携して米国生産を増やし、関税影響を抑える。 両社は世界3位の自動車連合を目指して経営統合の協議に入ったが、条件で折り合いがつかず破談した。 中国勢の台頭や自動車関税など経営環境の厳しさが増す... 全文はソースで 3 : なんだこの会社は🤔 4 : 下請けやるの?
投稿日時:2025/07/12 14:09
アメリカ
まとめ
ニュース
アメリカで。ホームレスをボコるDQNたちが!ヨボヨボのおじいちゃん『止めろ!』DQN「www」 → するとそこへ100メートルくらい先から…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
838: 1/2 2014/09/07(日) 20:00:50.83では話題転換を 私と旦那がアメリカでの街中を歩いてた時のこと 休日に人も疎らな車線のない道路を歩いていると 向こうから来た高校生くらいの男の子数人が、うち一人がいきなり道端で寝転んでたホームレスをいきなり蹴飛ばした
投稿日時:2025/07/11 04:18
アメリカ
修羅場
まとめ
トランプ支持者「トランプさんがきっと俺たちの生活を良くしてくれてるんだ!」 →低所得者の負担を増やし富裕層が恩恵を受ける法案成立へ
なんJ政治ネタまとめ
1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 13:52:38.82 ID:gTk8Z2AE0 トランプ米大統領が掲げる税制・歳出法案の上院案では、所得階層の下位20%が年間平均560ドル(約8万円)の負担増となる一方、富裕層は平均で6055ドル(約87万円)の恩恵を受ける見通しだ。 エール大学政策研究所「バジェット・ラボ」のエコノミストらによる分析は、同法案が低収入労働者から金を奪い、富裕層に減税するという民主党の批判を裏付けている。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-30/SYOS1OT1UM0W00 米減税・歳出法案成立へ、トランプ氏が4日署名 下院可決 https://jp.reuters.com/world/security/7LJSKRM7SBP5VCRXCXAI66YWV4-2025-07-03/ 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751604758/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751463720/
投稿日時:2025/07/06 12:25
アメリカ
日本からアメリカを取ったら何が残るか?
外から見る日本、見られる日本人
今週、アメリカから手紙が来るかも、来ないかもと呟いていたのですが、来たようです。8月1日から25%。手紙の文面からすると多少ネゴの余地はあると思いますが、私は選挙の結果を踏まえないと日本側は何も動けないとみています。そんな中、この25%に日本は怒るのか、あきらめるのか、はたまた粛々と代替策を考えるのか、トランプ氏は実に良い機会を与えてくれたと思っています。そこで今日のテーマは (日本)ー (アメリカ)=??? です。 カナダはトランプ氏の傍若無人な政策に大いなる反省をし、アメリカ依存体制から世界とバランスある経済貿易関係の再構築を目指しています。カーニー首相は表立っては事を荒立てないですが、経済依存シフトは着実に変化してくると思います。カナダから初の液化天然ガスのアジア向け輸出ターミナルが完成して出荷が始まりました。日本向けも一定量あります。輸送ルートに政治地政学的リスクが少ないことで今後リスクヘッジになりますし、カナダから見てもアジア方面との関係強化に一躍買うことになります。 実はカナダの原油もアジア向け輸出が急増しています。12年かけて建設していた原油のパイプラインが24年5月にバンクーバー港とつながったため、アジア向け輸出は従来の3倍の日量89万バレルとなり、その多くを中国向けに輸出しています。カナダの原油は重質油なので日本のようにガソリンなど軽質油系の需要が高い国にはあまり魅力がないのですが、カナダはアメリカ向け原油輸出の比率を下げるためにもこの輸出機会をうまく使って貿易の多様化を図っていくものと思われます。 では日本はカナダのような器用な真似ができるのでしょうか? 日本は戦後、アメリカからビジネスのみならず文化、社会、政治などあらゆる方面で影響を受けましった。カナダはアメリカの51番目の州になれという話題がありましたが、私から見れば日本とアメリカの関係はもっと緊密で誰が見ても「日本とアメリカはデキている」と思っているでしょう。ただ、アメリカからすると真の意味で日本が好きなのではなく、利用しやすいということなのだと思います。第二次大戦後の呪縛からいまだに切り離せない状態と言ってもよいでしょう。 その1つが憲法であり、その改正1つすらできないのです。永世中立国であるスイスですら自国の軍隊はあるのです。平和と軍隊を持つことは別の話ですが、日本はアメリカから戦闘機や武器を購入して「みつぐクン」になることで関係維持しようと懸命だというのがひしひしと伝わってくるのです。 日経に「米なき自由貿易圏深化を タニン・チャラワノン氏」という記事があります。タイのCPグループ上級会長の意見ですが、今回のトランプ氏の高関税主義に「もうアメリカに依存ばかりするのはよそう」と述べています。 