ランキング
カテゴリ
ブログ速報
公式ブログ
まとめポータル
livedoor Blog コミック
ブログをはじめる
ログイン
TOP
>
タグ
> コーヒー
コーヒー
ライブドアブログ内の#コーヒータグが付いた新着記事や人気の記事をご紹介。
このタグで
記事を書く
新着
人気
芥川町につくってた「SLIGHT COFFEE ROASTERY&CAFE」がオープンしてる
高槻つーしん
芥川町に作っていた「SLIGHT COFFEE ROASTERY&CAFE」がオープンしています。↓こちら「SLIGHT COFFEE ROASTERY&CAFE」ができることは以前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府高槻市芥川町4-6-26。こっちに行くと、見えているのは「日本たばこ産業 医薬総合研究所」。反対方向に行くと「リザブル珈琲店」などがある西国街道に。貼紙↓「SLIGHT COFFEE ROASTERY&CAFE」は4月5日にオープン。店内を見せてもらいました↓店内にはカウンター席やテーブル席などがあり、木のぬくもりを感じる素敵な空間。暖炉のあるスペースや本棚の近くのソファ席など、席によっていろんな空間があってとっても落ち着きますね!天井も高く開放感も◎入口にはかっこいい焙煎機もあり、お店が近くなるとコーヒーの香ばしい香りが漂ってきました。こちらではグレードの高いコーヒー豆を丁寧に焙煎されているそう。メニュー↓コーヒーはもちろん、お茶やソフトドリンク、軽食、デザートなどもありましたよ〜!ドリンクはテイクアウトもOKとのこと。またオリジナルのブレンドコーヒー豆も販売しており、今後さらに種類が増えていく予定なんだとか!オシャレなカフェが新たに誕生!気になる方はぜひ立ち寄ってみては〜!SLIGHT COFFEE ROASTERY&CAFE営業時間 11:00-17:00(L.O.16:45)定休日 火曜日・水曜日住所 大阪府高槻市芥川町4-6-26リンク Instagram(※上記の情報は記事作成時点でのものです)■関連リンク 高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です。★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/04/10 21:00
コーヒー
開店
【むかしアラブの偉いお坊さんが】紙コップ式のコーヒー自販機消えたよな・・・
まんぷくにゅーす
1: 風吹けばまんぷく 2025/04/07(月) 01:28:38.75 ID:PSgGjuRZ0 最近みかけなくなったわ 需要はあると思うけどなんでやろ 引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743956918/
投稿日時:2025/04/13 20:00
コーヒー
義実家にいくと、義母が(コーヒーに手作りの栗羊羹を楕円のお皿にのせて)出してくれた。私「おしゃれー」→影で義兄嫁は・・・
スカッとじゃぱん
引用元: スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
投稿日時:2025/04/12 20:22
コーヒー
【門真】「TSUMIKI COFFEE」の『れんこんチップのタコライス』など(門真市末広町)【もりかどグルメ】
守口・門真つーしん
もりかどメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【もりかどグルメ】今回chelcyが食べたのは、末広町にある…TSUMIKI COFFEEの…「れんこんチップのタコライス ドリンクセット(1300円)、TSUMIKIドーナツチョコ(250円)」です!お店やランチの様子は、もりかどInstagramのリールにてご紹介しているので、ぜひこちらをご覧下さい〜!⇩素敵な店内に、お野菜たっぷりのランチ!子どもも一緒に楽しめるおしゃれカフェ。おすすめです〜!◇TSUMIKI COFFEE住所大阪府門真市末広町29-1ルミエールホール1F電話番号050-3733-3792営業時間月・水・木曜日9:00-19:00(フードL.O.17:00、ドリンクL.O.18:30)/金・土・日・祝日9:00-21:00(フードL.O.17:00、ドリンクL.O.20:30)定休日火曜日(祝日の場合は翌日休み)関連リンクInstagram公式サイト地図(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)■関連リンク 守口・門真つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!もりかどと一緒に市の情報を充実させませんか?お店ができた!あそこで工事してる!などなど些細なことでも大丈夫です!★情報提供はコチラ★
投稿日時:2025/04/13 10:00
コーヒー
ランチ
コーヒーを淹れてても香りがしない。あれ?と思って鼻近づけたら無臭。芳香剤をかいでも無臭。慌てて耳鼻科へ行くと「匂いを感じる器官が機能してない」と言われ…
奥様は鬼女-DQN返しまとめ-
940: おさかなくわえた名無しさん 2018/10/05(金) 14:14:07.09 ID:Feperj3Y.net 朝コーヒー淹れててあれ?香りがないな?と思って鼻近づけたら無臭 トイレに駆け込んで芳香剤をかいでも無臭
投稿日時:2025/04/16 01:18
コーヒー
まとめ
紙コップ式のコーヒー自販機消えたよな
お料理速報
1: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 01:28:38.75 ID:PSgGjuRZ0 最近みかけなくなったわ 需要はあると思うけどなんでやろ
投稿日時:2025/04/11 20:00
コーヒー
長男からの日光土産
あいの日々徒然2
3月17日(月)、長男が日光のお土産を送ってくれました。コーヒーに煎餅にラスクにろばたづけ。ご当地商品ていろいろあると感じました。煎餅もラスクも一口サイズで個包装。時代を感じました。美味しかったので、あっという間にお腹に入ってしまいました。 上越市の保険屋あい企画
投稿日時:2025/04/16 03:30
コーヒー
旅行
【Pacamara Coffee Roasters】 at EKKAMAI CORNER G FL, ~BTS直結の商業ビル内にタイの人気コーヒー店がオープン~
サーヤのバンコクだらだら日記
なんで休み前は問題が起きがちなのであろうか?サーヤです。こんばんみ。 普段の行いが悪いのであろうか…反省するのみ。ソンクラン休み戻ってきたら、タンブン行きます…。 さってさてー今日はついにできたビルの中にあるコーヒー店 Pacamara Coffee Roasters を紹介します! バンコク在住が長い方なら、ほとんどの人が覚えている、エカマイ通りのパクソイにあった、懐かし バーンライカフェの跡地、兼、ホンダのショールームもあった場所にできたEKKAMAI CORNER!!!!久々に行ったらオープンしてた。 ちなみにサーヤが初めてバーンライカフェについて書いたのは2005年3月…20年前かーい 当時はさ、24時間営業のカフェってなかなかなかったし、深夜お酒が飲めるお店っていうのも少なくてよく行ってたなぁぁぁ・・・遠い目。 エカマイのバス待ちの時に利用した人がたくさんいたはず。たまにライブもしてたよね! って、新しくできたばかりのビル・・・まだまだ全然店舗は入っておらず 1階はびっくりするくらいガラーンとしておりました。 が、このカフェだけはきちんとオープンしていたこともあってサクッとお邪魔してきました!!! 駅から近い事と、バスターミナルから近いこともあって朝7時~オープンと言う素晴らしいカフェ 出勤途中でもいいし、デリバリーでも早めにオーダーできるのは嬉しいね
投稿日時:2025/04/10 08:34
コーヒー
ジェラート工房パーチェ🍨天パ的オススメはこれだ!
ひおきと
どーも✨とまらぬ天パです!以前、Yoshihisaが書いていた名店「パーチェ」の記事をみて、これも絶対に紹介したい!と駆り立てられ、記事を書いてる天パです!Yoshihisaの記事はこちら 定番の店舗外観をパシャリ目の前に広がる茶畑もパシャリ牧場を営んでいる方が手がけるジェラート屋さんということで、自然に囲まれた場所にあります!さてさて、店舗に入店すると...多くのジェラートがお出迎え!こんにちは!そんな中、私のお気に入りはこれだ!コーヒーフローーーート☕️!なんでコーヒーフロート?牛ってコーヒーもお乳からでるの?そう思われた方も....いないか。とまらぬ天パ的にはこのコーヒーフロートがサイコーに大好き♡テンション上がってSNS女子的写真も撮ってみるwこのパーチェのジェラートは牧場をされていることもあり、濃厚なバニラ感がすんばらしいのです✨その証拠に黒い点々が見えますか?バニラか濃厚な証拠です!(たぶん)バナナのシュガースポット的な?コーヒーも苦味が効いていてバニラとのバランスがサイコーなのです!オススメの食べ方は、コーヒーに浸してジェラートを食べるのがめっちゃうまい!表現が下手くそですが、ぜひご賞味ください!飲み物というより、デザートといっても過言ではありせん!では!ジェラート工房 パーチェ日置市伊集院町古城687
投稿日時:2025/04/11 12:00
コーヒー
クレープに舌鼓を打つ!