トランプ氏と日本政府の関税交渉における最大のギャップとされる自動車問題。トランプ氏は「日本はアメ車を買ってくれないじゃないか」と言います。日本は「今さら何を」と思っているでしょう。アメリカ側のロジックに立てば「長年アメリカは日本のクルマを売らせてやっているじゃないか。いくら儲けたんだ。あまりにも不平等じゃないか」と。「車の代わりにいろいろ買っているじゃないですか、装備品から農産物まで」と反論しますが、24年のアメリから見た対日本の貿易赤字額は687億ドル。これに肉薄するのが韓国で662億ドル。ちなみに対台湾は737億ドルの赤字で対中国は2952億ドルの赤字。あえてコメントするなら対日本は貿易赤字が前年比31億ドル減ったのに対して対韓国は152億ドルも増えています。対台湾はなんと前年比263億ドル増です。トランプ氏から見れば「日本も中国も韓国も台湾も酷い奴らだ」というわけです。 トランプ氏はなにがしかの関税を引き上げるわけで日本は不利になります。唯一生き残る方法は現地化を進めるしかないのですが、アメリカで日本車を日本並みの品質管理とコスト管理で製造するのは容易ではないと思います。とすれば日本企業からすると「アメリカは儲からない国」になりかねないのです。 ならばしょうがない、他の国にシフトするか、という話です。これができるかどうかは日本企業の腹積もり次第だと思います。一方、アメリカとの関係が薄れるのなら日本としては2つのことを考えなくてはいけません。1つは日本が持つアメリカ国債を今より2-3割減らせるか?であります。国債運用者からすればアメリカ国債のような安定した大口のマーケットは他で代替できないと言います。ただ、中国にできて日本にできないはずはなく、それはできないという言い訳なのだと思います。本気度が足りないだけ。 もう1つは防衛と装備品の問題です。装備品は日米関係が180度転換しない限りアメリカは日本に売ってくれると思います。向こうは商売ですから。その間に自営する準備を進めるしかありません。防衛については現在のアメリカの存在は一種の保険だと思っています。いざ、何かあった時、アメリカがどこまで関与するかは時の政権次第だと思っています。よって保険料を払っても保険金が下りるとは限らないとするならこちらも自立する機運が出てもおかしくはないのでしょう。 トランプ関税は日本を覚醒させる可能性があり、逆説的ですが、日本にとってチャンス到来、従前の考え方をすべて見直す機運すら高まってきてもおかしくないのです。いや、そうならなければいけません。「アメリカにすがる日本」は美しくないと思います。 では今日はこのぐらいで ブログの応援もお願いできますか?クリックをするとブログランクアップにつながります。 北アメリカランキング また明日お会いしましょう。
投稿日時:2025/07/08 10:00
アメリカ
日本
【賛否両論】トランプ関税、日本は25% 4月の水準から引き上げ
なんJ政治ネタまとめ
1: それでも動く名無し 2025/07/08(火) 12:28:46.21 ID:qhxlYeoX0 赤沢大臣が何度も訪米してMAGA帽子まで被ってトランプに媚びたのに 戒厳令の騒動で一切外交できなかった韓国と同じ25%※一応韓国も実務者協議はしてるhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250708/k10014856491000.htmlアメリカのトランプ大統領は7日、石破総理大臣宛の書簡を送り、日本からの輸入品に対して来月1日から25%の関税を課すと通知しました。9日に迫っていた相互関税の一時停止の期限は延期されましたが、日米で隔たりの大きい自動車への関税措置などをめぐって、ギリギリの交渉が続けられることになります。トランプ大統領は7日、日本を含む14か国に対して8月1日から課すとする関税率を発表しました。▽日本、韓国、マレーシア、カザフスタン、チュニジアが25%▽南アフリカとボスニア・ヘルツェゴビナが30%となっています。トランプ政権はことし4月、アメリカにとって貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」などの関税率を発表していますが、14か国のうち、4月の水準から引き上げられたのは日本とマレーシアの2か国のみで、韓国と南アフリカ、インドネシアとタイは4月と同じ水準、そのほかの国は水準が引き下げられています。 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751945326/
投稿日時:2025/07/08 18:37
アメリカ
日本
アメリカで。じいちゃんの作った和凧が子供たちに大反響!子供たちの母『お幾らですか?』私「タダですよ、プレゼント!」母『WOW!』 → すると…
基地沢直樹-復讐・修羅場・DQN返し【2chスカッとする話まとめ】
736: おさかなくわえた名無しさん 05/01/14 01:27:06 ID:LYnO1pky私がじいちゃんとアメリカ行ったとき、 うちのじいちゃんは趣味で和凧を作って、絵も描くんだけど、 その凧を揚げようってんで、サンタモニカビーチに行った。
投稿日時:2025/07/11 21:04
アメリカ
子供
まとめ
#韓国質問サイト 『反日テロは英雄扱いされるのに何故反米テロは支持しないのか?』、『全部アメリカのせいだ!』
日本と韓国は敵か?味方か? 일본과 한국은 적? 아군인가?