つばさのブログ
どうも、つばさです。今回はクレープを楽しめるカフェを発見したので、行ってきました!今回伺わせていただいたのは「カフェ&クレープリーとびだす焙煎所」さんです!こちらのカフェは和歌山市黒田に店舗を構えているので、和歌山駅から徒歩でも10分ほどで行くことができます。また、駐車場も完備されていますので、バイクや車で行くことも可能です!ライダーにとっては駐車場の有無って結構気になるところですよね。 店内の印象ですが、とても明るく、天井も高いので開放感のあるお店作りがなされていました。今回注文したのは、クレープの「ジャポネーゼ」というものです。クレープ生地の上に あずき・わらび餅・抹茶アイス・ほうじ茶アイス が乗った和を意識したようなクレープになっています。クレープいえば、巻かれているものを想像するかもしれませんが、こちらのお店では上の写真のように下に敷かれていました。僕の想像してるクレープはもう古いのかも?メニューはクレープ以外にも、ガレットやパスタもあるので、甘いものが苦手な方も一緒に行くことができそうです。こちらのカフェ、名前でもわかるように、焙煎珈琲も売りにしているので、美味しいコーヒーも楽しめますし、気に入ればコーヒー豆も買える様になっています。それでは、また。
投稿日時:2025/04/14 20:00
コーヒー
ひろしまカフェがたり182(Achim Coffee)
ひろしま街がたり
" コーヒーの香りの中に、広島の街の姿が見えてくる、かも。。。”◇182杯目『Achim Coffee』目当てにして行った、2年前にできたというこじんまりとしたカフェです。【こだわり】この通りに来たのはN十年ぶりだろう?いや、初めてかな?そんな通りにあるカフェ。とてもコンパクトな広島の街にあっても、かつ、いつも街中をぷらぷらしているようでも、めったに訪れない通り(地区)がある。以前にも記したけれど、こんな風にカフェを目当てに行くと、そんな通りに行くこともできる。でも、きっと一生行くことのない通りもあるだろなー。そしたら、そこにあるカフェを訪れることもできないなー。”黎明” というブレンドコーヒーを啜りならがぼけーとしていると、ふとある人の顔を思い出した。もう、NN十年前。その人は、広島の街にあるマンホールの写真コレクターだった。最近のようにマンホールカードが流行るなど、誰も想像もできない頃の話。もうひとつ、” ていそ " の写真コレクターでもあった。「定礎」。建物の下部にひっそりとある、建築された年を記したもの。「広島の街の全ての道を歩き廻ったよ」そんなことをする人なので本当に聞こえた。でも、ということは当時の全ての広島のカフェを見ているはず…凄い!思い出しただけも凄すぎる!!【スイーツ】ベリーのチーズケーキ。しっとりとしてて美味しい!チーズケーキはいつでもどこでもやっぱり美味しい!「Achim(アチム)は韓国語で ” 朝 ” という意味だそうです。響きがよかったので付けました」ちょっと前の回でも記したように、やっぱり時代は変わったかな。でも、通り(道)は変わっていないような。お店や建物は変わっても、区画整理などなければ、通りはずっと残ってゆく。コーヒーやチーズケーキの美味しさみたいに。あと何軒カフェを巡ることができるだろう。。。ごちそうさまでした!
投稿日時:2025/04/12 17:37
コーヒー
スイーツ
北欧@新橋
MMA The Orange
銀座の際、新橋の入口あたりにある北欧。程よく混んでて、程よく空いてるというお手本のような古き良き喫茶店です。しかも商業ビルの中に入ってて平日は22時まで、土日も20時までやってるから安心して入れるのがうれしいじゃありませんか。困った時の北欧です。 オシャレ過ぎず、気取り過ぎてない店内は緑を基調にして落ち着いた雰囲気。カウンターもテーブル席もあって商談中の2人組みからおさぼりサラリーマン、買い物帰りの有閑マダムなど客層も多種多様。銀座の際際からではの光景を目にします。 散歩中の私はテーブル席にゆったり座って注文したのはチーズトーストのセット。トーストにサラダ、ヨーグルト、アイスコーヒーというシンプルかつベストセット。休みの日にこんな遅めの朝食。最高です。 厚切り食パンの上に濃厚なチーズ。こんがり焼き上げられていい塩梅に仕上がってます。もっちりしたトーストとねっとりチーズは絶妙の組み合わせ。合間に飲むコーヒーも本格的でもちろん美味しい。 間にサラダを挟んでトーストを完食したら最後に締めのヨーグルト。甘酸っぱいいちごジャムがかかった甘さ控えめなヨーグルト。口の中がさっぱりとリセットされて優雅なブランチが終了しました。 今回食べたトーストの他にもグリルサンドイッチやシフォンケーキなど気になるメニューがたくさん。雰囲気とちょうどよい混み具合も合わさってまた通いたくなりますね。
投稿日時:2025/04/10 20:54
コーヒー
ブルームコーヒー(東本願寺)
京都珈琲案内
Bloom Coffee at Higashi-honganji TempleShichijo Karasuma was once where it was difficult to find good coffee, which is now an old tale. 【超訳】ブルームコーヒーさんの深煎り珈琲は、特に仕事で疲れている時の休日にゆっくりいただきたくなります。今回は限定ものの極深煎りブルンジを。ペーパードリップだが豆を30g使うとのことです。一口いただくと、うおおやはりとんでもなく美味ですね、、まさにスモーキーな苦味を楽しむための珈琲。30g使えばペーパードリップでもかなりネルドリップ感あるオイリーでとろっとな感じは出てくるのですが、そのバターちっくな旨味や黒糖のようなダークチョコのようなコク深い甘味をベースに、ペーパードリップゆえのきりっとした苦味がスモーキーさとともにアクセントになっています。こういう感じをダブルでしっかり味わえるって他にぜんぜん無いですね。深煎りペーパードリップというジャンルのまた更に先の次元を見せていただいたような気がしました。これ45g60cc(だったと思うが忘れた)デミタスもあって、たぶんネルドリップぽいんだけど、それだとよりバターちっくな旨味や黒糖・ダークチョコレートみたいなコクある甘味がよりはっきりと楽しめるんでしょうな。大変美味しゅうございました。※店内の写真撮影不可です。「人気ブログランキング」にぽちっとなInstagramのほうがより更新頻度高いのでフォローのほどよしなに。 昔ウェブ雑誌で書いてた連載はこちら。PORTRA『京都珈琲案内』(2016年〜2018年 全10回。リンクは第8回『第8回:確実な「美味しいペーパードリップの淹れ方」、教えます。―「間違い」だらけの珈琲の淹れ方―』)※注(1)弊ブログでは、珈琲豆の焙煎度について、『珈琲のすべて』(エイ出版社、2010年)を参考に「ライトロースト〜シナモンロースト=浅煎り、ミディアムロースト〜ハイロースト=中煎り、シティロースト〜フルシティロースト=中深煎り、フレンチロースト〜イタリアンロースト=深煎り」としています。(2)弊ブログは、筆者の、珈琲の味は「抽出法>>>超えられない壁>>>焙煎度>産地>・・・」の順で大きく変化する、という考えに基づいた記録です。また、味覚表記に関する筆者の考え方については、http://ueshima.blog.jp/archives/1079544175.htmlをご確認ください。
投稿日時:2025/04/10 12:00
コーヒー
ブログ
タリーズがなかなかよかった件
うさこの雑記