韓国人質問者反日団体が日本にテロを仕掛ければ英雄扱いされるのに、アラブがアメリカにテロをすれば悪なのか?どちらも帝国主義勢力に抵抗してるという点では同じだろう?正直、我々が日本にやられた事よりも、アラブ諸国がアメリカやイギリスにやられてきた事の方がよほど酷いよ。俺たちはたかだか35年だったけど、奴らは何百年もやられっぱなしなんだから…。なのに、どうして俺たちはアラブの対米闘争を英雄視しないんだ?韓国人回答者1アメリカの言うことなら、地面に落ちた言葉でも拾い上げてありがたがる奴らが多すぎるからな^^だからアメリカが「これはテロだ」と言えば、「はいその通りです、間違いありません、あれは間違いなくテロです」アメリカが「我々は正義だ」と言えば、「はいその通りです、あなた方の正義を最後まで支援します」こんな調子だよ。俺たちの国も帝国主義にやられた悔しさを知ってるはずなのに、反帝国主義の精神はどこへ消えたんだ?利益だけを追いかけて、他国への理解なんてこれっぽっちもねぇ。9.11の自爆テロは…俺の目から見ても確かにテロだよ。罪もない民間人が死んだんだからな。でも、あいつらにとっては「対米闘争」だったんだろうよ。祖国のために自分の命を投げ出した訳だし。今、反米感情が高まってる中で、韓国の若者たちのアラブ人に対する見方も確実に変わると思う。韓国人回答者2それは全部アメリカの独裁のせいだ……。韓国も日本統治時代に日本にテロを仕掛ければ英雄になったように、アラブの国々ではアメリカにテロを仕掛ければその人物は英雄になるんだよ…。でもアメリカが「あいつらはテロリストだ!」って叫びまくってるから、「ああ、そうなんだ」って思わされてるだけだ…。引用元 https://kin.naver.com/qna/detail.naver?d1id=6&dirId=60502&docId=61404082&qb=7J2867O47JeQ7IScIO2FjOufrO2VmOuptA==&enc=utf8韓国人が『感情的・主観的・自己評価肥大』というのは物事を置き換える能力がほぼないからで。これ北朝鮮が70-80年代のように『国を思ったテロを韓国に仕掛けたら』は考えもしてない。『国を思ったテロだから仕方ない』にはなりませんからね。これは非常に典型的な反米陰謀論型の意見であり、事実認識や国際政治の構造理解が乏しい・・というか皆無。そもそも現在の韓国が経済・安全保障でここまで発展したのは、米国の軍事的庇護と市場接続あってのこそ。それを『韓国に与えられる当然の権利』と思っていなかったら出ない言葉と思います。 自国がテロを受けた場合(北朝鮮による暗殺や爆破)、それでも「動機が祖国のためなら英雄か?」と問えば即座に矛盾が露呈する事に気づいてない。結局、韓国の反米・反日感情には矛盾が多く、歴史的恩恵や現実の利益を無視した情緒論に過ぎず、論理的に破綻してる。故に1000回『感情的・主観的・自己評価肥大』と言ってる訳で。こういう反米・反日に踊らされるテロを称賛するのも『痛快さ!』に抗えないからで、かといって自分が爆弾抱えて突っ込む度胸があるならまだマシですが、それもない。実に韓国人らしいですね(^^♪※編集後記米海軍の最新鋭ステルス駆逐艦ズムウォルト級の2番艦マイケル・モンスーアが横須賀に入ったそうで・・。見に行きたーいwwこの艦名・・マイケル・モンスーアは個人名で、元シールズのデルタ小隊の隊員の名前。イラン民兵が投げた手榴弾から味方を救う為、自分が咄嗟に手榴弾に覆いかぶさり戦死した。死後、アメリカ最高の名誉勲章を贈られ、艦名に採用。艦名を見る度にこの話を思い出す。戦死は避けられないとして、そこからの護衛を伴った遺体の搬送、仲間の隊員の階級章を棺に打ち付ける様子、家族に星条旗を渡す姿、儀仗隊が打つ礼砲・・。凄くあざといんですが、同時に故人を誇りに思い、戦意が増す一連の流れ。実際、何百人もが乗る艦名になる訳ですし。日本も個人名を艦名に採用したら・・良いと思いますけどね。空母・安倍晋三とか、護衛艦・伊藤博文とか!中国・韓国・国内極左避けに最適と思います。
投稿日時:2025/07/09 18:00
アメリカ
1
2
3
4
5