タリーズのバタービールシェイク!!飲んできた!!!あのねぇ!!!お い し い ! !開発担当さんにボーナスあげてちょうだい!!って思うくらい美味しかった。USJのやつはひたすら甘くて、日本人の口には合わないって思った人も多かったんじゃないかな。もしそう思った人がいたなら、今すぐタリーズ行って!!!!タリーズのはエスプレッソ入ってるから、普通に美味しいシェイクです。甘めがいいって人はアイスのせてもいいかもだけど、私はアイスなしで丁度よかった。しかし数年ぶりにタリーズ行ったんだけど、グッズが可愛かった。丁度会社で使う用のマグカップが欲しいな~って思ってて、いくつか候補になりそうなの見てきた。タンブラーがオシャでいい感じだけど、気持ち高めな気がするwあとは、ベアフルが可愛い・・・!福袋でタリーズのクマが可愛いことは知ってたけど、これは来年から買いかもしれない可愛い・・・!ハリホタのヘドウィグ(フクロウ)のポンチョ着ててかわいいねぇ!!!こういうの集め始めたら止まらなくなるからよろしくないんだけど、可愛いが家にある生活って精神状態を良好に保てるからいいんだよね。。。買うかどうかは別だけど、久々にいけばなかなかよかったので、また近いうちにコーヒー飲みに行こうかな。
投稿日時:2025/04/16 16:12
コーヒー
コーヒー飲んで寝れなくなったんだが寝れる方法教えて
ガールズVIPまとめ
1: 名無しのがるび 21/09/29(水)23:49:09 ID:eHgE 飲んだら寝れなくなった。どうすれば寝れるか教えてくれ
投稿日時:2025/04/16 09:39
コーヒー
まとめ
なんJ
【脱力】俺『マフィンを1つ』店員『コーヒーですか?』俺『いや、マフィンを1つだ』店員『コーヒーですか?』俺『…いや、コーヒーで…』→店員『コーヒー1つ100円で
怒り新党~仕返し・復讐・修羅場まとめ~
702: おさかなくわえた名無しさん 2013/02/25(月) 02:26:51.46 ID:fRW9zbaR 朝、急いで出かける途中、子供が腹減ったというので、途中にあるマクドナルドのドライブスルーに寄った。 普段マクドナルドははほとんど利用しない。 「チーズバーガー1個」と注文すると、「朝マックだけになっています」と言う。 「じゃあ何があるの」と訊くと、「ソーセージマフィンとか…」と言うので、 「じゃあそのマフィンを一つ」と注文した。 すると「コーヒーですか」と言う。 「いや、マフィン一つだ」と答えるが、また「コーヒーですかと言う。 セットなのか?と思い、「コーヒーの他に何があるの」と訊くが、
投稿日時:2025/04/16 02:57
コーヒー
衝撃
店員
The Lobby Umineco
kei46kei46kei46のblog
美味しいコーヒー☕︎とスコーンが食べられる。コーヒー☕︎スコーンカウンター
投稿日時:2025/04/16 02:34
コーヒー
ランチ
ラテアートは一歩間違うと大変なことになる
ネタこもりブログ
ラテアートがうまく描けるよう簡単なコツを紹介してくれたショート。 紹介してくれるのは中難易度のロゼッタ。 手首を左右に振りながら、ピッチャーも左右に振り、その奥へと移動させながらハートを造形。 こうすることによって表面にきれいなロゼッタが描けるというラテアートです。 基本のコツは中心手前から注ぎ始め、細かく刻むこと。 また左手はコップを傾けるだけに徹し、あまり移動させないほうがよさそうです。 しかし、このコツを無視してやった場合。 中心奥から注ぎ始め、大きく刻んだ場合。 完成するのはあれの形に似た、いびつなロゼッタ。 そう、男性の股間についてるブツに似たロゼッタ。 こうやって間違えないようにしたいですね。
投稿日時:2025/04/16 00:00
コーヒー
「しょうがない。母さんはわざとじゃないって分からせてやるよ」夫協力のもと、料理にケチをつけるトメに実験開始!→結果、夫「・・・もう実家に行かなくていいよ」意気消
喪女リカ喪女ルカ┃鬼女・生活系まとめサイト
114: 名無しさん@HOME 2009/05/04(月) 22:32:32トメさんは嫁が作った淹れたと思うとマズく感じる舌を持ってますね。 私が作ったごはんを逐一「コレは少し塩っ辛い」「コレは味が薄いんじゃない?」と 助言wしてくれるが、夫が作ったインスタントラーメンはとっても美味しいわ♪らしい。 こんな分かりやすいイビリなのに若干エネ入ってた夫は気づかず、何度も訴えてようやく 「しょうがないな、母さんはわざとそうやってるんじゃないって分からせてやる」という スタンスではありましたが、実験に協力してもらえました。 引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し133【布告】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1241279742/
投稿日時:2025/04/15 21:04
コーヒー
弁当
まとめ
【衝撃】コンビニコーヒーの格付け、『満場一致』で決まるwwwww
NEWSぽけまとめーる
1: 名無しのぽけまとめーる 25/04/14(月) 14:04:35 ID:PO2B s セブンA ミニストップB ローソンC なしD ファミマ
投稿日時:2025/04/14 17:18
コーヒー
ネットの意見
雑談
1
2